タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (118)

  • 埼玉 白岡 大量のがれき 道路塞ぎ通行止め 不法投棄か | NHK

    埼玉県白岡市で大量のがれきが道路を塞ぐように捨てられ通行できなくなっていて、市は不法投棄されたとみて警察と連携をとって対応にあたっています。 大量のがれきが捨てられていたのは白岡市柴山の市道で、今月19日の朝に近くに住む人が見つけ、警察に通報しました。 市の職員と警察が確認したところ、市道の2か所で ▽幅およそ5メートル ▽長さおよそ7メートル ▽高さ1メートル80センチほどのがれきが山積みに捨てられて道路を塞ぎ、通行できない状態になっていました。 がれきの中にはコンクリートやタイルのほか、木片やガラスの破片などが混じっていることから、建物を解体する際に出る廃材とみられています。 白岡市によりますと、近くにがれきが出るような解体現場や処分場などはないということです。 現場の市道は今も通行止めとなっていて、市はがれきを撤去する準備を進めるほか、不法投棄されたとみて警察と連携をとって対応にあた

    埼玉 白岡 大量のがれき 道路塞ぎ通行止め 不法投棄か | NHK
    amedama8
    amedama8 2024/04/22
    ひどいな
  • 「嵐」新会社設立 メンバー5人の連名で発表 | NHK

    2021年からグループとしての活動を休止している旧ジャニーズ事務所の人気アイドルグループ、「嵐」が、10日、新しい会社を設立したことをメンバー5人の連名で発表しました。 これは、旧ジャニーズ事務所=「SMILEーUP.」が創業者のジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、タレントのマネージメントなどを行うために設立した「STARTO ENTERTAINMENT」が、10日に開設した公式ホームページで発表しました。 嵐のメンバー5人の連名で、コメントと合わせて出され、「日々応援して下さるファンの皆さまに、より近くに感じてもらいたい。より積極的でありたい。そんな想いから5人で何度も何度も話し合い、会社を設立致しました。」としています。 一方、「STARTO ENTERTAINMENT」は、会社を設立した目的や手がける業務の内容、社名、それに今後の5人の活動内容などは「答えられない」としています。 「

    「嵐」新会社設立 メンバー5人の連名で発表 | NHK
    amedama8
    amedama8 2024/04/10
    何するんだろう
  • 結婚と離婚を5回繰り返す人も 夫婦別姓求め12人が国を提訴 | NHK

    原告の1人で、夫と事実婚をしている新田久美さん(58・仮名)は、結婚したら同じ名字にしなければならない今の制度があるため、仕事や出産、住宅の取得など、さまざまな場面で不便を感じ、同じ夫と5回にわたり結婚離婚を繰り返してきました。 新田さんはJAXA=宇宙航空研究開発機構の技術系職員として数々の論文を発表したり特許を取得したりしていて、NASA=アメリカ航空宇宙局などとの会議にも参加しています。 新田さんによりますと、NASAなどの施設はセキュリティーが厳しいため戸籍名でしか通行証は発行されず、結婚して名字を変えた場合に支障が生じるといいます。 パスポートに旧姓を併記していたとしても名字が2つあることの説明が必要になるなど、人確認に時間がかかるということです。 新田さんは30年前に今の夫と結婚しましたが、執筆した論文や研究の成果で取得した特許の名前を統一したい思いもあり、その後、離婚して

    結婚と離婚を5回繰り返す人も 夫婦別姓求め12人が国を提訴 | NHK
    amedama8
    amedama8 2024/03/09
  • 名探偵 金田一耕助の映画フィルム発見 70年前公開も所在不明に | NHK

