ブックマーク / www.rbbtoday.com (9)

  • 堺正章、Mattに厳重注意「芸能界を知らなすぎ」  | RBB TODAY

    堺正章が、14日放送の『ペコジャニ∞!』(TBS系)に出演。元巨人・桑田真澄の息子でブライダルモデルのMattに注意するシーンがあった。 この日は、芸能界のお取り寄せ女王・演歌歌手の伍代夏子と、同じくお取り寄せが大好きな堺正章が、それぞれ厳選した絶品グルメ5品を紹介。どちらの「お取り寄せセット」が良いかパネラー5人に決めてもらうことに。 この中で堺は、京都にある中華料理店の絶品冷やし中華をプレゼン。この時、石垣島のラー油をかけるとより美味しくなると薦めたのだが、Mattは「これ(ラー油)ウチにもあるんですよ」と一言。堺は「そういうコメントいらないんだよ」と軽く怒っていた。 さらに堺が太鼓判を押す、有田焼の器に入った焼きカレーを試してもらっていたとき、ほかのパネラーは絶賛の声をあげる中、Mattだけはルーにしか口をつけず「お腹いっぱいです」とまさかの一言。 これに対し堺は「コラッ」と一喝。

    堺正章、Mattに厳重注意「芸能界を知らなすぎ」  | RBB TODAY
    amsoat
    amsoat 2018/05/15
    こうやって共演NGになるのかな。知らんけど。笑 テレビはショーだと思えば、流れを壊して白けるようなことは言っちゃいけないんだろうけれど、忖度ばかりで自分を出さないのもつまらないし、どうなんでしょうね。
  • ドン・キホーテ、6,980円の「カンタンPad 3」を本日発売 | RBB TODAY

    株式会社ドン・キホーテ(以下、ドン・キホーテ)は、7インチのAndroidタブレット「カンタンPad 3」を日25日から発売する。 「カンタンPad」シリーズは、その名の通り「カンタン」さが追求されたタブレット。初心者でも使いやすいよう、カメラやSNS、インターネットなどのプリインストールアプリがホーム画面に並び、機能は必要最小限になるよう、設計されている。2014年11月に第一弾となる「カンタンPad」が発売され、今作は第三弾。シリーズ累計では、1万2千台の販売を誇り、人気となっている。 「カンタンPad 3」は、「カンタンPad 2」から価格はそのままに、CPUをデュアルコアからクアッドコアに、メモリも512MBから1GBに引き上げられており、かつ搭載OSはAndroid 4.4からAndroid 6.0に、カメラもリアカメラを搭載するなど、着実なスペックアップが実現されている。さら

    ドン・キホーテ、6,980円の「カンタンPad 3」を本日発売 | RBB TODAY
    amsoat
    amsoat 2016/11/25
    イノベーションは起こさないかもしれないが、マーケットドリブンで作られたコンセプトのある商品という感じ。素敵。
  • フジテレビ「ワールドカップバレーボール2015」中継、選手の心拍数をリアルタイム放映 | RBB TODAY

    フジテレビジョンと心拍トレーニング製品を提供するポラール・エレクトロ・ジャパン(POLAR社)は18日、「FIVBワールドカップバレーボール2015大会」(22日より開幕)において、選手の心拍数をライブ放映することを発表した。 「ワールドカップバレーボール2015」において、選手がPOLAR社製の心拍数センサーを装着。Bluetoothを通して、フジテレビがリアルタイムで心拍データを一括受信し、生中継番組にグラフィックとして反映させる。選手のバイタルのリアルタイム放映は、バレー中継初とのこと。心拍数の情報更新は1秒単位。 POLAR社は、世界ではじめてトレーニング用心拍計モニター装置を開発した、スポーツ機器メーカー。同社の「Polar Teamソリューション」は、さまざまなスポーツにおいてトレーニング時に各選手の心拍数を管理できるサービス。iPadアプリで最大40名までのリアルタイム心拍数

