mediaとproblemに関するamsoatのブックマーク (40)

  • http://www.capital-tribune.com/archives/3834

    http://www.capital-tribune.com/archives/3834
    amsoat
    amsoat 2016/02/28
    新聞社の研究。
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    amsoat
    amsoat 2016/02/28
    毎日新聞の経常利益。。日経は当時からもいい感じですね。朝日は資産を持っているのも強い。古いデータでいまは違いますが、まとまっている。
  • 広告代理店のテレビ担当「局担」の正体 - モザイクリアル

    広告代理店のメディア担当、と言えば、オシャレなスーツに身を包み、夜な夜な宴会を渡り歩いている―。あなたも、そんなイメージを持っていないだろうか。 特に、「メディアの王様」と言われるテレビの担当者のことを、広告業界では「局担」と呼ぶ。 今日は、ほとんど世に出ることのない「局担」という仕事のことを、紹介してみようと思う。 局担はキツい仕事だ。代理店の他のセクションの人間から、そんなふうに言われることは多い。 まず、フィジカル的にキツい。 テレビ業界(特に営業)というのは日で一・ニを争うほど体育会系な業界だ。当然、そこに相対する広告代理店の局担も、そういった雰囲気に合わせて仕事をしていかねばならない。 飲みは基的に激しいし、残業の多いキー局の現場との飲みは12時を回ってから(業界用語で「テッペンを超えてから」)始まることもザラだ。いきおい、夜が深くなる。 1年の仕事納めの日には、自分の担当す

    広告代理店のテレビ担当「局担」の正体 - モザイクリアル
    amsoat
    amsoat 2016/02/21
    「局担」なんていう言葉が表に出回ったら広告業界も大変なことになりそうだな。あの挟まれる感じ、誰のために働いているのか、何をしたらいいのかわからない感じ、もう僕にはできないかな。。すごい仕事。
  • 【炎上】NHKで気象予報士が突然号泣し始めて局内でのいじめ疑惑が浮上

    12/1、NHK山形の「NHKニュース やまがた6時」の気象情報コーナーで、気象予報士の岡田みはるさんが放送中に突然泣き出すという放送事故が起きた。ネット上では、同僚から岡田さんに対して嫌がらせがあったのではないかという疑惑が浮上し、波紋を呼んでいる。 岡田みはるさんの写真はこちら。現在39歳で、決して仕事ができない新人というわけではない。 2010年に気象予報士の資格を取得して、現在「NHKニュース やまがた6時」の気象情報コーナーに出演している。 12/1の気象情報のコーナーでは、岡田さんが読んでいる原稿の内容と違う映像が映し出され、彼女が沈黙するハプニングが立て続けに4回も起きた。 以下の4つが該当する場面。時系列順に並べている。 (1)岡田さんが「鶴岡市の様子を見てみましょう」と原稿を読みあげたところ、映し出されたのは鶴岡市ではなく新庄市のライブ映像。 (2)「明日は天気が回復し晴

    【炎上】NHKで気象予報士が突然号泣し始めて局内でのいじめ疑惑が浮上
    amsoat
    amsoat 2015/12/03
    メディアは本当にムラ社会だからな…いじめか…。。
  • 長時間放送は視聴者には苦痛だ 日テレ「24時間」もフジ「27時間」も止めたらどうかの声

    お笑いコンビ「ダウンタウン」の松人志さん(51)が、夏恒例のフジテレビ系特別番組「27時間テレビ」について、放送を休んでもいいのではないか、と発言した。 松さんの考えに対しネットでは賛成する声が多く挙がったが、それと同時に出てきたのが「24時間テレビもいらない」という意見だ。 オアシズ大久保のマラソン「ヤラセでなにが悪い!?」 「27時間テレビは、ちょっと休んでみてもいいのかなと思う」 2015年8月2日に放送されたフジテレビ系情報番組「ワイドナショー」で松さんはそう切り出した。日テレの24時間テレビ 「愛は地球を救う」のパロディーとして企画された特別番組だったが、こう指摘した。 「パロディーをやっているのに、日テレの真逆に行っていない時があるじゃないですか」 その例の一つは88キロマラソン。今年はお笑いコンビ「オアシズ」の大久保佳代子さん(44)が走ったけれども、実際に88キロを走

