タグ

ブックマーク / wondertrip.jp (2)

  • 食レポ付き沖縄土産ランキングBEST30 | tabiyori どんな時も旅日和に

    突然ですが、皆様は沖縄旅行でお土産選びに困った経験はありませんか? そこで、現在は沖縄在住の私が、自分の独断(笑)と、筆者の知人・友人たちへのインタビューから ・自分がもらって嬉しかった ・職場や家族に配って好評だった ・今では自分用に買って帰るくらい好きだ ・帰省や出張の時に「買ってきて」と頼まれる という4つのポイントを重視して、主にお菓子を30個セレクトした”沖縄土産の新定番”を作成しました。 また、とにかく 時間が足りなくなりがちな沖縄旅行ですから、手に入りやすさも考慮し、メジャーな買い物どころ(空港・国際通り・免税店・スーパー)で買うことができる沖縄土産に絞っています。 それでは参りましょう!【沖縄観光の徹底ガイドおすすめ記事】 移住者が伝授する沖縄観光の完全ガイド!泊数別モデルプラン、格安旅行の仕方、おすすめ時期 もう迷わない!絶対おすすめの沖縄お土産20選 30位:お菓子御殿

    食レポ付き沖縄土産ランキングBEST30 | tabiyori どんな時も旅日和に
    alpi-co
    alpi-co 2017/09/15
    私もお土産と自分用にぷっちょ買った~
  • 山梨県の金精軒へ「水信玄餅」を食べに行こう!実際に行ってみた | tabiyori どんな時も旅日和に

    山梨県のお土産で思い浮かぶものと言えば?そう銘菓「信玄」風呂敷に包まれて、やわらかいおにきなこと黒蜜。大好きという方も多いのでは?そんな信玄が最近では様々な形となってなって登場していることは、皆さんご存知ですか?信玄のソフトクリームに生信玄プリンなどなど。その中でもSNSやメディアで話題となり、今最もべてみたい!と言われているのが山梨県にある金精軒の「水信玄」。6月~9月までの期間限定、土日のみの販売、店舗だけでしかべられない、しかも午前中には売切れという大人気の水のスイーツ「水信玄」を、今回は実際にべに行ってきました。 1.「水信玄」がべたーい!山梨県の金精軒台ケ原店へ 撮影/橋詰 真紀 旅ライターの橋詰真紀です。 旅の楽しみといえば、やっぱりグルメ!という訳で、今回は山梨県白州町の金精軒台ケ原店へ。 こちらで2013年に販売された「水信玄」は、並んでも絶対

    山梨県の金精軒へ「水信玄餅」を食べに行こう!実際に行ってみた | tabiyori どんな時も旅日和に
    alpi-co
    alpi-co 2017/08/31
    夏休みに行ってきた。
  • 1