育児に関するacoatacyのブックマーク (50)

  • 段ボールの授乳室 不安の声受け改良 松江市の道の駅|NHK 島根県のニュース

    9月、松江市内の道の駅に寄贈された段ボールでできた授乳室をめぐり、市民から「カーテンだけで仕切られているのは不安だ」などといった不安の声が寄せられていることを受けて、松江市は天井を覆うなどの改良を加えています。 松江市は今後、寄せられた意見をもとにさらに改良を進めていく方針です。 国土交通省は再来年までに全国にある道の駅での子育て関連のコーナーの設置率を50パーセント以上にする目標を掲げています。 こうした中で9月19日、松江市の道の駅「秋鹿なぎさ公園」に道路の舗装業者でつくる協会から段ボールでできた授乳室が寄贈されましたが、この授乳室は手軽に設置できる反面、入り口に鍵をかけられず、仕切りのカーテンが1枚あるだけであるほか、天井に覆いがなく、上から覗きこめてしまう形状となっていました。 道の駅を訪れた人の反応はさまざまで、3歳の子どもがいるという27歳の女性は、「鍵がなく、カーテンだけとい

    段ボールの授乳室 不安の声受け改良 松江市の道の駅|NHK 島根県のニュース
    acoatacy
    acoatacy 2023/09/24
    てっきり、段ボールは易燃性で、個室化すると消防法上問題があるから、単なるパーテーションだと説明するために天井をあえて取り払っているのだと思っていた。
  • 小学一年生の子供を持つ保護者さんへ「朝顔は元気ですか? 何 も 捨 て て は な ら ぬ」

    のえる @Btggt1 新小1のママへ 先週持ち帰ったアサガオは元気ですか?捨ててはいけません。 夏休み明け再度持ってこいとか言われます タネを観察するので必要とか言われます 2学期枯れたツルでリース作りをするので捨ててはいけません そしてその鉢と支柱で来年は夏野菜を育てます 何も捨ててはいけません 2023-07-27 22:53:41

    小学一年生の子供を持つ保護者さんへ「朝顔は元気ですか? 何 も 捨 て て は な ら ぬ」
    acoatacy
    acoatacy 2023/07/28
    さらに怖いこと言うと、「リース作りに使うので、家庭からリボンを持ってきてください」とある日突然言われる、までがセットです。https://amaimugi.hatenablog.com/entry/2019/08/11/102305
  • 『出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会:時事ドットコム』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会:時事ドットコム』へのコメント
    acoatacy
    acoatacy 2023/03/03
    育休で無収入となる際、固定出費の中でまず心配したのが奨学金返済だったので、当事者側としては助かる制度だと思う。
  • 「退職するか悩む」「もはや壁ではなく山脈」――共働き家庭に立ちはだかる「小1の壁」のなぜ

    子どもの登下校の時間や長期休みがまずは不安の種に つらさを乗り越えた人がいる一方で、転職退職のケースも 助けてくれる人やサービスを探すなど、早めの準備を少しずつ コメントから垣間みられる、みんなの不安 「【みんなで考えよう】「小1の壁」でつらかったことや不安はありますか? 何をきっかけに乗り越えましたか?」のコメント欄(2022年12月23~26日、計696件)には、上の図のような、これから小1の壁を迎える親のさまざまな不安が寄せられた。 「出社のため朝子どもより早く家を出ないといけない問題と、夏休みをどう過ごさせるか問題が今から悩みの種」といった声や、「学童保育によって仕事が左右されると考えると、不安しかない」という意見も。また、「1〜2時間でも家で一人で待たせることがつらかった。事故や事件もとても心配」と、子どもを思う親心が垣間みられた。 保育園は、親が働いていることが前提なので登降

    「退職するか悩む」「もはや壁ではなく山脈」――共働き家庭に立ちはだかる「小1の壁」のなぜ
    acoatacy
    acoatacy 2023/02/02
    リモートなし+フルタイム残業あり+近隣に親戚なし の中、ピンチの日は「学童からタクシーで帰宅させ、アレクサのテレビ通話で夕食・風呂・就寝を呼びかける」で何とか乗り切ってる。
  • 賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理  

