タグ

お役立ちとインターネットに関するMiYA-marのブックマーク (2)

  • 多発するWeb改ざんに備えてinotifywaitによる改ざん検知を導入した

    Webサイトの改ざん事件が多発しています。Webサイトに対する基的なセキュリティ施策を実施していればまず被害にあうことはないとは思うものの、全ての手口が公開されているわけではないので、何となく「嫌な感じ」もします。 【参考】 Web サイト改ざんに関する注意喚起(JPCERT/CC) 2013年6月の呼びかけ 「 ウェブサイトが改ざんされないように対策を! 」(IPA) @Police ウェブサイト改ざん事案の多発に係る注意喚起について(pdf) 5月から多発しているHP改ざんインシデントをまとめてみた。 - piyolog 当方のサイト(会社、個人)は、一通りのセキュリティ施策は実施しているつもりですが、絶対に改ざんされないかというと、改ざんされることは想定しておかなければならないと考えています。 当方のセキュリティ施策の例 FTPをやめ、sshのみで管理運用 sshのパスワード認証を

    MiYA-mar
    MiYA-mar 2013/06/19
    inotifywaitでファイルシステムのイベントを監視することで改竄を検知。
  • 1ナノ秒の精度を持つNTPサーバーが登場

    2月18日、独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)は日インターネットエクスチェンジ(JPIX)での公開NTPサービスを開始した。 NTPはNetwork Time Protocolの略で、インターネットを介して時刻の同期を行なうプロトコル。NICTではこれまで、東京都小金井市の施設にインターネットに接続したNTPサーバーを構築し、誰でも利用できる公開NTPサービスを行なっていた。しかし、インターネットの経路によっては利用者とNTPサーバーとのネットワーク的な距離が長くなり、伝送遅延の変動によって接続しにくくなったり、精度が低下する場合があったという。 そこでNICTが始めたのが、ISPが相互接続を行なう施設「IX(Internet Exchange point)」の1つであるJPIXの内部にNTPサーバーを設置するサービスだ。これにより、すべてのユーザーにとって近くにNTPサーバーが

    1ナノ秒の精度を持つNTPサーバーが登場
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2010/02/25
    公開NTPサーバーのアドレスは「ntp.nict.jp」。早速Windowsのインターネット時刻のアドレスを、これに変えた。
  • 1