タグ

ブックマーク / www.coelacanth-dream.com (1)

  • ActivityPub サーバー、honk をカスタマイズしてみる | Coelacanth's Dream

    ActivityPub サーバー、honk をカスタマイズしてみる 最近の Twitter の情勢を受けて、他の SNS、特に Mastodon サーバーに移行または独自のサーバーを構築する人が増えている。 加えて自分の観測範囲では、以前に紹介した Ted Unangst 氏による Go言語製の ActivityPub サーバーの最小実装、honk を構築する人が増えている。1 honk は省メモリであるため、メモリ 512MB の VPS でも快適に動作する。 メインでも予備でも、個人で運用可能な ActivityPub サーバーが欲しい人にとって honk は有力な選択肢になると思う。 また、最小実装ということが手伝い、カスタマイズ、それによる再ビルドと再起動に必要とするコストは小さく、バイナリサイズも自分が運用しているもので 13M と小さい。 そこで、個人的に honk を運用しな

    ActivityPub サーバー、honk をカスタマイズしてみる | Coelacanth's Dream
  • 1