タグ

ブックマーク / ht-deko.com (2)

  • ESP32-WROOM-32

    Espressif Systems 社の ESP32-WROOM-32 は Arduino ではないのですが、Arduino IDE で Arduino ライクな使い方ができます。 ESP32-WROOM-32 の SoC が ESP32 (ESP32-D0WDQ6) で、ESP32 の MCU (CPU) が "32bit で 240MHz デュアルコア" の Tensilica Xtensa LX6 です。520KB の SRAM と 4MB の SPI フラッシュメモリを持っています。実際に書き込めるスケッチの最大サイズはファームウェアに依存しますが、最低でも Arduino UNO (ATmega328P) の 10 倍以上のメモリが使えます。 ESP32 には以下のようなバリエーションがあります。

  • ESP-WROOM-02

    Espressif Systems 社の ESP-WROOM-02 は Arduino ではないのですが、Arduino IDE で Arduino ライクな使い方ができます。 ESP-WROOM-02 の SoC が ESP8266EX で、ESP8266EX の MCU (CPU) が "32bit で 80MHz" の Tensilica Xtensa L106 です。80KB の SRAM と 4MB または 2MB のSPI フラッシュメモリを持っています。実際に書き込めるスケッチの最大サイズはファームウェアに依存しますが、最低でも Arduino UNO (ATmega328P) の 10 倍以上のメモリが使えます。ちなみに速度も Arduino UNO (ATmega328P) の 10 倍くらい速いです。 ESP8266 搭載製品で技適を通っているのは Espressif

  • 1