タグ

snsと事件に関するItisangoのブックマーク (3)

  • 「詐欺師では?」とネット炎上、犯行発覚し逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インターネットの交流サイト「ミクシィ」でDVDなどを安く売ると偽って代金をだまし取ったとして、兵庫県警三木署が、住所不定の無職板垣大介容疑者(22)を詐欺容疑で逮捕していたことがわかった。 ネット上で「詐欺師では?」と取りざたされ、書き込みが殺到して「炎上」し、警察に目をつけられたという。 捜査関係者によると、板垣容疑者は2010年4月~12年1月、ミクシィの掲示版でアニメのDVDやコミックを安く売ると持ちかけ、代金を振り込ませて商品を送らない手口で、同県三木市の女性ら15人から計18万円を詐取した疑い。3月に逮捕され、調べに「(1万円前後の)小口だから被害者は泣き寝入りすると思った」と認めているという。 板垣容疑者は、関東地方のネットカフェを転々とし、ミクシィのハンドルネームを頻繁に変更して詐欺行為を繰り返していたという。商品が届かないことを不審に思った被害者が別のサイトで問題視。被害者

  • 世界の雑記帳:メキシコで「ツイッター・テロ」、最高禁錮30年も - 毎日jp(毎日新聞)

    [メキシコ市 6日 ロイター] メキシコ当局は、南東部ベラクルス州でツイッターやフェイスブックなどの交流サイト(SNS)を通じて虚偽の情報を流し、住民をパニックに陥れたとして、数学教師(48)とラジオ番組司会者(57)の2人を無差別攻撃の容疑で逮捕した。 有罪となった場合、2人は最高で禁錮30年を科される可能性がある。被告弁護人のフィデル・オルドネス氏は、今回の逮捕は国連が定めた人権憲章に違反していると主張。表現の自由は保障されるべきであり、「2人が釈放されると確信している」と述べた。 この数学教師はツイッター上に8月25日、銃で武装したグループが小学校を襲い、「子ども5人を誘拐した」と書き込んだ。警察によると、ラジオ番組の司会者も同様の内容のメッセージをフェイスブックに掲載し、パニックに陥った保護者らが子どもを救おうとし、大混乱が起きたという。 オルドネス氏によると、学校の近くで燃える車

    Itisango
    Itisango 2011/09/08
    メキシコなのに南米タグがついているよ…。
  • SNSに「殺人リスト」、名指しの3人死亡 コロンビア(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    CNN) コロンビアでインターネットの大手交流サイト「フェースブック」に69人の「殺人リスト」が掲載され、過去10日でこのうち3人が殺害される事件が起きている。当局が明らかにした。 殺されたのはいずれも10代の3人。国家警察によると、リストを掲載した人物や、69人が名指しされた理由はまだ分かっていない。 当局者によると、問題のリストは17日にフェースブックに掲載された。名指しされた人物に対し、同国南西部の町プエルトアシスから3日以内に出ていかなければ処刑すると予告する内容だったという。 これに先立つ15日、プエルトアシスと近隣の町を結ぶ道路上で、バイクに乗っていた16歳と17歳の若者が射殺される事件が発生。この2人の名前がリストに掲載されていたことが分かった。 さらに20日には、やはりリストに載っていた19歳の若者が殺害され、犯行グループを追っていた16歳の少年が負傷した。 プ

  • 1