タグ

ブックマーク / www.lovepiececlub.com (21)

  • 山口達也と非生産 by 非公開: 田房永子|LOVE PIECE CLUB(ラブピースクラブ)

    コラム ライター ニュース タグ ABOUT SHOP #メイクアップセックス #レズビアンフェミニズム #LPCリバイバル企画 #子宮頸がん #ガスライティング #お得情報 #唯女論 #おんなのひとのはなし #月経ディスク #生理キャラバン #生理用品 #ルッキズム #ジェンダー平等 #中絶薬 #ボディポジティブ #オンラインハラスメント #脱コル #ハヨンガ #アジュマブックス #フェミステーション #性的同意 #フェミニズム #性交痛 #フェムテック #月経カップ #プレジャートイ #MY BODY MY CHOICE #ウーマナイザー #MeToo #性教育 #アフターピル #新連載 #メディア掲載情報 #イベント #インタビュー #セクハラ #骨盤底筋トレーニング・膣トレ #避妊 #レズビアン #LPCニュース ラフォーレ原宿スタッフ | ラブピスタッフ | 北原みのり | アジ

    山口達也と非生産 by 非公開: 田房永子|LOVE PIECE CLUB(ラブピースクラブ)
  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 山口達也と非生産

    TOKIOのメンバー山口達也氏の事件、醜悪なハラスメントのデパートすぎてどの方向からも一切擁護できない。 それとは別に、「病院」についての報道に衝撃を受けた。スーパースターが、病院からテレビ局に通ってテレビに出ていた。もしかしたら芸能界ってそういうことが結構あるのかもしれない。でも初めて聞いた。 5年前、私はバラエティ番組に出演したことがあった。芸能人と専門家がたくさん出る、お悩み相談の番組。「毒親漫画家」という肩書きをつけられ、2〜3時間かけて打ち合わせしたのだが、当日になると自分の考えとはまったく違うセリフが用意されていて、ママタレントたちに向かって大きい声でそれを読み上げるように、と指示された。 控え室っぽいところで「練習してみましょう」とディレクターの人に言われて「あなたは毒親予備軍です」「もっと大きい声でお願いします」「あなたは毒親予備軍です!」と繰り返した。 「ほんとに? 私こ

    amanoiwato
    amanoiwato 2018/05/08
    おそらく目下日本一、山口達也と例の事件そしてTOKIOについてもっとも深く理解しそして的確に批判し案じている人。>田房永子
  • LOVE PIECE CLUB - 栗林デバ子 - 安倍新内閣発足。「女性活躍相」大臣の有村治子さんは男女共同参画の理念に反対で、三歳児神話の信奉者で、迷いのある時は靖国の英霊に相談、だって。

    amanoiwato
    amanoiwato 2014/09/18
    『お願いですから、決断に迷った時は、英霊ではなく、専門家に聞いて、自分の責任において判断してください!!』
  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係

    小学生の頃、「そろそろそういう時期」みたいな感じで、「変なやつがいるから気を付けなさい」と母から忠告を受けた。「女は痴漢に遭うんだから気を付けなさい」という意味である。母の予言通り、小学生の頃に痴漢に遭い、そのあともぽつぽつと遭い、中学2年生からは痴漢被害に遭うことが「日常」になった。触られるだけではなく、バイクで着けられたり、ずっと隣を歩かれて話しかけられたり、いきなり「写るンです」で写真を撮られたり、自転車のかごに卑猥な手紙を入れられたり、とにかく「性的な視点を含んだいやがらせ」を毎回違う見知らぬ男から受けた。大抵は乱雑なものだったが、たまに紳士な感じで丁寧に話しかけてくる者もいた。 「さっき、駅で立ち読みしていましたよね。おうちまで送りますよ」 そう言われても、駅から10分くらいかけて住宅街まで着けられてたんだ、と分かっただけでも気持ち悪いのに、「家まで送る」って意味が分からなすぎて

    LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - どぶろっくと痴漢の関係
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/08/20
    とても分かり易い性犯罪者の心理分析。/ 己の「『膜』の中のストーリー」を客観視出来ればお笑い芸人として成功できるし、『膜』そのものを全く自覚出来ない人間だと性犯罪者になってしまう、というところか。
  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 名倉が悪いわけじゃない

