タグ

ブックマーク / getnews.jp (27)

  • モバイルバッテリーが膨張してマジでヤバイ→ どうやって処分すればいいのか→ 調べた結果|ガジェット通信 GetNews

    ※アンカー・ジャパンからの回答を追記しました(編集部・5/20 17:00) スマホやタブレットなどを充電する際に重宝するのがモバイルバッテリー。SONY、Anker、パナソニック、エレコム、BUFFALO、Apple、CHEEROなどの有名ブランドからだけでなく、無名の企業からも無数のモバイルバッテリーが販売されている。 膨張したモバイルバッテリーは回収してくれない モバイルバッテリーを処分する際は家電量販店の回収ボックスや、自治体の回収ボックス、もしくは販売メーカーなどで回収してもらうのが基だが、ひとつ問題がある。「膨張したモバイルバッテリーは回収してくれない」ことが多いのだ。 いまここに、ソニー製の膨張したモバイルバッテリー「CP-V10B」がある。膨張しすぎて外装がはずれ、内部回路が見える状態になっている。 膨張したモバイルバッテリーを回収してもらう方法とは このまま持ち続けるの

    モバイルバッテリーが膨張してマジでヤバイ→ どうやって処分すればいいのか→ 調べた結果|ガジェット通信 GetNews
    YUKI14
    YUKI14 2024/05/19
    メーカーがなんとかせーや、作って売って終わりは通用しないだろ
  • 【問題視】人気カレー店『カレーノトリコ』に酷似した『カレーの虜』オープン / 広告塔に印度カリー子と岸明日香「勝手に使われて最悪です」 | ガジェット通信 GetNews

    【問題視】人気カレー店『カレーノトリコ』に酷似した『カレーの虜』オープン / 広告塔に印度カリー子と岸明日香「勝手に使われて最悪です」 東京・神田で人気を博しているスパイスカレーの名店『カレーノトリコ』(東京都千代田区神田鍛冶町3-5)。インド風カレーとドライカレーべられ、そのどちらも楽しめる「あいがけカレー」が特に人気だ。 カレーとレモネードが絶品『カレーノトリコ』 トッピングを追加して具だくさんにしてべる客も多い。カレーだけでなく、レモンまでムシャムシャべられる自家製レモネードも絶賛されている。 『カレーノトリコ』と店名が酷似している『カレーの虜』オープン そんな『カレーノトリコ』に関する出来事が、インターネット上で注目を集めている。『カレーノトリコ』と店名が酷似している『カレーの虜』( 東京都千代田区鍛冶町2-9-5-B1)がオープンし、フードデリバリーサービス『ウーバーイー

    【問題視】人気カレー店『カレーノトリコ』に酷似した『カレーの虜』オープン / 広告塔に印度カリー子と岸明日香「勝手に使われて最悪です」 | ガジェット通信 GetNews
    YUKI14
    YUKI14 2023/11/04
    デセールクレアというのが悪いのか
  • 初音ミク公式インスタグラムが停止→ 公式がインスタに問合せした結果→ 即座にアカウント消滅→ 公式が苦悩|ガジェット通信 GetNews

    人気キャラクター・初音ミクの公式インスタグラム(英語版)のアカウントが消滅したことが判明した。初音ミクコンテンツの運営母体であるクリプトン社は公式X(旧Twitter)にて「アカウントごと削除されるという結果となりました」と現状を報告している。 問い合わせたらアカウントが削除されてしまった 事の顛末はこうだ。2023年8月1日ごろから初音ミクの公式インスタグラム(英語版)が停止状態に陥った。この件に関してクリプトン社がインスタグラム運営に問い合わせたところ、すぐにアカウントが削除されてしまったという。なぜ、問い合わせをしたらアカウントが消されたのか……。 <初音ミク公式Xツイート> 「初音ミク英語公式Instagramアカウント(cfm_mikustagram)ですが、日時間8月1日頃より何らかの原因にてアカウントが一時停止となるトラブルが発生し、その後公式より問い合わせを試みたところ、

    初音ミク公式インスタグラムが停止→ 公式がインスタに問合せした結果→ 即座にアカウント消滅→ 公式が苦悩|ガジェット通信 GetNews
  • 間違いないカレーが食べられる山手線駅のカレー屋まとめ / 総合編|ガジェット通信 GetNews

