ブックマーク / www3.nhk.or.jp (1,033)

  • かわいい赤ちゃんが次々と 牧場のヤギ出産シーズン 長野 佐久 | NHK

    長野県佐久市の牧場でヤギの出産がピークを迎え、かわいらしいヤギの赤ちゃんが次々と生まれています。 佐久市にある「家畜改良センター茨城牧場長野支場」では110頭余りのヤギを飼育していて、毎年この時期に出産シーズンを迎えます。 ことしは、今月8日から28日までに54頭が生まれました。 子ヤギたちは事の時間になると、容器に入ったミルクを尻尾を振りながらおいしそうに飲んでいました。 牧場の担当者によりますと、平均体重の半分ほどの1.6キロで生まれた子ヤギもいましたが、すくすくと成長しているということです。 この牧場の浅見恭行さんは「どの子ヤギもとてもかわいいです。病気などをせず順調に大きくなってもらいたいです」と話していました。 この牧場では来月下旬ごろまでに合わせて90頭が生まれる予定で、秋には全国の家畜農家に引き取られるということです。

    かわいい赤ちゃんが次々と 牧場のヤギ出産シーズン 長野 佐久 | NHK
    SndOp
    SndOp 2022/03/30
    ヤギといえば、これを思い出す。https://holykaoru.exblog.jp/27991067/
  • 厳しい電力需給 しのいだのは「揚水発電」 | NHK

    東京電力管内に出ていた「電力需給ひっ迫警報」は23日午前で解除されました。 厳しい電力需給をしのぐため大きな役割を果たしたのが「揚水発電」でした。 東京電力管内では、一部の火力発電所の運転停止に気温の低下が加わって電力の需給が極めて厳しい状況となり、政府は初めて「電力需給ひっ迫警報」を出しました。 電力の供給力を確保するために東京電力が活用したのが「揚水発電」でした。 揚水発電はダムの水を高い場所にくみ上げて、低い場所に流す際の水の流れを使って発電する方法です。 東京電力はひっ迫警報を受けて水をポンプでくみ上げて、連休明けの電力供給に備えました。 一般家庭1000万世帯の一日の電力使用量に相当する発電量を確保し、朝から午後10時までバランスよく使うことができればひっ迫をしのげるという計算でした。 しかし、正午の時点で、目標としていた残りの発電量は確保していた全体量の79%でしたが、実際には

    厳しい電力需給 しのいだのは「揚水発電」 | NHK
    SndOp
    SndOp 2022/03/24
    水素社会がやってくる
  • 「人工地震ではありません」 専門家が解説 | NHK

    福島県沖を震源に発生したマグニチュード7.4の地震についてSNS上では「人工地震だ」という投稿があり、ツイッターでも一時トレンド入りしました。 こうした「人工地震」に関する投稿について、専門家に詳しく聞いてみました。 核実験でもエネルギーは足りない 「これだけ強い揺れを東北から関東にかけての広い範囲で起こそうと思うととてつもないエネルギーが必要で、例えば核実験でも全然エネルギーは足りません」 過去に北朝鮮が地下核実験を行った際には、地震の規模に換算するとマグニチュード5前後の振動が観測されています。 それに対して今回の地震の規模はマグニチュード7.4。マグニチュードで2の差はエネルギーでは1000倍の差となります。

    「人工地震ではありません」 専門家が解説 | NHK
    SndOp
    SndOp 2022/03/18
    そんだけのエネルギーがあればもっと良い方法があるだろう。(ダメな意見)
  • 米 消費者物価指数 前年同月比7.9%上昇 約40年ぶりの高水準 | NHK

    アメリカの先月の消費者物価指数は前の年の同じ月と比べて7.9%の上昇と、およそ40年ぶりの高い水準になりました。 ロシアによるウクライナ侵攻をきっかけにしたエネルギー価格の高騰で物価の上昇に拍車がかかる懸念もあります。 アメリカ労働省が10日発表した先月の消費者物価指数は、前の年の同じ月と比べて7.9%上昇し、1982年1月以来、40年1か月ぶりの高い水準になりました。 項目別では、 ▼「ガソリン」が38%の上昇となったほか、 ▼「電気代」が9%、 ▼「品」が7.9%、 ▼「家賃」も4.2%上昇しました。 アメリカでは、物流の混乱や人手不足で需要の回復に供給が追いつかず、記録的なインフレが起きていて、これにエネルギー価格の値上がりも加わって、物価の上昇が加速しています。 インフレを抑え込むため、中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、来週の会合で金融の引き締めにあたる利上げに踏み切