    深夜にテレビをつけたら衝撃的な番組(「DEEPナイト」)が流れてきた。 お笑い芸人が司会で、水着姿の無名の女の子たちが18人ほどひな壇に座っている。“タレントのはしくれ達が激ヤバな実話を暴露”というテロップが出ていて、早押しで体験談を話すというものだった。 私がテレビをつけた時、茶谷伊織というタレントが話し始めたところだった。 「夜、自転車で帰宅していると、男性が自転車で併走してきた。男性は曲がったはずなのに自分がいる道に戻ってきて追いかけてくるので、『ヤバイ』と思って、猛スピードで漕いだ。スピードが出すぎていたため、曲がりきれずにそのまま人の家の玄関に突っ込んでしまい、自転車ごと倒れた。男性が迫ってきて、男性が自転車を降りた。私、その時ズボンを履いてたんですけど、そのままズボンを脱がされたんですよ」 男性が何か意外な行動をした、という展開なのかと思ってボーッと聞いていたのに、普通に強姦未

    amanoiwato
    amanoiwato 2014/07/23
    この番組の制作サイドはおそらく悪気が無いどころか、むしろ気の利いた「善意」のつもりでこれをやっていると思われる。
  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 男子の性欲は「微笑ましい」か

    学生や親子連れで座席は埋まり、立っている人もそこそこ、混雑している夕方の電車内、私の隣の席の男子中学生が大股開きでずり落ちるように座っていた。調べものがありスマホを見ていた私の視界に、男子中学生が自らの股間をちょくちょく触る様子が入ってきた。ポジションを整えているにしても触りすぎだなと思って見たら、その股間がもっこりと山のほうに大きくなっている。それを自分の手でゆっくりなで回し揉んでいる男子中学生。目は左向かいの女子高生と右向かいの20歳くらいの女性を交互に見ていた。 知的障害者の人が、人前でそういう行動をしてしまうという話を聞いたことがあったし、脳内の能と理性の連携がとれない何かしらの障害がある中学生なのかもしれない、と思ったけど、余りに堂々としていて気持ち悪すぎるので、注意してもいいんじゃないかと思った。(※)もしかして体が大きい男子だったら私はそう思わなかったかもしれない。華奢であ

    LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 男子の性欲は「微笑ましい」か
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/07/09
    私はBL趣味に嵌ってから男性の性欲にだいぶ寛大になれた。目には目を、歯には歯を。
  • LOVE PIECE CLUB - 栗林デバ子 - 美少女はよくてイケメンはダメ!な日本のメディア。AKB総選挙報道から見えるもの。

    今さらですが、「AKB総選挙」今年も盛り上がりましたね。 新聞も、あの硬派な「週刊金曜日」までアイドル特集を組んでました。 デバ子も、指原2連覇の行方が気になっていたのですが、イマイチ乗り切れきれなかった。何でかなぁって考えていたとき、批評家の東浩紀さんのツイートを見て、これだったか!!と思い至りました。 <ユリイカでイケメン特集ってまじですか・・・> <ほんとうだった。イケメン・スタディーズ> 6月13日、東さんが、雑誌「ユリイカ」9月増刊号(7月中旬発売予定)で「イケメン・スタディーズ(仮)」という特集をやるらしいというニュースについてこうつぶやいていたのです。 東さんはさらに、 <どうなんだろうな。これは。さすがに。ちょっと自滅すぎるんじゃないのかな> <ま。いずれにせよ、ぼくはいまやほとんどオタクとはいいがたいので、老人の戯言と割り切ってくれれば。とにかく、イケメン・スタディーズと

    amanoiwato
    amanoiwato 2014/06/18
    『東さんって、サブカルや女性アイドルにすごい好意的でしたよね?美少女はよくてイケメンはダメって』とっても分かり易いw
  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 自己統合の物語としての「アナと雪の女王」

    ​ 「アナと雪の女王」は自己統合の物語である。 ※(以下ネタバレあります) 「自己統合」にもいろんな人によるいろんな解釈があるが、私にとっての「自己統合」は、「人の中にはいくつかの人格があって、それが主人格と一つになる(統合する)と、生きやすくなる」というもの。 まず私の話をしたい。私には「書類が苦手」というクセがあった。役所の手続きとか、確定申告とか、書類を書いたり、窓口で職員と話して提出したりすることがものすごく苦痛で、やろうとするとドキドキハラハラし、汗が吹き出てマトモにできない。嫌すぎて見たくもないから書類なんか届いても放置するので、必要な時に書類がなくなってたり、それでさらに気持ちがパニック状態になってしまい、「こんなこともできない自分は生きるに値しない」という絶望に行き着いて、急速に死にたくなってくる。それが「書類」を処理する時のいつもの私だった。 単純に苦手なだけだと長年思っ