    フジテレビ「ワールドカップバレーボール2015」中継、選手の心拍数をリアルタイム放映 | RBB TODAY
    amsoat
    amsoat 2016/11/22
    バイタルデータ
  • JINS MEME専用アプリ「RUN」「DRIVE」が配信開始 | RBB TODAY

    ジェイアイエヌは5日、センシング・アイウェア「JINS MEME」の販売を開始。あわせてスマートフォン向けJINS MEME専用アプリ「JINS MEME RUN」「JINS MEME DRIVE」(iOS版)の配信を開始した。Android版は2016年1月配信開始予定。 JINS MEMEは「世界初、自分を見るアイウェア」をコンセプトに開発されたアイウェアです。3点式眼電位センサーと、6軸(加速度・ジャイロ)センサーを搭載している。「JINS MEME RUN」「JINS MEME DRIVE」は、トライフォートが開発をサポートした、JINS MEME専用アプリとなる。 アプリ「JINS MEME RUN」は、頭部の微細な動きを測定し、独自のアルゴリズムにより解析することで、ランニング時のフォームを可視化できる。体幹トレーニングアプリ「JINS MEME CORE TRAINING」(

    JINS MEME専用アプリ「RUN」「DRIVE」が配信開始 | RBB TODAY
    amsoat
    amsoat 2016/11/22
    バイタルデータ
  • 1日の運動量に応じて「Tポイント」を付与……トーンモバイルの新ライフログ | RBB TODAY

    トーンモバイルは17日、同社のスマートフォンサービス「TONE」の「ライフログ」機能を刷新し、1日の運動量に応じて、Tポイントを付与するサービスを開始した。世界初の「持っているだけで健康になるスマホ」を目指すという。 東京都健康長寿医療センター研究所 老化制御研究チームの青柳幸利博士監修のもと、「中之条メソッド」をライフログに組み込み活用するという。ライフログ機能では、ユーザーの年齢に応じた1日に必要な歩数/活動量に対し、成果の記録や不足量、日ごとの傾向などを可視化できるが、今回新たに、1日の活動量が20分および8000歩を超えた場合、1日あたりTポイント1ポイントを自動的に付与する。 毎日の活動量は「MY TONE」画面上で確認可能。オプションのTONEファミリーでは、家族の記録もチェック可能となる。 「中之条メソッド」は、毎日“1日8000歩、速歩き20分”を続けると、「寝たきり」「う

    1日の運動量に応じて「Tポイント」を付与……トーンモバイルの新ライフログ | RBB TODAY
    amsoat
    amsoat 2016/11/22
    バイタルデータ
  • バイタルデータ(生体情報)ニュース | RBB TODAY

    ブロードバンド 2016.2.17(Wed) 13:52 1日の運動量に応じて「Tポイント」を付与……トーンモバイルの新ライフログ トーンモバイルは17日、同社のスマートフォンサービス「TONE」の「ライフログ」機能を刷新し、1日の運動量に応じて、Tポイントを付与するサービスを開始した。世界初の「持っているだけで健康になるスマホ」を目指すという。 エンタープライズ 2016.1.7(Thu) 9:50 消費カロリーの計測&洗濯も可能! 衣料型ウェアラブルを開発……グンゼとNEC グンゼは6日、肌着として日常的に着用できる衣料型ウェアラブルシステムを発表した。日電気(NEC)が技術協力し、着ているだけで姿勢・消費カロリー(活動量)・心拍などの生体情報を計測できるという。 ブロードバンド 2015.11.5(Thu) 13:08 JINS MEME専用アプリ「RUN」「DRIVE」が配信開始

    バイタルデータ(生体情報)ニュース | RBB TODAY
    amsoat
    amsoat 2016/11/22
    バイタルデータ
  • 浜田雅功がアイドルデビュー! 「浜田ばみゅばみゅ」の衝撃アートワーク公開 | RBB TODAY