    長時間放送は視聴者には苦痛だ 日テレ「24時間」もフジ「27時間」も止めたらどうかの声
    amsoat
    amsoat 2015/08/05
    27はそもそもの趣旨が曖昧だから、やることが毎年どんどん拡散している気がする。24のチャリティの押し付け感は確かに違和感がある。「チャリティ」という言葉自体が、2015年のいまの感覚では死後に近づきつつある。
  • Blog vs. Media 時評 | TPP大詰め報道と中身が議論できない不条理

    << August 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> Profile  Facebook dando Dando's Site これまでの記事閲覧は親サイト インターネットで読み解く!へ 《教育・社会》  《環境・資源》 生涯未婚なら《人口・歴史》!!! サイエンスネット…幻ネット復刻 Japan Research & Analysis…英語版サイト Category 月別エントリー総目次 (45) 社会・教育文化 (149) 政治・経済 (236) ・健康・医療 (103) ネット (99) 科学・技術 (78) 資源・環境・災害 (239) 人口・歴史・スポーツ (43) Search Archives August 2015

    amsoat
    amsoat 2015/08/04
    “著作権条項についてなら現行の保護期間50年から70年への延長や非親告罪化”これ、非常に大きな変化だと思うのに、テレビメディアが取り上げないのは違和感を感じる。
  • https://search.yahoo.co.jp/mvredirect?page=review&cinemaId=348867&order=text_created_date_desc

    amsoat
    amsoat 2015/08/01
    進撃の巨人の映画がえらく叩かれている。。
  • 安倍首相が山本太郎に安保法制のインチキを暴かれた! 政府はやっぱり国民の生命を守る気なんてなかった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安保法制の審議が参議院に移るなり、安倍首相が中国を名指しした上、「場合によっては日が先制攻撃することになる」などと言い出した。追い詰められた結果、音を隠さなくなってきた安倍首相だが、昨日の国会では意外な人物の追及で、安倍首相と安保法制のデタラメが暴露されることになった。意外な人物とは、あの「生活の党と山太郎となかまたち」の山太郎議員のことだ。 山がこの日、追及したのは、「原発にミサイルを撃ち込まれたらどうする?」というものだ。いくつかの前提確認の後、山は、今年1月に提出した質問主意書と同じく「政府自身は九州電力株式会社川内原発発電所に対する他国等からの弾道ミサイルによる武力攻撃を想定していますか?」と質問する。 すると、安倍首相から返ってきたのは案の定、「弾道ミサイルの脅威に対応するため各種のシミュレーションや訓練を行っている」としながら、「他国等からの弾道ミサイル攻撃に関する

    安倍首相が山本太郎に安保法制のインチキを暴かれた! 政府はやっぱり国民の生命を守る気なんてなかった! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    amsoat
    amsoat 2015/07/31
    政治の問題、政権の問題、メディアの問題。Webメディアが賢くなり始めた昨今、「隠す」「見せない」というワザが使えなくなってきた。ここまで表にされて、国民はどんな声を上げるのか。
  • 【拡散】NHK受信料支払い義務、裁判で完敗! ”テレビを持っていても、契約書がなければ払わなくていい”  - 異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!

