タグ

ブックマーク / hatenanews.com (73)

  • 「スゴ本」の中の人が「読書猿」に聞く ―― 問題解決としての『知』とは? - はてなニュース

    対談者プロフィール Dain 書評ブログ「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」(スゴ)管理人。「そのが面白いかどうか、読んでみないと分かりません。しかし、気になるをぜんぶ読んでいる時間もありません。だから、(私は)私が惹きつけられる人がすすめるを読みます」 読書猿 「読書猿 Classic: between / beyond readers」管理人。正体不明。博覧強記の読書家。メルマガやブログなどで、ギリシャ哲学から集合論、現代文学からアマチュア科学者教則、陽の当たらない古典から目も当てられない新刊までを紹介している。人を喰ったようなペンネームだが、「読書家、読書人を名乗る方々に遠く及ばない浅学の身」ゆえのネーミングとのこと。知性と謙虚さを兼ね備えた在野の賢人。著書に『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)。 谷古宇浩司 株式会社はてな 統括編集長/

    「スゴ本」の中の人が「読書猿」に聞く ―― 問題解決としての『知』とは? - はてなニュース
  • 楽しい! 欲しい! やっと出た! ネットワークエンジニアから見た「ウイルスバスター for Home Network」 - はてなニュース

    トレンドマイクロが発表した「ウイルスバスター for Home Network」は、ルーターに挿し、管理用のスマホにアプリを入れるだけで“家族を守る”という、ちょっと変わった、そして現実的な解だ。ホームネットワーク内の機器を毎日スキャンし、簡易なパスワードがあれば管理者に連絡する。さらに、パケットのアプリケーション層までチェックするDPI(ディープ・パケット・インスペクション)機能に、ホームネットワークのWebレピュテーション機能。企業の話ではなく、これを「自宅」で実現するデバイスが登場したのだ。 今回、新たな守り方を1つのデバイスで実現したトレンドマイクロの開発者と、はてなのネットワークを管理して守ってきたエンジニアがざっくばらんにその思いを語った。「ウイルスバスター for Home Network」はあえて技術面の詳細を隠し、シンプルさを売りとして掲げる製品だが、エンジニアとしての視

    楽しい! 欲しい! やっと出た! ネットワークエンジニアから見た「ウイルスバスター for Home Network」 - はてなニュース
    alpha_zero
    alpha_zero 2017/01/18
    こういうの、子どもがもう少し大きくなってゲームするようになるまでに導入したいなぁ
  • ネットをきっかけに世の中が動いた、2016年「はてなブックマーク年間ランキング」 今年を象徴する話題が続々 - はてなニュース

    2016年は、インターネットをきっかけに、世の中の動きにも影響を与えるような話題が次々と生まれた1年でした。今年を象徴する話題から何度でも読み返したい名文まで、2016年のはてなブックマーク年間ランキング上位100エントリーを発表します。(集計期間:2015年12月11日~2016年12月10日) 2016年 はてなブックマーク年間ランキング(2015年12月11日~2016年12月10日) 順位 タイトル 1位 PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景(ヨッピー) - 個人 - Yahoo!ニュース 2位 京大院生の書店スタッフが「正直、これ読んだら人生狂っちゃうよね」と思うベスト20を選んでみた。 ≪リーディング・ハイ≫ - 天狼院書店 3位 夏休みの宿題進捗管理をIT化してみたら子どもが凄くやる気出したので今年もやろうかな、という話 | Books&Apps 4位 炎上中の

    ネットをきっかけに世の中が動いた、2016年「はてなブックマーク年間ランキング」 今年を象徴する話題が続々 - はてなニュース
  • 『京都文具大全』7/21発売 一筆箋、ぽち袋、マスキングテープなど魅力的な京文具を紹介 - はてなニュース