    70年前に公開されたあと所在が分からなくなっていた名探偵・金田一耕助が主人公の映画のフィルムが見つかりました。 見つかったのは、横溝正史の小説が原作で1954年に公開された映画、「悪魔が来りて笛を吹く」の16ミリフィルムです。 主人公の金田一耕助を演じるのは戦前から戦後にかけて活躍した時代劇スターの片岡千恵蔵さんで、くたびれたはかま姿というイメージとは異なり、スーツ姿でアクションも見せる二枚目のキャラクターとなっています。 そして、ファンの間でも人気が高い奇妙な占いのシーンや、物語の鍵を握るフルートの演奏の場面も描かれています。 映画の配給会社によりますと1950年代のフィルムは所在が分からないものが多く、この映画も台は残っていましたが、映像は確認できていませんでした。 フィルムを発見した二松学舎大学の山口直孝教授は「映像を見ると没落華族の退廃ぶりや終戦後の日の混乱状況など同時代の映画

    名探偵 金田一耕助の映画フィルム発見 70年前公開も所在不明に | NHK
    amedama8
    amedama8 2024/02/25
    ヤフオクに出てたのか
  • 北方領土“30代以下約半数ロシア不法占拠の現状知らず”内閣府 | NHK

    北方領土問題に関する内閣府の世論調査で、ロシアが不法占拠している現状を知らないと答えた人は30代以下でおよそ半数にのぼり、内閣府はSNSなどを通じた若い世代への情報提供を強化したいとしています。 内閣府は、去年10月から11月にかけて、全国の18歳以上の3000人を対象に、北方領土問題に関する世論調査を行い、54%にあたる1624人から回答を得ました。 この中で、北方領土をロシアが不法占拠し続けている現状をどの程度知っているか尋ねたところ、「よく知っている」が10%、「ある程度知っている」が54%、「北方領土ということばを聞いたことはあるが、現状までは知らない」が35%、「北方領土ということばを知らない」が1%でした。 「現状までは知らない」「北方領土ということばを知らない」と答えた人を年代別に見ますと、50代以上が31%、40代が40%だった一方、30代以下は49%にのぼりました。 内閣

    北方領土“30代以下約半数ロシア不法占拠の現状知らず”内閣府 | NHK
    amedama8
    amedama8 2024/01/13
  • 逮捕の女子中学生 “夢を見て殺害しようとした” 愛知 半田 | NHK

    今月4日、愛知県半田市の中学校で中学2年の女子生徒が授業中に男子生徒をナイフで切りつけたとして殺人未遂の疑いで逮捕された事件で、警察の調べに対し、女子生徒が「人を殺害する夢を見て、楽しそうだったので男子生徒を殺害しようとした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。警察は事件に至るまでのいきさつなどを詳しく調べています。 今月4日、愛知県半田市の中学校で、2年生の女子生徒が国語の授業中に隣の席の男子生徒をナイフで切りつけたとして、殺人未遂の疑いで逮捕されました。 男子生徒のけがの程度は軽く、命に別状はありませんでした。 警察によりますと、女子生徒は容疑を認めているということですが、そのあとの調べに対し「自分が人を殺害する夢を見て、楽しそうだったので男子生徒を殺害しようとした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 女子生徒は当時、折りた

    逮捕の女子中学生 “夢を見て殺害しようとした” 愛知 半田 | NHK
    amedama8
    amedama8 2023/12/09
    恐ろしい
  • 日本で空軍のオスプレイ飛行停止 海兵隊は継続 米国防総省 | NHK

    鹿児島県の屋久島沖でアメリカ空軍の輸送機オスプレイが墜落した事故を受け、アメリカ国防総省は、日国内で空軍が運用するオスプレイの飛行を停止したと発表しました。一方、海兵隊などのオスプレイの飛行は継続するとしています。 アメリカ空軍の輸送機CV22オスプレイが鹿児島県の屋久島沖で墜落した事故を受け、日政府は30日、アメリカ側に対し、日国内のすべてのオスプレイについて捜索や救助活動を除き、安全が確認されてから飛行を行うよう要請しました。 これについて、アメリカ国防総省は1日、シン副報道官名でコメントを出し「アメリカ軍の兵士と日の地域の安全がアメリカにとって最優先だ」として、日国内に配備しているアメリカ空軍のオスプレイの飛行を停止したと発表しました。 一方、アメリカ海兵隊などのオスプレイについては「安全確認を行ったうえで活動する」として、飛行を継続するとしています。 その上で「われわれは