    ※23/08/08 編集部追記:東京 ダバインディアは2023年4月2日(日)をもって閉店となりました。JR御茶ノ水駅に新店舗『Indian Street Food & Bar GOND(ゴンド)』がオープンしております。また、豊島区南大塚には元ダバインディアのシェフが経営する『やっぱりインディア』があります ※22/10/26 編集部追記:鶯谷の河金が閉店したとの情報がありました。浅草にも店舗があるのでそちらに行っていただければ幸いです 山手線駅から徒歩圏内にあり、高い評価を得ている絶品カレー屋をビジュアルデータ(画像)としてまとめてみた。セレクトしたカレー屋は、実際に筆者がべた店が大多数を占めており、カレーマニアから寄せられた情報も含めて精査したまとめとなっている。 人によって好みがあるのは事実 間違いなくおいしいカレーべられる! と言っても人によって好みがあるのは事実であり、万

    間違いないカレーが食べられる山手線駅のカレー屋まとめ / 総合編|ガジェット通信 GetNews
  • 『童貞。をプロデュース』強要問題の“黙殺された12年”を振り返る 加賀賢三氏インタビュー<2019年12月12日追記あり>|ガジェット通信 GetNews

    『童貞。をプロデュース』強要問題の“黙殺された12年”を振り返る 加賀賢三氏インタビュー<2019年12月12日追記あり> ▲加賀賢三氏 2017年8月25日、東京・池袋シネマ・ロサで行われたドキュメンタリー映画『童貞。をプロデュース』の10周年記念上映舞台あいさつのステージ上で、ある事件が起こった。同作に「童貞1号」として出演した加賀賢三氏が、劇中で「同意なしにAV女優に口淫される」という性行為の強要があったと訴えたのである。加賀氏は、“性行為強要”の再現として、同じく登壇者の松江哲明監督に対し、自身の男性器を咥えるよう迫った。この一部始終は観客の一人が撮影しており、現在もYouTube上で視聴することが出来る。事件を受け、池袋シネマ・ロサは1週間を予定していた同作の上映を中止。その後、松江監督と配給元SPOTTED PRODUCTIONSの直井卓俊氏は、連名で同作劇中での“性行為強要”

    『童貞。をプロデュース』強要問題の“黙殺された12年”を振り返る 加賀賢三氏インタビュー<2019年12月12日追記あり>|ガジェット通信 GetNews
  • 人生で一度は行くべき!? 東京都心から約90分の東海道線根府川駅の景色が絶景 | ガジェット通信 GetNews

    東京から東海道線(上野東京ライン)で90.4km、約90分ほどの距離にある根府川駅が、ある『Twitter』ユーザーのツイートで話題になっています。 以前熱海に行く途中で小田原に寄った際、そこで会った人に「もし時間があるなら根府川で途中下車するといいですよ。何もない駅なんですが僕は根府川駅のホームから見る海が好きで」と言われ、駅員さんもいないその駅で電車一分海を眺めたんだけれど凄く贅沢な時間だった。東海道線に乗ると思い出す。 — 建材 (@moenai_kenzai) 2018年8月20日 以前熱海に行く途中で小田原に寄った際、そこで会った人に「もし時間があるなら根府川で途中下車するといいですよ。何もない駅なんですが僕は根府川駅のホームから見る海が好きで」と言われ、駅員さんもいないその駅で電車一分海を眺めたんだけれど凄く贅沢な時間だった。東海道線に乗ると思い出す。 このツイートには、

    人生で一度は行くべき!? 東京都心から約90分の東海道線根府川駅の景色が絶景 | ガジェット通信 GetNews
  • 何度乗っても毎月1000円! 乗り捨て可能な公共自転車『ちよくる』が便利すぎる! | ガジェット通信 GetNews