    京都で買える文房具をテーマにした書籍『京都文具大全』が、7月21日(木)に光村推古書院から発売されます。老舗が作る京都らしい一筆箋から、新撰組や仏像をモチーフにしたかわいらしいマスキングテープまで、幅広くピックアップ。こだわりが詰まった京文具の世界を紹介しています。 ▽ 京都の文房具を一挙紹介!新刊『京都文具大全』が7月21日発売|光村推古書院株式会社のプレスリリース 同書はこれまでに大全としてまとめられたことがないという、京都の文房具にスポットを当てた1冊です。「したためる」「かきとめる」「たずさえる」「ととのえる」「たしなむ」という5章で構成しており、筆や絵の具、懐紙、ポストカード、ぽち袋、マスキングテープなど、あらゆるジャンルの文房具を紹介しています。 一筆箋は、和のテイストから50年代アメリカ風のデザインまでさまざま 伏見にある「京都活版印刷所」では、世界で1冊の自分だけのノートが

    『京都文具大全』7/21発売 一筆箋、ぽち袋、マスキングテープなど魅力的な京文具を紹介 - はてなニュース
    alpha_zero
    alpha_zero 2016/07/13
    金額を高いと思ってしまった自分に気づいて凹んでる
  • 手帳のスケジュールを見やすくするコツ 色分け、ふせんを効果的に! - はてなニュース

    普段使っている手帳、スケジュールがぎっしり詰まっていたり書き方が定まっていなかったりして、見にくくなっていませんか? ふせんや色付きマーカーを効果的に使うなど、一工夫するだけでぐんと分かりやすくなります。手帳のスケジュール欄を見やすくするコツを集めました。 ■ 色分けや記号を活用して、見やすく、分かりやすく! ▽ ASCII.jp:手帳が生きるか否かは書き方で決まる (1/2)|新年に学ぶ 手帳の書き方最新テクニック25 ASCII.jpのこちらの記事では、スケジュールの書き方に関するテクニックが見られます。重要な予定などを目立たせるのに便利な多色ボールペンは「さりげなく使う」のがポイント。黒と赤だけでは足りない場合に、3色以上使うといいそうです。また仕事・プライベート・スキルアップなどジャンルごとにスケジュールを色分けすると直感的に分かりやすくなるだけでなく、時間の使い方を見直すきっかけ

    手帳のスケジュールを見やすくするコツ 色分け、ふせんを効果的に! - はてなニュース
  • おうちでもできる「ぬいぐるみ洗濯」 こまめなお手入れでずっと大事に - はてなニュース

    寝具カバーやクッションなどに比べて、お手入れを忘れやすいのが「ぬいぐるみ」です。年末の大掃除で、何もしないままだった人も多いのではないでしょうか? ぬいぐるみに付着したホコリや汚れをそのままにしておくと、ハウスダストの温床になってしまうことがあります。この機会にしっかりお手入れしてみましょう。 ■ まずは「洗濯できるかどうか」を確認しよう ▽ 取扱い絵表示 | 洗濯ガイド | マイカジ-Kao 洗濯の前に、まずは洗えるぬいぐるみかどうかを確認しましょう。取り扱い絵表示を確認し、水洗いOKや洗濯機OKの表示があれば洗えます。取り扱い絵表示はぬいぐるみだけでなく、衣服の洗濯でも確認する機会が多いので、どの絵表示がどのような意味なのかを知っておくと便利です。 他にも、ぬいぐるみの色落ちに注意する必要があります。タオルに水や洗剤を染み込ませ、ぬいぐるみの目立たない場所を叩いて、色落ちしないか確認し

    おうちでもできる「ぬいぐるみ洗濯」 こまめなお手入れでずっと大事に - はてなニュース
    alpha_zero
    alpha_zero 2016/02/09
    乾かすの、加湿器入れずにエアコン入れてる部屋で干すのが最強そう
  • 京都の“すてきなオーダーメイド” おしゃれなシャツやワンピース、一生モノの傘を作ろう - はてなニュース

    京都には、使う人の個性に合わせた品をオーダーメイドで作ってくれる、すてきなお店がたくさんあります。シャツに傘、メガネなど、毎日のように使うアイテムだからこそ、自分の好みにぴったりはまる“逸品”を探してみましょう。おすすめの5つのお店を紹介します。 ■ 着心地も自分らしさもかなう「モリカゲシャツ」のシャツ ▽ MORIKAGE SHIRT KYOTO | モリカゲシャツキョウト ▽ MORIKAGE SHIRT KYOTO | Order-made Shirt ▽ ほぼ日刊イトイ新聞 - モリカゲシャツのひみつ。 1997年にオープンした「モリカゲシャツ」は、“日常の道具”という視点からシャツをデザインするブランドです。使い勝手の良さと遊び心の両方を兼ね備えた既製品ラインのほか、襟やボタンといったディテールまで指定して注文できる「パターンオーダー」、デザインサンプルから希望のものを選ぶ「イー

