タグ

歴史認識と稲田朋美に関するabaraboroboroのブックマーク (1)

  • 日米首脳が真珠湾で会談した翌日、防衛相が靖国神社に参拝した件について - 法華狼の日記

    http://www.asahi.com/articles/ASJDY2GLJJDYUTFK002.html 稲田朋美防衛相は29日午前、東京・九段北の靖国神社に参拝した。参拝後、記者団に対し、安倍晋三首相の米ハワイ・真珠湾訪問に同行したことに触れ、「未来志向に立ってしっかり日と世界の平和を築いていきたいという思いで参拝をした」と述べた。稲田氏の参拝は、8月の防衛相就任後初めて。 稲田氏は「防衛大臣である稲田朋美が一国民として参拝した」とし、「防衛大臣 稲田朋美」と記帳したと説明。 未来志向という考えのどこから靖国参拝という選択肢が出てきたのか、よくわからない。防衛大臣という立場で参拝して一国民あつかいしてもらえるという発想も、よくわからない。 ちなみに真珠湾会談の同日にも、今村雅弘復興相復興相が靖国神社に参拝していた。 http://www.asahi.com/articles/ASJ

    日米首脳が真珠湾で会談した翌日、防衛相が靖国神社に参拝した件について - 法華狼の日記
    abaraboroboro
    abaraboroboro 2017/01/02
    昔の失敗を無かったことにすることに全力を注ぐ行為を、未来志向といえるのだろうか……
  • 1