タグ

ブックマーク / www.aokiu.com (3)

  • 作業用にも最適!リラックスして、集中することができる自然音5選

    何か作業をしたり、集中したりする時に”音”って大切ですよね。騒音だったり、人の声などが聞こえると、集中が途切れてしまう。人間ってそんなもんだと思います。 僕は大学受験時代、どこかの勉強に「バロック音楽が脳に良く、集中力が上がる」という文章を読んで、バッハとモーツァルトを勉強時代にはまっていました。なんだかんだで、あの音声を聞くと集中する、という状態までいきました。 最近、何かに集中したい時に聞いている音源があります。それは、自然音。今回はその自然音の中でも、特に良いなぁと思えるものを選んでみました。下記にその音源(Youtube)を掲載したので、何か集中したい時に聞く音を探している人、良質な自然音を聞きたい人などなど、是非チェックしてみてください。ちなみに、一つ目のサウンドが、一番気に入ってます。 1. 2. 3. 4. 5. 実は上記に挙げた5つ、先日金沢でお会いした小西さんの作成した

    作業用にも最適!リラックスして、集中することができる自然音5選
    Miyakey
    Miyakey 2012/10/05
    作業用にも最適!リラックスして、集中することができる自然音5選 | Hibilog
  • iPhone4を脱獄せずにSIMフリー化し、テザリングできるようにする方法

    僕のiPhone4は、Softbankで購入したiPhoneである。Softbank iPhoneSIMロックiPhoneなので、他のSIMを使うことができない。 だが、海外渡航時は、このiPhoneを脱獄せずにSIMフリー化し、使っていた。日に帰ってきた今も、同じようにiPhoneSIMフリー化し、B-mobileSIMを使い使用している。B-mobileは日通信が販売している、NTTの回線を使ったSIM。1ヶ月、半年間、1年の使い放題をプリペイドで購入することができる。 僕が使っているSIMは、6ヶ月間使い放題のB-mobile Micro SIM U300(13,500円)。このプランのB-mobileは通話ができないので、別途auの携帯を通話用としている(月1000円程度)。それにより、月額の通信代が3,000円程度に抑えることができている。 Softbankの回線の場合

    iPhone4を脱獄せずにSIMフリー化し、テザリングできるようにする方法
  • 就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

    海が当に綺麗。 太陽の光りが綺麗で、まぶしすぎて、気を失いそうになる。 就活失敗し自殺する若者急増…4年で2・5倍に(リンク切れ) 上記のリンクは先月のニュース。これを見て思うことがあって、少し書いてみる。 僕はいわゆる就活をしっかりやっている身ではないため、そういった心境を体験したわけじゃない。ただ、決して他人ごとではないと思った。現に僕の友人も、就活で悩み、ノイローゼになるくらいに苦しんでいた。多くの企業の試験で落ちていく中で、自分という人間が真っ向に否定されていく感覚や、回りからのプレッシャーで心が疲弊していく様は想像に難くない。 僕の一つ下の後輩も徐々に内定が決まったりと、色んな話を聞いてきた。そんな中で、企業の面接で落ちていって、留年という道を選んだり、悩み苦しんでいる人も少なからずいた。そこで僕がいつもアドバイスをするのは、1ヶ月でも海外でのんびりしてみたら?ということだ。特

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。
    Miyakey
    Miyakey 2012/06/07
    美しいものに出会わずに死ぬのはもったいないよね、っていう瞬間が人生には何度か有る。QT:就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるといいと思う。 | Hibilog
  • 1