タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

欲しいとiPhoneに関するaoasagiのブックマーク (6)

  • iPhone5用レインボーカラーセルフリペアコーティングケース: キズを自己修復!光沢が美しいケース。 | AppBank

    動画で見る 写真でくわしく見る こちらがパッケージです。 メタリックコーティングは向こう側が透けて見えます。 iPhoneに取り付けてみました。とても軽く、薄いケースです。 光が反射した部分がわずかに七色にひかります。iPhoneに装着したときは、Appleロゴが透けません。 薄いケースなのでボタン・カメラの操作や撮影はまったく問題ありません。 ケース下部も広くあいています。イヤフォンやLightningコネクタは問題なく接続できます。 また、ケースの縁は画面にふれないのでスキンシールやガラスプロテクタを使えます。 黒いiPhoneにつけてもマッチします。 豊富なカラーがうれしい! カラーバリエーションは、紹介したブルーを含めて全8色!お気に入りの色を見つけてください。 「ブラック」と「シルバー」は音量ボタン部分の形が違っています。 軽くて薄いのに、メタリックカラーの高級感があるので、なん

    iPhone5用レインボーカラーセルフリペアコーティングケース: キズを自己修復!光沢が美しいケース。 | AppBank
  • オーディオテクニカ

    オーディオテクニカ
  • 【レビュー】iPhoneをフルに充電できるスティック型モバイル電源『TUNEMAX STICK BATTERY』

    このバッテリーは、充電して繰り返し使えるリチウムイオンバッテリーを内蔵し、iPhone・iPod touchをはじめ、USBポートから充電に対応した、あらゆるデバイスへ給電することができます。 特徴をまとめると、 スリムなスティック型で持ち運びしやすい 小型・軽量ながら2,200mAhの大容量 空のiPhone 4を1回フル充電が可能 などがあります。 バッテリー体は、長さ10.5cm・直径2.2cmの円筒状。 充電用のUSB-miniUSBケーブルが付属しており、ちょうど良い長さで重宝します。 カラーバリエーションは、写真の「ホワイト 」のほかに、「ブラック 」も用意されています。 端子類は円筒の両端に集中して配置されています。 「Input」と書かれた側に付属のUSBケーブルを挿して内蔵バッテリーを充電。 反対側の「Output」から、iPhoneなどの充電を行います。 体への充電

    【レビュー】iPhoneをフルに充電できるスティック型モバイル電源『TUNEMAX STICK BATTERY』
    aoasagi
    aoasagi 2011/02/23
    これもよさげ・・・!
  • iWALK PIB1500BK: 定番の小型バッテリー。軽量、ケーブルレス、この小ささで1500mAも入ってる! | AppBank

    iWALK PIB1500BK: 定番の小型バッテリー。軽量、ケーブルレス、この小ささで1500mAも入ってる! ポケットに入る小型バッテリー、プロテック iWALK1500 モバイルバッテリー for iPhone&iPod ブラック ディスプレイスタンド付 PIB-1500BK 【iPhone 3G,3GS,4/iPod nano 5G】 PIB-1500 BKの紹介です。 動画、この小型バッテリーについて解説します。 AppBankメンバー全員エネループを使用しているのですが、iPhoneを充電する際にケーブルが必要ということで荷物が増えます。そこでオススメなのが今回紹介するバッテリーです。@kazuendもここ最近ずっと愛用しています。 なんと言っても特徴は【小さいのに大容量】ということです。ポケットに入れても違和感のないサイズなのに1500mAh(iPhone4を2時間で75%)

    aoasagi
    aoasagi 2011/02/20
    クラブで使うには、これいいかもなぁ。ケーブル邪魔だし。
  • シンプルでおしゃれな携帯スピーカー | WIRED VISION

    前の記事 GoogleがFacebookに負ける(かもしれない)理由 iTunesのビートルズ:無料コンテンツも充実 次の記事 シンプルでおしゃれな携帯スピーカー 2010年11月17日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Steven Leckart レゴのような長方形ボディーの『Jawbox』は、サイズが151ミリ×57ミリ×40ミリとコンパクトで、見た感じもいい。Photos by Jon Snyder, Wired.com Bluetoothヘッドセットのメーカーとして有名なJawbone社(日語版記事)が、携帯できる小型スピーカー『Jawbox』を設計した。 正直なところ、音質は期待していなかったのだが、それは間違いだった。パンクやインディーロック、メローなフォーク、クラシックなどをいろいろ試してみたが、この小さくて軽量(340グラム)からの出力やダ

    aoasagi
    aoasagi 2010/11/17
    これほしい!!BTで接続できるのいいなー。
  • 着けたままiPhoneを使えるおしゃれな手袋「EVOLG」 - Touch Lab - タッチ ラボ

    これからの季節に重宝しそうな、iPhoneなどのタッチパネルを操作ができる「EVOLG」という手袋のシリーズが販売されています。 iPhone・iPod touch・iPodは、「静電容量式」というタッチパネルを採用しているため、指先にはよく反応するものの、ほとんどの手袋は操作することができません。 メールやTwitterのチェックなど、ちょっとした操作の度に手袋を外すのは面倒なため、特殊な繊維でタッチパネルに対応させた手袋が注目されているようです。 なかでもこの「EVOLG」は、おしゃれなデザインと豊富なカラーバリエーションが特徴の手袋です。 「タッチパネル対応」を謳うだけあり、iPhoneの操作もスムーズに行えるようです。 実際に使用しているデモ動画がこちら。 企画から製造・パッケージングまでの全工程を国内で行っており、価格は2,940円からとなっています。 かなり人気があり初回出荷分

    着けたままiPhoneを使えるおしゃれな手袋「EVOLG」 - Touch Lab - タッチ ラボ
    aoasagi
    aoasagi 2010/11/14
    あ、これはかわいい!なかなかいいのなかったんだよねぇ
  • 1