marketingとproblemに関するamsoatのブックマーク (40)

  • ドイツの電力自由化事情 | 海外の電力自由化 | エネチェンジ | 電力・ガス比較サイト エネチェンジ

    2016年、日では「電力の全面自由化」が始まります。ケンブリッジレポートとして、電力自由化の先進国であるイギリスをはじめ、フランス、イタリアとお届けしてきました。今回は、再生エネルギー普及の先進国として、日太陽光発電の全量買取制度(FiT:フィードインタリフ)などを参考にしているドイツの事例をお届けします。 ドイツの電力自由化編は、ケンブリッジ・エナジー・データ・ラボ データ分析官のテックマン博士(ドイツ出身、ロンドン大学数学博士)が担当します。 電力会社を変えると 年間平均28,311円節約できます! エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2022年1月1日〜2022年12月31日) ドイツの電力自由化概要 ドイツの家庭向け

    ドイツの電力自由化事情 | 海外の電力自由化 | エネチェンジ | 電力・ガス比較サイト エネチェンジ
    amsoat
    amsoat 2015/10/29
    ドイツの事例を見るに、生活者にとっては必ずしも電力自由化はよかったとは言い切れない。こうしたことが起きないような市場にするにはどうすべきか。
  • 鶴屋ラララ大学

    お知らせ 一覧を見る 2023年09月24日鶴屋ラララ大学 SDGsオープンキャンパス、全講義終了しました。 2023年09月16日特別企画 〈SDGsオープンキャンパス〉のご案内 2023年08月28日【定員数に達したため、受付を終了しました】ティーライフへのはじめの1歩~フレーバーティー編~ 2023年08月28日【定員数に達したため、受付を終了しました】ティーライフへのはじめの1歩~ストレートティー編~ 2023年08月23日2023年9月講義、受講申込み受付スタート! 受付中の講義 一覧を見る 受付中の講義は以下のとおりです 。 11月10日(金)より受付を開始します 。

    鶴屋ラララ大学
    amsoat
    amsoat 2015/10/24
    九州の百貨店である鶴屋が「大学」をオープン。百貨店店員の知恵・知識・スキルをお客さまへ。このスキーム、ソーシャルソリューションとしてすごく魅力的。地域の人間が、地域のために、持っているものを提供する。
  • 2Qも続いた「厳しい環境」、マックが約260億円の赤字を計上 | ZUU online

    マクドナルドホールディングス <2702> は8月12日、2015年12月期の第2四半期決算を発表し、約260億円の四半期純損失を計上した。同社の店舗で提供されたハンバーガーへの異物混入や、いわゆる「マクドナルド離れ」に伴う業績不振が続いている格好だ。 発表によれば、15年前期の売上高は852億8100万円と、前年同期比で約30%減となった。営業損益が約180億円の赤字となった一方で、経常損益も195億3600万円の赤字。さらに、半期の純損益は262億2000万円の赤字という業績に落ち着いた。 同社は、一連の業績不振について「昨年来の一連のの安全・安心に関する問題の影響により、依然として厳しい経営環境が続き、システムワイドセールスは1720億2500万円と、既存店売上高は27.5%の減少」」と説明した。 また、今回、同社が4月に発表した再建策である「ビジネスリカバリープラン」の実施に

    2Qも続いた「厳しい環境」、マックが約260億円の赤字を計上 | ZUU online
    amsoat
    amsoat 2015/08/13
    マックの抱える経営上の課題は、自社のサービスにより顧客を創造できていないこと。かつては日本全国安価で安定した味の商品が食べられる、ファミリー向けハンバーガー店として新しい生活導線を創造できたが、今は?
  • 中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か 英調査会社が試算

