タグ

日本人と女性に関するYoshiCivのブックマーク (2)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 日本人の彼女を侮辱された事に怒った米兵(24)、男2人をボコボコにする - ライブドアブログ

    人の彼女を侮辱された事に怒った米兵(24)、男2人をボコボコにする 1 名前: ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/08/19(日) 20:10:06.22 ID:jtOq9w5HP 横浜市内の駅のホームで、男性2人を殴って鼻の骨を折るなどの重軽傷を負わせたとして、在日アメリカ海軍の3等兵曹の男が現行犯逮捕されました。 沖縄県の在日アメリカ海軍3等兵曹、デアンジェロ・レット容疑者(24)は19日午前6時半すぎ、横浜市中区の元町中華街駅のホームで、アルバイトの男性(27)ら2人の顔を殴り、鼻の骨を折るなどの重軽傷を負わせた疑いが持たれています。 警察によりますと、レット容疑者は、交際中の日人女性と横浜へ遊びに来た帰りで、 酒に酔った男性2人が女性を侮辱するような言葉をかけたことからトラブルになった ということです。警察の取り調べに対し、レット容疑者は「彼女を侮

    YoshiCiv
    YoshiCiv 2012/08/19
    酒が入っていても一人では言えない悪口。日本のいじめと同じだな。まあこれの処罰はどれだけ悪くても実刑こないね
  • asahi.com(朝日新聞社):江戸を語る人骨1万体 小柄な体躯・栄養失調・伝染病 - 社会

    印刷 国立科学博物館が収集している人骨。刀傷が残る骨もある=東京都新宿区百人町、渡辺延志撮影  東京都内の開発で掘り出された人骨を、国立科学博物館(科博)が大量に保管している。ざっと1万人分。江戸時代の骨がほとんどで、今よりも小柄で栄養状態も悪かった。時代劇のイメージとは違う江戸の人々の厳しい暮らしぶりが、浮かび上がってくる。  「この頭の骨は左の側面に鋭い刃物の傷が2。日刀で斬り殺されたのでしょうね」「青黒いシミがついたこちらの骨は、梅毒の痕跡ですよ」  新宿区百人町の科博新宿分館。人骨がびっしり並ぶ人類研究部の収蔵庫で、人類史研究グループ長の篠田謙一さんが説明する。  研究用に科博は20年ほど前から、開発業者などが持ち込む江戸時代の人骨を受け入れてきた。分館は来春までに茨城県つくば市に移転する予定で、荷造りを前に人骨の分類やクリーニングが続く。  骨は江戸の人々の暮らしぶりを伝えて

    YoshiCiv
    YoshiCiv 2011/12/18
    まあヨーロッパだって一般人が食えたのはおかゆぐらいだったし相当だったがな
  • 1