    乗りたいときに乗り、降りたいときに降り、延長したいときは延長できる、そんな夢のような公共自転車サービスが東京都千代田区で開始され、好評を得ている。 使い方は非常に簡単だ。千代田区内には「ポート」と呼ばれる公共自転車置き場が複数ある。 そこに置かれている電動自転車に乗り、目的地までスイスイと移動。目的地の近くにあるポートで自転車を返却すればいい。もとのポートに自転車を戻さなくていいので「乗り捨て」(ワンウェイ)が可能なのだ。 インターネット上であらかじめ登録しておく必要があり、1回30分で100円だが、月額会員だと乗り放題で毎月1000円。月額会員の場合、何回でも乗れるが1回30分まで無料。30分を超えると100円かかる。 千代田区内の移動を頻繁にするという人は月額会員を強くオススメする。ポートが複数あるので、地下鉄やタクシーでの移動より経済的だ。 1回の利用で30分を超えると追加で100円

    何度乗っても毎月1000円! 乗り捨て可能な公共自転車『ちよくる』が便利すぎる! | ガジェット通信 GetNews
    YUKI14
    YUKI14 2014/10/13
    #ingress に使いたい
  • Amazon限定『アナと雪の女王』ブルーレイDVDセットが強い批判を受ける! 許せないとの声も|ガジェット通信 GetNews

    世界的に大ヒットしたディズニーアニメ映画『アナと雪の女王』。あまりにも周囲の人達が絶賛するものだから、試しに映画館に行ってしまった人もいると思う。 ファンは7月16日に発売されるブルーレイやDVDを楽しみにしていると思うが、ここで一つ問題が発生している。Amazonが販売している『アナと雪の女王』のブルーレイ&DVDセットが、他のネットショップより高額だというのだ。なぜ高いの? Amazon 4320円 Joshinweb 3369円 楽天ブックス 3283円 セブンネット 3456円 ※どの店舗も送料込み 約1000円ほどAmazonのほうが高額だ。その理由は、Amazon限定のオリジナル絵柄着せ替えアートカードが付録としてあるため。ならばAmazon限定じゃない通常版ブルーレイ&DVDセットを買えばいいんじゃないの? そう思うのだが、そうはいかなかった。 通常版ブルーレイ&DVDセット

    Amazon限定『アナと雪の女王』ブルーレイDVDセットが強い批判を受ける! 許せないとの声も|ガジェット通信 GetNews
    YUKI14
    YUKI14 2014/06/16
    アマゾン以外で物買うと、一族郎党皆殺しにされる人達なんだよきっと
  • 「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ!」と叫んだ小学生の話 | ガジェット通信 GetNews

    私たちの時代、音楽はCDで聴くものでしたが、今は若い人たちを中心に「ネットで買ってネットで聞く」というのが主流になっております。自宅にCDプレイヤーがない、という家もそこそこ耳にします。 この「ネットde音楽」の影響が、PCサポーターという私の仕事にも絡んできます。ネットにつながないと音楽が聞けない、だからネット環境整えてよ!というわけです。しかし中には、思わぬ形で頭の痛い話を目の当たりにすることもあります。(ライター:光明隠歌) ネット環境がないと学校の話題に入れない 数年前のこと。その日のお仕事は、新規にインターネットを接続する設定のお仕事で、お母さまが1人で自宅に待っていてくださいました。女性設定員だということで安心したのか、設定が終わったあと、唐突に話を切り出しました。 「これって、あなたに聞くことじゃないかもしれないんだけど…」 小学5年生になる息子さんが、ネットで音楽を聞きたい

    「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ!」と叫んだ小学生の話 | ガジェット通信 GetNews
  • 安倍首相のFacebookに韓国人・中国人が反日コメント するも、 何故かフランス人が論破した件 | ガジェット通信 GetNews

    (Photo by 足成) 戦場は安倍首相のフェイスブック 先日、安倍晋三首相がFacebookで中国を批判しました。 3月11日の東日大震災慰霊式典に「台湾の代表の取り扱い」を理由に中国が欠席いしました。 昨年行われた慰霊式典では、台湾の代表は招待され出席していたにも関わらず名前すら読み上げられませんでした。 震災発生時、台湾は世界のどの国よりも多額の200億円を超える義援金を贈ってくれた大切な日友人です。台湾の人々の気持ちを傷つける非礼な対応でした。 今年はこの対応を改め、台湾に対し感謝の意を込めて「指名献花」をしていただくことにいたしました。 このことに対して中国が代表を送らなかったことは大変残念なことであります。 しかし私達はこれからも礼儀正しくありたいと思います。 そして多くの支援をいただいた台湾をはじめ全ての国に対して、感謝の思いでいっぱいであります。 (原文そのまま、引

