タグ

ブックマーク / www2.chokai.ne.jp/~assoonas (2)

  • うんちく講座

    私、佐々木彰が、教育文化・その他に関してへりくつめいたうんちくをかたむける このコーナー。 下の一覧表をクリックして、読んでみてください。

  • 絶対できる校内TV放送

    どこの学校でも校内放送というのは行われていると思うが、新しい校舎の学校では、スピーカーから出る音声だけでなく、教室等に配置されたテレビを通しての画像放送ができるようになっている学校もあると思う。 私もそういう学校にいたことがあるが、放送室からの操作で、校内スタジオからの生中継や、収録してあるビデオテープの放映などが簡単にできる。風邪が流行っている時期などは、全校集会を体育館で行わず、校長先生の話や児童委員会からの連絡などを事前にビデオに収録しておいて、それを全部の教室でテレビで見てもらうなど、けっこう便利なものである。 「とは言っても、うちの学校は校舎も古いから、そんなことはできない」とお考えではないだろうか。 ところがどっこい、学校にテレビがあるところなら、全てこの校内TV放送が可能なのである。(事実、私は、自分がいた全ての学校でこれをやってきた) 左の図をご覧いただきたい。 どこの学校

  • 1