タグ

ブックマーク / otapol.com (3)

  • 「都庁焼き討ち」の文字を叩きつける同人誌まで 中核派も親衛隊全国指導者もいるから楽しいんだ【C95 3日目レポ】 - おたぽる

    コミックマーケット。それは、あらゆる表現、そして主張が集う来る者を拒まず去る者を追わない楽園。いうなればカオス。とりわけ、3日目はね。3日目、大きな面積を占めるのは男性向け。そして、大きくなくとも目立つのは評論・情報。そう、シコりまくらせ濡らせたい。シコりたくて濡れたい。知らせたい、知りたい。痴と知の欲望は限られた時間の中に凝縮されるのだ。 そんなコミケ。今回、評論・情報で一躍話題になっていたのが、初参加のサークル「みどるこあ」。新左翼とか過激派とかテロ集団とか様々なレッテルで知られる革命組織「中核派」の若手メンバーによるサークルである。 すでに「日刊サイゾー」のほうで記事にしたけど(参照記事)、中核派のサークル参加に一言いわずにはいられない人は多かった。いわく「近づくと、なにされるかわからない」「頒布物を買えば公安に目をつけられる」「反社会集団なテロ組織が参加したら、コミケの存続が危うい

    「都庁焼き討ち」の文字を叩きつける同人誌まで 中核派も親衛隊全国指導者もいるから楽しいんだ【C95 3日目レポ】 - おたぽる
  • ハリウッドでついに18禁アニメ『A KITE』が実写化! 原作者・梅津泰臣が語る『A KITE』の裏側 - おたぽる

    ハリウッドでついに18禁アニメ『A KITE』が実写化! 原作者・梅津泰臣が語る『A KITE』の裏側 梅津泰臣監督が1998年に手がけたアダルトOVA『A KITE』は、日国内はもちろん、その暴力描写や性描写がハリウッドなどの海外でも話題を集め、カルトアニメ化した作品である。そんな『A KITE』がこの度ハリウッドで『カイト/KITE』として実写化された。日では4月11日より全国ロードショー公開となる。 今回、原作者である梅津監督に『A KITE』と『カイト/KITE』に対する思いを中心に、さまざまな思いを語っていただいた。 ――12歳の時に両親を殺された少女・砂羽は、数年後、赤井の指示の下、殺し屋として生きている。その仕事は寸分の隙もなく華麗そのもの。だがある日、自分と同じ境遇の音不利と出会ったことから、砂羽の周囲には大きな変化が起こり始めるのだった。 『A KITE』は98年2月

    ハリウッドでついに18禁アニメ『A KITE』が実写化! 原作者・梅津泰臣が語る『A KITE』の裏側 - おたぽる
  • マイクロソフトやGMOなど、大手IT企業はなぜコミケに参加するのか!? C85出展企業が語るその理由 - おたぽる

    今、大手一般企業がこぞって自社オリジナルの“萌え”キャラクターを世に送り出し、その運用を試みている。当媒体でも度々取り上げている日マイクロソフトをはじめ、お堅いイメージのある大企業が、サブカル層へ歩み寄る動きを活発化させているのだ。 サブカル層にアプローチし、萌えキャラを運用していく過程において、やはり無視できないのは年2回開催される日最大のオタクの祭典・コミックマーケット(通称:コミケ)だろう。これまでコミケの企業ブースに出展するのは多くがアニメ関連企業だった。しかし近年は前述の日マイクロソフトなど業界外の企業の出展が相次いでいる。前回のコミックマーケット85(C85)では日マイクロソフト、GMOインターネットなどIT企業4社が連携し、アピールを行ったことも記憶に新しい。 彼らはいったいどんな狙いからサブカル層へのアプローチを行い、コミケという特殊なイベントへの出展を決めたのか─

    マイクロソフトやGMOなど、大手IT企業はなぜコミケに参加するのか!? C85出展企業が語るその理由 - おたぽる
  • 1