  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 窮屈JAPAN

    テレビで中高一貫男子校の応援団部のドキュメントをやっていた。年功序列に規律第一、過酷すぎる練習としごき。合宿では学ランからしたたり落ちる汗をそのままに何時間も正座で応援の練習。足がしびれすぎて立てなくなるんだけど手をついちゃいけないという決まりがあるのでヒジで体を支え生まれたての小鹿のように手足をガクガクさせながら立ち上がらなければならない。OB(オッサン)たちがジーッと見る中行われ、早く立ち上がらないと怒号が飛ぶ。風呂では新入部員(ヒョロヒョロの中学1年生)が「失礼いたします!」と全裸で入っていき、同じく全裸で待つOB(割腹のいいオジサン)の背中をゴシゴシ洗う(風呂には二人きり)という、もはや意味不明の域に達してる「伝統」の特訓が無数にある。 その学校が共学校になった。女子チアリーダー部ができ、新入部員は毎年数十人入る。チア部と応援団部が合併することになった。今まで何十年もたくさんの男子

  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - ワイン女

    amanoiwato
    amanoiwato 2014/06/10
    まあ、男女問わず、「疑わない」「考えない」人間の方が幸せになれるよね。
  • LOVE PIECE CLUB - 栗林デバ子 - 裁かれるのは「母性」だけ? 厚木の白骨化した男の子の事件と、大阪二児置き去り死事件。

    厚木市のアパートで白骨化した男の子の遺体が発見された事件をみて、4年前に大阪で起きた2児置き去り事件を思い出した人も多いんじゃないでしょうか。 下村早苗受刑者。2010年に大阪市内のマンションで3歳と1歳の子どもが餓死した事件で、シングルマザーだった彼女は、懲役30年の刑を受けることになりました。 逮捕された直後の報道の過熱っぷりはすごかったですよね。 自撮りした茶髪の彼女の写真が何枚も何枚も週刊誌やテレビでさらされ、マンションがゴミ屋敷だったこと、子ども置いてホストクラブの男と外泊していたことや風俗店で働いていたことも報じられました。 子どもたちの最期の様子と、彼女がSNSに投稿した楽しそうな写真は必ずセットになって取り上げられ、「子供たちがこんなに辛い思いをしている間、母親はこんなに能天気に遊び呆けていたのです」「なんて自分位な女でしょう!」とばかりに叩かれました。 デバ子は、事件

  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 「一人暮らしは不便」

    山手線に乗っていたら、隣にいたマダム2人組の話が聞こえた。 マダムA「うちの息子、今、京都で働いてるのよね。自分で出て行ったくせに、『一人暮らしは不便だ』って言うのよ。こないだも見に行ったけど、洗濯物がたまっちゃってた」 マダムB「家政婦雇うしかないんじゃない」 マダムA「そうなの、それも考えたんだけどね。でもそれはそれでやっぱり大変だからねえ」 読んでいたの内容が全く頭に入ってこなくなり、「一人暮らしは不便」というキーワードがグルグルと私の頭の中を回った。一人暮らしの生活はすべてを一人でやらなきゃいけないから、分担できないという点で確かに大変ではある。だけど、そこで「不便」という言葉が出てくるって、凄いな。 自宅にやってきたお母さんに、「いつも家事してくれていたっていうのが一人暮らしして分かったよ。ありがとう」とか「母さんがいないとからきしダメなんだ、俺」みたいなお母さんへの気遣い的な

    LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - 「一人暮らしは不便」
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/06/10
    しかし、「こういう女」が勝ち組のマダムをやっているというやるせない現実。
  • LOVE PIECE CLUB - はっちゃん - 太田光や伊集院光にはわからない、つまりオッサンには見えない、女の子の革命。

    こんにちは、はっちゃんです。 先日、近所に住む4歳児の女の子が大きな声で「アナと雪の女王」のテーマソングを歌ってました。 「ありのままの 姿見せるのよ」 「ありのままの 自分になるの」 4歳の女の子が力強く歌う姿に、私、しばし胸打たれ、しゃがみこんで一緒に歌っちゃいましたよ。 その女の子のお母さんに聞けば、今、幼稚園では「アナと雪の女王」ブームが起きているとか。そして女の子たちはみんな、アナではなくエルサ、雪の女王に共感しているのだ、と。ディズニーショップでもアナのドレスではなく、エルサ(雪の女王ね)のドレスから売れていくのだ、と。 ご覧になった方も多いかと思いますが、「アナと雪の女王」、ディズニー初の女性監督作品です。そして、画期的な仕掛けがされています。その仕掛けを一言で言えば、魔女役をオトコが担ってる、という点。プリンセス物語の定番「魔女」を、「アナと雪の女王」では、プリンセスがやっ

    amanoiwato
    amanoiwato 2014/05/01
    言いたいことはよく分かるが、あの映画やその企画に集まるファンがみな女性、という前提で語るのも偏見のような気がする。/太田も伊集院も捻くれたオタクが範疇外のことにズレたツッコミをやらかしただけの話では。
  • LOVE PIECE CLUB - りゃんじゃ - 第2回目 「こまったさん」の困った真実

