ao8l22のブックマーク (2,083)

  • 「コンプレックスこそ美しい」の先にある、閉鎖された社会 - wezzy|ウェジー

    1 列車の窓ガラスに映る自分と、不意に目が合う。冴えない人間が映っている。痩せているとは言えないずんぐりした体型、低身長なのに小さくない顔、ほとんど一重に見える奥二重、丸い鼻、濃い体毛、そういうものを備えた、「女」に見える人間である。 この状況が苦しくなかったことはない。私は「断ち切った」人間ではない。まだ苦しみの渦中にいて、自分の容姿に対する憎悪を、凡庸に培養し続けている。こんなはずじゃない、もっとましな見た目だったら別の道があったんじゃないか、といつだって思う。各駅停車しか止まらない駅で急行を見送るように、私は光り輝く人たちのことを暗がりから見つめている。あの電車には、私は乗れない。乗る資格がない。私の前では、あのドアは開かない。 2 この苦しみは、私だけが抱いているものではないはずだ。あらゆる場所に〈美しい〉人間の表象をあしらったメディアが溢れ、人々はそれらに絶えず追い立てられている

    「コンプレックスこそ美しい」の先にある、閉鎖された社会 - wezzy|ウェジー
    ao8l22
    ao8l22 2021/06/23
    “詰まるところ私が想像しているのは、己の容姿が嫌いなままでも余裕で生きていける社会である。この世は容姿というものに意味を見出しすぎているし、容姿が人間の生存に食い込みすぎている”これなんですよね
  • 【追記】選択子なしは罪ですか

    Netflixで「ハウスオブカード」を見て涙が止まらない。 アメリカの副大統領夫人がテレビでインタビューを受けるんだけど、「子供を作らない理由」をインタビュアーにしつこく質問される。 もちろん事前に答えをきっちり準備してサラッと返すんだけど、「それ他の番組でも言ってますよね?」と言われ、交わしても交わしても攻勢がやまず、ついに重大な秘密を話す、という回。 どうしてそんなひどいことが出来るの? 子供が欲しい派が大多数なことも、子供を産むことが素晴らしいことだというのも分かる。 でも、皆子供が欲しい人に「なんで?」ってわざわざ聞かないじゃん。 それなのに子供が欲しくないって言うと「なんで?何か嫌なことでもあったの?」とか聞いてくる。 ねえ、それってすごくプライベートで、すごくセンシティブな話題だって分かってる? どうして子供が欲しくない、作らないことを選択したというだけで、まるで人類の罪の言い

    【追記】選択子なしは罪ですか
    ao8l22
    ao8l22 2021/06/20
    こういうのを見るたびに「そういう失礼なやつには嘘とかで適当に接してはダメなのか?」と思ってしまう
  • いま劇場でもっとも輝いている“衝撃作” 「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」レヴュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています つかぬことを伺いますが この近くに鉄道線路はないでしょうか? 数日前すぐ近くで汽笛の音を聞いたのですが どう歩いても線路が見つかりません。 ぼくの乗る汽車はもう発ってしまったのか それともまだ来ないのか…… (演劇実験室「天井桟敷」『身毒丸』より) 「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」が今現在、劇場でもっとも輝いている映画だろうことは間違いない。テレビシリーズの放映開始から約3年、同作は、表現手法の最先端を脇目も振らずに爆走しながら、音と動きを届けるというアニメーション来の歓びに満ちている。シリーズの予備知識は必要ない。2021年に公開された劇場アニメとして、間違いなく時代に名を残す衝撃作だ。 寮制の学園、日々ひそかに行われる「レヴュー」という名の決闘、物理法則を無視する不可思議な舞台装置、他の少女アニメと一線を画する変身

    いま劇場でもっとも輝いている“衝撃作” 「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」レヴュー
    ao8l22
    ao8l22 2021/06/18
    見に行ったので終わりさんのレビューも読めた(いいレビューだしネタバレないです)
  • なぜ赤ちゃんを「洗濯機の上」に置くのか?…同じ転落事故が続くわけ | ヨミドクター(読売新聞)

    ao8l22
    ao8l22 2021/06/16
    ふむふむなるほどな~と読んでいたら最後アフォーダンスの話になって面白かった。周知・気を付けるは真の対策ではないんだよな
  • 女王亡き後の群れのゆくえ