    京都の“すてきなオーダーメイド” おしゃれなシャツやワンピース、一生モノの傘を作ろう - はてなニュース
  • 大切な「チケットの半券」を整理しよう 専用アルバム、スクラップブック、Evernoteを活用 - はてなニュース

    感動したライブや心を揺さぶられた舞台……思い出の詰まったチケットの半券、どうやって保管していますか? 捨てたくないけれどいい整理法が見つからないという人には、専用アルバムや手帳を使った収納がおすすめ。もっとこだわりたい場合は、スクラップブックにしたり、いつでもスマートフォンから見られるようにデジタル化したりするのもいいでしょう。後から見返しても楽しめる整理術を紹介します。 ■ 専用アルバムやフォトアルバムに収納 <チケット専用アルバム> ▽ http://item.rakuten.co.jp/s4life/10030188/ 韓国で生まれたチケット専用アルバム「iconic ticket in」には、1ページに2枚ずつチケットを収納できます。空いたメモスペースには、ライブのセットリストや舞台の感想を書き込むことも可能。表紙は高級感のあるハードカバータイプで、カラーバリエーションも豊富です。

    大切な「チケットの半券」を整理しよう 専用アルバム、スクラップブック、Evernoteを活用 - はてなニュース
  • 東京駅で買える“おしゃれなお土産” 自分にも欲しくなる、とっておきのスイーツ8選 - はてなニュース

    帰省や出張の際のお土産選び、せっかくなら味も見た目も楽しめるものを選んでみませんか? 涼しげで華やかなババロア、人気の菓子研究家がプロデュースするカップケーキ、かわいい手拭いがセットになったお菓子など、東京駅のお土産売り場で買えるおしゃれなスイーツを紹介します。自分へのお土産にもおすすめです! ■ 東京駅一番街 TOKYO Me+内 ▽ http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/street/tokyo_me <花のババロア havaro> ▽ 花のババロア havaro エディブルフラワー(べれるお花)のババロア専門店 東京土産やバレンタイン・ホワイトデーのプレゼントとしてもピッタリ ▽ べられる花を使ったババロア専門店、東京駅一番街にオープン 花束や一輪の花をイメージ - はてなニュース 「花のババロア havaro」は、べられる花「エディブルフラワー」

    東京駅で買える“おしゃれなお土産” 自分にも欲しくなる、とっておきのスイーツ8選 - はてなニュース
  • 京都の新しいパン屋さん、絶対行きたいお店はココ! 2015年は人気店が続々リニューアル - はてなニュース

    街のあちこちに“パン屋の激戦区”が存在する京都。2015年は人気店のリニューアルや新店舗の出店が続き、パンブームがますます加速しているようです。パン好きならぜひ押さえておきたい、京都の新しいパン屋さんを紹介します。 ■ 行列必至の超人気店が約3倍の広さに「たま木亭」(宇治市) ▽ 速報!京都最強パン屋たま木亭リニューアルオープン最新レポ! - メシコレ ▽ たま木亭 - お知らせ | パン好きのポータルサイト「PANPOTA!(パンポタ)」 ▽ たま木亭 - 黄檗(JR)/パン [べログ] 行列の絶えない人気店として知られる「たま木亭」が、7月23日に移転・リニューアルしました。新店舗は、旧店舗から徒歩約2分の距離。以前の約3倍に拡張された店内には、サンドイッチ、バゲット、人気の「パンシュー」など、さまざまなパンが並びます。スタッフを増員し駐車スペースを設けるなど、より利用しすいように工

    京都の新しいパン屋さん、絶対行きたいお店はココ! 2015年は人気店が続々リニューアル - はてなニュース
    alpha_zero
    alpha_zero 2015/08/07
    たま木亭と中路ベーカリーをハシゴしようかと思ったけど消費できなくなるな(ノ∀`)
  • 材料3つですぐできる、プリンの簡単な作り方 レンジや土鍋でも! - はてなニュース

