タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

モバイルと教育に関するMiYA-marのブックマーク (1)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 全県立高校でタブレット端末導入 生徒負担は5万円…佐賀 - ライブドアブログ

    全県立高校でタブレット端末導入 生徒負担は5万円…佐賀 1 名前: ドラゴンスリーパー(SB-iPhone):2013/09/05(木) 12:20:58.47 ID:3OUve+odi 県立高のタブレット端末 生徒負担は5万円 県教育委員会は3日、来年度から全県立高校の1年生が購入するタブレット端末の自己負担額は一律5万円になると明らかにした。現時点で端末価格は未定だが、5万円を超えるのは確実で、超過分は県が補助する。各家庭の経済状況に配慮した補助制度は創設しない。 ICT(情報通信技術)を進める県教委はタブレット端末を「標準教材」と位置づけており、来春の県立高入学生全員が購入する必要がある。 県教育情報化推進室によると、端末の基ソフトはウィンドウズ8に決まっているものの、ハードのメーカーや 導入するデジタル教材、最終価格は入札で決定する。ただ、「5万円を下回ることはない」(

    MiYA-mar
    MiYA-mar 2013/09/06
    20年ほど前の工業高校だと9800円のポケコンを使ってた。自分がいた学科はポケコン必須じゃなかったけど、個人的にCASIOのVX-3を買った。今でも仕事で現役。私の父は計算尺を使ってた。今はこれも現役だったりする。
  • 1