タグ

ESP-WROOM-02に関するW53SAのブックマーク (4)

  • ESP-WROOM-02

    Espressif Systems 社の ESP-WROOM-02 は Arduino ではないのですが、Arduino IDE で Arduino ライクな使い方ができます。 ESP-WROOM-02 の SoC が ESP8266EX で、ESP8266EX の MCU (CPU) が "32bit で 80MHz" の Tensilica Xtensa L106 です。80KB の SRAM と 4MB または 2MB のSPI フラッシュメモリを持っています。実際に書き込めるスケッチの最大サイズはファームウェアに依存しますが、最低でも Arduino UNO (ATmega328P) の 10 倍以上のメモリが使えます。ちなみに速度も Arduino UNO (ATmega328P) の 10 倍くらい速いです。 ESP8266 搭載製品で技適を通っているのは Espressif

  • Arduino ESP8266とAmbientで家の電力使用をモニターする – Ambient

    ESP8266はArduinoが動くWi-Fiモジュールです。 このESP8266を使って、家の電力使用量を測定し、Ambientでモニターします。 ハードウェア ESP8266についてはいろいろなところに解説記事がありますし、Ambientでも「Arduino ESP8266で温度・湿度を測定し、Ambientに送ってグラフ化する」で紹介していますので、それらをご参照ください。 クランプ式電流センサー 電流の測定はU_RDというメーカーの超小型クランプ式交流電流センサCTL-10-CLSを使いました。データーシートによれば、100Ωの負荷抵抗をつけるとクランプを流れる電流10Aに対して0.3Vの電圧が得られます。この負荷抵抗の両端の電圧を測定し、逆算してクランプを流れる電流を計算します。 家庭用の電力は、多くの場合単相三線式といって2系統で送られてきますので、家全体の電力使用を把握するに

  • ESP-WROOM-02を使ったWi-Fi機能付き温度ロガーを作る(1)

    第一回:SPI通信とI2C通信を使う こんにちは。岸田です。今回から3回に分けて、ESP-WROOM-02 開発ボードを使った製作とその過程を紹介しようと思います。 皆さんはESP-WROOM-02というWi-Fiモジュールをご存じですか?2015年に工事設計認証(いわゆる技適)を取得した、電子工作などに利用可能なWi-Fiモジュールです。安価である上に小型で高機能なマイコンを内蔵しているため、非常に多くの使いみちがあります。そして特徴の一つは、「Arduino IDEで開発ができる」というものです。この特徴によって、既存のArduino向けスケッチの多くが流用できます。プロトタイピングがはかどりますね。Arduino IDEでの設定方法はこちらのwikiをご覧ください。又、以前設定を行った方も最新版への移行をおすすめします。サンプルスケッチの増加とコード量の削減が図られています。記事執筆

    ESP-WROOM-02を使ったWi-Fi機能付き温度ロガーを作る(1)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1