    日本で空軍のオスプレイ飛行停止 海兵隊は継続 米国防総省 | NHK
    amedama8
    amedama8 2023/12/02
  • お母さんごめんなさい~私は脅されて誘拐を“自作自演”しました|NHK

    スマートフォンに電話がかかってきたのは、ことし7月でした。 携帯電話会社の社員を名乗る男が、中国語で「あなたの名前で契約された番号が中国で詐欺に利用されている」と言うのです。 続いて電話は公安当局の警察官を名乗る男に替わります。 「これからオフィスに戻るのでインターネットで警察の番号を検索して、その番号にかけ直してほしい」 言われたとおりに検索して表示された番号に電話するとその男が出たので、物の警察官だと思い込みました。 いま考えると、うその電話番号が掲載された「偽サイト」に誘導されたのかもしれません。 続いてビデオ通話をつなぐと、警察の青い制服を着た男がオフィスにいる様子が写ったものの、ビデオ通話は禁止されているとして画面はすぐにオフに。 男は、私が日にいて中国の警察署に来ることができないため、通信アプリの「テレグラム」を使うよう指示してきました。 そしてやりとりを続けると、今度は私

    お母さんごめんなさい~私は脅されて誘拐を“自作自演”しました|NHK
    amedama8
    amedama8 2023/11/11
  • 「レベル4」自動運転事故 カメラが自転車を認識できず 福井 | NHK

    10月に福井県永平寺町で全国で初めて特定の条件のもとで完全な自動運転「レベル4」の運行を行っていた車両が自転車に接触した事故について町は10日、障害物を検知するカメラの事前の学習データが不足していたため、自転車だと認識できず、自動でブレーキがかからなかったことが原因だなどと公表しました。 この事故は10月29日、永平寺町で自動運転を行っていた車両が道路わきに止められていた自転車に接触したもので、乗客4人にけがはありませんでした。 永平寺町では町道のおよそ2キロの区間で時速12キロ以内で走るなど特定の条件のもとで完全な自動運転を行う「レベル4」の車両の運行が全国で初めて行われています。 町は10日に事故の調査結果を公表し、障害物を検知するために自動運転の車両に取り付けられたカメラやレーダーなどのうち前方の障害物を検知するカメラが自転車だとは認識できなかったため、自動でブレーキがかからず、接触

    「レベル4」自動運転事故 カメラが自転車を認識できず 福井 | NHK
  • ジャニーズ事務所会見 司会者 “NGリスト手元にあった” | NHK

    ジャニー喜多川氏の性加害をめぐって10月2日に開かれたジャニーズ事務所の会見で、会場で指名しないようにする記者をまとめた「NGリスト」が作成されていた問題について、会見の司会者が「NGリスト」が手元にあったことを認めたうえでリストはないものとして進行し、指名はリストにそって行っていないとするコメントを発表しました。 質疑応答は、「1社1問」のルールで、質問のある記者が手を挙げ、司会者が指名する形で行われましたが、会見の運営を担当したコンサルティング会社側が、指名しないようにする記者などの名前や顔写真をまとめた「NGリスト」を会場に持ち込んでいたことが明らかになっています。 これについて、司会を務めた松和也氏が6日、コメントを発表しました。 この中で「NGリスト」が手元にあったと認め、会見の開始前にリストをスタッフから渡され、記者などが座っている場所を伝えられたなどとしています。 一方で、

