情報と自然科学と食に関するSuckerのブックマーク (1)

  • 誰でも家庭で板前の味を再現できる「煮物調理支援システム」

    芝浦工業大学で「煮物を工学する」というキャッチフレーズで紹介されていた「煮物調理支援システム」の実演が行われたので、システムを実際に使って料理を行っている様子を見学し、できあがった鯖の味噌煮をべてきました。 芝浦工業大学構内の会場に到着したところ、煮物というよりは機械を作っていそうな現場に遭遇して驚きました。実際にはその奥の部屋の一角で実演は行われました。 これが「煮物調理支援システム」 見たところ、ノートPCとディスプレイを組み合わせているようです。 かたわらにはすでに量ってある調味料などがずらり。3分クッキングのようです。 まず、プルダウンメニューの中から作りたい料理を選択。 今回は「鯖の味噌煮」を「4人分」という設定でシステムを作動させます。 するとこの画面が表示されます。画面下部に「下処理」として書かれている項目は今回の実演前にすでに終わらせていたようで、システムの中に特に手順を

    誰でも家庭で板前の味を再現できる「煮物調理支援システム」
    Sucker
    Sucker 2011/09/23
    何故かサイバーパンク臭を感じた / この調子で家事統合支援システムを目指して欲しい。
  • 1