タグ

事故とニュースに関するYoshiCivのブックマーク (2)

  • 落とし穴夫婦死亡、1・5m超の穴掘り「違法」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石川県かほく市大崎の大崎海岸で27日夜、砂浜に掘られた落とし穴(約2・4メートル四方、深さ約2・5メートル)に転落した金沢市湖陽、会社員出村裕樹(ひろき)さん(23)と、の里沙さん(23)が死亡した事故で、穴掘りの最中に「穴が深すぎて危険なのではないか」という指摘がメンバーからあり、穴の底に複数枚のマットを敷いていたことが29日、捜査関係者への取材でわかった。 県警は、当事者たちが危険だと認識していた可能性が高く、重過失致死の疑いがあるとみて、里沙さんや友人らの立件を視野に詳しく調べている。 捜査関係者によると、落とし穴作りは、9月1日に誕生日を迎える裕樹さんを驚かせようと、里沙さんが発案し、友人男女6人を誘ったという。里沙さんらは27日昼過ぎから約5時間かけて穴を掘った。その後、底にマット数枚を敷き、上部は畳約6畳分のブルーシートで覆い、夕方以降、危険防止のために目印を立てていたとい

    YoshiCiv
    YoshiCiv 2011/09/02
    ここまで来たか日本のゆとり。論理構築力の欠如。「巨大落とし穴には落ちる」→「落ちると危ない」が繋がらないのだろう。哲学といった論理学の復活希望
  • 枝野官房長官 「原子炉爆発でも現在の避難区域でよい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    枝野官房長官 「原子炉爆発でも現在の避難区域でよい」 1 名前:道民φ ★:2011/04/13(水) 13:24:05.81 ID:???0 枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」 枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の格納容器が爆発した場合について「万が一起こったとしても、現在の避難指示区域でよい。原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。 産経新聞 2011.4.13 13:08 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110413/plc11041313090007-n1.htm 2 名無しさん@十一周年 2011/04/13(水) 13:24:26.33 ID:hPu3uiE90 ちょっとまて 7 名無しさん@十一周

    枝野官房長官 「原子炉爆発でも現在の避難区域でよい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 1