歴史に関するanonyno2のブックマーク (6)

  • インターネットで実名でレスバしてたらISPの社長から脅迫された話。そして17年後… - rna fragments

    インターネット老人会 Advent Calendar 2023」3日目の記事です。 「インターネット老人会」ということで、今日は日の商用インターネット接続サービスが始まった前後の頃の話をしたいと思います。 今日は fj の話をしようと思うがその前に… インターネットで必要なことはすべて NetNews で学んだ fj というバトルフィールド fj で議論した相手から脅迫される そして17年後… 因縁の再戦 最後に 今日は fj の話をしようと思うがその前に… インターネットと言えば今は Web *1 のことですが、Web が普及する以前、1990年代初頭から世界規模のネットコミュニティが既にあったことをご存知でしょうか。その名を NetNews といいます。 NetNews は一言で言うなら公開メーリングリストのようなものです。あるいは分散型掲示板とも言えるでしょうか。メッセージの形式

    インターネットで実名でレスバしてたらISPの社長から脅迫された話。そして17年後… - rna fragments
    anonyno2
    anonyno2 2023/12/12
    ひろゆきが大昔からデマ撒いてたのは草
  • ナチスは「良いこと」もした? 逆張り主張に応答、研究者の危機感:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ナチスは「良いこと」もした? 逆張り主張に応答、研究者の危機感:朝日新聞デジタル
    anonyno2
    anonyno2 2023/08/06
    毒親・DV男は優しい時もあったという擁護と何が違うのか それが何を目的としていたかを無視して
  • 女性含まなかった、フランス人権宣言 辻村みよ子教授:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    女性含まなかった、フランス人権宣言 辻村みよ子教授:朝日新聞デジタル
  • 乳母はバブみというより臓器売買 - 本しゃぶり

    「バブみ」について学ぼうと乳母の歴史に手を出した。 行き着いた先は臓器売買の現場。 乳母の質は金で命を買うことである。 代理出産と階級 この前、代理出産が話題になっていた。 VERYに掲載された対談において、「代理出産という選択肢が増えることは、働く女性にとって素晴らしい」と、肯定的に語られた。それに対して代理出産の問題、負荷が低所得者の女性に押し付けられるという点が抜け落ちていると、批判が噴出したのだ。 スプツニ子!氏は以前も男は女に産ませてきたんだから女も誰かに産ませればいいとTwitterで言ってた。問題はどんな立場の女性にいかなるかたちでそれをやらせるか、なのだが。今でさえ代理母をやる人は階級的に高い人は少ない。究極のケア労働の貧困者への押し付けは怖い。家事労働者の話とも繋がる。— 栗田 隆子_"ぼそぼそ声のフェミニズム" (@kuriryuofficial) August 23

    乳母はバブみというより臓器売買 - 本しゃぶり
  • お釈迦様はとっくにご存知だったとさ

    こちらのホームページhttp://www.koshohirakiya.jp/からの出張ブログになります。 アナンダがブッダに尋ねた。 「女性は、阿羅漢(聖者)の悟りをえることはできないのでしょうか?」 ブッダは答えた。 「そんなことはありません。女性も阿羅漢に達することができます」 (原文はもっとだらだらと長い) この答を得たアナンダは、マハー・パジャーパティー・ゴータミーと、彼女に率いられた二十数人の女性の出家をブッダに認めてもらった。マハー・パジャーパティーはブッダの叔母(母方)でもある。 で、そのあとブッダは女性の修行者に「八重法」を提示し、男性の修行者の風下に立つことを義務づけた、というのが一般に流布する仏教のお話だ。ちなみに「八重法」とは以下のようなもの。 一、(比丘尼は)出家後百年経ていようと、比丘には誰であれ礼拝しなければならない。 二、比丘を罵ったり謗ったりしてはならない。

    お釈迦様はとっくにご存知だったとさ
  • 大正時代に耳隠しという女性の髪型が大流行したが男はけしからんと激怒した。今もタピオカなど女が好きなことをして楽しんでいるところをバカにして100年前から日本の男は進歩してない。

    えぼり @eboli_ef 100年ほど前に耳隠しという髪にコテをあててウェーブをつけて西洋風にゆったり結った髪型が大流行したことがあったのですが、なぜかそれがけしからんと日の男たちが激怒して、いかにそれが好ましくないか自分はそんな髪型しているような不埒な女は決してにはしないとか新聞に投書したりとか 2019-06-15 21:48:10 えぼり @eboli_ef 同時期に清涼服、簡易服といわれるワンピースも大流行して、まあそれは記録的な猛暑だったこともあり、それまで一般的だった和装より涼しく、なおかつ下層階級のやっていた腰巻1枚でいるより見栄えはするといった合理的な理由からでもあったんですが、それもまた非難を浴びて 2019-06-15 21:53:17 えぼり @eboli_ef 当時の一般の人達も意見を言えるメディアといえば新聞の投書欄ですので、そこでは日常的に女性の服装に対す

    大正時代に耳隠しという女性の髪型が大流行したが男はけしからんと激怒した。今もタピオカなど女が好きなことをして楽しんでいるところをバカにして100年前から日本の男は進歩してない。
    anonyno2
    anonyno2 2019/06/20
    "国が亡ぶとかやたらとデカい主語にしてわめきたてる中、通りすがりの「耳隠しの女」をいきなり怒鳴りつけたり殴ったりするという事件まで起き、ああもう100年前から日本の男全然進歩してねえよ"
  • 1