    ジャニーズ事務所会見 司会者 “NGリスト手元にあった” | NHK
  • 7~8月の山岳遭難 統計開始後最多738件 死者 行方不明者61人に | NHK

    女性は1泊2日の登山ツアーに参加してガイドらと10人余りで白馬岳などを縦走し、2日目、山頂から下山するため「白馬大雪渓」に向かう途中に、崩れやすい岩が多い登山道でよろけて転倒し、10メートルほど滑落しました。 全身を強く打ったうえ頭から出血していたため自力で下山できなくなり、要請を受けて出動した救助隊員などに背負ってもらって下山したということです。 救助された女性 「コロナ禍の間は登山に行くのを控えていて、外出自粛期間が終わり、行きたかった山にようやく行ったものの、体力がかなり落ちていると感じました。行動時間が長く疲れが出て、集中力が落ちていたのだと思います。自分の体力に見あったツアーを選択すべきでした。幸い命に関わる事故にならず軽いけがですみましたが、多くの方のお世話になりご迷惑をかける結果となり、自分自身の一瞬のミスの重さを感じています」

    7~8月の山岳遭難 統計開始後最多738件 死者 行方不明者61人に | NHK
  • 「日本一の芋煮会」 直径6m超の大鍋に 熱々の秋の味覚 山形 | NHK

    直径6メートル以上もある巨大な鍋で芋煮をつくる山形の風物詩「日一の芋煮会」が山形市で開かれ、大勢の人たちが熱々の秋の味覚に舌鼓を打っていました。 「日一の芋煮会」は直径6メートル50センチの大鍋で芋煮をつくる山形の秋の風物詩で、山形市の馬見ヶ崎川の河川敷で毎年行われてきました。 ここ数年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止されたり、規模が縮小されたりしましたが、ことしは4年ぶりに制限のないかたちで開かれました。 会場ではおよそ3万分にあたる、3トン余りの里芋や3500の長ネギなどの大量の材が用意され、スタッフが大人の背丈よりも長いひしゃくを使って鍋をかき混ぜ、じっくり煮込んでいきました。 調理が終わると、2台のショベルカーが芋煮をすくい上げ、チケットを購入した人たちに次々と芋煮が振る舞われました。 17日の山形市は午前中から気温が30度を超える暑さとなり、集まった人たちは日

    「日本一の芋煮会」 直径6m超の大鍋に 熱々の秋の味覚 山形 | NHK
    amedama8
    amedama8 2023/09/17
    すごい
  • 処理水 1回目の放出“計画どおり完了” 7800トン 東京電力 | NHK

    東京電力は、先月24日に開始した、福島第一原子力発電所の処理水の海への放出について、1回目の放出が11日正午すぎに完了したと発表しました。作業の中断などトラブルはなく、タンク10基分7800トンを計画どおり放出したということで、今後、3週間程度かけて設備の点検などを行い、準備が整いしだい2回目の放出を始めることにしています。 福島第一原発では、汚染水を処理したあとに残るトリチウムなどの放射性物質を含む処理水が、1000基余りのタンクに保管されていて、東京電力は先月24日から、政府の方針に従い、基準を下回る濃度に薄めて海への放出を始めました。 放出は、一日当たりおよそ460トンの処理水に大量の海水を加えて行い、東京電力は、11日午後0時15分、1回目の放出を完了したと発表しました。 設備の故障による中断などトラブルはなく、タンク10基に入っていた7800トンを計画どおり放出したということです

    処理水 1回目の放出“計画どおり完了” 7800トン 東京電力 | NHK
    amedama8
    amedama8 2023/09/11
  • 進む“官僚離れ” 志望者数は減少傾向続く 離職者数も増加傾向 | NHK

