タグ

WAFに関するMonMonMonのブックマーク (6)

  • Rustが敗北!?C++で書かれた新時代のWebアプリケーションフレームワーク「drogon」 - Qiita

    つい昨日(日時間では今日)、TechEmpowerが行っているWebアプリケーションのベンチマーク結果が更新されました。 なんと、Round 18ではRustのフレームワーク「actix-web」が2位以下に大差をつけて圧勝していたにも関わらず、Round 19ではさらにそれを上回るライブラリが出現しました。 その名もdrogon! 名前からして素晴らしいフレームワークの予感がしますが、Rustのactix-webとはどのような点で異なり、またどのようにしてこの速度を達成したのか気になったので調べてみました。 フルスタックのライブラリ drogonはフルスタックのWebアプリケーションフレームワークとして実装されています。つまり、(actix-webとは違い)データベースとのやり取りを行うAPIやJSON, ORM, HMRなどさまざまな機能が盛り込まれています。 一方actix-web

    Rustが敗北!?C++で書かれた新時代のWebアプリケーションフレームワーク「drogon」 - Qiita
  • Pythonで約100行のシンプルなWSGIサーバーを書いてみる

    エキスパートPythonプログラミング改訂2版 作者:Michal Jaworski,Tarek Ziade発売日: 2018/02/26メディア: 単行 はじめに — Webアプリケーションフレームワークの作り方 in Python の資料が最近になってホットエントリー入りし、思ったよりも多くの方に読んでいただけているようです。見返しているとWSGIサーバーを作りながらHTTPについて学べる章があってもいいかもとふと思いました。書くとすれば内容的には id:shimizukawa さんのPyCon JP 2018の発表をもう少し詳しく説明する資料になりそうな気がします。 PyCon JP 2018: Webアプリケーションの仕組み - 清水川のScrapbox とはいえ自分もWSGIサーバーを一度も書いたことがないので、気分転換にシンプルなWSGIサーバーを書いてみました。 4時間ぐら

    Pythonで約100行のシンプルなWSGIサーバーを書いてみる
  • 基礎から学ぶWebアプリケーション・フレームワークの作り方 at PyConJP 2016

    PyCon JP 2016で行った「基礎から学ぶWebアプリケーションフレームワークの作り方」のスライド資料です

    基礎から学ぶWebアプリケーション・フレームワークの作り方 at PyConJP 2016
  • Big Sky :: C++ の WAF crow が mustache テンプレートエンジンをサポートしていた。

    以前、Python の Flask からインスパイアされた C++ 製のとてもかっちょいい WAF「crow」を紹介しました。 Big Sky :: C++ 製 micro web framework「crow」を使って lingr の bot 書いてみた。 先日、github で crow という、python の flask からインスパイアされた C++ 製 micro web framework を見つけました。 ipkn/crow - GitHu... http://mattn.kaoriya.net/software/lang/c/20140718122410.htm ipkn/crow - GitHub https://github.com/ipkn/crow ひさびさ見てみたら、mustache テンプレートエンジンをサポートしていました。 {{ mustache }} L

    Big Sky :: C++ の WAF crow が mustache テンプレートエンジンをサポートしていた。
  • Webフレームワークとは何か | POSTD

    Webアプリケーションフレームワーク、略して「Webフレームワーク」がWeb対応のアプリケーション構築に広く使われているのは、皆さんご存じですよね。単純なブログからAjax機能を搭載した複雑なアプリケーションまで、Web上のすべてのページはコードで記述されています。最近気になるのは、FlaskやDjangoのようなWebフレームワークに興味を持ってはいるけれど、実際にはWebフレームワークの目的や機能をちゃんと理解していない開発者が意外に多いということです。そこでこの記事では、ややもすれば見落とされがちなトピックであるWebフレームワークの基礎を取り上げることにしました。皆さんがこの記事を読み終える頃には、Webフレームワークとは何か、そしてそもそもなぜWebフレームワークが存在するのかという根のところを、きちんと理解できるようになっているはずです。Webフレームワークの基礎知識があれば

    Webフレームワークとは何か | POSTD
  • waf チュートリアル - 純粋関数型雑記帳

    waf - The flexible build system http://code.google.com/p/waf/ wafというものを最近知り一目惚れしてしまったので、紹介記事を書きます。ユーザーが増えると嬉しいな。 wafとは何か?特徴・利点・使うべき理由 wafはPythonベースのビルドシステムです。同様のことを行うツールとして、Autotools、Scons、CMake、Antなどがあります。Sconsからの派生で、比較的新しいソフトウェアです。 分かりやすい Pythonで書かれており、スクリプトもPythonで記述します。シェルスクリプトと謎のマクロが入り混じるAutotoolsや、独自言語のCMakeなどに比べて扱い易いです。Pythonを知っていれば非常にすんなりと使いこなすことが出来ます。Pythonを知らなくても、他の独自言語を覚えるよりは実りがあるかと思います

    waf チュートリアル - 純粋関数型雑記帳
  • 1