    [ロンドン 6日 ロイター] - 中国の経済成長率は実際どの程度なのか──。こんな疑問を抱くアナリストらが試算したところ、中国国内総生産(GDP)伸び率は公式統計の半分、もしくはさらに低い水準であるかもしれないことが分かった。 中国国家統計局が先月発表した今年上半期のGDP伸び率は7.0%で、政府が掲げる2015年通年目標に沿う内容となった。 こうした公式統計には、実際の景況感との矛盾を指摘する声が常に聞かれるほか、そもそも14億人の人口を抱える新興国がなぜ、米国や英国といった先進国より数週間も前に四半期データを公表することができるのかといった疑問も付きまとっている。しかも、中国がその後、公式統計を改定することはほとんどないにもかかわらずだ。 ロンドンに拠点を構える独立系調査会社ファゾム・コンサルティングのエリック・ブリトン氏は「中国の公式統計はファンタジーだと考えており、真実に近いという

    中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か 英調査会社が試算
    amsoat
    amsoat 2015/08/08
    中国は正確さとはまた違う論理で生きてるからな…。公式発表のもので信頼できるものなんてないと思っておくくらいがちょうどいいのかな。
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2015/07/25
    関空コンセッションのその後。オリックスがオール関西の中心の旗振り役として立ち上がる構造。どこの関西企業が乗ってくるか。
  • 投資のプロも翻弄 経験則覆す緩和相場(真相深層) 食品や銀行株、思わぬ上げ要因 - 日本経済新聞

    市場の「常識」が崩れつつある。日経平均株価は2万円台に駆け上がったのに、投資のプロであるファンドマネジャーは運用成績を伸ばせていない。7割の投資信託で運用成績が市場平均を下回るという異常事態だ。金利と品、原油と銀行、そして為替と商品。グローバルに行き交う投資マネーは経験則にはなかった新たな関係を生み、投資家を翻弄している。「何を買えばよいのかさっぱり分からない」――。ある国内投信のファンドマ

    投資のプロも翻弄 経験則覆す緩和相場(真相深層) 食品や銀行株、思わぬ上げ要因 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2015/07/04
    株式市場は企業業績に加え、市場の外の要因に左右される。食品株の上昇は利益拡大だけでは説明できなくなっている。ECBの量的緩和が日本の食品株高の直接の要因とは言い難いと思うが、切り離せないのは間違いない。
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2015/06/14
    「ロボットコンテストは、福島第1原発の事故をきっかけに米国で始まった。」こんなんじゃ勝てないよ。本命のトヨタ・ホンダが参加しなかったにせよ、そもそも国を挙げて取り組もうという気概と発想が弱い。
  • 「相談相手いない」高校生4割 /教育ニュース - 教育情報サイトeduon!

    三菱UFJリサーチ&コンサルティングが2014年、全国の中学・高校生1200人に調査したところ、最大の悩み事について「相談している人はいない」という高校生は全体の41%、中学生は16%に上った。 相談相手で最も多かったのは高校生が「学校の友達」で22%、中学生は「母親」で48%。最も悩んでいる事は「勉強」が最多で高校生は29%、中学生は45%を占めた。次いで高校生は「将来」(20%)、中学生は「学校生活」(9%)を挙げた。「悩みはない」高校生は14%、中学生は19%だった。 - See more at: http://www.shijyukukai.jp/2015/05/7580#sthash.d39jvG6c.dpuf

    amsoat
    amsoat 2015/05/24
    中高生がこんなに悩んでいるのに、相談先がないとのこと。家族にも友人にも相談できない空気、わかるなあ。。ギスギスした社会の淀んだ空気の良くない部分を学校に吹き込んでいっている感じ。
  • 違法動画サイトの広告収入が約220億円に トヨタなど有名ブランドも - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    映画テレビ番組といった動画コンテンツを違法に視聴したりダウンロードできる、いわゆる「海賊版サイト」が2014年に得た広告収入は、約220億円(2億900万ドル)に上ることが分かった。米NPO法人デジタル・シチズン・アライアンスが19日に発表した。コンサルティング会社メディアリンクとの共同調査で、海賊版サイト589サイトを調べた。 広告費の違法サイトへの流入は、文字通りの「水漏れ」、浪費だ。アドテクノロジー企業は、悪質なサイトへの広告配信を防ぐ努力を続けているものの、違法サイト側が一般的なWebサイトのように偽装したり、サイトを頻繁に作り変えたりするために、イタチごっこが続いているのが現状だ。 特に違法動画ストリーミングサイトの広告収入の伸びが著しい。2014年には前年比約1.7倍となる48億円(4600万ドル)以上の広告費がこうしたサイトに消えたという。月間の個別訪問者数500万人超の大