    2021年5月下旬、現在展示している群れのハキリアリの女王が死亡しました。昆虫園におけるハキリアリの飼育は20年近く続いていますが、過去飼育していた群れの女王はおおむね5年以内で死亡しています。この群れは2014年に来園したので(お知らせ)、女王は少なくとも6年半以上は生きたことになります。昆虫園としてはもっとも長く生きた女王(※末尾「関連記事」参照)ですが、まだ群れに勢いがあり女王も若かったころを知るものとしては、やはり死亡してしまうのはさびしいものです。 女王がいなくなり、群れもいっしょに消滅してしまったのかというとまったくそんなことはなく、多数の働きアリたちが、現在も展示ケースの中で菌園とともに生き続けています。新たな若い群れもバックヤードで待機していますが、もうしばらくはこの群れの展示を継続していく予定です。 さて、なぜ群れがまだ続いているのかと疑問に感じる方もいるかもしれませんが

    女王亡き後の群れのゆくえ
    ao8l22
    ao8l22 2021/06/11
    記事タイトルからすでにエモーショナルだ……
  • 『進撃の巨人』担当編集者から見た「諫山創」の11年7ヵ月(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    11年7か月に及ぶ連載が幕を閉じ、ついに最終巻が発売となった『進撃の巨人』。今回は、編集担当である川窪慎太郎氏に、担当の視点から見た著者・諫山創との11年7か月の軌跡について語ってもらった。 諫山創の新人時代 ――まず最初に諫山先生との出会いを教えてください。 川窪:最初に出会ったのは、持ち込みですね。諫山さんが編集部に『進撃の巨人』の読み切りを持ち込んできて、それを見たのが僕でした。僕がまだ入社して1年目の夏のころですね。そこで担当になって、最初は新人賞を目指して打ち合わせを始めました。 ――当時はどれくらいの頻度で打ち合わせをしていたのでしょうか? 川窪:たしか、月に1~2回くらいだったと思います。諫山さんは遠方に住んでいたので、基は電話の打ち合わせで、直接会うこともほとんどなくて。毎日のように電話して様子を聞いてみたり、みたいなこともなかったですね。 ただ、ある時突然諫山さんが東京

    『進撃の巨人』担当編集者から見た「諫山創」の11年7ヵ月(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    ao8l22
    ao8l22 2021/06/10
    〈『人なんて殺してもいいでしょ』という言葉のほうが、それを聞いた人が『何言ってんだよ、人を殺すなんでダメでしょ』と思う可能性がある〉これはそう、と同時に「そうだ!」と思う人もいるのが創作の尽きない問い
  • 「バーチャルセックス」体験したらすごかったし人類を滅ぼしかねないと思った話 【バーチャル美少女ねむの寄稿】

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています VRを始めとしたバーチャルコンテンツが日々新たに生まれては廃れ、洗練されていく昨今。これまでバーチャル空間では逆に実現の難しかった現実の行為――性行為をバーチャル空間で行う、「バーチャルセックス」が日で実現していました。 バーチャルに関する造詣が深い人でなければ何をどうやって行うのか想像もつかないこの「バーチャルセックス」とはどのようなもので、私たちに何をもたらすのか。NHK「ねほりんぱほりん」への出演経験もあるVtuberの「バーチャル美少女ねむ」さんがその体験の記録と、バーチャルセックスが人類にもたらしうる未来についての考察をねとらぼに寄稿してくれたため、ここに掲載いたします。 ライター:バーチャル美少女ねむ(VTuber) 「バーチャルでなりたい自分になる」をテーマに2017年から活動している自称・世界最古の個人系VTube

    「バーチャルセックス」体験したらすごかったし人類を滅ぼしかねないと思った話 【バーチャル美少女ねむの寄稿】
    ao8l22
    ao8l22 2021/06/01
    催眠術師による触覚転移をこの前見たので深い集中状態にあったらVRの体を触られて生身の体が反応するということは全然ありえるな。
  • 高校時代に電車で数学の勉強をしてたら隣の強面のおじさんに「俺は大工をやっているからサインコサインは毎日使うんだ。勉強がんばれよ」と言われた。今では毎日使っている。