    米 消費者物価指数 前年同月比7.9%上昇 約40年ぶりの高水準 | NHK
    SndOp
    SndOp 2022/03/11
    金利を上げざるを得ないよな
  • 岸田首相 ウクライナからの避難民 日本への受け入れを表明 | NHK

    ロシアの軍事侵攻をめぐり岸田総理大臣は2日夜、記者団に対し、ウクライナから避難した人の日への受け入れを進める方針を明らかにしました。 この中で岸田総理大臣は「国際社会における重要な局面で、ウクライナの人々との連帯をさらに示すべく、ウクライナから第三国に避難された方々のわが国への受け入れを今後進めていく」と述べ、ウクライナから避難した人の日への受け入れを進める方針を明らかにしました。 そのうえで「まずは親族や知人が日にいる人たちを受け入れることを想定しているが、それにとどまらず人道的な観点から対応する。今後もウクライナを強力に支えるためにG7=主要7か国をはじめとする国際社会との連携を強化していきたい」と述べました。 そして受け入れの時期について「至急、実務を調整したい。具体的に調整が済んだとは聞いていないが、ウクライナ情勢は緊迫しており、毎日、毎日、多くの難民が出ているので、わが国と

    岸田首相 ウクライナからの避難民 日本への受け入れを表明 | NHK
    SndOp
    SndOp 2022/03/03
    南米の日系人はお金を支払って追い出したのにな
  • 蔡英文総統 台湾海峡周辺の軍事動向 監視と警戒強化など指示 | NHK

    ウクライナ情勢をめぐる緊張が高まっていることを受けて、台湾の蔡英文総統は23日、中国の脅威を念頭に、軍などに台湾海峡周辺の軍事動向の監視と警戒を強化することなどを指示しました。 台湾総統府によりますと、蔡総統は23日、ウクライナ情勢について、政権内に先月設置した特別チームから報告を受けました。 この中で蔡総統は「ロシアウクライナの主権を侵害している」と非難するとともに「台湾は国際社会の一員として、争いの平和的な解決に向けて関与したい」と述べました。 そして、台湾海峡周辺の軍事動向について監視と警戒のレベルを上げ、あらゆる事態にすぐに対応できる備えを引き続き強化するよう、軍などに指示しました。 さらに「地理的にも、国際的なサプライチェーンの重要性においても、台湾ウクライナの情勢は全く違う」としながらも、海外の勢力と域内の協力者が台湾の民心に影響を与える目的で偽の情報を流すことなどへの備え

    蔡英文総統 台湾海峡周辺の軍事動向 監視と警戒強化など指示 | NHK
    SndOp
    SndOp 2022/02/24
    同時侵攻とかされると日本はパニックになるな
  • ネット上の資産 私が死んでしまったら? | NHK | ビジネス特集

    オンラインの銀行口座でこつこつ預金し、ネット証券で投資信託を運用する。ネットで資産を管理する機会が多くなっていますが、もし自分が死んでしまったらそれがどうなるか、考えたことはありますか? アメリカには、しっかり対応をしておかないと子どもたちが平均250万円の遺産を失うという推計もあります。 “デジタル遺産”がますます増える今、もしもの時にどう備えればよいのでしょう。 (ロサンゼルス支局記者 山田奈々)

    ネット上の資産 私が死んでしまったら? | NHK | ビジネス特集
    SndOp
    SndOp 2022/02/19
    電子書籍は資産化して譲れるようになればいいな。
  • 今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み | NHK

    国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、今年度・令和3年度は前の年度をわずかに上回って48%と、これまでで最大となる見込みです。所得が増えたものの、税金の増加がそれを上回ったことで負担率が上昇しました。 「国民負担率」は、個人や企業の所得などをあわせた国民所得に占める税金や社会保険料の負担の割合で、公的負担の重さを国際的に比較する指標のひとつです。 財務省によりますと、今年度・令和3年度の国民負担率は、前の年度から0.1ポイント上がって48.0%となり、これまでで最大となる見込みです。 企業業績が回復したことで所得が増えたものの、法人税などがそれを上回る伸びとなったことから、負担率がわずかに上昇しました。 一方、国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」は、2.1ポイント減少し60.7%となる見込みです。 3回の補正予算を組んだ前の年度と比べて、今年度は財

    今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み | NHK
    SndOp
    SndOp 2022/02/18
    社会保障費が高いわりに年金や失業保険をもらっても少なかったり、払うのは義務でもらうのは申請だったりするのも不満点ではあるよな。
  • 噴火で漂着した軽石を活用 コンクリートブロックに 岐阜の会社 | NHK