    卵の優しい味わいと、とろとろの感がおいしいプリンを作ってみませんか? 卵、牛乳、砂糖があれば、基の材料は準備OK。蒸し器がなくても、鍋やフライパン、電子レンジなどを使って簡単に作ることができます。基レシピと、よくある失敗を回避するポイントを紹介します。 ■ プリンの作り方の基 こちらのページでは、家庭用の鍋で作るシンプルなカスタードプリンのレシピが紹介されています。 ▽ フラン(基のカスタードプリン)のレシピ、作り方(佐藤 絵里子) | 料理教室検索サイト「クスパ」 カラメルソースはあらかじめ作って器に分け入れておき、裏ごししたプリン生地を上から流し込みます。鍋に水を張り、器を並べて強火にかけましょう。沸騰後、ふたをして弱火で熱し、火を止めて冷まします。 カラメルソースの作り方は、下記のページでも詳しく紹介されています。液が飛び跳ねるとやけどするので、加熱する際は注意しましょう

    材料3つですぐできる、プリンの簡単な作り方 レンジや土鍋でも! - はてなニュース
  • 「レアチーズケーキ」の簡単レシピ7選 基本は混ぜて冷やすだけ! - はてなニュース

    ひんやり感と爽やかな酸味が上品なレアチーズケーキは、夏にぴったりのデザートです。混ぜるだけの時短レシピで今日のおやつに、プロが教える見た目もおしゃれなレシピでおもてなしにと、さまざまなシーンで楽しめます。思わず作りたくなる、レアチーズケーキレシピを集めました。 ■ 初心者でも失敗なしの簡単レシピ 材料を混ぜて冷やせば完成するレアチーズケーキは、お菓子作り初心者でもチャレンジしやすいですね。 <電子レンジがあればOK> ▽ レアチーズケーキが電子レンジで簡単につくれる! | マイナビニュース 電子レンジで作るレアチーズケーキは、クリームチーズや生クリーム、ゼラチンなどの材料を順番にボウルで混ぜて加熱し、冷蔵庫で冷やし固めるだけでOK。涼しげなガラスの容器に入れて、ミントを添えると見た目も爽やかですね。 <材料3つを混ぜるだけ!> ▽ 簡単レアチーズケーキ by milkmusic 【クックパ

    「レアチーズケーキ」の簡単レシピ7選 基本は混ぜて冷やすだけ! - はてなニュース
  • アンディ・ウォーホルとUHA味覚糖のコラボのど飴に第2弾 シルバー缶など全30種類 - はてなニュース

    UHA味覚糖は6月1日(月)から、芸術家のアンディ・ウォーホルとコラボレートしたタブレットタイプのど飴の第2弾を順次発売します。3月に発売された第1弾に続き、デザインは全30種類を用意。想定小売価格は200円前後(税別)です。 ▽ http://mikakuto-nodoame.jp/product.html 「味覚糖のど飴缶 アンディ・ウォーホル」は、アンディ・ウォーホルの作品を缶にデザインした、タブレットタイプのど飴です。第2弾では新たに30作品を厳選したとのこと。初めて登場する作品はもちろん、前回と色違いのデザインやシルバーベースの缶デザインなども用意されています。 (C)/(R)/TM The Andy Warhol Foundation for the Visual Arts, Inc. のど飴のフレーバーは第1弾と同じく、ミント・グレープ・コーラの3種類です。同社は「20世紀を

    アンディ・ウォーホルとUHA味覚糖のコラボのど飴に第2弾 シルバー缶など全30種類 - はてなニュース
    alpha_zero
    alpha_zero 2015/06/01
    これどこで売ってるんだろう?第一弾見かけたことない
  • のど飴とアンディ・ウォーホルが世界初のコラボ UHA味覚糖から - はてなニュース