    Hiroshi Sasaki @popeetheclown 高校時代、電車内で数学の勉強をしていたら、隣のおじさんに話しかけられた。「三角比はやっとけ。俺は大工だから、サインコサインは毎日使うんだ。エジプト人もピラミッド建てるのに使ったんだぞ」。降りぎわに「兄ちゃん勉強がんばれよ」と言って去っていった。おじさん、僕も今、毎日使ってますよ 2021-05-25 10:23:44

    高校時代に電車で数学の勉強をしてたら隣の強面のおじさんに「俺は大工をやっているからサインコサインは毎日使うんだ。勉強がんばれよ」と言われた。今では毎日使っている。
    ao8l22
    ao8l22 2021/05/26
    この話の趣旨に異論は全然ないけど、「これに役立つとわかっていたらもっと興味をもってやれたのに」という人たち、英語は学生時代一生懸命できたんでしょうか?という意地悪な気持ちになる
  • 阿津川辰海・読書日記

    「いったい、いつ読んでいるんだ!?」各社の担当編集者が不思議がるほど、 ミステリ作家・阿津川辰海は書きながら読み、繙きながら執筆している。 耽読、快読、濫読、痛読、熱読、爆読……とにかく、ありとあらゆる「読」を日々探究し続けているのだ。 連載は、阿津川が読んだ小説その他について、「読書日記」と称して好き勝手語ってもらおうというコーナーである(月2回更新予定)。 ここで取り上げるは、いわば阿津川辰海という作家を構成する「成分表」にもなっているはず。 ただし偏愛カロリーは少々高めですので、お気をつけください。 (※文中は敬称略) 著者 阿津川辰海(あつかわ・たつみ) 2017年、格ミステリ新人発掘プロジェクト「カッパ・ツー」第1期に選ばれた『名探偵は嘘をつかない』でデビュー。作品に『録音された誘拐』『阿津川辰海・読書日記 かくしてミステリー作家は語る〈新鋭奮闘編〉』『入れ子細工の夜』『

    阿津川辰海・読書日記
    ao8l22
    ao8l22 2021/05/15
    (たぶんウマ娘をきっかけに)競馬小説の名作ディック・フランシスを読みまくる回!ウマ娘クラスタとミステリクラスタ(とあとちょっとコナン)のベン図が重なるところの人にぜひ読んでほしい文章でした
  • 横溝正史、江戸川乱歩...... 日本の本格推理小説、英米で静かなブーム

    <日格ミステリが海を越えて出版され、緻密なトリックと構成が話題を呼んでいる> 絶海の孤島に招かれたメンバーが、夜ごと凶刃に消えてゆく。現場の個室は内側から施錠されており、犯行はいかなる者にも不可能。しかし、室内の不自然な状況と被害者が残した不可解なメッセージに、狡猾な真犯人を暴く手がかりが隠れており......。 こんな謎めいた状況で夢中にさせてくれる日格推理小説が、海外で静かなブームを生んでいる。とくにイギリスではこのところ、旧書を翻訳して再刊行する流れが活発化しており、日の名作ミステリもこの動きにうまく乗ったようだ。驚きとドラマ性を重視する近年の海外ミステリとはまた違った趣きが受けているのだという。 その一つが、1947年刊行の横溝正史作品、『陣殺人事件』だ。宿場町で代々要人を迎えてきた歴史ある陣に、琴の音色とともに異様な悲鳴が響く。離れで発見されたのは、新郎新婦の無

    横溝正史、江戸川乱歩...... 日本の本格推理小説、英米で静かなブーム
    ao8l22
    ao8l22 2021/05/13
    前「クイーンは日本でだけメチャクチャ読まれている」という話を聞いてほーんと思ったけど、この記事で一回も名前が出てこないのを見ると本当にそう(英米ではあまり読まれてない)なんだな~
  • テレビ離れが進む本当の理由、ここでしか言えない女性局員激論120分

    浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] May. 12, 2021, 11:15 AM 国内 186,523 直近ではテレビ朝日の報道ステーションのCM動画炎上など、テレビは女性社員の登用や働き方だけでなく、ジェンダー意識も時代とずれているのでは、と感じる“事件”が起きている。 実際、テレビ局で働いている女性社員は、どう感じているのか。在京テレビ局の報道や情報番組などで働く女性社員5人に集まってもらい、ジャーナリストでBusiness Insider Japanエグゼクティブ・アドバイザーの浜田敬子が率直にその実態を聞いた。 Aさん:40代。情報番組や報道などを担当。 Bさん:30代。入社以来、主に情報番組を担当。 Cさん:50代。主にニュース番組、特集番組などを担当。 Dさん:40代。主に技術を担当。 Eさん:40代。報道現場が長く、情報

