タグ

UNIXに関するYarmUIのブックマーク (6)

  • CygTerm + PuTTy = 快適 - YAMAGUCHI::weblog

    Cygwinに接続するときはいつもPoderosaを使っているんですが、たまにツールバーとかがなんとなく邪魔なときが有るんで、PuTTyからCygwinに接続してみることにしました。 環境 PuTTy (Release 0.58-jp20050503) CygTerm - Yet another Cygwin console (Version1.07) gcc 3.4.4 CygTermのコンパイル 上記サイトからCygTermのソースをゲットしてmakeする。幾つかのサイトではきちんとMakefileのBINDIRを書き換えているみたいだけど、どうせコピーするだけなんでmakeして、/usr/local/binにディレクトリごとmvしました。 cygterm.cfgの設定 自分は下記な感じで設定しました。 # CygTerm setting TERM = C:\PATH\TO\putty

    CygTerm + PuTTy = 快適 - YAMAGUCHI::weblog
  • Life with UNIX 名言集:アルファルファモザイク

    「友だちをつくるため投資詐欺思いついた」 寂しがり屋の女性が市営団地を舞台に「口コミ」で59人から1億2000万円詐取 佐賀市

  • Linuxのディレクトリ構造の一覧

    Windowsから移行した場合などの新規利用者にとても難しいと思えてしまうLinuxのディレクトリ構造。そのディレクトリの一覧です。 Windowsの場合、デフォルトの場合はほとんどのインストールしたファイルは”Program Files”に格納されますが、Linuxの場合設定ファイルは「/etc」、バイナリファイルは「/bin」、「/usr/bin」、「/usr/local/bin」などディレクトリ構成が違います。 詳細は、以下から。 / - 最も基のルートディレクトリ。全てのファイル、ディレクトリがこの中に含まれます。 /bin - 実行ファイルが入っているディレクトリ。例えば、cat、cp、ls、more、tarなど。 /boot - Linuxのカーネルやブートマネージャーなどが含まれる /dev - Linuxで使用するデバイスのファイルが入っているディレクトリ。 /etc -

    Linuxのディレクトリ構造の一覧
    YarmUI
    YarmUI 2008/01/06
  • The Loginataka: Dialogue between a Guru and a Newbie

    The Loginataka Translations: Czech Polish Indonesian Ukrainian Speak, O Guru: How can I become a Unix Wizard? O, Nobly Born: know that the Way to Wizardhood is long, and winding, and Fraught with Risks. Thou must Attune thyself with the Source, attaining the arcane Knowledge and Conversation of the System Libraries and Internals. Yea; and such an all-consuming Time and Energy Sink is this as to gr

    YarmUI
    YarmUI 2007/11/27
  • The Linux Reading List HOWTO: はじめに

    次のページ 前のページ 目次へ 1. はじめに 1.1 この文書の目的 この文書は Unix (とりわけ Linux )を学んだり、 Unix の下でのプログラミングの方法を学ぶ上で必須だと考えられる資料のうち、書籍と呼んで差し支えない長さのものに限って取り上げています。 1.2 この文書の新しいバージョンについて 新しいバージョンの the Linux Reading List HOWTO を定期的に(ニュースグループの) comp.os.linux.answersに投稿します。 同様にいろいろな Linux 関係の WWW サイトや FTP サイトにもアップロードします。同様に LDP ホームページにもアップしておきます。 (訳注) LDP とは Linux Documentation Project の事で、以降単に "LDP" と表記されます。 WWW での最新バージョンのもの

    YarmUI
    YarmUI 2007/11/27
  • DSpaceメモ(FreeBSDのインストール)

    FreeBSD6.3R/amd64のインストール このページでのインストール環境 テスト用サーバにCentOS 5.0をインストール。その上にVMware Server 1.0.4を入れ、以下のようなスペックの仮想マシンを構築した。 CPU: Opteron 280 メモリ: 1GB ハードディスク: 16GB Ethernet: Bridged Processors: 1 この仮想マシン上に、FreeBSD/amd64の6.3-RELEASEを新規にインストールすることにする。 インストールの準備 インストール用CD/DVD http://www.jp.freebsd.org/mirror.html にアクセスし、ネットワーク的に近いところから、FreeBSD 6.3-RELEASEのISOファイル(6.3-RELEASE-amd64-disc1.iso)をダウンロードし、CD-Rに焼く

    YarmUI
    YarmUI 2007/11/20
  • 1