    UHA味覚糖は、同社のタブレットタイプののど飴とアンディ・ウォーホルがコラボレートした「味覚糖のど飴缶 アンディ・ウォーホル」を3月2日(月)に発売しました。アンディ・ウォーホルによる30種類の作品が、缶のデザインとして使用されています。想定小売価格は200円前後(税別)です。 ▽ http://mikakuto-nodoame.jp/product.html 缶のデザインには、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのアルバムアートワークに使われた「BANANA」や「FLOWER」シリーズ、「サムという名の」などの作品が使われています。アンディ・ウォーホルの作品がお菓子とコラボレートするのは日初で、のど飴としては世界初だそうです。 UHA味覚糖はこれまで日のさまざまなアーティストとコラボレートし、お菓子を通じてアートやサブカルチャーを発信する取り組みを行ってきました。それらをアンディ・ウ

    のど飴とアンディ・ウォーホルが世界初のコラボ UHA味覚糖から - はてなニュース
    alpha_zero
    alpha_zero 2015/03/02
    家人と被らないように相談しないとwこれ集めたくなってやばい。私あんまり飴食べない派なのに〜
  • キユーピー、瓶タイプの「卵を味わうマヨネーズ」3/2発売 卵黄量は通常の1.5倍 - はてなニュース

    キユーピーは、こだわりの卵を使ってコクやうまみを追求した「卵を味わうマヨネーズ」を、3月2日(月)に発売します。化粧箱に入った瓶タイプで、鶏や卵を描いたレトロなデザインが特徴。価格は1,350円(税込)です。 ▽ ニュースリリース一覧 | キユーピー 「キユーピー 卵を味わうマヨネーズ」は、卵のコクとうまみが味わえる卵黄タイプのマヨネーズです。卵黄は、しっかりとしたコクとすっきりとした後味が特徴だという「エグロワイヤル」を使用。一般的な卵黄タイプマヨネーズの1.5倍量に相当する約20%を配合します。製造後に約1ヶ月の熟成期間を設け、卵黄中のうまみ成分が分解されてマヨネーズにコクと深みが出てから出荷するとのことです。 べ方は、ゆでた野菜やバゲットに塗るなど、卵の風味が味わえるシンプルなアレンジがおすすめだそう。全体を青くまとめた瓶は、目を引くかわいいデザインになっています。 文: あおきめ

    キユーピー、瓶タイプの「卵を味わうマヨネーズ」3/2発売 卵黄量は通常の1.5倍 - はてなニュース
    alpha_zero
    alpha_zero 2015/02/06
    欲しいけどまだ2015年干支マヨネーズ(瓶)がまるっと残っててな(´・ω・`)
  • 猫、大人のピタゴラ、ブラタモリ……2014年~2015年の年末年始に見たいNHKの特番 - はてなニュース

    2014年も終わりに近付き、さまざまな特番でにぎやかになる年末年始のテレビ欄。その中から、NHKが放送するスペシャル番組をピックアップしました。に朝まで癒やされる「世界ネコ歩き」や、マンガ好きが夜通し語る番組をはじめ、三度目の放送となる「大人のピタゴラスイッチ」も登場。Eテレでは、人気番組「0655」「2355」が年越しの瞬間を届けます。 <連続テレビ小説をまとめて楽しむ!> NHK総合では、近年の連続テレビ小説3作の総集編やスピンオフを放送します。 ▽ http://www4.nhk.or.jp/P2631/ ▽ 「花子とアン」ダイジェストこぴっと一挙放送! ▽ 連続テレビ小説 マッサン 総集編・前編「Dear mother~縁は異なもの~」 12月28日(日)には、女優・杏さんが主演を務めた「ごちそうさん」のスピンオフ「ごちそうさんっていわしたい!」の再放送があります。女優・吉高由里

    猫、大人のピタゴラ、ブラタモリ……2014年~2015年の年末年始に見たいNHKの特番 - はてなニュース
  • セーラームーン、CCさくら……懐かしの“ヒロインアイテム”いくつ知ってる? バンダイが特設ページ公開 - はてなニュース