    違法動画サイトの広告収入が約220億円に トヨタなど有名ブランドも - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    amsoat
    amsoat 2015/05/23
    違法動画サイトの広告収入が200億円突破。かなりの市場に。Webを違法性から完全に切り離すことがどんどん難しくなっている。日本の大企業もその促進の一翼を担ってしまっている。
  • 「ママ名刺」 夫の名前と勤務する一流企業の名まで明記する

    ファッション雑誌『VERY』(光文社)が4年前に子育て中の母親が名刺を愛用する動きを取り上げ、販売サイトを立ち上げたことが、近年のブームの一因となっている「ママ名刺」。自分の名前と子供の名前、電話番号やメールアドレスなどの連絡先、ちょっとした趣味などを入れるのが一般的だったが、最近ではSNSの連絡先を載せる人も増加しているという。 そうした話を聞くと非常に便利なツールに思えるが、そこには思いがけないトラブルも潜んでいる。愛知県に住む主婦のAさん(42才)は名刺交換を巡って、子供の習い事先から注意を受けた。 「小学生の娘がバレエを習い始めたので、教室のママたちに名刺を配ったんです。そのなかにお迎えのタイミングが合わなくて渡せないママがいました。なかなか私たちともおしゃべりする機会もなかったので仲よくならなかったし、そのまま渡していなかったんです。そしたら誰かがその家のお嬢さんに名刺を見せたら

    「ママ名刺」 夫の名前と勤務する一流企業の名まで明記する
    amsoat
    amsoat 2015/04/22
    うーん。。「ママ名刺」にみる女性社会、ママ社会の深い闇。。
  • ルミネのCMが炎上中「こんなCM見せられて、服買わなきゃってなるわけねーだろ。」「クズな男に”需要”とやらを求めてもらうためにルミネで服を買って着飾れと?」:ハムスター速報

    TOP > 炎上お祭り > ルミネのCMが炎上中「こんなCM見せられて、服買わなきゃってなるわけねーだろ。」「クズな男に”需要”とやらを求めてもらうためにルミネで服を買って着飾れと?」 Tweet カテゴリ炎上お祭り 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年3月19日 16:02 ID:hamusoku ルミネが動画を非公開にしたようなのでハム速が簡単に6コマにしました。 ルミネCM1話 同僚男「顔疲れてるなー、残業?」 同僚女「いや、普通に寝ましたけど」 同僚男「え?寝てそれ?」 同僚男「あの娘はかわいいなー」 同僚女「そうですね、良い子だし」 同僚男「大丈夫だよ、お前は需要が違うんだから」 需要の説明 変わりたい?変わらなきゃ ルミネも変わる。 アップロードがルミネではない転載動画(これもそのうち消えそうです) これ、見てて吐き気しか湧かないんだけど、ルミネはこのクズの様な同僚男子に「

    ルミネのCMが炎上中「こんなCM見せられて、服買わなきゃってなるわけねーだろ。」「クズな男に”需要”とやらを求めてもらうためにルミネで服を買って着飾れと?」:ハムスター速報
    amsoat
    amsoat 2015/03/21
    マーケティング的にはこのメッセージはないと思うけどなあ…なんでこんなメッセージにしちゃったんだろ。
  • ネット広告のクリック数のうち88~98%はボットによるものだと判明