    5年前に、「ママ」という存在になって、時々、こども(みんじぇ・5歳)に絵やジュニア向け小説を読む機会がある。 基、「これ読んで!」と彼が持ってくるものを読むのですが、時々、自分が幼少期に読んでいたものを図書館や書店で発見し、懐かしい思いで手に取り、一緒に読んでみることも。 そんなの一つに、「こまったさんシリーズ」(あかね書房)という、80年代以降に小学生時代を過ごした女なら一度は目にした人も多いと思われる作品があります。 「こまった、こまった」という口癖のある推定年齢アラサーの女性、「こまったさん」が、突如、不思議な世界に巻き込まれ、そこで出会った動物たちと冒険しながら料理を作ることになるという一話完結型のクッキング小説。「こまったさんのオムレツ」、「こまったさんのグラタン」ほか、シリーズは全10巻。 イラスト(絵・岡颯子さん)も可愛いし、ファンタジーものとしても面白いし、いまだに

    LOVE PIECE CLUB - りゃんじゃ - 第2回目 「こまったさん」の困った真実
    amanoiwato
    amanoiwato 2014/04/25
    まあ、1928年生まれの男性が描く女性観&夫婦観なんてこの程度だろうな…ジェンダー要素が気に掛かるなら女性作家のものから探した方がいいかも。
  • LOVE PIECE CLUB - やまださらさ - 男と食べる韓国料理

    現地の会社につとめていた時、ランチの時間が苦痛でしょうがなかった。 私はたいがい弁当を持参していたのだが、弁当組の半分が男だったからだ。 はじめは、当時日で話題になった「弁当男子」の波が韓国にも来たのかと期待したが、違った。ここでは、女が作った弁当を持参する「チンコ(主義)弁当男」たちだった。 既婚者は(ほとんどが共働き)に、未婚者はオンマ(ママ)に作ってもらった弁当。社会人になってもママの手作り弁当かよ! 男たちのタッパーはどれも韓国らしい色とりどりのおかずでいっぱいだったが、これを作る女たちの背景を想像してしまい、いつも胸がムカムカした。 韓国文化では、事はみんなでわいわいべるのが常なので、弁当組も会議室などに集まってべた。 一つの鍋や一つのおかずを共有することは、弁当時も例外ではない。その場にいる人たちに自分のおかずをあげたり、逆にもらったりするので、「おにぎりをふたつだ

  • LOVE PIECE CLUB - 田房永子 - リベンジポルノ男の扱われ方

    リベンジポルノについてのコラムを多く見るようになったけど、それらは「リベンジポルノにご用心!」「リベンジポルノは自分で防ぐ!」「彼の『撮らせて』を上手に断る方法」「自業自得と言われても仕方ありません!」などなど、女への警告ばかり。 テレビのニュースでも、女子高生や10代の女の子にインタビューをして「裸の写真を撮らせてとか、送ってとか言われたことある?」「どうして送ったの?」と聞いているのを見た。「送らなかったら嫌われるかもって思った」「別れることになったらイヤだから」と答える女の子たち。「簡単に撮らせちゃダメでしょう(呆)」「ちゃんと断らなきゃ〜(苦笑)」的な番組からのメッセージ。だけど男子への「裸の写真をちょうだいと頼んだことはある?」「どうして裸の写真をほしがるの?」と聞くインタビューは見たことが無い。一見、男子に聞くのはバカバカしく見える。男が女の裸やHな写真を欲しがるのは「当たり前

    amanoiwato
    amanoiwato 2014/03/18
    それだけ男性の性欲や性的関心については自明の理というか、女性の意識でもナチュラルに容認されてしまってるきらいがあるんだろうな。/http://anond.hatelabo.jp/20130311155911 この記事を思い出した。
  • パンツを見せる女の子|田房永子の女印良品