    バンダイは、販売中の商品や過去に販売した懐かしの商品を集めた「あこがれのヒロイン特集」を、ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で公開しました。「美少女戦士セーラームーン」「カードキャプターさくら」「おジャ魔女どれみ」などに登場するアイテムを、「あたらしい」と「なつかしい」で分類。今後も更新が予定されており、懐かしい思い出に浸ることができそうです。 ▽ あこがれのヒロイン特集 特集ページでは、女性が憧れるさまざまなヒロインに焦点を当て、各作品に登場したアイテムをピックアップします。現在プレミアムバンダイで扱っている商品を「あたらしい」、過去にバンダイで販売していた商品を「なつかしい」に分け、定期的に掲載していくとのことです。 「あたらしい」では「おジャ魔女どれみ」「スイートプリキュア」のほか、新たに発売された「美少女戦士セーラームーン」「カードキャプターさくら」のアイテムを紹介。「なつか

    セーラームーン、CCさくら……懐かしの“ヒロインアイテム”いくつ知ってる? バンダイが特設ページ公開 - はてなニュース
    alpha_zero
    alpha_zero 2014/11/01
    ハーピットって『愛してナイト』だけじゃなかったのかー
  • 青と緑、ポータルって? 世界を舞台に繰り広げられる壮大な陣取りゲーム「Ingress」 - はてなニュース

    Googleが開発し、世界的に流行しているスマートフォン向け位置情報ゲームIngress(イングレス)」。移動すればするほどゲームが有利になるため、お出かけ途中や通勤・通学中に寄り道する以外に、ゲームのために出かける人も。歩き回るのでダイエットもなるといわれています。一体どんなゲームなのでしょうか? ■ シンプルだからこそハマるゲームプレイ <Ingressって何?> ▽ Ingress Prime – Ingress Prime Googleの社内スタートアップ「Niantic Labs」が開発した「Ingress(イングレス)」は、世界規模でゲームが行われる無料のスマートフォン向けアプリです。 「エージェント」と呼ばれるプレイヤーは、緑色の「Enlightened(覚醒派)」か青色の「Resistance(解放派)」どちらかのチームを選びます。そして各地に散らばった「ポータル(Por

    青と緑、ポータルって? 世界を舞台に繰り広げられる壮大な陣取りゲーム「Ingress」 - はてなニュース
  • “素人”が195万円で購入した家をリフォーム 完成度の高さに「野生の匠か」の声 - はてなニュース

    「素人の俺が195万円で家を購入してリフォームしてみた」――ニコニコ動画で6月17日(火)、1つの“リフォーム動画”が公開されました。はてなブックマークでは、廃屋のような家を生まれ変わらせた“素人”に、「野生の匠か」「素人ってなんだっけ?」など驚きの声が寄せられています。 動画を公開した“素人”のmakotoさんが購入したのは、2階建ての一軒家です。195万円という破格の価格ですが、お風呂や洗面スペース、台所などの水回りはボロボロ。リビングや屋根裏部屋などはゴミのようなものが散乱しており、お世辞にもきれいとはいえない状態でした。 makotoさんは、リフォームする前、施工途中、完成後の写真をスライドショーのように編集し、工程を紹介。フローリングの敷き直し、新しい便器やシンクの取り付け、壁の塗り直しなど、素人とは思えないテクニックを次々と披露します。屋根裏部屋の空間を有効活用するため、はしご

    “素人”が195万円で購入した家をリフォーム 完成度の高さに「野生の匠か」の声 - はてなニュース
  • 新幹線を普段より安く使う! ほぼ半額で利用できる限定企画や“早得”など - はてなニュース

    遠方への移動手段で新幹線を使う場合に、少しでも費用を抑えられる“お得”な活用方法を紹介します。中には、東京~新大阪間が期間限定で一律5,400円になるキャンペーンや、日帰りの旅行が安くなる方法も。旅行目的だけでなく、ライブやイベントなどで遠征をするという場合にも便利に使えそうです。 ■ 東京~新大阪間が一律5,400円! ▽ http://jr-central.co.jp/ex/campaign/cho-cho.html JR東海は、東海道新幹線開業50周年を記念したキャンペーンで、のぞみ号・ひかり号・こだま号の普通車指定席を一律5,400円から販売する特別商品「超☆超IC早特」を発売します。販売対象は会員制サービス「エクスプレス予約」と「プラスEX」の加入者。例えば、東京~新大阪間や新横浜~京都間も片道5,400円で利用できます。エクスプレス予約会員向けには、一律7,560円と一律9,7

    新幹線を普段より安く使う! ほぼ半額で利用できる限定企画や“早得”など - はてなニュース