タグ

差別と人権に関するantonianのブックマーク (15)

  • ミャンマーニュース -ミャンマーの最新ニュース・最新情報をお届け-

    antonian
    antonian 2016/05/01
    ミャンマー、ロヒンギャ問題
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
    antonian
    antonian 2015/01/10
    ルモンドさんの主張が翻訳されていました。
  • 性と愛の人間学(4)。性的志向と差別 - J.マシア神父のブログ「手作りの考え方」

    性的志向と差別 同性同志の結婚を認め、そのカップルが子供を養子縁組でもらうことを承認する法律が世界のどこかで可決されるたびごとに同性愛問題に関する議論はなお激しくなります。一方レスビアンとゲイの権利を主張する運動が強くなりますが、他方では逆の極端まで走って同性愛の傾向の人々をその傾向をもっているという理由だけで差別扱いする反応も少なくないのです。教会の中でもこの問題を落ち着いて取り上げることは容易ではありません。 枚数の少ない原稿で微妙な問題をわかりやすく扱うことが困難ですが、まず、箇条書き程度で幾つかの基礎的な点を思い起こしておくことにしましょう。  同性愛者という言葉は、場合によって差別用語にもなりかねないから、要注意。正確に言えば「同性に対する性的な傾向(inclination)をもっている者」は人間であり、人間としての尊厳と権利の主体であり、差別の対象にしてはいけないものです。

    性と愛の人間学(4)。性的志向と差別 - J.マシア神父のブログ「手作りの考え方」
    antonian
    antonian 2010/02/26
    今世紀の課題となる問題ではあるな マシア師のまとめは有り難い
  • 男性サバイバーからのメッセージ - 「あなたは悪くない」別館

    男性性被害者の、HEART様からメッセージを頂きました。 ご人の許可をいただき、こちらに掲載させていただきます。 男性性被害は、実はとても身近なものです。女性だけが性被害にあうわけではありません。 性犯罪の被害者として認識されている女性も、依然として根強い世間の無理解と偏見により、被害を受けた後も、二次被害、三次被害と苦しむことになります。 男性は被害者として認識されてさえいません。 日では、強かん罪は、男性には適用されないのです。 そのため、女性以上に、様々な偏見があります。 理解してもらうには、とても高いハードルがいくつもあります。 女性の性被害も「そんなに多いはずはない」と言う声をあちこちで聞きます。 ですが、そういう人に、あまりに辛すぎる思いを、誰が打ち明けようと思うでしょうか。 黙って横にいるだけです。サバイバーはとても敏感です。 実態を知らない、もしくは知りたくない、という

    男性サバイバーからのメッセージ - 「あなたは悪くない」別館
    antonian
    antonian 2009/12/18
    重要読み物
  • 被害女性に知的障害、裁判所「告訴能力なし」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎地裁延岡支部が、わいせつ目的誘拐と強制わいせつ罪に問われた男について、公訴棄却の判決を言い渡していたことが分かった。 両罪とも被害者の告訴が必要な親告罪で、同支部は被害者女性に知的障害があり「告訴能力がない」と判断した。 宮崎地検延岡支部は29日、判決を不服とし福岡高裁宮崎支部に控訴した。 地検の発表によると、起訴されたのは宮崎県高千穂町向山、無職飯干広幸被告(60)。起訴状では、飯干被告は2月11日、高千穂町内で、県内の20歳代女性を乗用車に乗せ、体を触るなどのわいせつな行為をした、としている。判決は16日にあった。

    antonian
    antonian 2009/10/07
    うーむ。ブクマでも多く指摘されている懸念があきらかな酷い判決に、寧ろメディアが報道していない部分の情報が必要なのかもとも思えては来るが。
  • asahi.com(朝日新聞社):女性差別撤廃への対応「日本は不十分」 国連委が勧告 - 社会