    By Tony Kwintera ウェブ上に表示されている広告を一体誰がどれくらいクリックしているのか明らかにするため、Oxford BioChronometricsの研究者であるアドリアン・ニール氏とサンダー・コーウェンホーヴェン氏は、2015年1月の7日間、GoogleYahoo!・LinkedIn・Facebookといった主要な広告ネットワーク上での広告クリック調査を実施しました。この調査の結果、広告クリックの88~98%がボットにより行われていることが明らかになりました。 OxfordBioChron_Quantifying-Online-Advertising-Fraud_Report.pdf (PDF)http://oxford-biochron.com/downloads/OxfordBioChron_Quantifying-Online-Advertising-Fraud

    ネット広告のクリック数のうち88~98%はボットによるものだと判明
    amsoat
    amsoat 2015/02/16
    これはまずいなあ…。業界の人は薄々そう思っていたけれど、研究成果としてこうして公表されたこと、そして割合が極めて大きいことは本当にまずい。不正とどう戦っていくか。
  • 労働災害発生状況|厚生労働省

    労働災害発生状況 詳細な統計・災害事例等はこちら 労働災害発生状況の集計について[592KB] ○事業場の業種についての個別のお問い合わせは、最寄りの都道府県の労働局へご連絡ください。 ○よくある質問はこちらをご覧ください。

    amsoat
    amsoat 2013/06/30
    H24年度の労働災害における死亡災害は1093件。ざっくりと、3割建設業・2割製造業・1割陸上貨物運送業。こういう比較的認定されやすい業態に比べて、同じく商業が1割もあるという事実。実態は。
  • 電通」と自民党・公明党・CIA、「電通」を取り巻く、日本でいちばん醜い利権の構図 | My First JUGEM! 平和立国

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    電通」と自民党・公明党・CIA、「電通」を取り巻く、日本でいちばん醜い利権の構図 | My First JUGEM! 平和立国
  • 「きょう誕生日の人RT」「#ペットの名前」に反応してはいけない理由

    著者紹介:宮田健(みやた・たけし) 元@ITの編集者としてセキュリティ分野を担当。現在はフリーライターとして、ITやエンターテインメント情報を追いかけている。アイティメディアのONETOPIでは「ディズニー」や「博物館/美術館」などのキュレーターをこなしつつ、自分の生活を変える新しいデジタルガジェットを求め日々試行錯誤中。 先日、「はてな匿名ダイアリー」に掲載されたエントリーが話題になりました(参照リンク)。予備校が広告として電車内に張り出している「大学合格体験記」を見て、そこに登場している女性の「名」をソーシャルネットワークサービス(SNS)で検索。出身地や出身校とあわせて人を特定し、たくみに近づいたというものでした。匿名の書き込みですし、どこまで当のことかは不明ですが、実現可能性は高そうです。 出したつもりがなくてもオープンになってしまう個人情報 この一件、興味深いのは、SNS

    「きょう誕生日の人RT」「#ペットの名前」に反応してはいけない理由
    amsoat
    amsoat 2013/06/16
    Twitterユーザー必見。あまりに初歩の初歩だけど、こういうのがすごく盛り上がっているのが見えるから不安になる。。
  • 「アラサーエアコン」に疑問の声 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと パナソニックが発売したエアコンのキャッチコピーは「誕生! アラサーエアコン!」 ネット上では「アラサー向けと言える機能がない」という意見も 「パナソニックが『アラサー』に限定した意味が分からない」と筆者 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「アラサーエアコン」に疑問の声 - ライブドアニュース
    amsoat
    amsoat 2013/03/13
    ひさびさに衝撃を受けた。
  • パナソニックから『アラサーエアコン』が誕生! ネットユーザー困惑「最近どうしちゃったんだ」