    いわゆる「キャリア官僚」となる国家公務員の総合職を志望する人は、減少傾向が続いていることに加え、採用されたあと10年未満でやめる離職者数も増加傾向にあり、“官僚離れ”と言える事態が進んでいます。 総合職の志望者数は、今の制度となって最初の試験が行われた2012年度の春には2万3000人余りの申し込みがありました。 しかし、その後申込者数は減少傾向が続き、2018年度の春にはおよそ1万9600人と初めて2万人を下回りました。 今年度は1万4300人余りにまで減少し、過去2番目に少ない数で、ピークだった2012年度のおよそ6割にとどまっています。 さらに、離職者数も増加傾向にあります。 人事院のまとめによりますと、総合職のうち採用後10年未満で退職した職員の数は、2013年度には76人でしたが、2018年度には116人と100人を超え、2019年度には139人にまで増加。 2020年度も109

    進む“官僚離れ” 志望者数は減少傾向続く 離職者数も増加傾向 | NHK
    amedama8
    amedama8 2023/08/07
  • タイタニック潜水艇 “破壊されるような音を検知か”米有力紙 | NHK

    大西洋で沈没したタイタニック号を見るために海中に潜ったあと連絡が途絶えた潜水艇をめぐり、アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは、アメリカ海軍が潜水艇との連絡が途絶えてしばらくして潜水艇が破壊されるような音を検知していたと報じました。アメリカの沿岸警備隊は引き続き、調査を進めることにしています。 111年前、氷山に衝突して沈没した豪華客船タイタニック号を海底まで見に行く観光用の潜水艇は、18日に海中に潜ったあと連絡がとれなくなり、アメリカやカナダの沿岸警備隊などが捜索を続けてきました。 アメリカの沿岸警備隊は22日午後、記者会見を開き、捜索している海底で、無人探査機が潜水艇の破片を発見したと明らかにしました。 破片はタイタニック号からおよそ500メートル離れた場所で見つかり、潜水艇の後ろの部分など、大きな破片が5つほど見つかったということです。 また破片が見つかった場所は、潜水

    タイタニック潜水艇 “破壊されるような音を検知か”米有力紙 | NHK
  • 大学学部の理系転換や新設を支援 成長分野の人材育成で文科省が公募 | NHK

    デジタルなど成長分野の人材の育成に向けて、文部科学省は、全国の大学を対象に、学部の理系への転換などを支援する事業を行うことにし、18日から公募を始めました。将来的に250の学部などの新設や再編を目指すことにしています。 この事業では、大学が既存の学部を理工農系学部に転換したり、新設したりした際、施設や実験機器などの設備の整備にかかる費用として、新たに設けた基金から1件当たり最大20億円程度を助成します。 対象となるのは全国の私立と公立の大学で、18日から公募を始めました。 申請は、今後10年間受け付け、将来的に250の学部、学科などの新設や再編を目指すことにしています。 このほか、高度なデジタル人材を育成する大学への支援を強化し、国立を含むすべての大学を対象に、最大およそ20億円を助成するとしています。 文部科学省高等教育局の池田貴城局長は「学部を新設する時などにハードルとなる初期投資の部

    大学学部の理系転換や新設を支援 成長分野の人材育成で文科省が公募 | NHK
    amedama8
    amedama8 2023/04/18
  • トルコ南部の大地震被災地に日本の研究者らが簡易住宅を寄贈 | NHK

    5万6000人以上が死亡したトルコ・シリア大地震を受け、日の研究者らがトルコ南部の被災地に短時間で設置できる簡易住宅を寄贈しました。 ことし2月にトルコ南部で発生した大地震では隣国シリアと合わせて5万6000人以上が死亡し、いまもトルコ国内で250万人以上がテントでの避難生活を余儀なくされています。 こうした中、建築設計が専門の名古屋工業大学大学院の北川啓介教授(49 )が17日、日のNGO関係者などとともにトルコ南部のアンタキヤを訪れ、短時間で設置できる簡易住宅3棟を寄贈しました。 北川教授はさっそく、地元の建設業者らに設置方法を説明し、ドーム型のテントに空気を入れて膨らませたあと、内側からウレタンを吹きつけて強度を高めるなどして、4時間ほどで広さ20平方メートルの簡易住宅が完成しました。 この簡易住宅は、北川教授が東日大震災の被災者の声を参考にして開発したもので、断熱性にすぐれて