    【ニューヨーク=松下佳世】日における女性差別撤廃条約の実施状況を6年ぶりに審査していた国連の女性差別撤廃委員会が18日、日への勧告を盛り込んだ最終見解を公表した。前回03年の審査後に出された勧告への対応が「不十分だ」として「遺憾」を表明。夫婦同姓や結婚可能年齢の男女差といった民法の差別的規定の改正や、女性の雇用環境の改善などを改めて求めた。  見解では少子化男女共同参画担当大臣の任命、女性の社会進出の数値目標などを盛り込んだ第2次男女共同参画基計画の策定といった取り組みが評価された一方、一般職と総合職などの「コース別雇用管理」の形をとった「間接差別」や、男女の賃金格差への懸念が繰り返された。特に、民法改正が行われていないことについては「直ちに行動を」と求めた。  性差別による人権侵害で国の対応が不十分な場合に委員会へ直接訴える道を開く「個人通報制度」についても、この制度が盛り込まれ

    antonian
    antonian 2009/08/22
    ネットするようになって異性へのヘイトスピーチが多い事に気付いた。制度、表現の問題は末梢的でそこをどうかしたって根本の解決にならん。で、根源をどうすりゃいいんだと考えないとなぁ
  • 三鷹、8月2日 - 地を這う難破船

    8月2日の日曜日、昼に目が覚めた私は他人のパソコンを背後から覗いて、以下のエントリを目にした。 ⇒在特会が大挙して「慰安婦展」を妨害 三鷹へ駆けつけてください!/CML から - 薔薇、または陽だまりの ⇒三鷹・ロラネット「慰安婦」展。在特会による「セカンドレイプ」。 奴らを通すな!ノーパサラン! - 薔薇、または陽だまりの そのブックマークコメントに次のような言葉があった。 kmiura   歴史の真実という猛毒、だろ。歴史ってのは喜びであると同時につらいものなのだ。近所の人は時間の許す限り展覧会に行ってほしい。(略) はてなブックマーク - 在特会が大挙して「慰安婦展」を妨害 三鷹へ駆けつけてください!/CML から - 薔薇、または陽だまりの 私は「近所の人」ではないのだが、そこは交際相手のうちのひとりの部屋で、中央線沿いだった。天気は悪かったが、夜に新宿方面で所用があった。そ

    三鷹、8月2日 - 地を這う難破船
    antonian
    antonian 2009/08/11
    例の三鷹の展示会と在特会の光景を少し引いた視点で見た報告と所感。
  • ウガンダ議会、同性愛者の言論の自由を剥奪する法案を審議予定 - みやきち日記

    Box Turtle Bulletin » Uganda Parliament To Take Up Bill Banning LGBT Free Speech Welcome To The Sunday Vision online: Uganda's leading weekly ウガンダ議会が来週、反ポルノ法案と反同性愛法案について審議する予定だというニュース。同国のJames Nsaba Buturo道徳大臣(ethics minister)によると、これらの法案が議会を通過した場合、 同性愛に関する印刷物の出版や配布は違法行為となる 同性愛者が記者会見を開いたり、人々に自分たちの主張を支援するよう誘いかけたりすることは不可能になる とのこと。 ウガンダは「フルスイングの」同性愛嫌悪で知られる国であり、同性間の性行為を最大で終身刑とする法律を既に持っています。そこからさらに一歩踏み込

    ウガンダ議会、同性愛者の言論の自由を剥奪する法案を審議予定 - みやきち日記
    antonian
    antonian 2009/08/01
    道徳大臣て・・・。政治が道徳語ると怖いよな。なんでここまで同性愛者を封じ込めようとするのかまったく理解出来ん。
  • 彼が地域に住んでいるだけで両親から結婚を反対されています。

    私には結婚を約束した彼がいます。 先日、両親に結婚したいと話したところ、彼の現住所が『地域』だということで猛反対されてしまいました。 私の住んでいる所は京都府で、地域に対して非常に差別心が強い土地柄のようです。 両親はどちらも京都で生まれ育ち、親や親戚に『あの地域には近づくな』、『あの辺の者とは仲良くするな』などと教えられてきたようで、今でもその感情が大変強いようです。 ただ、彼のご両親は元々九州の方で、結婚する前に京都に引っ越されたそうです。 なので、今住まれている所とは縁もゆかりもないのです。 彼も今まで暮らしてきて、そこにいるということで特別な差別は受けたことがないし、そこが地区であることも知りませんでした。 それなのに、私の両親は、今そこに住んでいるというだけで、絶対に結婚は認めないときつく言い放ちます。 私達が何を言っても聞いてはくれません。 親戚も誰も認めないだろうと言い、実際

