タグ

ブックマーク / guccipost.co.jp (10)

  • 今週のぐっちー for 神戸国際フルートコンクール 

    今週のぐっちーは御署名のお願いです。 みなさん神戸国際フルートコンクールをご存じですか? これは、世界三大フルートコンクールの1つで、なぜかこれが日にある、というある種奇跡的な存在で、ここから世界に羽ばたいて行った演奏者は世界中に数知れず。「文化都市KOBE」の名を世界中に知らしめた功績は誠に大きいものがあるのです。 しかし、その世界的コンクールが存亡の危機に立たされております。 これだけのコンクールを神戸で開催できることに、どれだけのメリットがあるのやら、神戸市の役人様や政治家には全く意味が分かっていないらしい・・・のです。 無駄な公共投資の何百倍もメリットがあるという事をよくわかってもらいたい。どうせ、税金使うならこういうことに使ってもらいたいと思います。今更東京がどんなにお金を使ったとしてもこれと同じ歴史的背景や伝統を持ったコンクールは作ることはできません。まさに「金で買えない」価

    今週のぐっちー for 神戸国際フルートコンクール 
    PEH01404
    PEH01404 2015/06/22
  • 酷すぎる! 野村総研

    オガールの岡ちゃんの所に取材に来て、彼がしゃべった内容をあたかも自分たちの考察のように書き、挙句の果てに 野村総合研究所はこうした新しい発想と方法論をもったまちづくりに対する研究を今後も進めると共に、地域創世のご支援に役立てていきたいと考えている。 と自分達の商売に誘導しようとする恐ろしさ。 こりゃ、岡ちゃんのインタビューそのものであって、完全コピペ、文字起こしで、考察もへったくれもない。挙句の果て、木下君やワタクシの発表強いるようなものまでパクって平気な顔をしている。 地方自治体のみなさん、こういう悪質なコンサルに騙されてはいけませんよ、と声を大にして申し上げている訳ですよ、我々は。 野村総研が岡ちゃんの話をそのままパクッて、コンサルタントになったとしても、建物のリース付けなんて一緒に手伝ってくれるわけじゃありませんし、元々ノウハウも持っていませんから何もできないんです。おカネの無駄。

    酷すぎる! 野村総研
    PEH01404
    PEH01404 2015/02/24
  • ロシアの言い分

    スペシャルレポートです。 しかし、これは当は新聞記者がやるべき仕事だろよ・・・・ 誰もやらないからぐっちー頑張りました。ズベルバンク、ボリゾフ総裁のご意見で、まあ、プーチン側にいるエリートロシア人の一般的な物の見方だ、という事になりますかね。賛否両論、いろいろありますでしょうが、以下要旨です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まずクリミア編入については、ロシア政権内部においても賛否両論がある。そして前の倒されたヤヌコヴィッチ・ウクライナ政権に対してこれまでロシアがさまざまな援助をして、真剣に支えてきたにも関わらず、ヤヌコヴィッチ自身が金を横流しして、動物園まで自宅に作ってしまうような状態になってしまった。そのことに対する批判はものすごく多いし、プーチン自身も反省している。 しかし、そうはいっても彼らは曲りなりにも選挙で選ばれた正当な政府であった

    ロシアの言い分
    PEH01404
    PEH01404 2014/03/19
  • アメリカに消費税はありません

    くどいようですがアメリカには消費税はありません。 1960年代から議論が続いており、あまりにも不平等かつ効率が悪いので導入するべきではないというのが現時点でのアメリカの議会、経済学者のコンセンサスになっています。 アメリカにあるのは売上税。 いいですか、消費税とは全く発想も考え方も違うのです。 売り上げにかかるのであって、消費にかかる訳ではない。この違いは大変重要なのでよく調べて勉強して下さい。日政治家はこの点を完全に間違えていて、財務省はわかっているんですが、自分たちに都合がいいので言わないだけ。 例えばベンチャー企業を考えてみたらすぐわかりますね。 あらゆる設備投資に消費税がかかってしまい、ただでさえ資金繰りが厳しいのに益々厳しくなってしまう。アメリカではベンチャー企業よく育つのはこの税制の違い、というのがよく指摘されるところです。 日でも赤字になれば法人税は払わなくても良い訳で

    アメリカに消費税はありません
    PEH01404
    PEH01404 2014/02/14
  • これは許されて良いのか・・・ソフトバンク

    ちょっと前の話でなんなんですが、これはいかにも酷い話だな、と思うので書きます。 まず、この記事 ソフトバンク格下げ 7月18日 7月18日(ブルームバーグ):  米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは18日、ソフトバンクの発行体格付けを投機的水準(ジャンク級)に引き下げたと発表した。同社が米スプリント社の買収を完了したことを受けた措置。 格付けはジャンク級の最上位となる「Ba1」とし、従来の「Baa3」から1段階引き下げられた。見通しは安定的。 全文 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130718-00000015-bloom_st-bus_all S+P 社は既にこの前に格下げしており、ソフトバンクの社債はいわゆるジャンクボンド、投資不適格債券となっている。直接の原因はスプリントの買収だったので、これ自体は相当前に起きており、格下げの予

    これは許されて良いのか・・・ソフトバンク
  • 料理質堕ち、外交力低下?

