タグ

美しい風景です。に関するarashi_golfのブックマーク (275)

  • 京都駅「30番ホーム」ハローキティパネル 2024 - tooniiの写真日記

    今日は久しぶりの出勤日で、大阪駅まで通勤してきました、 帰りに少し前に設置されました、ハローキティちゃんのパネルを 見に行って来ました、明日も通院で京都駅に行くのですが、 朝は混んでいると思い、今日の帰りに撮影!(スマホにて撮影) ↓ちなみに今日の朝、私が乗る新快速の反対側のホームに はるかが止まっていましたので、撮りました。 帰って来てからPCで見て車掌さんが顔を出していると気づきました(笑) ↓よろしかったら、下記バーナーをクリックお願い致します。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中京都

    京都駅「30番ホーム」ハローキティパネル 2024 - tooniiの写真日記
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/16
    こんばんは。いつもありがとうございます。私も昨年嵯峨嵐山から京都に着いたときにはるか見ました。かわいいですね。
  • 日々雑感(都合の悪い事実を受け容れる) - 55歳で退職したおじさんのブログ

    大町の風景、山の向こうに黒部ダムがあります やっと天気も良くなったので、宿泊付のロングドライブと思いまして、富山・福井方面の宿を調べると高い! なぜ…と思って調べると、今日は富山、明日は福井で、巨人戦(VSベイスターズ)があるんですね。それは混むし高いです。 というわけで、遠出はやめて、市内の散歩にしようと思います。 ただ、寒いです。先ほどまで気温は一桁でした。 研修教材・探究教材を作っていると、「なぜ今、探究なのか」「研修の目的は何か」という根源的なことを明らかにしないといけません。 私は「人口減少」だと思っています。 人類が「人口減少の状態に入る」のは有史以来初めてのはず。戦争やパンデミックで一時的な減少はあっても、基的には人口は増え続けていました。 人口減少は、たとえば過疎の田舎町だけ、日だけの問題ではないです。 おそらく地球規模の問題。弱い動物ほど生存のためにたくさん子供(もし

    日々雑感(都合の悪い事実を受け容れる) - 55歳で退職したおじさんのブログ
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/15
    いつもありがとうございます。
  • ドキドキの毎日 - Ballade ~ 緑の詩

    朝から庭の様子も見る間もなく、キャベツの収穫作業に追われました。 そんな中でも、今日は3組のお客さまがお見えになられ、作業服姿での対応で失礼いたしました。 メインガーデン入り口のトレリスでは、2種のクレマチスが咲いています。 マダム・ジュリア・コレポン(上)とバイオレット・エリザベス(下) 2種ともに今季は、少し小さめな感じ・・・・ 咲きだし最後に咲きだしたバラの1つ バレリーナ この子は、今週末のOGにドンピシャかも・・・ 今更~ですが・・・ リビングから見るロココがあまりに美しくて~ 柔らかい雰囲気に包まれてホンワカ気分に~ また、2階のベランダから見る景色にもドキリとするものがあります。 今年の花は少なめのアルベリックバルビエ でも、まだツボミがたくさん! そして何より、開花後雨に濡れるとすぐに茶色くなっていたのが、 今年は結構花もちがよい事に感謝! 明日は、また風が強い予報。 OG

    ドキドキの毎日 - Ballade ~ 緑の詩
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/15
    いつもありがとうございます。
  • 日本一の中山隧道と加茂川の鯉のぼり - ハナカラマイの日々

    お疲れ様です🍺 ゴールデンウィークは天気も良くって、畑の稼ぎ時なんだけど、たまには息抜きもねぇ~^^ 新緑だし。山かな~ ドライブしますかーーーのノリで出かけることにしました。 山を越え、また山を越え、思い出す。 この先に手掘りトンネルあるじゃん𖠶𖠶ꜝꜝ 確か、わが子が小学生の頃に1度来たことがある、、、と思う。 記憶にあまり残ってない。 到着。 え、       どこ       どこ       あ、ここか。 、、、って言うくらい、ひっそりと存在。 もっと、のぼりの旗とか、大きな看板とか         あればいいのに。 中山隧道 長さ877mの手掘りトンネル。 人を通す手掘り隧道としては 日一! 場所は魚沼市 魚沼産コシヒカリが有名 冬は積雪4mの豪雪地帯。 お医者や、買い物に行き来する際の峠越えが    大変だったため、 昭和8年~16年かけ、ツルハシによる手掘りで完成させ

    日本一の中山隧道と加茂川の鯉のぼり - ハナカラマイの日々
  • アンブレラ・スカイな神社 - ハナカラマイの日々

    お疲れ様です🍺 末娘が 「母の日〜」と言いながら私に〜〜〜(⸝⸝⸝⸝∀照⸝⸝⸝⸝) その気持ちだけでも嬉しいわ! 夫さんにはドライブに誘われました〜 何処に行きたいか聞かれたので、行きたいと思っていた神社の名前を出してみました。 天気は☁️ときどき☀ 気温26℃ 風少々。少し暑い💦 車で50分程で到着。 大鳥居に近づくと、風鈴の音色が聞こえてきました。 リリン、リリン心地いい音色ꈍ .̮ ꈍ 大鳥居 うわー 賑やか〜 気持ち良さげに泳いでます〜〜 お、 風鈴ありましたよ まずはお参りですね。 五泉八幡宮 かつて五泉城があった地に鎮座する 五泉城跡総鎮守。 40以上の神様が鎮座しているそうです。 とても荘厳な佇まいだと思いました。 お参りをして、社務所へ御朱印を頂きに向かいます。 おわ、 目を引く お手水です あでやか〜 ぐるりとまわってみます。 前 横 後ろ 横 吊るし雛がたーくさん✨