    岸田総理大臣は、賃上げの一環として重視する個人のリスキリング=学び直しについて、産休や育休中の人が取り組むことを支援する考えを示しました。 自民党・大家敏志参院議員:「子育てのための産休・育休がなぜ取りにくいのか。この間にリスキリングによって、一定のスキルを身に付けたり、学位を取ったりする方々を支援できれば、逆にキャリアアップが可能になることも考えられます」 岸田総理大臣:「育児中など様々な状況にあっても、主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押しして参ります」 岸田総理は「人への投資の支援を5年で1兆円に拡大する」と改めて示しました。 政府としては、リスキリングを通じて新たな技能習得や生産性の向上を図り、持続的な賃金の上昇につながる経済環境への転換に力を入れる方針です。 ▶育休中の学び直し発言めぐり 岸田総理が釈明「人の希望」が前提 ▶「育休中に学び直し」岸田総理発言がSNSで波

    賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理  
    acoatacy
    acoatacy 2023/01/28
    何度でも言う。産後・育児中の大変さを知ってほしい。何かをやる余裕がないから、休んでいる。https://amaimugi.hatenablog.com/entry/2019/11/04/160931
  • 先輩ママが「習い事は水泳が1番、ピアノや公文式より良い」と激推ししていたが理由が目からウロコだった

    サンクラ @mottomaekara 先輩ママが「水泳はね、一番良い習い事よ!!行った先で全部完結してくれるから!ピアノとか公文とかは家で練習したり宿題見たりしなきゃいけないけど、水泳は家への持ち帰りがないから!!水泳は良いよ!!!」と激推してて、そんな理由もあるんだなぁと思うなど。 2022-11-07 18:12:16

    先輩ママが「習い事は水泳が1番、ピアノや公文式より良い」と激推ししていたが理由が目からウロコだった
    acoatacy
    acoatacy 2022/11/08
    隣のレーンで大人も泳げる教室を探せば、子どもが泳いでいる間に自分も泳げて一石二鳥(ただし知り合いの保護者が見学席にいた場合、スッピンで必死に泳ぐ自分の姿が晒される)
  • 会社の女性管理職が、夕方になると一旦離脱して家事育児して、夜中に仕事再開して深夜2時とかにメール送ってきたりしてる→「恐ろしいし、憧れない」

    ねりまる母_🧒🏻+👦🏻 @Nerimaru_mom 会社に女性管理職が増えていってるけど、小学生が2人いる課長さんは、夕方になると一旦離脱して家事育児して、夜中に仕事再開して深夜2時とかにメール送ってきたりしてるの、、、恐ろしいし、憧れない 2022-09-03 00:04:56

    会社の女性管理職が、夕方になると一旦離脱して家事育児して、夜中に仕事再開して深夜2時とかにメール送ってきたりしてる→「恐ろしいし、憧れない」
    acoatacy
    acoatacy 2022/09/04
    育休復帰したてでバリバリ残業フルタイム社員の仕事を引き継いだ時、毎日定時出社するほど「積み残し」の仕事が溜まっていった。あの恐怖を今でも覚えている。体調崩してでも何とかしなきゃと判断まで鈍っていった。
  • 教室に5日間放置していた弁当箱を持って帰ってきた中1の息子さんに『自分で洗うor小遣いで新しいのを買うか』の選択肢を与えた結果がこちら

    現 実 @giiiiiiitu 教室に5日間放置してた弁当箱を今日持って帰ってきやがった。自分で洗うかお小遣いで新しいの買うか選択肢を与えたら「どうせまた同じこと繰り返すと思う。これからはラップに米とオカズを包んでジップロックに入れて下さい。」って.....中1の段階で人生から弁当箱を排除するなよ.....。 2022-07-06 00:05:05

    教室に5日間放置していた弁当箱を持って帰ってきた中1の息子さんに『自分で洗うor小遣いで新しいのを買うか』の選択肢を与えた結果がこちら
    acoatacy
    acoatacy 2022/07/06
    中学生の頃、母が「弁当をめぐる戦い」という随筆を投稿していた。弁当箱を洗いに出さない私との攻防が書かれていた。時代が変わっても解決しない、永遠のテーマ
  • 少なくとも育休のしわ寄せくらってる他の社員(ある意味弱者)がいる限りはこ..