    ダウンタウンの浜田雅功がきゃりーぱみゅぱみゅ風キャラクターのアイドル「浜田ばみゅばみゅ」として、中田ヤスタカのプロデュースでデビューする。デビューシングル「なんでやねんねん」が12月16日に発売される。 “浜田ばみゅばみゅ”は、今年6月に放送された日テレビ系『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』で行われた「浜田アイドル化計画」から誕生したキャラクター。10月に放送された同番組では、きゃりーをプロデュースする中田が自ら作詞作曲を手掛けることが発表された。 浜田ばみゅばみゅの衣装やミュージックビデオなどビジュアル面は、原宿Kawaiiの仕掛け役でもある増田セバスチャンが担当。今回公開されたジャケット写真でも、浜田が眩いばかりの“カワイイ”姿に変身している。 なお、デビューシングルは22日放送の「ガキの使い」内で解禁されるほか、MVの一部も公開予定となっている。 「なんでやねんねん」は1

    浜田雅功がアイドルデビュー! 「浜田ばみゅばみゅ」の衝撃アートワーク公開 | RBB TODAY
    amsoat
    amsoat 2015/11/17
    これ、本当にやるんだ…。。笑
  • 大阪市天王寺区、子育て情報アプリ「ぎゅっと!」配信……オープンデータを活用 | RBB TODAY

    大阪市天王寺区は、スマートフォン向け子育て情報アプリ「ぎゅっと!」を無料公開することを発表した。インフォ・ラウンジと日マイクロソフトが協力し、14日より配信を開始する。 「ぎゅっと!」は、オープンデータ(二次利用可能な公共データ)として整備した地域情報を利用できる情報アプリ。従来は広報紙や子育て情報紙などのさまざまな媒体で提供されていた情報を、アプリ上で集約しており、ユーザーは必要な情報のみを自動で受け取り可能となる。アプリはiOS 7.1以上、Android 4.1以上に対応する。 利用可能な情報は、保育園や医療機関などの施設情報、イベント情報、予防接種スケジュールなど。乳幼児検診・BCG日程、区及び子育て支援施設で実施の子育て相談・子育て講座・教室等の日程、公立幼稚園・公立保育所・私立保育園の施設及びサービス情報、子育てプラザ施設情報など。今後は、アレルギー相談・教室、おでかけスポッ

    大阪市天王寺区、子育て情報アプリ「ぎゅっと!」配信……オープンデータを活用 | RBB TODAY
    amsoat
    amsoat 2015/02/11
    天王寺区・インフォラウンジ・日本マイクロソフトという座組がどうやってできたのかに興味がある。面白い取り組みだなあ…。
  • 【ツーリズムEXPOジャパン】世界遺産の“春日大社”、20年に一度の造替へ | RBB TODAY

    東京ビックサイトで開催の「ツーリズムEXPOジャパン」。奈良市のブースでは世界遺産である春日大社の式年造替事業を紹介。ブースには社殿の屋根材となる檜皮等を展示するなど、その取り組みを示した。 春日大社にとり2015年と2016年は、768年の創建以来、60回目となる式年造替がおこなわれる年、殿以下の諸社殿を建て替えるこの行事は、20年に一度、途切れることなく続く行事といい、神職や巫女が来場者に向けて式年造替や神道について解説していた。 春日大社では、1998年12月に東大寺などを含めた8つ資産が「古都奈良の文化財」としてユネスコ世界遺産に登録され、以後、世界各地からの旅行者で賑わうようになったといい、案内表示などに英語表記を取り入れるなど外国人旅行者に向けた対策が必要なのは、歴史ある施設とはいえ例外ではないよう。 《編集部》

    【ツーリズムEXPOジャパン】世界遺産の“春日大社”、20年に一度の造替へ | RBB TODAY
    amsoat
    amsoat 2014/09/28
    春日大社の式年造替の実物が見られるのか〜これは興味深い。
  • 1