    トルコ南部の大地震被災地に日本の研究者らが簡易住宅を寄贈 | NHK
    amedama8
    amedama8 2023/04/18
  • 自民 世耕参院幹事長「仲間内で人事こそ不公正」学術会議の会員選考 | NHK

    学術会議の会員の選び方などを見直す法改正に対し、会員から政府の意向が影響することを危惧する反対意見が出ていることについて、自民党の世耕参議院幹事長は「仲間内で人事を決めていたことこそ不公正だ」と批判し、法改正の必要性を強調しました。 政府が、日学術会議の透明性を高めるため、会員の選考に意見を述べる第三者委員会を設けることなどを盛り込んだ法改正を目指しているのに対し、学術会議の会員からは「政府の意向が影響することが危惧される」などとして、反対する意見が出ています。 これについて、自民党の世耕参議院幹事長は記者会見で「学術会議が、いままで特定の学会の仲間内で人事を決めていたことこそ不公正だ」と批判しました。 そのうえで「外部の有識者にしっかり判断をしてもらうメカニズムを組み込むのは、国がお金を出している機関である以上当然のことだ」と述べ、法改正の必要性を強調しました。

    自民 世耕参院幹事長「仲間内で人事こそ不公正」学術会議の会員選考 | NHK
  • 水道管凍結防止の水 “出しすぎ”が原因か 石川の大規模断水 | NHK

    ことし1月、石川県輪島市で起きた大規模な断水は、水道管の凍結などを防ぐため、市の呼びかけを受けて各家庭が水を流し続けたところ、それが出しすぎとなって、貯水施設の水量が、想定以上に減ったために起きたとみられることが、市の調査で分かりました。 市では、凍結防止のために出す水は鉛筆の芯程度の太さが望ましいと今後、周知したいとしています。 輪島市では、ことし1月の記録的な寒波の影響で水道管の破裂や漏水が相次ぎ、多いときでおよそ3500戸が断水し、完全に復旧するまで1週間かかりました。 輪島市では5年前の寒波でも、大規模な断水が発生していて、市は水道管の凍結や破裂を防ぐための対策として、水道の蛇口を緩めて、少しずつ水を出しておく「出し水」を呼びかけました。 この結果、今回の寒波で水道管の破裂による「漏水」の件数は、5年前と比べて100戸以上少ない、およそ600戸にとどまりましたが、断水は1000戸以

    水道管凍結防止の水 “出しすぎ”が原因か 石川の大規模断水 | NHK
    amedama8
    amedama8 2023/03/01
    出しときゃいいってわけじゃないんだな
  • 気球に乗って成層圏へ ツアー募集開始 価格は1人2400万円程度 | NHK

    気球に乗って高度2万5000メートルの成層圏に向かう旅行ツアーの募集が、21日から始まりました。価格は1人2400万円程度を想定し、ことし12月以降の実施を目指します。 この旅行ツアーは、北海道のスタートアップ企業と大手旅行会社などが企画しました。 気球に乗って高度2万5000メートルの成層圏まで2時間かけて上昇し、1時間程度遊覧して、海に着水して戻ってくる日帰りの行程です。 気球は直径およそ40メートルあり、パイロットと利用客は2人乗りの客室に乗り、成層圏では宇宙空間や丸い地球を一望できるということです。 会社によりますと、気球と客室には気温や気圧の変化などに強い特殊なプラスチック素材を使っているということで、安全性を確保しているとしています。 ツアーの価格は1人、2400万円程度を想定していて、21日から5人分について募集を始めました。 最初の飛行は、ことし12月以降の実施を目指してい

    気球に乗って成層圏へ ツアー募集開始 価格は1人2400万円程度 | NHK
    amedama8
    amedama8 2023/02/22