    小学4年生の時、「パオパオチャンネル」という関東ローカルの子供向け番組が学校で爆発的に流行っていた。月から金の夕方の帯番組で、曜日によってMCが変わる。毎日面白かったけど、当時スターになったばかりのウッチャンナンチャンがMCをする金曜日は特に人気があった。アメフトの格好をした男子が床に並べられた大きなカルタを取り合うゲームとか、床をプールに見立て床泳ぎの速さを競うゲームとか、「ドラえもん」にまつわるクイズのコーナーなどがあった。そのほとんどが毎週「出演者募集」をしていて、視聴者の小学生が多く出演していた。 その中で唯一、女子向けの競技があった。「下脱がしレスリング」というもので、3対3で敵の下を脱がし、1分間で多く脱がしたほうが勝ちというもの。勝ったら豪華なおもちゃやグッズがもらえる。毎週それをボーッと見ていたのだが、クラスの女の子Aちゃんが「一緒に出よう」と誘ってきた。もう一人のBち

    amanoiwato
    amanoiwato 2013/03/28
    『峯岸さんが坊主にしたことで、せっかく「女の子の無知さにまつわる大前提」を知るチャンスが訪れたのに、前と同じままの状態で、時は過ぎていく』
  • 支配され男|田房永子の女印良品

    奥さんの暴力と罵倒と脅迫(自殺ほのめかし)によってがんじがらめに支配されている男性の話を聞いた。奥さんは絶倫。結婚したばかりの頃はちんちんが勃たないのに1日3回を強要され、拒否すると窓から飛び降りようとする等、警察が出動するレベルで大騒ぎするという。拒否するよりも、ちんちんを無理矢理でも勃たせたほうがマシなので、奥さんから強姦を受ける形でセックスに応じていたという。 その奥さんは、今まで聞いたことのある「すごい女」の中で飛びぬけてキてる女の人だった。私の母も「大暴れを武器に娘を支配型」の女だけど、この奥さんには及ばない。リアルタイムで人と結婚中の男性から生で聞いたのも臨場感がハンパなかった。 奥さんは、セックス以外でもすぐキレて、暴れて、絶対に自分の思い通りにするという。そのやってることが「わがまま」とかそういうレベルじゃない。その男性の人権が奥さんの中で存在していない。男性が「それで

    amanoiwato
    amanoiwato 2013/03/01
    酷い話だが、不幸なことによく有るケースだと思う。
  • そそられたがる男 - 田房永子の女印良品|女性向けアダルトグッズショップ・ラブピースクラブ

    杉並区で、ママ達が「保育園不足」の抗議デモをした。 保育園が足りない、と聞いてはいたけど、実際自分が「保活」(入れられる保育園を確保するための活動)をやってみて、予想以上にキツかった。区の認可保育園の申し込みをする期間のことを思い出すと、今でも涙がこみあげてくる。 仕事と赤ちゃんの世話と家のことだけで、睡眠時間を割くほど忙しいのに、さらに「保活」のために時間を割かなければならなかった。書類を作ったり、区役所の窓口に行ったり、認証や認可外の保育園に電話をかけまくったり、1回乗り換えの駅にある保育園まで視野に入れて見学に行ったり。妊娠中から保活してる人もたくさんいる。私も「妊娠中からやったほうがいいよ」と教えてもらったことがあった。「生後3ヶ月から預けるのか、半年から預けるのか、今から申請しておいたほうがいいよ」と言われたけど、何ヶ月の赤ちゃんがどういうものなのかよく分からないし、まだ見た

    amanoiwato
    amanoiwato 2013/03/01
    『助けて…あなたにしか頼めないの…』ってウルウルした目で臆面も無く男性を動かせるような女が生んだ息子が、おそらく田中某のような男に育つのだろう。
  • 男たちのAKB48|田房永子の女印良品

    2013年2月 5日 AKB48のメンバーと自分の顔を合成して“2人の赤ちゃん”の顔写真を作れるサービス「わたしと赤ちゃん作らない? ネットでね。」は、一部の人たちの特殊な趣味に対してサービス精神の高い女の子たちがお仕事でやっている、という感じがして、流すことができた。あれは「一部の人たちのもの」だったし、スキャンダルも嫌悪感も全部「話題作り」に転換するAKB48商法、いわゆる「注目してしまったほうが負け」という先手商売がまだ成立してたと思う。だから無視することで意思表示ができた。だけど峯岸みなみさんの坊主謝罪動画は、そんな域を超えちゃっていて、騒ぎに加担したらAKB48商法の思惑通りだ、なんて思わなかった。ファンの人たちの欲望に身を削って応えているうちに、ファンの人たちの間でも手に負えないモンスターに、AKB48はなっちゃったんだと思った。 もともと私はAKB48には「明るいブルセラ」と

    amanoiwato
    amanoiwato 2013/02/05
    『峯岸みなみは『これ以上ない』謝罪をしてAKBメンバーを追い詰めることで、『セックスかAKB48脱退か』という環境を『セックスか死か』に変えて、ファンへ提示したんだ』