    安倍首相のFacebookに韓国人・中国人が反日コメント するも、 何故かフランス人が論破した件 | ガジェット通信 GetNews
  • モテない女子は大量に○○を持っている! 「バッグの中身」に共通するもの | ガジェット通信 GetNews

    以前の記事で、大きなバッグに物をパンパンに詰め込む「荷物持ちすぎ女子」はモテない、という内容をご紹介しましたよね。 では、その中身にモテる・モテないの境界線はあるのでしょうか!? ネットでいわれている、モテない女子の持ち物の特徴をまとめてみました。 ・大量のガジェット スマホにiPad、iPod、デジカメにスマホの充電器…。確かにあると便利かもしれないけど、行動力が鈍るし「重そうだから持ってあげたくない」という男子もいるよう。 ・大量のポイントカード 財布からチラ見えする「いつ使うの?」と突っ込みたくなるポイントカードの束…。男子からは無節操だと思われちゃうみたい。節約すべきなのは持ち物の量かも!! ・ゴミ 「あとでゴミ箱に捨てるつもりだった」、これは素晴らしい心がけ。でもタイミングを逃して長時間持ち歩いたり、バッグの底に切れ端が入っていたり…。清潔感は大切です! ・お泊りセット ビミョー

    モテない女子は大量に○○を持っている! 「バッグの中身」に共通するもの | ガジェット通信 GetNews
  • 仕事を振ると「なぜですか?」と問われる : 「意味や理由」を求める若い世代!? にイラつく理由 | ガジェット通信 GetNews

    企業の人事関係の方とお会いしていると、頻繁に聞かれるボヤキ(最近、ボヤキばかりですね・・・すみません)がこれです。 「最近の新人は、口を開けば、”なんでですか?”。少し仕事を振ると、”これは、なぜやるんですか?”。”なんで?””なんで?””なんで?”の応酬で困ってしまいます。おまえは、”理由”や”意味”なんか知らなくていい、って思うのですが」 これは、いわゆる「最近の若者・・・はダメになった論」ですので、あまり真に受けて考えるのもどうかと思うのですが、なかなか「興味深い論点」だと思われるので、少しだけ、ゆるゆる、ダラダラと考えてみましょう。 ▼ 最初に断っておきますが、僕も、このボヤキには共感できるところはあります。僕も、ミドルキャリアに片足を突っ込んでいて、そういう話を聞いて、「そうだよな、」胸がすっとなる気持ちがわかる。 けれども、敢えて、この「なんで?」に横たわる理由を考えてみると、

    仕事を振ると「なぜですか?」と問われる : 「意味や理由」を求める若い世代!? にイラつく理由 | ガジェット通信 GetNews
  • その店でしか食べられない洋食10選 | ガジェット通信 GetNews

    “洋”を提供するレストランは、カジュアルなものから敷居が高いものまで、様々な店が溢れている。だが、その店だけの“オリジナルメニュー”を扱っている店となると、その数はそう多くはない。ここでは、創意工夫を重ねた一皿を提供している東京の洋レストランによる、ユニークなメニューを紹介する。 ※10点全ての写真を表示させるにはこちら ネスパ 東京店『コロペット』 大阪店がある老舗洋店、ネスパ 東京店のオリジナルメニューが、『コロペット』。この愛嬌がある名前をもつ名物は、ネスパの創業者が考案したもの。メニューは、海老、牛肉、豚肉、鶏肉の4種類があり、それぞれ大ぶりな具をエバミルクを使用した濃厚なホワイトソースでくるみ、そして揚げたもの。外はサクッと、中はしっとり、そして具はずっしりとした、3拍子揃ったメニューだ。 最寄り駅:人形町 料金:盛り合わせコロペット 1250円 お店:ネスパ 東京店

    その店でしか食べられない洋食10選 | ガジェット通信 GetNews
  • 雨が降りそうな天気だと頭痛になる……女性に特に多い「低気圧頭痛」って? | ガジェット通信 GetNews