    ※ 判決で注目すべきは、裁判所がテレビを持っていても、契約書がなければ払わなくていい、と判断したことです。NHKは、テレビを持っていれば支払い義務は生じる、との姿勢ですが、それが否定されたのです」 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159102/1より転載 日刊ゲンダイ 2015年4月18日 NHKが裁判で「完敗」 全国で受信料“不払い一揆”の恐れも 籾井勝人会長の私用ハイヤー問題や「ヤラセ報道」でテンヤワンヤのNHKに“新たな衝撃”が走っている。NHKが千葉・松戸市在住の男性(66)に対して受信料約18万円の支払いを求めた裁判で「完敗」したのである。 判決が出たのは15日の松戸簡裁(江上宗晴裁判官)。裁判で、NHK側は2003年3月に男性が受信契約を結んだにもかかわらず、受信料を支払っていないと主張。これに対し、男性側は契約締

    【拡散】NHK受信料支払い義務、裁判で完敗! ”テレビを持っていても、契約書がなければ払わなくていい”  - 異教の地「日本」 ~二つの愛する”J”のために!
    amsoat
    amsoat 2015/07/11
    「判決が出たのは15日の松戸簡裁」簡易裁判所か…。 それにしても、私文書偽造のおそれもあるとか、時効を狙って六年間も引っ張っていた可能性があるとか、すごい話だな…。。
  • 元電通マンが電通の卑怯すぎる不正を暴露!テレビがつまらなくなったのは必然だった!

    慶応義塾大学を卒業後に電通に入社し、現在フリーとして活動している藤沢涼が自身のブログにて株式会社電通について驚くべき暴露を行った。 こんな裏事情、話してしまっていいのか!?電通は国民が気づかぬ間に恐ろしい構造をつくりあげてボロ儲け体質をつくりあげていた。 記事「視聴率は電通がコントロールしている」で明かされた衝撃の真実を順を追って紹介していこう。 (1)デジタル化で正確な数値が出せるようになった視聴率は、あえて古いやり方でブラックボックス化して曖昧さを保ったままにしている。 絶対的な指標として扱われる視聴率。 実は、かなり胡散臭い数字です。 まず、その調査方法からして、 信憑性に欠けます。視聴率の調査は、サンプル家庭を定期的に入れ替えて 実施していますが、そのサンプル数は、 関東圏、近畿圏、中京圏で600世帯。その他の地域では、 200世帯に過ぎません。全体の世帯数から見ると、 圧倒的に少

    元電通マンが電通の卑怯すぎる不正を暴露!テレビがつまらなくなったのは必然だった!
    amsoat
    amsoat 2015/07/07
    よくある批判。
  • 出産シーンの放映は「産めない女性に配慮がない」のか?(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    amsoat
    amsoat 2015/07/05
    放送は波紋を呼んでいる。個人的にはあの放送は見たくない。が、そういう人は見なければいいだけで、自分が絶対的に正しいかのように正論めいた事を言うのは違う。そんな主張はこうして一瞬で見透かされる。
  • フジテレビの偏向報道が酷すぎて驚愕!なぜか10代と20代をまとめて、さらに円の中心までずらしたうえで「若い世代の不祥事が目立つ」

    フジテレビが若い世代の不祥事について取り上げた際にあまりにもひどいデータ処理があったとネット上が騒然としている。 これが問題の円グラフだ。一見、何の違和感もないように見えるが、よくよく観察してみるとおかしい。 なんじゃこりゃあああああああ!ツッコミどころが多すぎるぞ。一体何を真剣な顔をして若い世代に問題があると語っているのか。 どうして10代と20代を一緒にまとめているんだよ!しかも円の中心を上にずらす印象操作まで行っている。 ▼正面から見やすくした画像 これはおかしすぎる。変なグラフすぎて30代と40代が同じ78人なのに面積が全然違うことになっているではないか。 netgeek編集部ではグラフを再度作りなおす試みを行った(10代と20代は単純に2で割って計算)。その結果、全く違う景色が見えてきた。 もうグラフを見れば一目瞭然。不祥事を起こしているのは若い世代ではなく、50代が最も多く、次

    フジテレビの偏向報道が酷すぎて驚愕!なぜか10代と20代をまとめて、さらに円の中心までずらしたうえで「若い世代の不祥事が目立つ」
    amsoat
    amsoat 2015/06/19
    「こんなことやったって、また叩かれるだけなのに…。。」と外の人間は思うけれど、中にいるとそういう感覚すらないのかもしれないなあ…。ビジネスのプレゼンのカマしとは違うんだぞ、と。。
  • フジテレビの林ディレクターが障害者女性に2か月密着したあげく約束を反故しようとする : くまニュース