    少なくとも育休のしわ寄せくらってる他の社員(ある意味弱者)がいる限りはこういう考えを否定するべきじゃないと思うんだよね。 否定したいなら、自身でそいつらの会社の経営層に働きかけてしわ寄せが行かないようばっちり話つけてからにしてくれよ。 生殺与奪を握られる従業員にさせちゃいけない交渉なんだし、そういう骨折りする責任自体もしわ寄せ受ける従業員にはないんだから。 お前らズルいよ。 平等に守ろうとしろよ。

    少なくとも育休のしわ寄せくらってる他の社員(ある意味弱者)がいる限りはこ..
    acoatacy
    acoatacy 2022/06/05
    10年前、育児時短勤務を希望し辛かったのは、利用したら周りの同僚の仕事が増えると知っていたから。それでも最後は利用して、当時の同僚には迷惑だけかけて終わった。10年後の今、違う同僚を助ける側になっている。
  • “言葉にしてはいけない思い?” 語り始めた母親たち | NHK | WEB特集

    『母親になって後悔してる』 ドキッとするようなこの言葉。イスラエルの研究者が執筆したのタイトルです。学術書の翻訳だけあって、正直、誰もが読みやすいと感じるものではありません。 それにもかかわらず、発売直後からSNS上などで話題となり、新聞や雑誌で紹介されるなど注目を集めています。 書評で「言葉にしていいんだっけ」とも表現されたこの言葉。 みなさんはどう感じますか? (社会部記者 高橋歩唯) ことし3月に国内で発売されたこのは「今の知識と経験をふまえて過去に戻れるとしたら、もう一度母になることを選ぶか」という質問に「いいえ」と答えたイスラエル人の女性23人にインタビューした内容をもとに構成されています。 2016年にドイツで初めて出版されてから、ヨーロッパやアメリカ、アジアなど世界13の国と地域で次々と出版が決まりました。 「子どものために自分の人生をあきらめた」 「母になることで奪われ

    “言葉にしてはいけない思い?” 語り始めた母親たち | NHK | WEB特集
    acoatacy
    acoatacy 2022/05/23
    出産した時、欲しかった言葉は「頑張れ」でも「頑張ったね」でもなく「まだ人生は終わらない、希望を持て」だった。「私」という存在が消え失せたような喪失感が激しく、その先の未来が突然何も見えなくなったから。
  • 小学校に入学したら、欠席連絡の方法が江戸時代のようだった→「鳩でも飛ばしてやろうか」「配慮なんですよ…」「うちはアプリです」

    ちゃんこ @cnk_rom 小学校「ご入学おめでとうございます(中略)学校を欠席したい場合は紙に書いて、それを近所の子に渡して担任まで連絡お願いします。なので、家が近い子を探して早めに3人くらい友達になっておいてください」 えっ「私」 2022-04-08 09:21:26

    小学校に入学したら、欠席連絡の方法が江戸時代のようだった→「鳩でも飛ばしてやろうか」「配慮なんですよ…」「うちはアプリです」
    acoatacy
    acoatacy 2022/04/09
    集団登校だと、電話連絡だけでは他のメンバーが欠席を知らず待ちぼうけを食うので、「集団登校のメンバーに紙を託す(仲の良し悪しは問わない)」だったら合理的かと思う
  • 産後の助産師相談で『最近の嬉しかった事』を聞かれ子どもの事を答えると「自分自身の事では?」と聞かれ答えに詰まったが大切な気付きを得た話

