タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

photoとappleに関するWatsonのブックマーク (3)

  • Appleとフォトライセンス契約を結びました。改めてフォトグラファーの仕事について考察してみる|保井崇志|note

    どうもこんにちは、Tuck @_tuck4 です。 Appleとフォトライセンス契約を結びました。 新しいiPadのPR に写真が使われています。 Appleのフォトエディターからライセンス希望の連絡をいただき、とくに時間もかかることなく、金額もこちらの言い値でとんとん拍子で契約となりました。おろらく第一報の時点ですでに決定していたのかなと思います。 一枚の写真にこれだけの金額を払ってくれること、その価値を感じてもらえたこと、それがAppleだったこと。フォトグラファーとしてこれほどの喜びはありません。ちょっとまだ信じられない気持ちでいます。 Twitterでの報告もたくさんの反応をいただき、改めてAppleという会社の偉大さに気づかされます。そんなわけで、今回のことでわたくしのことを知った方もいるかと思います。フォトグラファーって実際どうなの?という方もいるかもしれません。 結論から言

    Appleとフォトライセンス契約を結びました。改めてフォトグラファーの仕事について考察してみる|保井崇志|note
  • Apple(日本)

  • プロの環境がより身近に――「Aperture 2」説明会

    Aperture 2は、デジタル写真の画像処理および管理機能を備えた写真家向けRAW現像ソフトだ。2005年10月に登場した「Aperture」は、プロフェッショナルユーザーを対象にしたポストプロダクションツールとしてリリースされたが、Intel Macに対応した「Aperture 1.1」、オフラインでの高解像度プレビューが可能になった「Aperture 1.5」を経て、今回の2.0ではターゲットをアマチュア層まで広げ、Mac標準のiPhotoからステップアップしたユーザーも扱いやすいユーザーインタフェースに改良されている。また、価格も前バージョンの3万4000円から2万3800円(アップグレード版は1万1800円)に引き下げられた。 Aperture 2.0の新機能は100を超えるが、主要なアップデートは処理速度の高速化、ユーザーインタフェースの改良、新しいRAWエンジン(2.0)によ

    プロの環境がより身近に――「Aperture 2」説明会
  • 1