    彼が地域に住んでいるだけで両親から結婚を反対されています。
    antonian
    antonian 2009/07/28
    母方が京都人間だからこの差別意識が半端ない事を知っている。差別はよくないという口で平気で差別意識がこぼれる。×条から下はとか、川向こうはとか・・。横浜育ちからすると母方の祖母のその発想自体が異界過ぎ。
  • 行きすぎた男女平等。- 北原みのり オンナメディアブログ

    北原みのり オンナメディアブログ07/22: 行きすぎた男女平等。 日青年会議所のタウンミーティング(大阪)にパネラーとして出席された田嶋陽子さんが、自身のコラムに、「日を背負うつもりの会員たちの人権問題の薄さにがっかりして帰ってきました」(田嶋さんのページはコチラと書いていらっしゃった。なんでも会場の7割が、「今の日男女平等が行きすぎている」と考えているのだそうだ。 すごくヘンな言葉。言葉として破綻してるよね。 平等が行きすぎている、というのが意味が分からない。行きすぎていたら、平等とは呼ばない。そもそも「平等」という概念を否定しているし、わかっていない。もしかしたら、日流の「男女平等」っていうのがあるとでも、思っているのかな。男尊女卑を残したままの建前としての男女平等、っていうのが「男女平等」だと思ってる輩が多いんじゃないの? 「行きすぎている」っていうのは、男

    antonian
    antonian 2009/07/22
    レディスデーとかなアホらしいというか、利用した事ない。男女平等ってまだ達成されてない。性ではなく個の適性で役割分担するとかそういう意識がまだない。あと女流作家とか分類したがるの。あれナニ?
  • はてなに別館をつくりました - 「あなたは悪くない」別館

    はてな」にはTBが通らないし、もともとのブログ「あなたは悪くない」http://manysided.blog85.fc2.com/ と分ける必要を感じたので、別館をつくりました。 元ブログではコメント書き込みがためらわれる方も多いようだし、私も被害者の方が見ていると思うと(大丈夫な人もいるようだし状態によっては気になるところは見たいと思うけど)、意識してしまうので。 別館を設けるよう、おすすめしてくださった方々、ありがとうございます。 イマイチはてなの使い方がわかっていなくて失礼なことしていたら申し訳ないです。 まず、ポルノという名称がコトをややこしくしているので、 y_arim様やFrancesco3様のおすすめにしたがって、名前をまず変えて呼ぼうと思う。 「児童性虐待画像・動画」であり「ポルノ」ではない。よって表現物ではないです。 強かん・準強かん・強制わいせつ等だけじゃなくて、 実

    はてなに別館をつくりました - 「あなたは悪くない」別館
    antonian
    antonian 2009/07/20
    応援ブクマ。まず議論に真正面から向き合おうとする誠意に敬意を表する。でも、どうか無理なさらないでくださいね。
  • あなたは悪くない |ポルノではなく、子どもへの虐待です ~児童ポルノを巡る齟齬~ (追記あり)

    ポルノではなく、子どもへの虐待です ~児童ポルノを巡る齟齬~ (追記あり) ジャンル : 日記 テーマ : みんなに知ってもらいたい 7/19追記 別館たちあげましたので、今後コメント等はそちらにお願いします。 「あなたは悪くない」別館 7/18追記 おわかりでない方が多いようで残念ですが、この記事は前の記事に対するブクマ等への返事と感想です。つまり前の記事の続きという位置づけなので、前の記事を読んでいただかないと私の申し上げたいことはわからないと思います。 日語が読めるのでしたら、きちんと読んでください。読んでいない方ほどおかしなことを仰っていて残念です。 前の記事→問題点を整理して考えないといけないのでは? 冤罪と暴力犯罪   (追記あり) 批判するのはご自由ですが、今出回っている、そして今後も出回るであろう、児童性虐待の画像や映像をどうやって根絶するのかを考えて頂けないでしょうか。

    antonian
    antonian 2009/07/18
    彼女の考えそのものでなく、他の言論者(例えばアグネス)への批判とごっちゃにしてるのがいる/国会の児ポ規制とその定義は相当杜撰で批判されるべきである。しかし実存の子供への虐待はマジ赦すな。
  • 「表現の自由を脅すもの」書評 - 地下生活者の手遊び