    BLACKザ・タブー編集部@the_taboo_フジテレビの報道番組が弊社で書籍化した障害者スポーツで頑張る女性を密着したいと言ってきた。の紹介をしてくれるならと了承してノーギャラでOKを出した。2ヶ月も密着したあげく「の紹介は約束できない」「もっと彼女の過去の悲惨な写真ないのか」と言い出してきたので(つづく) 2015/06/16 12:45:56BLACKザ・タブー編集部@the_taboo_彼女の何を映したいの? 頑張る今を映したいんじゃないの? と言うと「は? だって東京オリンピック出られんの? ぶっちゃけ真面目な話より悲惨な話っすよ。ただ書いて終わりの出版社と違って動画なんすよw 2ヶ月撮ったけどまだ5分も放送できないすわw」と林ディレクターが言うので(つづく) 2015/06/16 12:50:39BLACKザ・タブー編集部@the_taboo_俺は「あ、そう。じゃ、ここで

    フジテレビの林ディレクターが障害者女性に2か月密着したあげく約束を反故しようとする : くまニュース
    amsoat
    amsoat 2015/06/17
    メディアに携わる人には是非読んでもらいたい記事。こういう人って、業界の中でどう見られているのか。どうも思われていないのか。
  • 芸人さんの復帰が怖いという気持ち - ある日の日報

    「極楽」山復帰で加藤がコンビ再開熱望 「極楽」山復帰で加藤がコンビ再開熱望 - 芸能ニュース : nikkansports.com 小さい頃は、めちゃイケで極楽とんぼの山圭一さんを見るのが楽しかったです。  でも、今は復帰しないでほしい。目に入るところに出てこないでほしいと思ってしまいます。  わたしは、犯罪の加害者に社会復帰のチャンスが与えられる社会であってほしいとは考えています。  でも、何も芸能人という仕事に戻らなくったって……、という気持ちです。 多くの人に見えているのかいないのかわかりませんが、痴漢や虐待をはじめ、性犯罪(捕まらないものも含めて)の被害者の方は世の中にたくさん暮らしていらっしゃいます。そういう被害者の方が、テレビや雑誌、広告でふいに「強姦をした」(と知っている)山さんを見て、どんな心境、状態になってしまうのかと考えただけで、わたしも息がうまくできなくなりま

    amsoat
    amsoat 2015/01/06
    メディアに関わる人には一度は読んでほしい内容。こういった感じ方をする人がいることをわかった上で、誰に何をさせるのか、何を言わせるのかを考えなければ。人間としての感度は人一倍高く持たねばマスは扱えない。
  • 日テレ女子アナ内定取り消しの笹崎里菜さん 一転入社へ - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 笹崎里菜さんが日テレアナウンス職内定を取り消され、採用を求めた民事訴訟 原告側の緒方弁護士は26日、「和解案の提示があった」と明言した 同局側が陥落し、初めて入社に前向きな方針を示したと思われる 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日テレ女子アナ内定取り消しの笹崎里菜さん 一転入社へ - ライブドアニュース
    amsoat
    amsoat 2014/12/27
    狙いはあくまでも手厚く配慮された待遇での入社か。したたかだな。これだけ世の中を騒がせてアナウンサーになったらネタには困らないだろうな。あとはキャラと実力次第では名物アナになりそう。
  • 「銀座でバイト」が原因で「局アナ内定」を取り消された女子大生が日本テレビを訴えた() @gendai_biz