    パナソニックから『アラサーエアコン』が誕生! ネットユーザー困惑「最近どうしちゃったんだ」 2013年3月5日 30歳前後の人々を指す言葉「アラサー」。そのアラサーをターゲットにした商品が、現在ネットユーザーに大きな困惑をもたらしている。話題になっているその商品とは、パナソニックの「アラサーエアコン」! 「アラサーにうれしいニュース!」という文言が書かれた商品サイトには、小さな子どもを持つ3人家族が描かれており、どうやら両親2人はアラサーのようである。そしてこのアラサー家族に向けて作られたと思われるアラサーエアコンの特徴として、以下のような3つの機能を紹介している。 1. 外から電源オフできる機能 2. 自動節電機能 3. エアコン内部の除菌機能 これらの機能がどうアラサー家族と関連しているかは、あまりはっきりとは分かっておらず、多くのネットユーザーが以下のような困惑した反応を見せている。

    パナソニックから『アラサーエアコン』が誕生! ネットユーザー困惑「最近どうしちゃったんだ」
  • 「斜め上」「どうしたんだ」 パナソニックの「アラサーエアコン」に驚きの声

    「誕生! アラサーエアコン」――パナソニックが展開するこんな広告に、一部のネットユーザーから驚きや戸惑いの声が上がっている。 アラサーエアコンは、スマートフォンで外から電源を切る機能などを備えた同社のTシリーズエアコン。広告には3人家族が描かれ、「アラサー家族にうれしい機能」をうたっている。 アラサーエアコンのページ 電車内で広告を見かけたユーザーの間で話題になっており、Twitterには「迷走感がすげえ」「そのセンスどっから来ちゃったの!?」「誰か止める人は居なかったのか」「アラフォーは買っちゃいけないの」「別にアラサー関係ないじゃん「アラサーがナチュラルに既婚子持ちだと思うなよ!」といったコメントが投稿されている。 動画が取得できませんでした アラサーエアコンCM 関連キーワード アラサー | エアコン | 白物家電 | 広告 | パナソニック | キャッチコピー advertisem

    「斜め上」「どうしたんだ」 パナソニックの「アラサーエアコン」に驚きの声
    amsoat
    amsoat 2013/03/13
  • アムウェイについて教えて下さい。 - 友人が、アムウェイのディストリュビューターというのをしています。「スポンサーになるからディストリ... - Yahoo!知恵袋

    質問への回答は、他の方が適切な回答をされているので、runpizさんの回答に突っ込んでみます。 >そのポイント集めたら何か特典あるの?あなたはその内容を答える。私はあなたの答えを聞いて「それはいい!と思い」メンバーになる。あなただけがメンバーならあなただけポイントがつく。私もメンバーなら私にもポイントはつく。普通ですよね。 私にもポイントがつきます。 ここまでは確かに普通です でもこれには、続きがあります。 そして「私を紹介した人」にもポイントがつきます、そして「私を紹介した人を紹介した人」にもポイントがつきます、そのまた「私を紹介した人を紹介した人を紹介した人」にもポイントがつきます、そのまた・・・・・と続くのです。 でもポイントを貰う為には、メンバーになった上に必ず毎月決まった金額以上をファミレスで消費しなければなりませんし、私を紹介した人がポイントを貰う為に一緒にファミレ

    アムウェイについて教えて下さい。 - 友人が、アムウェイのディストリュビューターというのをしています。「スポンサーになるからディストリ... - Yahoo!知恵袋
    amsoat
    amsoat 2013/02/05
    Amway、知れば知るほどやばい人たちだな。。同質性のコミュニティが持つ異常なパワー、気持ち悪すぎる。人間が社会に価値を生み出すのは、異なるものとの出会い以外あり得ない。成長を放棄した人間にしか見えない。
  • 就活バブル 学生狙う怪しい商法が続々 - 日本経済新聞

    初めての就職活動は分からないことだらけ。直接企業に質問しづらいことも多いし、口コミ情報がどこまで信用できるかも不安だ。そんな悩みを解決する「就活探偵団」。就活生の様々な疑問に答えるべく、あなたに代わって日経記者が企業に突撃取材します。今回の疑問は「いろんな就活サービスがあるけど、利用して大丈夫ですか」悩める就活生の財布に群がる新手の就活サービスが次々に生まれ、「就活バブル」といった様相を呈し

    就活バブル 学生狙う怪しい商法が続々 - 日本経済新聞