政治と軍事に関するSuckerのブックマーク (13)

  • sionsuzukaze さんによる戦前昭和の政治社会体制の実際について

    ”しばしば出てくる「戦前に似てる」論とか、いったいどの時期の何を指してそれに似てると言ってるのかよくわからんことが多いのですが、多分に漏れず邦も文字通りの意味で総力戦だの動員だのにしゃかりきになったのって、戦争真最中の42年後半から45年敗戦までのわずか3年くらいです。 ”

    sionsuzukaze さんによる戦前昭和の政治社会体制の実際について
    Sucker
    Sucker 2016/10/12
    "文字通りの意味で総力戦だの動員だのにしゃかりきになったのって、戦争真最中の42年後半から45年敗戦までのわずか3年くらい""「ファッショじゃない」「共産主義でもない」と繕いながら実際にはそれをやろうとする過程"
  • 首相の呼びかけで自民議員が起立・拍手 衆院議長は注意:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が26日の衆院会議で行った所信表明演説で、領土や領海、領空の警備に当たっている海上保安庁、警察、自衛隊をたたえた際、安倍氏に促された自民党の議員たちが一斉に立ち上がって手をたたき続けたため、約10秒間、演説が中断した。大島理森議長は「ご着席下さい」と議員らを注意した。 安倍氏は演説で「現場では夜を徹し、今この瞬間も海上保安庁、警察、自衛隊の諸君が任務に当たっている」と強調。「今この場所から、心からの敬意を表そうではありませんか」と呼びかけた。これに自民議員らが呼応して起立。安倍首相も壇上で拍手をした。 安倍氏と自民議員らの行動について、民進党幹部は「品がない。国会のルールを無視した最悪のパフォーマンス」と批判。日維新の会の馬場伸幸幹事長は「ちょっと異常な光景だ。落ち着いて真摯(しんし)に議論をしあうという状況ではなく、自画自賛をするためにやっていると、言論の府ではなくなって

    首相の呼びかけで自民議員が起立・拍手 衆院議長は注意:朝日新聞デジタル
    Sucker
    Sucker 2016/09/26
    この手の人共は有事になったら真っ先に将兵を犠牲にすると思うのだが。
  • 新閣僚で資産トップ 稲田大臣「防衛関連株」を大量保有 |日刊ゲンダイDIGITAL

    第3次安倍再改造内閣の閣僚資産公開で、新閣僚10人のうち、保有資産が最多だったのが稲田防衛相だ。家族分を含めた総資産は1億8178万円。不動産が1億7055万円にのぼるほか、複数の防衛関連企業の株式も所有していたことが明らかになった。 名義は夫ではあるものの、稲田氏が行…

    新閣僚で資産トップ 稲田大臣「防衛関連株」を大量保有 |日刊ゲンダイDIGITAL
    Sucker
    Sucker 2016/09/18
    稲田朋美は大嫌いだが。今の株価で川重189万、三菱重132万、IHI227万、三菱電248万、日立142万、大量保有は言いがかりに近い。足すと938万で恐らく株は殆どこれで全てなので、何故持ってるのかを追求したほうがいいのでは。
  • 【オバマ大統領広島演説(全文)】「71年前、空から死が舞い降り世界は変わった」「あの日の朝の記憶は決して風化させてはならない」(1/7ページ)

    【オバマ大統領広島演説(全文)】「71年前、空から死が舞い降り世界は変わった」「あの日の朝の記憶は決して風化させてはならない」 71年前の雲一つない明るい朝、空から死が舞い降り、世界は変わった。閃光(せんこう)と火柱が都市を破壊し、人類は自ら破壊する手段を手にすることを示した。 われわれはなぜ広島に来たのか。そう遠くない過去に解き放たれた残虐な力に思いをめぐらせるためだ。われわれは命を落とした10万人を超える日男女、子供、何千人もの朝鮮半島出身者、十数人の米国人捕虜を悼む。 その魂が私たちに話しかけてくる。彼らはわれわれに対し、もっと内なる心に目をむけ、自分の今の姿とこれからなるであろう姿を見るように訴える。 広島を際立たせているのは、戦争という事実ではない。過去の遺物は、暴力による争いが最初の人類とともに出現していたことをわれわれに教えてくれる。初期の人類は、火打ち石から刃物を作り、

    【オバマ大統領広島演説(全文)】「71年前、空から死が舞い降り世界は変わった」「あの日の朝の記憶は決して風化させてはならない」(1/7ページ)
    Sucker
    Sucker 2016/05/27
    "いつの日か被爆者の声はなくなっていきます。1945年8月6日の苦しみは決して消えるものではありません。記憶によって慢心というものと闘わなければなりません。"
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    Sucker
    Sucker 2015/03/17
    "某極東の島国なんかは" "前線の兵隊さんや国民が餓えてても、内地の兵隊さんには割りとしっかり食事を与えてて、無事、国体を護持したまま無条件降伏を迎えることができたそうな" そうなのか……
  • 47NEWS(よんななニュース)

    雪やこんこ、と願えど降らず…雪像作りも一苦労、けれど笑顔の花が咲く!新潟「十日町雪まつり」盛況、犬も喜び駆け回る♪ 来場者4万6000人、会期延長や好天で人出増加