    テレビ離れが進む本当の理由、ここでしか言えない女性局員激論120分
    ao8l22
    ao8l22 2021/05/13
    面白かった。働き方改革とジェンダー意識が両輪じゃないと変われないというのはいろいろな業界も実感ありそう。はてブの反応が意外な感じ。
  • 齢三十を超えて尚「味覚」が小学生レベルなんですが、どうしたら良いですか - もはや日記とかそういう次元ではない

    いよいよ恥ずかしくなってきている。“味覚”というものが9歳の頃から何も成長していない。料理の味が、違いが、全く分からない 先日、男5人で富山県に旅行に行った。どうせなら良いものをおうということになり富山でも有数の寿司屋を数カ月前に予約した カウンターしかないその寿司屋の空気感は厳かを通り超えて霊験あらたかであり、その物々しさに気圧されて我々一同は身構えた 回らない寿司屋では寿司の前に刺身のようなものが出てくる。まずは特性のタレで入念にコーティングされたマグロの刺身に、見たこともない草、つまりナゾノクサが添えられた豪勢な一品が姿を現す べてみると、ウマい。“うまい” 以上の感想は出て来なかったが、何か気の効いたコメントを残さないといけないと思い、「うわあ、富山のマグロは全然感が違いますね、それでいてこのマグロならではの甘みというか旨味、これは絶品ですわ」と一丁前にウナってみせた。ブリだ

    齢三十を超えて尚「味覚」が小学生レベルなんですが、どうしたら良いですか - もはや日記とかそういう次元ではない
    ao8l22
    ao8l22 2021/05/12
    “トリュフ、トリュファー、トリュフェスト”好き
  • GWなのに10代で新型コロナ

    東京の大学生 4月は仲間とフツーに遊んでた 周りにかかったやつがそもそもほとんどいなかったし そもそも若いからかかっても大したこと無いんだろ?って高をくくってた このとき、俺はコロナに現実感を感じていなかった 危機感がマヒしていた 4月の中旬に仲間の一人が熱っぽいなんて言い出してて おいおいコロナかよーなんて、からかってたんだけど 次の日からLINEの返信がなくなった あいつは当にコロナだったのか? だとしたら俺は濃厚接触者じゃないのか? こうなってついにコロナというものに現実感と危機感がふつふつと沸いて来た 今にして思えば、危機感を持つのが遅すぎた 友達から返信なくなって次の日 俺はご飯をべるときに匂いや味がしなくなってることに気づいた どうしたらいいのかちょっとパニックになった 病院に直接行っていいのか?まず保健所なのか?街のPCR検査にいくべきなのか? そうこうしてるうちに、どん

    GWなのに10代で新型コロナ
    ao8l22
    ao8l22 2021/05/03
    霊が書いた増田シリーズ
  • 床抜けが怖くて書庫付きの注文住宅を建てました | 蓼食う本の虫

    の虫は、読む・書くを身近にする文芸Webマガジンです。おすすめの創作論、文芸にまつわるニュースをお届けします。Kindleセールや新刊情報なども。 書庫のある家に憧れていた。 子供の頃からが好きだった私は大人になったらに囲まれて暮らそうと思っていた。「無人島に何か一つ持っていけるとしたらどうする?」という他愛もない質問にも「がいっぱいつまった棚!」と答えそのたびズルいと言われて生きてきた。があれば無人島でも楽しく暮らせると思っていた。今もその考えには変わりはないが。 あふれる棚ある程度大人になった私は、たしかに子供の頃に思ったようにに囲まれて暮らすようになっていたが、何かが違う。どうも雑然としていて美しくないのだ。蔵書量はこの時点で数千冊程度だったと思うがそれなりに生活空間を圧迫する量にはなっていた。 通販で安く購入したスライド式の棚とベッド下の引き出し収納、そ