    小笠原諸島の海底火山の噴火で漂着した大量の軽石を使って、コンクリートブロックを製造する取り組みが始まっています。 去年8月、小笠原諸島の海底火山から噴出した大量の軽石は、沖縄県などに流れ着きました。 こうした軽石を活用しようと、岐阜県関市に社があるコンクリート製造会社は、沖縄県与那原町の港に漂着した軽石を使って、コンクリートブロックを製造する取り組みを去年12月から始めています。 移動式のコンクリートミキサーを与那原町の港の近くに持ち込み、集めた軽石を砂利に代わる材料として、セメントなどと混ぜる独自の技術を用いているということです。 現地の港には軽石が山積みになっていて、会社ではコンクリートブロックを海に沈めて、魚礁として活用できないか、地元の漁業協同組合とともに沖縄県に提案しているということです。 漂着して回収された軽石は、先月の時点で沖縄県だけでもおよそ2万立方メートルに上っていて、

    噴火で漂着した軽石を活用 コンクリートブロックに 岐阜の会社 | NHK
    SndOp
    SndOp 2022/02/18
    塩が入ってなけりゃポーラスコンクリートとかのいい材料になりそうだけどな。
  • 1月の消費者物価指数 去年同月を0.2%上回る 5か月連続上昇 | NHK

    家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる先月の消費者物価指数は、天候による変動が大きい生鮮品を除いた指数が去年の同じ月を0.2%上回り、5か月連続で上昇しました。 原油価格の高止まりで、ガソリンや電気代などの「エネルギー」は、41年ぶりの大幅な上昇となりました。 総務省が発表した先月の消費者物価指数は、生鮮品を除いた指数が2020年を100として100.1となり、去年の同じ月を0.2%上回りました。 上昇は5か月連続です。 原油価格の高止まりを背景に、去年の同じ月と比べてガソリンが22%、灯油は33.4%、それぞれ上昇しました。 また、電気代は15.9%、都市ガス代は17.8%、それぞれ上昇し、前の月よりも上昇幅が拡大しました。 このため、「エネルギー」全体では17.9%の上昇と、第2次オイルショックで原油が高騰していた1981年1月以来、41年ぶりの記録的な上昇となりました。 また

    1月の消費者物価指数 去年同月を0.2%上回る 5か月連続上昇 | NHK
    SndOp
    SndOp 2022/02/18
    インフレを前提とした借金をしているから政府はうれしい限りだろうな。
  • 維新 共産の宮本徹衆院議員への懲罰動議提出 “品位を毀損” | NHK

    衆議院予算委員会の中央公聴会に出席した専門家に対して、品位を著しく毀損する発言をしたとして、日維新の会は、共産党の宮徹衆議院議員に対する懲罰動議を衆議院に提出しました。 15日開かれた衆議院予算委員会の中央公聴会で、共産党の宮徹衆議院議員は、日維新の会の推薦で出席した専門家に対し「みずからが抱える案件について私的な反論を述べていて、公聴会の在り方として疑問だ」などと発言しました。 これについて日維新の会は「品位を著しく毀損するもので言語道断だ」として、17日、共産党に謝罪を求めて抗議するとともに、宮氏に対する懲罰動議を衆議院に提出しました。 日維新の会の藤田幹事長は、記者団に対し「議員どうしならまだしも、衆議院が正式にお願いした公述人に対する失礼な発言はあってはならず、まずは謝罪すべきだ」と述べました。 共産党は「公述人は、予算案に関係すること以外発言してはならないことが決ま

    維新 共産の宮本徹衆院議員への懲罰動議提出 “品位を毀損” | NHK
    SndOp
    SndOp 2022/02/17
    原英史VS森ゆうこの争いが維新と共産を巻き込んで発展中。共産党は関係ない話なので純粋に注意したんやろうな。
  • どうする!? 太陽光パネルの“終活” | NHK | ビジネス特集

    が“太陽光ブーム”に沸いたのは2009年。 家庭用の太陽光発電を普及させるための制度を国が導入し、太陽光発電は一気に身近なものになりました。 それから10年余り。住宅の屋根などに設置したパネルを取り外したいという人が、今後、急増するとみられているのです。 でも、パネルって、どう処分したらいいのでしょうか? 太陽光パネルの“終活”。徹底取材しました。 (仙台放送局記者 高垣祐郷/おはよう日ディレクター 石川理詩)