    さとみさん/息子👦2歳9月生まれ @satomi1147 ちょっと前の助産師さん相談で、「最近嬉しかったことはなんですか☺️?」って聞かれて、「息子が笑うようになったことです!」って言ったら「素敵ですね!じゃあ、お子さんの事以外で嬉しかったことは?」って聞かれて咄嗟に答えが出なかった。「ママ達は大体、子供の事を答えてくれます。→ 2022-03-04 01:37:46 さとみさん/息子👦2歳9月生まれ @satomi1147 それは素敵やけど、自分の『嬉しい』『好き』も大事にしてくださいね!母という役割以外の、女性としての自分も大切にしてあげてね。」と言われてジーンときた。「改めて、嬉しかったことは☺️?」と聞かれ「み、水菜が安かった事です!!」って答えたら、「素敵ですね」って気遣って笑ってくれてた☺️ 2022-03-04 01:37:46

    産後の助産師相談で『最近の嬉しかった事』を聞かれ子どもの事を答えると「自分自身の事では?」と聞かれ答えに詰まったが大切な気付きを得た話
    acoatacy
    acoatacy 2022/03/05
    産後は、フルマラソンをゴールした瞬間車が待機していて、すぐ運転席に乗り後部座席に赤子を乗せて、どこまでどのくらいかかるかも分からない渋滞ドライブをしている感覚だったhttps://amaimugi.hatenablog.com/entry/2019/11/04/16093
  • 睡眠大事って言うけど、朝6時に起きるから22時に寝ないと8時間寝られないですよね。家に着くのが19時の場合、3時間しか行動できないですよね。この労働人生に生きる意味を見出せないわけです。

    世界最弱の不良品 @saijyaku_yowai 睡眠大事って言うけど、朝6時に起きるから22時に寝ないと8時間寝られないですよね。家に着くのが19時の場合、3時間しか行動できないですよね。この労働人生に生きる意味を見出せないわけです。 2022-01-04 12:31:26

    睡眠大事って言うけど、朝6時に起きるから22時に寝ないと8時間寝られないですよね。家に着くのが19時の場合、3時間しか行動できないですよね。この労働人生に生きる意味を見出せないわけです。
    acoatacy
    acoatacy 2022/01/05
    仕事8+家事3+育児3+趣味1+移動時間1+風呂・食事・身支度1=17時間。残り7時間を睡眠にしていたが、ある日体調を崩して入院した。この計算には「休憩」が入ってなかった。
  • 余命わずかな母から孫娘への誕生日プレゼント

    アドバイスがほしい。 実母(67)。 かなり難しい種類の癌が見つかり、手術と放射線治療をおこなったけど肺への転移が見つかった。 いまは抗がん剤治療をがんばっているけど、効果が見られない。 あと少しで、治療を続けるか、緩和ケアに移るかを見極める段階まできている。 母自身は覚悟が決まっている様子で、私や娘(母からすると孫)との時間を大切に過ごしたいと言ってくれている。 来月、娘の2歳の誕生日がくる。 「プレゼントは何がいい?」と母から毎日のように聞かれる。 正確な余命はまだ告知されていないけれど、これが母から娘へ誕生日プレゼントを贈る最後の機会になる可能性が高い。 娘の年齢的に、母のことが記憶に残るかどうかは難しいところ。 できれば、母がいなくなってからも使い続けることができるものをプレゼントしてほしい。 どんなものがいいか、アドバイスをくれませんか。 検討中なのは電子ピアノ。長く使えるなとは

    余命わずかな母から孫娘への誕生日プレゼント
    acoatacy
    acoatacy 2021/12/08
    モノではないが、「孫へのプレゼント代」として母が遺した貯金で毎年誕生日プレゼントを買い、「お空のおばあちゃんから」と渡している。https://amaimugi.hatenablog.com/entry/2021/02/27/142421
  • 「魔の7歳怖すぎ」一人で公園や習い事に行かせるのがいかに危険か「七つまでは神の内とかいう」