    床抜けが怖くて書庫付きの注文住宅を建てました | 蓼食う本の虫
    ao8l22
    ao8l22 2021/05/01
    建築家の人が窓を作ることを勧めてきたのは窓なしだと居室扱いにできないからかな?ほかの生活空間もいつか拝見してみたい…!(間取り見るの好きなので…)
  • 3年で検索流入が50倍に。MAU1,000万人に成長した「LIPS」が語る、Googleボットさんへの「おもてなし思想」と、アプリとWEBでは目的が違うため「最適なUI」が変わる話|アプリマーケティング研究所

    3年で検索流入が50倍に。MAU1,000万人に成長した「LIPS」が語る、Googleボットさんへの「おもてなし思想」と、アプリとWEBでは目的が違うため「最適なUI」が変わる話 700万ダウンロードのコスメアプリ「LIPS」さんにお話を伺いました。 ※ 株式会社AppBrew 木全 佳梨さん、堀江 慧さん、阿部 栞さん「LIPS」について教えてください。木全: コスメのクチコミアプリです。アプリは700万ダウンロード、全体のMAUは約1,000万人、クチコミ数は累計180万件を超えています。 LIPSでは性別年齢を問わず「なりたい自分」を追いかける人のために、心地よい体験をしてもらえる場所を提供しています。 ここ数年だとLIPSは「WEB版」が伸びているそうですね。阿部: WEB版は、地道なコンテンツの改善が、Googleアップデートで評価されて、自然検索からの流入が3年間で50倍に成

    3年で検索流入が50倍に。MAU1,000万人に成長した「LIPS」が語る、Googleボットさんへの「おもてなし思想」と、アプリとWEBでは目的が違うため「最適なUI」が変わる話|アプリマーケティング研究所
    ao8l22
    ao8l22 2021/04/28
    お、おもしれ~~
  • 先生「どうしてそう思ったの?」→生徒「あ!やっぱりちがう」間違いを恐れて思考停止する現象の原因と対策「叱られていると認識される」

    ねここ @phi_s_katze 時々個別の塾講するんですけど、 私「これの答えはどれ?」 生徒「えっと、①?」 私「どうしてそう思ったの?」 生徒「あ、②!」 私「えっと、どうして最初に①だと思ったの?」 生徒「③!③!!」 みたいなことがあまりに多くて疲れたのでもうしません。 2019-09-23 19:57:53 ねここ @phi_s_katze こういうとき、どうすればいいんでしょうね? 一番良いのは恐らく「小学1年生の範囲から総ざらいする」なんですけど、家庭教師ならまだしも、塾だとそんなことできないでしょうしね。むーん。 2019-09-23 20:04:26 ねここ @phi_s_katze 結局粘り強くやるしかないというご意見を頂いて自分を振り返ったところ、毎回面倒になって「適当に話してれば時給発生するし、この場を凌げれば良いや」ってなって教え方妥協してるので私に教えられた生

    先生「どうしてそう思ったの?」→生徒「あ!やっぱりちがう」間違いを恐れて思考停止する現象の原因と対策「叱られていると認識される」
    ao8l22
    ao8l22 2021/04/25
    「どうして」「なんで」が注意・怒りと紐づいてしまってることあるよね…父母からの怒られ方の影響も大きいと思う
  • 比叡山 僧侶が20年ぶりに12年間の山ごもり修行を達成|NHK 滋賀県のニュース

    大津市の比叡山延暦寺で、12年間、山ごもりをして修行をする「十二年籠山行(じゅうにねんろうざんぎょう)」が20年ぶりに達成され、1日、僧侶に証書が手渡されました。 「十二年籠山行」は、12年間、比叡山に山ごもりをして厳しい修行をするもので、今回、達成したのは僧りょの渡部光臣さん(48)です。 渡部さんは、平成21年から、延暦寺の開祖、最澄をまつるお堂にこもって毎日、朝4時から夜9時ごろまで、最澄にべ物を供えたりお経を唱えたりする修行に励んできたということです。 修行が長期間にわたるため、長い歴史の中では途中で命を落とす人もいたということで、1日は天台宗の森川宏映 天台座主が「無事、健康に日を迎えられおめでとうございます」と声をかけ、証書を手渡していました。 比叡山延暦寺によりますと「十二年籠山行」の達成は20年ぶりで、戦後では7人目、織田信長による焼き討ち以降では117人目だということ