    朝晴れていたと思ったら、午後から雲行きが怪しくなり、ついには雨が降り出して……。最近そんなお天気が多いですよね。「雨が降りそうな天気になると、頭痛がする」皆さんはそんな経験がありませんか? 春は気圧が不安定で、天気がコロコロと変わりやすい、季節的なものだと分かっていても、毎回頭痛になるのは相当なストレス。まず、どうして雨が降りそうになると頭痛になる人が多いのでしょうか。 それは「低気圧頭痛」という現象で、その名の通り気圧が低くなってくると起こる頭痛です。酸素が薄くなったり、頭蓋内の、脳・血管・末梢神経が圧迫されることによって頭痛が生じると言われており、いざ雨が降ってしまうと治る人も。 この低気圧頭痛になりやすい人は、普段から偏頭痛や緊張型頭痛に悩まされている事が多いのだとか。特に、気候によって体調が崩れやすい女性に多く、雨が降りそうになると、持ち歩いている鎮痛剤を飲む姿をよく見かけます。

    雨が降りそうな天気だと頭痛になる……女性に特に多い「低気圧頭痛」って? | ガジェット通信 GetNews
  • 武雄市長が肖像権配慮なくネットで一般市民を含む写真1万枚以上を公開、上半身裸の女児写真も | ガジェット通信 GetNews

    一昨日ガジェット通信でもお伝えしたとおり年賀状用の住所録を『Yahoo!ブリーフケース』の公開ディレクトリに置き232件の個人情報を漏洩させ問題となった佐賀県武雄市市長・樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)氏。今度は写真共有サービス『Flickr』に一般人の肖像を含む写真を公開設定のままアップロードしていたことが発覚。中には上半身裸の女児の写真も含まれていたとされ問題となり、このことをTwitterで指摘されると市長はFlickr上のすべての写真を非公開とし自身のブログで謝罪した。 あわせて、flickerに格納していた私のiPhoto写真が公開設定になっていました。先ほど、非公開設定として作業完了。関係者の皆さんにお詫びします。また、ご指摘、批判、アドバイス頂いた皆さんに感謝。今後、一層注意してflickerを含むクラウドサービスは使っていきたいと思います。(原文ママ) 私の住所録の流出について

    武雄市長が肖像権配慮なくネットで一般市民を含む写真1万枚以上を公開、上半身裸の女児写真も | ガジェット通信 GetNews
  • 話の引き出しが多い人が実践していることとは? | ガジェット通信 GetNews

    ビジネスでもプライベートでも、話の引き出しが多い人は一目置かれます。商談から合コンまで、どんな話でも対応できる人にはそれだけ情報も集まり、いつの間にかみんなの中心にいることが多いものです。 話の引き出しの多さは、自分の専門分野の領域以外の知識、いわゆる「雑学」の多さに比例します。知っていることが多ければ多いほど、そして自分だけの見方を持っていれば持っているほど、どんな話でも乗っていけます。 雑学を増やすためには、を読んだり、インターネットを通じて知識を蓄えたりすることも重要ですが、現場から情報を吸い上げて自分だけの知識にすることも大事なこと。ここでは『人生を変えるアタマの引き出しの増やし方』(佐藤けんいち/著、こう書房/刊)から、話の引き出しが多い人が実践している方法をご紹介します。 ■気になったことはすぐにメモを取る 観察した内容を「引き出し」に定着させるには、アウトプットしておくこと

    話の引き出しが多い人が実践していることとは? | ガジェット通信 GetNews
  • GREEのドリランドからメールが大量に来る 『ドリランド』アプリを削除しようとしたら「削除だめ」「停止も不可」|ガジェット通信 GetNews