    リンク 毎日新聞 交通事故:歩行中死傷、7歳が突出…自転車は16歳が最多 | 毎日新聞 過去5年間(2012~16年)に起きた歩行中の交通事故の死傷者数を、警察庁が年齢別に分析したところ、7歳の死傷者が突出して多いことが分かった。警察庁などは来月6~15日の「春の全国交通安全運動」期間中、子どもの安全を柱の一つとして事故減少対策に取り組む。 16 users 116 えむ@小2パパ @lovely_k730 習い事が終わって教室から外に勢いよく飛び出す子供たち。右も左も見ずにそのまま横断歩道へ突入。向こうから車。「止まって!」と思わず叫ぶ僕。急停車。子供はぽかんとしている。怪我はなし。でも親は近くにはいない様子。僕が息子を待っている10分間で、これが4回繰り返されました。命が縮みました 2021-07-26 10:46:22 えむ@小3パパ @lovely_k730 習い事が終わって教室か

    「魔の7歳怖すぎ」一人で公園や習い事に行かせるのがいかに危険か「七つまでは神の内とかいう」
    acoatacy
    acoatacy 2021/10/26
    小学校就学で、親の目の届かない場所での行動(登下校や留守番など)が増える結果、事故も増える。何歳になったら安心して留守番できるのか、未だわからない(高学年の親)。
  • 小銭は常に準備しておく、傘は割り箸と思え、ノートの大量買いは危険etc...先輩ママからの「#.2021年4月小学校入学児童保護者からの伝言」が超有益 - Togetter

    煮くずれ🎃 @nimono_kuzureta #2021年4月小学校入学児童保護者からの伝言 ・巾着や通学バッグを手作りする場合は秋頃に生地を確保 ・長く使うなら無難な柄の生地にしておけ ・年明けには生地がなくなる代理製作の予約枠もなくなる ・給の献立は毎月もらったらスマホで撮影して買い物の時に参考にせよ (カレー重複率高し) 2021-10-14 18:35:03 煮くずれ🎃 @nimono_kuzureta #2021年4月小学校入学児童保護者からの伝言 ・雑巾はダイソーで充分、手縫いやミシンでやろうとすると死ぬ ・連絡帳と音読カード用のハンコはすぐ取り出せるように、夕飯前に音読やらせとく ・算数セットと道具箱の幅は6センチ レッスンバック作るならマチ幅6.5-8センチが理想 2021-10-14 18:40:33

    小銭は常に準備しておく、傘は割り箸と思え、ノートの大量買いは危険etc...先輩ママからの「#.2021年4月小学校入学児童保護者からの伝言」が超有益 - Togetter
    acoatacy
    acoatacy 2021/10/16
    「お家から持ってきてください」と言われたもの、難易度別 https://amaimugi.hatenablog.com/entry/2019/08/11/102305
  • 「電車が止まって家に帰れない、どうすればいい?」小学生たちが話し合った内容が興味深い

    maro(元:ズル賢い母ちゃん) @mama_work_hard 日 娘は別校での受講(志望校別特訓)の日だった。 その帰り、電車が停まっていたらしく…… 塾友たちと「この状況をどう乗り切るか」という話し合いが繰り広げられたそうだ。 その話の内容が興味深くて、一部始終を聞かせて貰った。 結果を先に話してしまえば、 その中の一人が母親に連絡をして、 2021-10-10 20:50:09 maro(元:ズル賢い母ちゃん) @mama_work_hard その母親が車(ワンボックス)で迎えに来て、子供たちを順番に家まで送ってくれたので、我が子も無事に帰って来られた。 (あとでお礼の手紙と菓子折りを渡そう!) その連絡に関しても、キッズケータイは未登録の電話番号に発信するには暗証番号を入力しなくてはならず、その暗証番号を保護者は子供に 2021-10-10 20:50:10 maro(元:ズル

    「電車が止まって家に帰れない、どうすればいい?」小学生たちが話し合った内容が興味深い
    acoatacy
    acoatacy 2021/10/11
    学童の迎えに間に合わずタクシー手配し、子だけで帰らせた。支払いには間に合ったが、長男は「もしお金を払えなかったら弟だけタクシーに残して家に戻り、お金を持って戻るつもりだった」と。彼の成長を実感した。
  • 20代のとき、時短の先輩に愚痴を言っていた→その後自分が育休を取る立場になり、過去の愚痴が呪いになって返ってきた

