タグ

マネジメントと会社に関するS_Maedaのブックマーク (2)

  • 私が楽天をやめたわけ|Dama Oishi

    退職エントリです。 「このままいても、そのまま楽に働き続けられますよね」 といわれるほどだった17年と1ヶ月お世話になった会社をやめました。 2社目の会社です。 終盤は大変快適で、毎日コーヒー飲みながらインターネットしてたら1日が終わっていく感じでした(ちょっと誇張)。 知っている人は知っていると思いますが、私は新卒で入った人達に、「私がコーヒー飲んで新聞読んでると一日が終わる、会社生活を送れるようにしてくれ!」という話をしていました。 これは、「楽がしたい」というわけではなく、私がそういう動きができるということは、適正な権限委譲ができていて、働く人が自ら考えることができていてそれが大体正しい。という状況に組織全体がなっているということが必達の条件です。 それは、「そのために私はみんなを教育するし、道をただすことをやめない」という決意表明と同じでもあります。 大体、育つと新たな挑戦をしたり

    私が楽天をやめたわけ|Dama Oishi
  • 去年度から現在に至るまで、その振り返り、リクルートであったことの話 - i remember nothing

    2017 - 04 - 24 去年度から現在に至るまで、その振り返り、リクルートであったことの話 一年前の今頃、私は新卒エンジニアとして リクルート に採用され、出向先の リクルート マーケティング パートナーズで実務をやっていた。 就活は自分にとって ロシアンルーレット みたいなものだった。どんな会社でも入ってみないと善し悪しがわからない。だからここは運試しだろうと、内定した企業のうち一番提示年収が高くサービス内容が興味のあるジャンルである(いわゆる英語教育系のサービスであった) リクルート に入社した。 でも、2ヶ月後に休職し、気づけば入社半年後には退職していた。 リクルート では、内定が出る時点でミッショングレードというものが提示される。平たく言うと、そのランクに応じて与えられる業務目標が設定され、年俸が変わるというものだ。 だいたいの新卒は同じミッショングレードを与えられる。私も標

    去年度から現在に至るまで、その振り返り、リクルートであったことの話 - i remember nothing
  • 1