    記者は1ヶ月以上ほど前に『東京ゲームショウ2011』の予備知識としてGREEの目玉ゲームでもある『探検ドリランド』を開始した。これはアプリを追加し登録することによって始めることができる。もちろん基無料だが、ガチャによる課金やスタミナ回復薬、体力回復薬は有料となっている。1円も課金せず1ヶ月以上遊んだのだが、お誘いのメールが1日に30件以上来るのでそろそろ退会したくなってきたわけだ。 このゲームはキングモンスターというかなり強力な敵が出てくるのだが、1人では倒せないようになっており、討伐するには仲間を呼んで助けてもらうしかない。時間を掛けて倒しても良いのだが、いかんせんキングモンスターを倒す時間は2時間と限られている(2時間経過すると逃げてしまう)。 そのため前出にも書いた通り、お誘いのメールがわんさか来るのだ。 GREEのヘルプでこのお誘いメールだけ止めることができないのかと探したところ

    GREEのドリランドからメールが大量に来る 『ドリランド』アプリを削除しようとしたら「削除だめ」「停止も不可」|ガジェット通信 GetNews
  • 急激に増えた『iPhone』SMS迷惑メール「.dtw950.net」に注意|ガジェット通信 GetNews

    ここ数日急激に『iPhone』のSMSに特定の迷惑メールが増えたのはご存じだろうか。PCメールからの受信を許可している人やURL記載メール、またはドメイン指定などをしていない場合は大量の迷惑メールが送られてきているという。その迷惑メールドメインは「.dtw950.net」だ。毎回メールアドレスのアカウントが変わっておりランダムで送信しているもよう。 記者も同様のメールを100通近く受け取りこのメールについて調べたら、同様に困っている人を『Yahoo!知恵袋』で見かけた。このメールを受け取って困っている人は『MySoftBank』に行き受信拒否設定するといいだろう。記者は受信拒否することにより一切こなくなったぞ。 迷惑メールフィルタ手順 ・『MySoftBank(https://my.softbank.jp/)』に行く。PCiPhone両対応。 ・電話番号とパスワードを入力してログイン。

    急激に増えた『iPhone』SMS迷惑メール「.dtw950.net」に注意|ガジェット通信 GetNews
  • あなたのまだ知らない『OS X Lion』Tips 陰のベスト10|ガジェット通信 GetNews

    Macユーザーの皆さんは既に新しいOS、『OS X Lion』を入手されたでしょうか。既に入手された方は、自力で隠されたTips(小技)を発見された方も多いと思います。しかし、下記のTipsはご存じでしたか? 下記のTipsを全て知っていたという方は、相当なマニアか、『OS X Lion』についての記事を書こうとしている私のようなブロガーだと思います(笑)。では、早速ご紹介しましょう。 スクリーンセーバーで『iTunes』を再生 “システム環境設定”から“デスクトップとスクリーンセーバ”へ行き、“スクリーンセーバ”のタブを選んで、“iTunes アートワーク”を選択します。すると皆さんがお持ちの音楽データのアートワークがスクリーンを埋め尽くします。そして、これらのひとつを選択すると再生ボタンが現れ、そのアートワークの音楽が再生されます。Appleらしい遊び心あふれる小技です。 右上に出てい

    あなたのまだ知らない『OS X Lion』Tips 陰のベスト10|ガジェット通信 GetNews
  • ポチャン!『iPhone』が水没した時の応急処置6つのポイントを覚えておこう|ガジェット通信 GetNews

    ウェブライターのふかみんです。先日知り合いが『iPhone』を水没させ、その復旧をお手伝いしたのでメモ置いておきますね。まずはポイント6つを挙げ、それぞれについて簡単に解説します。忙しい人は、最初の6つのポイントを頭に入れておくだけで「もしも」の場合に役立つと思います。尚、今回は単なる水道水の中に落とした場合の話です。 『iPhone』水没時の応急処置 1.絶対に電源を入れない 2.カバー類はすぐはずす 3.すぐにSIMを抜いて水分をふきとりティッシュにくるんで大事に保管 4.ヘッドフォン端子、Dockコネクタの水分をティッシュをコヨリにして吸い取る 5.体をティッシュでくるんで水分を吸い取る 6.絶対に振ってはいけない ストラップもなく手から落としやすい形状のiPhone。利用者のほとんどが一度ぐらいは落下させたことがあるのではないでしょうか。僕の周りでも落として画面が割れたとか、水の

    ポチャン!『iPhone』が水没した時の応急処置6つのポイントを覚えておこう|ガジェット通信 GetNews