タグ

資格に関するanus3710223のブックマーク (8)

  • プロジェクトマネージャ試験に20時間の独学で一発合格した方法 - 斗比主閲子の姑日記

    昨年10月にIPA(情報処理推進機構)の国家資格『プロジェクトマネージャ試験』を受験しました。 年が明けて「そういえば合格発表はいつだったっけ?」とIPAのサイトを見に行ったら、昨年12月下旬には合格発表がされていて、無くさずに持っていた受験票の情報を使ってチェックしたら、合格していたのでした。結構厳しいかと思っていたので、新年早々かなり驚いてしまい声が出たので、家族には変な目で見られました。 ※午前1は免除。午前2と午後1は60点以上で合格、午後2は4段階でAが必須 この記事では、非エンジニアの私がどうしてプロジェクトマネージャ試験を受験をしようとしたのか、どのような勉強をしたのかを紹介します。どなたかの参考になれば幸いです。 受験のきっかけ 2週間(20時間)しか勉強しなかった背景 勉強計画の策定 各試験のリソース配分 午前2(試験時間40分) 勉強時間 3時間 午後1(試験時間90分

    プロジェクトマネージャ試験に20時間の独学で一発合格した方法 - 斗比主閲子の姑日記
    anus3710223
    anus3710223 2023/01/05
    情報処理安全確保支援士は取りたいんだよなあ
  • 司法試験に受かったけれど、修習が終わったら自殺する

    今年司法試験に受かった氷河期非正規労働者だけど、マジで就職先が見つからなさ過ぎて絶望している 何処もマジで書類すら通らない 大手はそもそも合格発表前の段階で内定を出し切っているし 一人二人で経営しているような小規模事務所からも書類で跳ねられる 結局何処も高学歴絶対主義、新卒至上主義なのは変わらないのね 資格持ち専門職の採用選考ならばちょっとはマシなのかと思っていた自分が世間知らずだったよ まあ現実的に考えたら採用するには若い方がいいに決まってるし 期待していた私が悪いです 心残りになるような家族やペットもいないし、司法修習が終わったら行く宛てがないから自殺しようと決めている 自分にとって司法試験は、何とかしてこの世の中をサバイブするための最後の手段だった 司法試験でも無理なら、あとは医学部入試くらい?でも理系の才能ないから多分無理だわ 受からない間は、受かれば一発逆転出来るんじゃないかと思

    司法試験に受かったけれど、修習が終わったら自殺する
    anus3710223
    anus3710223 2022/10/16
    弁護士資格あると都道府県庁なら引く手あまたでは?
  • 基本情報技術者試験がいつでも受験できるように、年2回から変更 2023年4月スタート 出題範囲も変更

    情報処理推進機構(IPA)は4月25日、これまでは年2回の実施だった基情報技術者試験(FE)と情報セキュリティマネジメント試験(SG)をいつでも受験できるようにすると発表した。2023年4月からは、受験者が都合の良い日時を選択して受験できるようになる。「受験者の利便性向上を目指す」(IPA)といい、試験時間や出題範囲も変更する。 これまで午前中に150分行っていたFEの「午前試験」は、「科目A試験」に名称を変更し、試験時間を90分に短縮。問題数は80問から60問に減らす。午後に150分行っていた「午後試験」は100分に短縮するが、問題数は11問から20問に増やす。回答する問題を受験者自身が選べる「選択問題」は廃止する。 科目A試験の出題範囲は、午前試験から変更しない。科目B試験は、これまで出題範囲の一部だった「情報セキュリティ」と「データ構造及びアルゴリズム(疑似言語)」を中心とした構成

    基本情報技術者試験がいつでも受験できるように、年2回から変更 2023年4月スタート 出題範囲も変更
    anus3710223
    anus3710223 2022/04/25
    まじで朗報
  • 小室圭さん 米NY州司法試験結果発表 合格者の一覧に名前なし | NHK

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さんと結婚した小室圭さんのアメリカ ニューヨーク州の司法試験の結果が15日、発表されましたが、合格者の一覧に小室さんの名前はありませんでした。 小室さんがことし2月に受験したニューヨーク州の司法試験の結果は、日時間の15日午前0時すぎ、州の司法試験委員会のホームページで発表されましたが、掲載された合格者の一覧に小室さんの名前はありませんでした。 小室さんは、去年7月に続く2度目の受験で、試験委員会によりますと、今回はおよそ3000人が受験して合格率は45%で、このうち再受験での合格率は30%だということです。 小室さんは、眞子さんとニューヨーク州の賃貸マンションで暮らしながら、州内の法律事務所で弁護士の助手として働いています。

    小室圭さん 米NY州司法試験結果発表 合格者の一覧に名前なし | NHK
    anus3710223
    anus3710223 2022/04/15
    色んなプレッシャーがありながら勉強しつつ、マスコミ対応とかしながらだから、本来のパフォーマンスが発揮できているとは考えにくい。しかしこれも宿命か
  • マイケル・サンデルの指摘 「能力主義社会の“勝者”たちが手際よく成果を残したとは言えない」 | 「テクノクラシー化」への警告