    比叡山 僧侶が20年ぶりに12年間の山ごもり修行を達成|NHK 滋賀県のニュース
    ao8l22
    ao8l22 2021/04/05
    “「比叡山を訪れる人が減り、世の中が何か大変なことになっていることは感じていました。今後も修行を続け、疫病退散や世界の安寧を祈っていきたいと思います」”つよつよセリフすぎる
  • Twitter で医師を拾ってきて Google のソフトウェアエンジニアにするだけの簡単なお仕事 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    はじめに 「【転職エントリ】Googleに入社します|Lillian|note」という、医師から未経験で Google のソフトウェアエンジニアになった記事があります。 note.com 私は、この記事に出てくる「とある元 Google のソフトウェアエンジニア」で、面接の対策を立てました。 記事が出た当初から大反響で、私もそれなりの反応を見まして、いろいろと誤解されているなあ、と思う一方、アドバイザーはあくまでもアドバイザーだから、アドバイザーとして知りえた情報については、口をつぐむべきだと思っていました。 ただ、あまりにも誤解されており、悪影響が大きく、犠牲者も多くなってきたと思ったので、許可を得て簡単に背景を書いておこうかと思います。 これはあくまでもアドバイザー側からどう見えていたかを書いておくものですが、医学部卒だけでも3,4人 GoogleAmazon に入っていったおぼ

    Twitter で医師を拾ってきて Google のソフトウェアエンジニアにするだけの簡単なお仕事 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    ao8l22
    ao8l22 2021/04/03
    “ネットで有名になるためには、田舎初段であることはかなりプラスに働きます。専門性があるとある種のためらいがありますが、仲間がいないとそれがなくなります”
  • 「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz

    弱者男性論とは何か インターネットの世界には「弱者男性論」と呼ばれる議論が存在する。弱者男性論とは、その名の通り、自分が「弱者」であると自称する男性たちが、自分が感じているつらさや苦しみを訴えて、自分たちの境遇の改善を求める議論だ。 典型的な弱者男性論者とその読者(以下、あわせて弱者男性論者と呼ぶ)は、自分たちのことを「非モテ」や「キモくて金のないおっさん」と自嘲的に表現する。そして、彼らが言う「つらさ」の内実とは、経済的な困窮に関するものである場合もあるが、大半においては「女性」が関わるものだ。 弱者男性論者は、「自分には経済的能力がなく、またコミュニケーション能力にも欠けており外見的な魅力がないから、ガールフレンドやを得ることができない」と自己認識したうえで、異性のパートナーがいないことで生じる孤独感や承認の欠如などのつらさを訴えている。 弱者男性論の特徴のひとつは、自分たちのつらさ

    「フェミニズム叩き」「女性叩き」で溜飲を下げても、決して「幸せにはなれない」理由(ベンジャミン・クリッツァー) @gendai_biz
    ao8l22
    ao8l22 2021/04/03
    男性の社会は分断されすぎている。いわゆる弱者男性同士がお互いに励まし合っていければいいけど(…というか労働においては本来組合がそういう役割なんだけど)、現状は憎悪でまとまりがち…
  • NHK夫婦別姓特集、たぶん夫婦別姓になっても不幸だぞ - 人生万事こじらせるべからず

    2/13、NHKの夫婦別姓特集が放送されました。 話題になったのは、番組のラストに出てきた夫婦別姓反対派の亀井静香の古臭い保守的な価値観に、セクハラじみた無礼な態度。夫婦別姓に賛成寄りの人が興味を持って番組を見るわけですから、反対派の亀井静香の話には多くの視聴者が反感を持ちますよね。 亀井静香のあまりのインパクトにより忘れ去られてしまったのですが、番組で取り上げられた夫婦にも少し疑問を抱くところがありました。 それをようやく言語化できたので、番組のあらすじを多少交えながら説明していこうと思います。 www.nhk.jp あらすじ 番組は、結婚できず困っている事実婚夫婦二人の会話、実家の親との話し合い、夫婦別姓関連の取材の3種類のシーンを行き来しながら進行されてゆきます。 主な登場人物は以下の4人。 高橋氏:夫。40歳NHKのディレクターであり、自分自身を撮影するセルフドキュメンタリーとし

    NHK夫婦別姓特集、たぶん夫婦別姓になっても不幸だぞ - 人生万事こじらせるべからず
    ao8l22
    ao8l22 2021/03/31
    途中の「結婚がラストチャンス」というのは誤解が発生しており、事実婚は結婚です(法律婚ラストチャンスというなら間違いじゃない)