    どうする!? 太陽光パネルの“終活” | NHK | ビジネス特集
    SndOp
    SndOp 2022/02/05
    安く売ればいいし、それを買って喜ぶワシみたいな人もいるしWinWinだ。/まぁ要するにこの爺さんが針小棒大なんだよな。嘘大げさ紛らわしいを通報せよはJAROだけどNHKは広告ないから除外なのか。
  • 東京都 新型コロナ 2万1576人感染確認 初の2万人超 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    東京都内の2日の感染確認は、初めて2万人を超えて2万1576人となりました。感染の急速な拡大で家庭内感染や施設内感染、自宅療養者や宿泊療養者など過去最多となる数値が相次いでいます。都の担当者は、「誰もが感染者や濃厚接触者になる可能性がある」と述べ、感染防止対策の徹底を強く呼びかけています。 東京都は2日、都内で「10歳未満」から「100歳以上」の男女合わせて2万1576人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で一日の感染確認が2万人を超えたのは初めてで、これまでで最も多かった先月28日の1万7631人よりもおよそ4000人多く、感染拡大が続いています。 1週間前の水曜日の1.5倍余りです。 2日までの7日間平均は前の週の1.5倍余りの1万6467.0人となりました。 1万6000人を超えるのは初めてです。 都の担当者は、「先週から1日1万人超える日が続き、き

    東京都 新型コロナ 2万1576人感染確認 初の2万人超 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    SndOp
    SndOp 2022/02/02
    前回と同じく沖縄の10倍ぐらいで止まればいいけどな。
  • 石原慎太郎氏が死去 89歳 東京都知事や運輸相など歴任 | NHKニュース

    東京都知事や運輸大臣などを務め、芥川賞作家としても知られる石原慎太郎氏が、1日午前、東京都内の自宅で亡くなりました。89歳でした。

    石原慎太郎氏が死去 89歳 東京都知事や運輸相など歴任 | NHKニュース
    SndOp
    SndOp 2022/02/01
    オリンピックをお墓にしたか
  • 頼みの退職金が… サラリーマン人生の末に揺らぐ“中流” | NHK | WEB特集

    「私のサラリーマン人生、こんなもんだったのかな…」 38年間勤め上げた63歳の男性は、入社当時の写真を見つめて、複雑な思いをつぶやきました。定年後は、趣味を満喫し“悠々自適”に暮らす――。しかし思い描いていた生活と違い、現実は、お金も心も余裕がありません。その理由は「退職金」でした。 「定年退職したら、“中流”の暮らしが維持できなくなるかもしれない」 不安の声が広がっています。 大手電機メーカーを3年前に定年退職した、成田勝さん(63歳・仮名)です。いまは、フリーランスの企業コンサルタントとして働いていて、年収は180万円ほどです。 定年後は、趣味の写真や旅行を楽しみたいと考えていたという成田さん。しかし現実は、目の前の生活で精一杯だといいます。

    頼みの退職金が… サラリーマン人生の末に揺らぐ“中流” | NHK | WEB特集
    SndOp
    SndOp 2022/01/30
    いまは不動産も値段が上がっているから自宅処分したら1億円の上がりがでるとかもありそう。ローンは低金利の恩恵を受けただろうしフローだけを見てもわからない。
  • 東京都 新型コロナ 9699人感染確認 3日連続の過去最多 | NHKニュース

    東京都内の21日の感染確認は9699人で、3日連続で過去最多となりました。また自宅で療養している人は去年9月以来、2万人を超えました。都の担当者は「オミクロン株の影響で急拡大していて、まだ減少の兆しは見えない状況だ」として、対策の徹底を強く呼びかけています。 東京都は21日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて9699人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 20日の8638人を1000人余り上回って初めて9000人を超え、1日の感染確認としては3日連続で過去最多となりました。 また21日までの7日間平均は、前の週の3.2倍の6193.0人となり、初めて6000人を超え、感染拡大が続いています。 感染が確認された9699人の年代別では、10歳未満が880人、10代は初めて1000人を超えて1078人、20代が2973人、30代が1835

    東京都 新型コロナ 9699人感染確認 3日連続の過去最多 | NHKニュース
    SndOp
    SndOp 2022/01/21
    前とは比較にならないぐらい広がるな。
  • 【詳しく】バイデン大統領はなぜ不人気なのか? | NHKニュース