    「日テレビに来春アナウンサーとして入社予定だった女子大生が、内定を取り消され、しかもその理由が不当で裁判沙汰になっている」 ――そんな衝撃の事実を11月10日発売の『週刊現代』がスクープしている。 この女子大生は、ミス東洋英和にも輝いたことのある笹崎里菜さん(22歳)。彼女は裁判に至った事情を『週刊現代』に顔を出して実名で告白しているのだ。一体、彼女の身に何があったのか? 「来年、日テレに入社する権利を確認する裁判」 「女子アナの内定取り消し」をめぐって「法廷闘争」という前代未聞の事態は、日テレビ局内でも極秘扱いだったようだ。ある中堅社員が言う。 「ウチの会社が、7月に突然『アナウンサーの夏採用(追加募集)を行う』と発表したから、どうしたんだと社内でも話題になりました。 社員の間では『女子アナ内定者が一人内定を辞退した』という話になっていたけど、真相は辞退じゃなくて取り消しだったんです

    「銀座でバイト」が原因で「局アナ内定」を取り消された女子大生が日本テレビを訴えた() @gendai_biz
    amsoat
    amsoat 2014/11/10
    この記事だけ読むと日テレが部が悪いように思えるが…?
  • 【NHK】 テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【NHK】 テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁 1 名前:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/10/09(木) 16:30:35.34 ID:???0.net NHKが、客室などにテレビを設置しているのに受信契約に応じていないホテルの運営会社に対して起こした裁判で、東京地方裁判所は「判決をもって受信契約が成立する」とする事業所に対しては初めての判断を示し、テレビの受信機がある部屋の数に応じた受信料の支払いを命じる判決を言い渡しました。 この裁判は、客室などにテレビを設置しているのに繰り返しお願いしても受信契約に応じていない3つのホテルを運営する東京の会社に対し、NHKが契約の締結と受信料の支払いを求めたものです。 9日の判決で、東京地方裁判所の佐久間健吉裁判長は「放送法は受信機を設置した者に対し、受信契約を結ぶ義務を課している。

    【NHK】 テレビが置いてある部屋数に応じて受信料を支払うようホテル運営会社に命じる判決…東京地裁 : 痛いニュース(ノ∀`)
    amsoat
    amsoat 2014/10/10
    テレビがサービスする対象って?凄く違和感のある判決。NHKは人に対するサービスか、テレビというモノに対するサービスか。これなら受信料はメーカーの販売台数に応じてメーカーからとればいいじゃんと思ってしまう。
  • 「厚かましい」と規約に批判が殺到し炎上のテレビ朝日の動画投稿サイトがいきなり閉鎖、再開未定

    先日、ガジェット通信では 「厚かましい」 テレビ朝日がスクープ映像の動画投稿サイトを開始『みんながカメラマン』の利用規約が話題に という記事をお伝えした。 テレビ朝日が解説した動画投稿サイト『みんながカメラマン』の規約に、 ・テレビ朝日は投稿された画像を自由に編集・改変できる ・投稿データの利用が第三者の権利を侵害してテレビ朝日が損害を被った場合は、投稿者がこれを賠償する といったものがあり、「厚かましい」等の批判が殺到し炎上状態となっていた。 その『みんながカメラマン』、8月14日正午現在 投稿規約の改訂を行っています。しばらくお待ちください。 と、開設したばかりなのにいきなり閉鎖となっている模様。 規約の改定が終わり次第再開するが、時期は未定だと報じられている。 批判が殺到した規約、果たして改定されたとしてどのようになるのであろうか。興味深いところである。 ※画像は『みんながカメラマン

    「厚かましい」と規約に批判が殺到し炎上のテレビ朝日の動画投稿サイトがいきなり閉鎖、再開未定
    amsoat
    amsoat 2014/08/15
    旧メディアって本当にソーシャルメディアのルールを知らないんだな。。ソーシャルの主体はあくまで個人。当然権利はその個人に帰属するし、プラットフォーマーがそれを恣意に改編してはならない。
  • 放送倫理 - Yahoo!ニュース

  • 2014FIFAワールドカップ - Yahoo!ニュース

    amsoat
    amsoat 2013/10/13
    放映権って、こんなにするのか…なんでこんなに高騰してるんだろ。