画像資料-日本とフィクションについてに関するYOWのブックマーク (4)

  • スポンサー「あともっと面白くしてください」 どん兵衛×ベルばらコラボ企画の舞台裏が涙なしでは読めない

    日清・どん兵衛が、「ベルサイユのばら(ベルばら)」とのコラボレーション企画第2弾を公開(関連記事)。今回は「なぜこうなった? どん兵衛ベルばらコラボ奮闘記」と題し、企画が完成するまでの紆余曲折“そのもの”をブログ風コンテンツに仕上げています。スポンサーの指示に右往左往させられる広告プランナーの奮戦ぶりに、涙を禁じ得ない。 開幕からして不穏な空気がプンプン 企画ページは「僕」(広告代理店プランナー)の視点で進行。どん兵衛側のPR担当者から「どん兵衛のすばらしさを、ベルばらで表現してください」「企画はインパクト重視で、適当にバズらせてください(※)」との依頼を受けた営業から「ちゃちゃっと頼むわ」と言われ、フワッとした指示に困惑しつつも企画に臨みます。 ※「めっちゃ話題になる感じに仕上げてください」的な意味。あまり適当に実現できるものでもない 仕事の構造のざっくりした図解。下のほうにいる「僕」が

    スポンサー「あともっと面白くしてください」 どん兵衛×ベルばらコラボ企画の舞台裏が涙なしでは読めない
    YOW
    YOW 2017/10/18
    「オスカル改変の暴挙にはさすがに池田理代子プロダクションも難色を……示すこともなく普通にOK。懐が深すぎる!」
  • DV男の約束(前編) ぺっちょろすとうっとぅ(21) : びびすけのゲイ夫婦絵日記

    カエルからの逃亡生活・・・については、ものすごい省きました!! ていうか、省いたところだらけ! (あと40回くらいで終わりたいから)の続きです。 なんのこっちゃ・・・ 便所に流すといえば、私、汚れたパンツを洗っていて、 うっかり流したことがあります(もちろん子どものころの話ですよ!) あとは、残飯とかトイレに流す人とかいますけど、 やめましょう。いつか、詰まります。 私、便器がものすごく好きなのですが、 最近、全然みかけないから、たまには見たいなって思っているのは、 トルコ式便器です。 足の台の部分を残して、 ドバッっと全部水で流してくれるやつが見たいです。 ではでは。 次回「DV男の約束(後編)」をお楽しみに! 【読んだよ~の1クリックお願いします…❤】 ↓ ↓ ↓ ↓ 人気Blogランキング

    DV男の約束(前編) ぺっちょろすとうっとぅ(21) : びびすけのゲイ夫婦絵日記
    YOW
    YOW 2016/02/07
    漫画は上手いし内容も読ませる…
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    YOW
    YOW 2007/02/04
    「様々に視点を替えたメイキングにて『ドキュメンタリーは嘘をつく』を作ってみる」いい発想。ハリウッドがメイキング自体も作り込みDVD付録するの、この制作の念頭にあったかも(つまりメイキングもまた嘘をつく)
  • 漂流記集

    (136−6)  2冊 江戸時代後期 万寿堂編 書は、江戸時代に船で外国へ漂流した日人の話や、日へ漂着した異国人の話を集めたもの。いわゆる鎖国下の日人にとっては、どれもたいへん珍奇な話だったでしょうが、中にはこんな不思議な姿の漂着船の記事もあります。 流れ着いたのは常陸国(ひたちのくに)(現茨城県)の原舎ヶ浜(はらしゃがはま)。若く身なりのよい美女が乗っていたが、言葉は通じず、どこの国の人かは不明。白木(しらき)の箱を大切そうに抱え、人を寄せ付けようとしない。船の中には謎の文字があった―とあります。 「小笠原越中守知行所着舟/常陸国原舎ヶ浜と申所へ/図之如くの異舟漂着致候/年頃十八九か二十才/くらいに相見へ少し/青白き顔色にて/眉毛赤黒く髪も同断/歯は至て白く唇紅ニ/手は少しぶとうなれと/つまはつれきれい/風俗至て宜しく/髪乱て長し/図のことくの/箱にいか成大切の/物や 入た

    YOW
    YOW 2006/09/13
    『家畜人ヤプー』の一番最初のシーンも、元だったのかな? >この事件は、曲亭馬琴の『兎園小説』でも謎の「虚(うつ)ろ舟」として取り上げられた>船は高さ3.3m幅5.4m、紫檀と鉄製でガラスや水晶の窓付き
  • 1