    アメリカバイデン大統領が、厳しい状況に直面しています。 就任から1年を迎えるなか、世論調査では「不支持」が「支持」を上回り、戦後の歴代大統領の中でトランプ前大統領に次ぐ低さとなっています。政治経験の豊かさを売りに、社会の分断を埋めると訴えて当選したはずなのに、なぜなのでしょうか?そして、トランプ氏の復活の可能性は? 詳しく解説します。 (ワシントン支局長・高木優) 政権発足1年 バイデン大統領に対する国民の評価は? かなり厳しい評価となっています。 アメリカ政治情報サイト「リアル・クリア・ポリティクス」によりますと、去年1月の政権発足当初は、世論調査で「支持する」と答えた人の割合は50%台で推移していましたが、半年を過ぎた去年夏ころから急落し、現在は40%台前半に低迷しています。 支持率が急落した去年夏は、アフガニスタンからアメリカ軍を撤退させる中で、イスラム主義勢力タリバンが復権し、

    【詳しく】バイデン大統領はなぜ不人気なのか? | NHKニュース
    SndOp
    SndOp 2022/01/20
    安易に利上げすると全世界がめちゃくちゃになるがインフレを止めるにはこれしか方法がない。
  • 「東京ミネルヴァ法律事務所」破綻 預かり金不正流用で提訴 | NHKニュース

    消費者金融への過払い金の返還請求などを手がけていた弁護士法人「東京ミネルヴァ法律事務所」が借金をしていた人におよそ30億円を返還しないまま破綻した問題で、預かり金の一部が、業務提携先の広告会社などに不正に流用されていたとして、依頼者たちが広告会社などに賠償を求める訴えを起こしました。 訴えを起こしたのは、おととし裁判所から破産手続きの開始決定を受けた「東京ミネルヴァ法律事務所」に過払い金の返還請求などを依頼していた17人です。 この法律事務所は、過払い金の返還請求などを全国的に行っていましたが、依頼者に返還されるはずの過払い金などおよそ30億円が返還されず、預かり金の一部が業務提携先の広告会社などに不正に流用された疑いが弁護士会の調査で明らかになっています。 これについて広告会社などに対して、合わせて6000万円余りの賠償を求める訴えを19日、東京地方裁判所に起こしたということです。 弁護

    「東京ミネルヴァ法律事務所」破綻 預かり金不正流用で提訴 | NHKニュース
    SndOp
    SndOp 2022/01/20
    TVCMの過払い金返還なら0120XXXXXX
  • 沖縄県 新型コロナ 623人感染確認 600人超は去年8月28日以来 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    沖縄県は5日、新たに623人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 一日の感染者数が県内で600人を超えるのは、およそ4か月前の去年8月28日以来です。 沖縄県によりますと、新たに感染が確認された623人は、年代別では、 ▽20代が332人、 ▽30代が76人、 ▽10代が63人、 ▽40代が50人、 ▽50代が31人、 ▽60代が26人、 ▽10歳未満が22人、 ▽80代が12人、 ▽70代が7人、 ▽90歳以上が2人、 ▽確認中が2人です。 1日の感染者数が600人を超えるのは、去年8月28日以来です。 20代の感染が300人を超える状況について、沖縄県の担当者は「若者の間で年末年始の飲による感染が広がったと考えられる」としています。 地域別では、 ▽那覇市が114人、 ▽中部保健所管内が61人、 ▽名護市が57人、 ▽うるま市が52人、 ▽南部保健所管内

    沖縄県 新型コロナ 623人感染確認 600人超は去年8月28日以来 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    SndOp
    SndOp 2022/01/05
    前回、沖縄は東京と相関がありそうな増減だったので東京も増えるだろうな。
  • 特許出願 安全保障上“非公開”制度導入へ 先端技術の流出防止 | NHKニュース

    政府は先端技術が国外に流出するのを避けるため、公開が原則の特許出願について、安全保障上重要だと判断した場合は非公開とする制度を導入する方針を固めました。新しい法案を作り、来月から始まる通常国会に提出することにしています。 日では、特許は企業や個人から出願があった場合、公開されるのが原則となっています。 しかし、アメリカ中国のハイテク技術の覇権争いが激化し、日も先端技術をいかに国外に流出させないか、経済安全保障の観点から対応が迫られていました。 このため、政府は公開が原則の特許について、安全保障上重要だと判断した場合は非公開とする制度を導入する方針を固めました。 公開すれば得られたはずの特許収入を補償金という形で国が拠出し、出願者が不利益にならないようにする制度も合わせて整備する方向です。 欧米や中国では軍事などに関わる技術の特許を非公開にする「秘密特許制度」があります。 また半導体や

    特許出願 安全保障上“非公開”制度導入へ 先端技術の流出防止 | NHKニュース
    SndOp
    SndOp 2021/12/25
    サブマリン特許になりそう。