    料理質落ち外交力低下?=在外公館予算の増額訴え-外務省 在外の大使館などの予算カットにより要人を招いて開くレセプションの質が低下し、人脈づくりや情報収集に悪影響が出ているとして、外務省が来年度予算で在外公館経費増額の必要性を訴えている。自民党外交部会も在外公館機能の強化を求める決議を5月に採択、援護射撃する。ただ、同省をめぐっては高額な在勤手当が批判されるなどした「過去」もあり、狙い通りにことが運ぶかは不透明だ。 中略 一方、中国が開催するレセプションは年々豪華になり、「勢いの差を感じる」(同省幹部)との嘆きが漏れる。 中略 ある経済官庁の幹部は「料理やワインの質で外交の質が決まるわけではない」と冷ややかだ。(2013/06/10-17:51) 全文 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013061000657 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    料理質堕ち、外交力低下?
    PEH01404
    PEH01404 2013/06/13
  • インポテンツのジャーナリストたち

    グッチーポストを立ち上げてから、約6年たつわけで、月日は早いですな。 今一度グッチーのスタンスを申し上げておきたい、と思います。 元来、ジャーナリズム、メディアというのは何が何でも反権力、を貫く必要があるのです。 これはジャーナリズムのジャーナリズムたるレゾンデートルであります。 なぜなら、政権であるとか、官僚であるとか、彼ら、国家の権力はとても強力で、これに一般国民が一人一人で立ち向かうのはとても大変なことであって、誰かが応援しないと、肝心の国民が権力に押しつぶされてしまうからであります。 メディアというのはそういう国民のサイドに立って助ける、というのが役割だというのは少なくともアメリカでは常識です。それがジャーナリストのジャーナリストたる所以であります。だからこそ社会でも尊敬される職業なのです。 冤罪裁判で何十年もかかって無罪を勝ち取ったところでその失われた日々は戻ってきません。ゴビン

    インポテンツのジャーナリストたち
  • 韓国 日本製品不買運動   

    発売初日で重版を頂きました。 これにて3万5千部、すさまじいペースでありますが、これもひとえに皆様のおかげと感謝し、 今日は思い切り地雷を踏みに行きます(笑)。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ なに!! 日製品不買運動だと・・・わかってませんね~・・・ いや、何せ「少女時代」です。 どうですか、このゴージャスさは! 全員整形とか文句を言っている輩もいますが、いや、この ゴージャスさはAKBも吹っ飛びますぜ! 多分昨年だと思いますが、我々音楽業界(私ははしくれですが・・)の人間を驚愕させた曲はおそらく この少女時代による Paparazzi という曲だったと思います。 なぜか?? 4ビートや8ビートには日語は絶対に合わない・・・と日人は信じてきた。 山下達郎・・・・ 竹内まりあ・・・・ そして桑田佳祐に至っては合わないのいいことに4ビートの間に

    韓国 日本製品不買運動   
    PEH01404
    PEH01404 2013/03/02
  • 不毛な正論にとらわれるな!

    さすがかんべえさんであります。 激しく同意、というかこれは私の持論でもあるんですね。 今の日はコンプライアンス不況である、ということです。 社員の飲みいを交際費で回すなんてコンプライアンス上けしからん!! というわけですね。 でも我々二人ともやはり商社マンというべきで、商社ではこんなこと普通だったもんね。 真昼間からあんこう鍋屋さん(もちろん神田のいせ源)に連れて行ってもらって、昼から熱燗飲んで あんこう鍋って部長に奢ってもらった時、なんて世の中は素晴らしいのか、 と感激した覚えがある(もう時効でありましょう)。 会社の金でバンバンワイン飲んでみんなで騒ぐ、なんてのもふつーでした。 よしよくやった! 今夜はおれの奢りだから、みんなで銀座行ってあとから伝票だけ回しなさい! なんて感じです。 所がコンプライアンス担当の怖いおばさんとかが出てきて、抵抗しきれない正論を喚きだした。 このあた

    不毛な正論にとらわれるな!
    PEH01404
    PEH01404 2013/02/20
  • 週刊新潮 誌上バトル ぐっちー VS フジマキ御大

    すでにご存じのとおり今週の新潮誌上で、別取材を継ぎ接ぎしたとはいえ、一応誌上バトルが行われています。 まあ、読んでみて頂けるとなぜか新潮の記者はフジマキ御大の肩を持っているようなフシがあるのですが、総論で言うとこのおっさん、むちゃくちゃなことを言っているということが露呈されたような内容ですね。 以下フジマキ先生へのご返信。 やまぐちさんは円高の意味を分かってません!! とまで言われてしまったんですが、先生、1990年代から1ドル300円、日国債5%と言い続けてそれを信じてドル預金にした人は今どうなっちゃってるんでしょうか?? 当時日米金利差は5%近くもあり、今よりよほどドル預金しやすい環境だったのに、それでもその後ずーっと円高でしたよね。原発じゃないけどまずは「事故原因」、つまり見当違いの予測をした反省に立つべきでしょう。その反省もないうちにまた同じことを言い続けて被害者を増やすのは人間

    週刊新潮 誌上バトル ぐっちー VS フジマキ御大
  • 1