    47NEWS(よんななニュース)
    Sucker
    Sucker 2011/03/06
    これに付け込んで米軍削減して自衛隊増派して琉球弧のパワーバランス傾けるしかないな。いや、出来るとは思わんが。
  • ロシア紙「日本が島を奪うことへの警戒を」

    南クリル諸島(日名:北方四島)をめぐる日ロ両国間の摩擦が最近激しさを増している。ロシア軍参謀部の高官は16日、最新鋭のS400対空ミサイルを含む短・長距離対空ミサイルシステムをこの地域に配備する計画を明らかにした。ロシア紙「プラウダ」は「もし日が武力で島を奪ったら」との見出しで、係争諸島における軍事力の速やかな強化を呼びかけた。「中国新聞網」が伝えた。 ■日はグルジアより遥かに勇猛果敢 「プラウダ」は以下のように報じる。 現在のところ、南クリル諸島をめぐる『交戦』は外交レベルにとどまっている。だが外交努力が徒労に終わった時、日がどのような選択をするかは誰にも分からない。歴史を見ると先例に事欠かない。領土紛糾の大部分は武力で解決されてきたのだ。08年8月、ロシアとグルジアは南オセチア自治州で開戦した。当時多くの人は、ロシアと正面切って対立する勇気はグルジアにないと考えていたが、サー

    Sucker
    Sucker 2011/02/25
    "艦載機離着陸用にすぐに改造できる小型空母であり、「駆逐艦」との呼称は戦後の制限規定に抵触しないようにするため" ウオトカ噴いた。プラウダは現実的? だなー。 / 海兵隊については謎。そんな組織は無い筈だが。
  • 田中秀臣 on Twitter: "思い出したが、歴史研究者ならば太平洋戦争前に公的機関がいくつか日米戦争の仮想実験を行い、その結果はストレート負けだった。欧米の最新の知識を導入した結果(日本原産で使える知識ゼロ)。しかしこの結果もそれに応用された戦略的分析、最適化分析もすべて官僚(軍人も官僚)が握りつぶして終わり"

    Sucker
    Sucker 2010/12/11
    "太平洋戦争前に公的機関がいくつか日米戦争の仮想実験を行い、その結果はストレート負けだった。" "すべて官僚(軍人も官僚)が握りつぶして終わり" ……
  • 英国:ブレア氏証人喚問 イラク戦争を正当化 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ロンドン笠原敏彦】英国のイラク戦争参戦の経緯などを検証する独立調査委員会(チルコット委員長)は29日、米国主導の戦争への参加を決めたブレア前首相を証人として喚問した。前首相が同戦争に関し公開の場で証言するのは初めて。国連決議のない「違法な戦争」との批判が強い同戦争について、ブレア氏は「9・11(米同時多発テロ)後、(イラクへの)脅威評価は劇的に変わった。危険を放置することはできなかった」などと改めて正当化した。 この日の公聴会では、参戦決断の時期や英政府内での決定プロセス▽開戦に関する国際法上の合法性・違法性をめぐる判断▽大量破壊兵器をめぐる情報操作の有無--などが焦点になった。 6時間に及ぶ公聴会で、ブレア氏は国連制裁によるイラクの「封じ込め」は機能しなかったと指摘。仏独などの反対で新たな国連決議が採択できず、「国連で解決できないなら、サダム(フセイン大統領)を排除するしかなかった」と

    Sucker
    Sucker 2010/01/30
    "米同時多発テロがなぜ、イラクの「レジームチェンジ(体制転覆)」につながるのかという疑問については、「二つの異なるものだが、WMDを拡散する国家とテロ組織がどこかでつながることを懸念していた」と述べる"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sucker
    Sucker 2010/01/15
    一個の軍隊としての近代日本。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Sucker
    Sucker 2010/01/15
    いまさらながらブックマーク。"誰もが「非人道的」であると「本質」は理解しているが、「法解釈上」「厳密」には該当しない可能性もある(つまりグレー)、という判断で運用されている"
  • 47NEWS(よんななニュース)

    眠らせない、懲罰房300日、100日連続でプーチン氏の演説聞かされる…ナワリヌイ氏のあまりに過酷な受刑生活 死因は最も「簡便」な病名

    47NEWS(よんななニュース)
    Sucker
    Sucker 2009/11/24
    どうせ35ならMiG35にしようぜ(意味不明)
  • 通知

    援発第3025号 昭和31年4月19日 厚生省引揚援護局長 靖国神社合祀事務に対する協力について 標記について、別冊「靖国神社合祀事務協力要綱」及び「昭和31年度における旧陸軍関係靖国神社合祀事務に協力するための都道府県事務要領」により処理せられたく通知します。 通知先  都道府県 写   復員連絡局 同支部 靖国神社 援発3025号別冊第1 靖国神社合祀事務協力要綱 (事務協力についての基理念) 一 復員業務関係諸機関は、法令に基づくその来の事務の限界において、かつ、なし得る限り好意的な配慮をもって、靖国神社(以下神社という。)合祀事務の推進に協力する。 (事務処理の時期的基準) 二 協力事務の処理にあたっては、今次戦争戦没者の大部の合祀が、昭和三十一年度以降、概ね、三年間に了るべきことを基準とする。 (協力事務の内容) 三 協力事務の主体は、戦没者の身上事項の調査に関する事務とする

    Sucker
    Sucker 2009/07/24
    昭和三十一年。
  • 1