    表現の自由を脅すもの (角川選書) 作者: ジョナサンローチ,Jonathan Rauch,飯坂良明出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1996/09メディア: 単行 クリック: 59回この商品を含むブログ (22件) を見る 公共的批判の原理 id:takanorikidoから読むようにすすめられた。現在は絶版のようだけど、図書館で借りましたにゃ。いろいろと興味深かったし、あとあと絡んでくる論点も多そうなので、先に紹介しておきますにゃ。 まず、この書籍で目指されている方向性は、科学における学問共同体をモデルにした公共圏構築なのだと考えられますにゃ。ローチ(筆者)のいう「自由科学の社会、批判的社会」とは「お互いの誤りを探す人々の共同体(P105)」なのですにゃ。 「こうした懐疑論的倫理の台頭とその最後的勝利ということは、一体何がそんなに重要なのであろうか。その答えはこうである。懐疑哲

    「表現の自由を脅すもの」書評 - 地下生活者の手遊び
    antonian
    antonian 2009/07/17
    今までのまとめ的でもある。要読。さて、論世界でなく実践的にはどうすべきかというと、相反する主張の、その落とし所というのが実は難しかったりするのが多い
  • あなたは悪くない |問題点を整理して考えないといけないのでは? 冤罪と暴力犯罪   (追記あり)

    問題点を整理して考えないといけないのでは? 冤罪と暴力犯罪   (追記あり) ジャンル : 日記 テーマ : みんなに知ってもらいたい 7/19追記 別館たちあげましたので、今後コメント等はそちらにお願いします。 「あなたは悪くない」別館 なんだかな、と思いつつも様子を見ていたのだけれど。 解散見越して、廃案かあ・・・。どうやら確実の様子。 実際に被害をこうむった人がいるのに。 しかもそれは守るべき子どもたちなのに。 日がちゃんとしないから他国の皆さんにも多大なご迷惑をかけているというのに。 自分が持ってるコレまで問題なのか? 彼(ら)が持ってるコレも? ってな感じで、 (オレたち)男はどこまで我慢しないといけなくなるのか?? どれだけ手間ヒマかけないといけないのだ?? という話にすりかわっていた。 都合のいいところだけ切り取って、大げさに書いて、あおるようなエントリをあげている議員を見

    antonian
    antonian 2009/07/16
    痴漢を問題とする時男は自分が非難されたと思う人が意外といる。弱者が性衝動の犠牲になる構図には性別関係ない。国会での表現規制論は愚策だとは思ったが、ぶろぐ主の言う通り、本質の解決に向けて欲しい
  • 差別する側としての公権力(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    差別は人権侵害の「事実」か? 差別は、人権侵害の「事実」であって、「意識」や「心理」を差別と決め付けることは大きな間違い。 市民を差別者扱いし、差別意識や心理的差別を問題にする人権教育・啓発はやめること。 http://tonaki.blog.shinobi.jp/Entry/272/ 引用したのは共産党市議のブログですにゃ。神戸において市内の学校に被差別部落民差別と思われる差別落書きがあったことへの対応についての記事。日共産党と部落解放同盟がながらくケンカをしてきたことは知っていますにゃ。また、唯物史観の共産党としては、意識や心理の問題を重視する立場はとりにくいというのもわからなくはにゃー。 とはいえ、これはヒデエ。 「差別は、人権侵害の「事実」であって、「意識」や「心理」を差別と決め付けることは大きな間違い。」って、何だこれ? 前回エントリの結論部において、差別とは権力作用によるもの

    差別する側としての公権力(追記アリ - 地下生活者の手遊び
    antonian
    antonian 2009/06/04
    地下猫さんの続きエントリ 
  • 1