    理想的な能力主義が実現しても“ダークサイド”はある ──著書『実力も運のうち 能力主義は正義か?』では、私たちが暮らす民主的な社会に取り入れられてきた能力や功績(メリット)という概念が凝結し、それが社会的敬意を根っこから蝕んでいると論じています。 具体的には、能力主義によって「勝者は自分たちの成功をみずからの手柄と考え、敗者はエリートから見下されていると感じるようになった」と主張されています。能力主義社会ではどうすれば勝者になれるのでしょうか。逆に言えば、能力主義社会における敗者とはどういう状態、どういう人なのでしょうか。 重要なのは、有能という(望ましい)意味の「メリット」と、「メリトクラシー(能力主義)」を区別することです。能力主義とはルールからなるシステムであり、人が何に値するかに基づいて所得や資産、影響力を分配する手段です。 まずは、きわめて常識的で反論の余地がない有能さとしてのメ

    マイケル・サンデルの指摘 「能力主義社会の“勝者”たちが手際よく成果を残したとは言えない」 | 「テクノクラシー化」への警告
  • 「ジャスティス」と呼ばれて…日本サッカー初のプロ主審・岡田正義が泣いた日 - ぐるなび みんなのごはん

    2010年、岡田正義氏が審判を引退した。それまでJ1リーグで笛を吹いたのは336試合。同年までに岡田氏以上の試合出場数があった選手は、26人だけだった。つまりほとんどの選手よりも多く、岡田氏はJリーグに「出場」を続けたのだ。 リーグ戦、カップ戦を合わせ546試合。チャンピオンシップやゼロックススーパーカップなどで17試合。さらにクラブの国際試合で17試合、そしてワールドカップを含む国際Aマッチで50試合。合計630試合で岡田氏は笛を吹き続けた。 だが、それだけの実績を持つ岡田氏でも、引退はセレモニーも何もないひっそりとしたものだった。それどころかJリーグがスタートしたころは、笛を吹くのに有給休暇を使いながら休みをやりくりし、何とかピッチに現れるという厳しい環境だった。そんな審判の苦労はなかなか表には出てこない。 笛を吹く試合が割り当てられず、悩んだこともあったそうだ。サポーターの姿を見て心

    「ジャスティス」と呼ばれて…日本サッカー初のプロ主審・岡田正義が泣いた日 - ぐるなび みんなのごはん
    anus3710223
    anus3710223 2016/12/20
    「みんなのごはん」のインタビュー記事は好き。
  • 電気工事士の資格を取ってコンセントやスイッチを改造しようぜ - Qiita

    この記事は おうちハック Advent Calendar 2016 の3日目の記事です。 まえがき パナソニック(旧パナソニック電工(旧旧松下電工))の製品にこんなモノがあります。 _人人人人人人人_ > 壁からUSB! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ カッコイイですね。 ですよね。。。 他にもこんなモノがあります。 壁のスイッチをリモコンでON/OFFできる! 使ってみたくないですか!? 使ってみたいですよね。。。 しかし、これらの設置工事をするには、電気工事士(二種)の資格が必要です。 資格がないなら取得すればいいじゃない。 という話をします。 電気工事士の資格とは 簡単に言うと、ブレーカーを切ってからじゃないと感電しちゃいそうな工事をする場合に必要な資格です。 前述のUSBコンセントやリモコンスイッチなどの設置工事をする際はブレーカーを切ってからでないと危ないですよね。 コンセントか

    電気工事士の資格を取ってコンセントやスイッチを改造しようぜ - Qiita
    anus3710223
    anus3710223 2016/12/04
    テキストだけ買ったなあ/情報処理にも触手が
  • とあるオフィスビルメンの1日(日勤編)【ビルメンの仕事内容・スケジュール】

    ビルメン(設備管理)って楽だと聞くけど、実際どんなスケジュールで働いてるの? と気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 先日、こんな記事を読みました。 僕27歳、ビルメンの仕事の一日wwww:キニ速 田舎の商業施設でビルメンをやっているという方の話で、 こんなスケジュールで働いているようです。 5時 起床 6時 自転車で10分の就業場所へ出勤 6時30分~8時 エスカレーターの掃除 8時~9時 22度設定のクーラーの効いた事務所で休憩 9時 エスカレーター起動 9時5分~10時 22度設定のクーラーの効いた事務所で休憩 10時5分~10時35分 メーター検針 10時40分~11時 22度設定のクーラーの効いた事務所で休憩 11時~12時 お昼休み 12時~12時半 不正駐車がないか巡回 13時~14時 22度設定のクーラーの効いた事務所でカメラ監視 14時~14時半 だらだらと巡回

    とあるオフィスビルメンの1日(日勤編)【ビルメンの仕事内容・スケジュール】
  • 1