    アーニー @S0622Z 自分のかけた呪いにかかっている。 20代前半、職場の先輩が時短勤務だった。残務の後処理をしながらよく後輩と愚痴ってた。 早く帰れていいよね。自分で決めて産んだんだよね。私達の子供でもない。尻ぬぐいなんて理不尽だよ。 それから10年以上経ち、育休明けの私が配属になった部署に先輩がいた。 2021-09-29 14:37:41 アーニー @S0622Z 先輩は「また一緒に働けてうれしいよ」とメッセージをくれた。 子供が育ってフルタイムに戻った先輩はバリバリ働いている。 先輩はあのころの私の愚痴を知らないかもしれない。 でも、時短勤務の私にはあのころの私の愚痴が聞こえる。 この呪いは消えないんだろうな… 2021-09-29 14:41:23

    20代のとき、時短の先輩に愚痴を言っていた→その後自分が育休を取る立場になり、過去の愚痴が呪いになって返ってきた
    acoatacy
    acoatacy 2021/10/01
    自分が時短して迷惑をかけた同僚には、助けてもらうだけの関係性で終わる。その分、自分の育児が楽になってから、時短の誰かを助けることで、恩を返すしかないと思っている。
  • 夫が3カ月の育休を取ったら、新生児がいても8時間睡眠を確保できた 「シフト制」を取り入れた育休のレポート漫画が参考になる

    夫が3カ月の育休を取ったという家庭の体験レポート漫画が、Twitterに投稿されています。 夫が3カ月の育休を取った話 漫画の作者は看護師で育休中の芳田みかん(@yoshidaomikan)さん。みかんさんは、娘のぴこちゃんと夫のタロウさんと一緒に暮らしており、漫画では周りになかなか経験者がいなかったという男性の育休体験をわかりやすく解説しています。なお、作中のタロウさんは美少女の姿で描かれていますが、これはみかんさんが「美少女を描きたい」からだそうです。 みかんさんが妊娠4カ月の頃、タロウさんから「育休を取ろうかな」という提案がありました。タロウさんが取ろうと思っていた育休の期間は3カ月。みかんさんは仕事のことを心配しますが、タロウさんの職場では男性が育休を取った前例があるとのこと。共に育休を取ることを決めた2人は、期間中の過ごし方などを調べ始めます。 夫が育休を取ることになりましたが

    夫が3カ月の育休を取ったら、新生児がいても8時間睡眠を確保できた 「シフト制」を取り入れた育休のレポート漫画が参考になる
    acoatacy
    acoatacy 2021/09/27
    新生児育児は長丁場なので(その後の夜泣き時期も)、①24時間勤務の仕事のシフト制を参考にすること、②寝る時は別室などで睡眠に集中すること、が大事だと思う。そのためには最低でも大人2人は必要。
  • 連れていった公園も水族館も遊園地も、今や子どもは覚えていない「夏休みの日々は親の記憶のためにあった」という話

    ヲノサトル @wonosatoru 音楽家,多摩美術大学教授(サウンドデザイン論,映像論 etc.)明和電機, Co山田うん, ブラックベルベッツ, 安田登一座などにも参加. wonosatoru.com/mail linktr.ee/wonosatoru ヲノサトル @wonosatoru あれほど連れて行った公園も水族館も遊園地も息子氏は全くおぼえていない。子供のためだから仕方ないやと出かけていたあの夏休みの日々は親の記憶のためにあったんだと今になって思う 2021-07-25 17:01:31

    連れていった公園も水族館も遊園地も、今や子どもは覚えていない「夏休みの日々は親の記憶のためにあった」という話
    acoatacy
    acoatacy 2021/07/27
    親が思う“クライマックス”とは異なる場面(動物園で脇役的に設置されたアスレチック遊具や、移動時の車中など)を鮮明に覚えているので、何が思い出になるのかは大人と子供でも、個人でも異なるのかもしれない。