タグ

心理に関するa2deのブックマーク (5)

  • 自己啓発セミナーの手口を書いていく : はれぞう

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    a2de
    a2de 2009/12/24
    偏向情報に惑わされないためにはソースを抑え、判断を委ねないこと
  • プライドが高くて困っている人は「とりあえずやり終えてみる」をモットーに! - 発声練習

    質問はてな:能力に見合わないプライド 能力に見合わないプライドを叩き潰す方法を教えてください。僕は心の底で自分が優秀だと思っています。しかし大学は留年する、車の免許さえ取れない、社交性に欠けるで無能なこと明らかです。でも心の底では自分は優秀だと思っているのです。自意識と実際の能力の間に大きな乖離があって、明らかに社会不適合。自分の能力を上げて、プライドのレベルを下げる。前者は日々の努力次第としても、後者をどうしたらいいのか困り果てています。 広辞苑第5版によるとプライド、自信、自意識の違いは以下のとおり。 プライド=自尊心:自尊の気持。特に、自分の尊厳を意識・主張して、他人の干渉を排除しようとする心理・態度。プライド。 自信:自分の能力や価値を確信すること。自分の正しさを信じて疑わない心。 自意識:自分自身がどうであるか、どう思われているかについての意識。 辞書どおりの意味で考えると、上記

    プライドが高くて困っている人は「とりあえずやり終えてみる」をモットーに! - 発声練習
    a2de
    a2de 2009/11/07
    「目は高いところを見ているが、手がそれに追いついていない状態」
  • 目の研究に関する報告:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ガイドライン板より 353 水先案名無い人 :2009/10/16(金) 23:40:08 ID:HPsMrzij0 209* 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2009/10/16(金) 21:27:56 目の研究 科学者のメリッサ・ベイトソンらの研究によると、シンプルな目の絵を壁にかけるだけでも、社会的意識の高い行動を周囲に促す効果があるといいます。 たとえば、ある実験では、コーヒーや紅茶を飲むたびにその代金をビンに入れる決まりになっている共用のスペースに絵を掛け、ある週は花の絵、次の週は目の絵、その次はまた別の花の絵、さらにまた別の目の絵というように、毎週掛け替えました。 その結果、目の絵が掛けられていた週に利用者によって支払われた飲み物代が、花の絵の週の2.5倍以上も多かったのです。 216* 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2

    a2de
    a2de 2009/10/28
    職場に貼ってみるかねぇ
  • 児童心理学だかの先生がいった事を書いとく。

    ま、似たようなことなんだけど、前にラジオ相談で、お金を盗んだ孫をどうしたら良いのかというのに、児童心理学だかの先生がいった事を書いとく。 まず、どうしたら良いかではなくて、なぜしたかを考えて欲しいそうです。 子供には子供の世界があって考えがある。それは大人にしたらばかばかしかったり、筋が通らなかったりするけれど、子供は至って気で、だから子供なのだと。 まずはその世界を理解しなきゃいけないと。それをせずに、大人の倫理を持ってきても、子供には理解など出来ないそうです。 あと、盗むってのは結構ありがちなんだそうです。でも、理由は色々あって、相手を困らせたかったり親を困らせたかったり、騒ぎを起こしたかったり、単に欲しかったり、悪いと思っていたり居なかったり。 何故盗んだのか。まずはそこからだそうです。

    児童心理学だかの先生がいった事を書いとく。
    a2de
    a2de 2009/08/26
    子供には子供の世界があって考えがある。それは大人にしたらばかばかしかったり、筋が通らなかったりするけれど、子供は至って本気
  • 1