    アンブレラ・スカイな神社 - ハナカラマイの日々
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/14
    こんばんは。この度はご訪問とスターありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!
  • 絆創膏の名前マップと佐倉市の仮面ライダーⅤ3 - なんくるないさ part2

    こんにちは、ららぽです。 絆創膏の名前 突然ですが、すり傷などできた時に使用する絆創膏。 みなさまは何と呼んでいますか? 私は幼い頃 バンドエイド とか カットバン だった気がする。 今回こども新聞に絆創膏の名前マップ乗ってて面白いな~と思ったので・・・ 読売KODOMO新聞 2024年5月9日付 私が今回初めて知ったのは サビオ! 北海道、新潟佐渡島、和歌山県、広島県の方は サビオ と呼ぶのかな? セデロース社の絆創膏のブランド名らしいです。 今まで聞いたことなかったので知らない名前でした。 リバテープ は二種類あって一つはリバテープ製薬(熊県)の商標で消毒液「リバノール」を付けたテープだからリバテープ。 もう一つは共立薬品工業(奈良県)の「キズリバテープ」からの由来のリバテープ。 カットバン は祐徳薬品工業(佐賀県)の商標。 バンドエイド はケンビュー(旧ジョンソン&ジョンソン)の商

    絆創膏の名前マップと佐倉市の仮面ライダーⅤ3 - なんくるないさ part2
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/14
    こんばんは。いつもありがとうございます。ばんそうこう名前マップおもしろいですね。
  • 長野電鉄長野線小布施駅で小田急ロマンスカー - なにをいまさら…

    小布施で車を走らせていたら、株式会社コシナ小布施事業所を発見!ここ10年近くはコシナ社のフォクトレンダーのレンズを中心に使用しているので感動!!この日もカメラに装着しているフォクトレンダーのアポランターで撮影しておきました。 あとは、小布施駅でも見ておこうと、と長野電鉄長野線小布施駅へ。観光案内所も併設されているようです。駅舎にも北斎。そして木造駅舎。さらには景色も素晴らしい、雰囲気の良い駅舎です。そして長野電鉄長野線小布施駅には「ながでん電車の広場」として古い電車が展示されていました。入場券を購入し見学に。古い信号等の施設も残されています。 1両目は中にも入ることができました。 ちょうど特急が入線してきています。 さらに下りも!旧小田急ロマンスカーがそろい踏みです。壮観ですね。有名観光地、降車する乗客も多かったです。宴の後。。。 DATA この日の機材 SONY α7R V フォクトレン

    長野電鉄長野線小布施駅で小田急ロマンスカー - なにをいまさら…
  • 福島へ桜旅⑦ 〜郡山 三春・後編〜 - NIIGATAさんぽびと

    滝のように枝垂れたピンクの花が、濃い緑に浮かび上がっている。 一泊二日の福島の桜旅もいよいよラストです。 ⑱ 天神夫婦桜 今回の桜巡りもあと2箇所。雪村桜からほど近い天神夫婦桜へ。 三春駒や三春張子を作る職人の集落「高柴デコ屋敷」の奥、 小高い丘の上に、大きな2の桜が夫婦のように寄り添うように立っている。 樹齢約500年の2のエドヒガンで、1は枝垂れ桜。 菜の花に囲まれて。 桜の下のお堂には学問の神様である菅原道真が祀られている。 里を見下ろすように、2が重なって立つ大桜。 下から見ると2種類の枝がよくわかる。 桜の脇には赤い椿が咲いていた。 ⑲ 福聚寺桜 旅のラストは三春の福聚寺(ふくじゅうじ)へ。 一度見たかった桜。訪れるのは初めて。 福聚寺は戦国時代の三春城主・田村家の菩提寺である臨済宗のお寺。 芥川賞作家の玄侑宗久さんが住職を務めている。 桜がたくさん植えられている境内。

    福島へ桜旅⑦ 〜郡山 三春・後編〜 - NIIGATAさんぽびと
  • 咲き誇る 【一日一作】 - 撮って紡いで

    こんにちは 今日の一日一作です。 生きてこそ咲き 懸命に生きてこそ誇れる

    咲き誇る 【一日一作】 - 撮って紡いで
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/12
    いつもありがとうございます。
  • 江ノ電355 新田義貞 鎌倉攻め古戦場 - 横浜鉄道写真館

    今にも雨が降り出しそうな気配を感じ 霊仙山からの俯瞰を この日の最後の江ノ電撮影にしました。 私が立つ霊仙山、 鎌倉時代は極楽寺の境内で 住職の忍性は、 山頂に塔頭・仏法寺という一院を建てて 住居としていました。 また 1333年のちょうど今頃(5月18日~)の 新田軍の鎌倉攻めの時には、 大仏貞直を将とする北条軍が この山全体を防御陣地にして 霊山や極楽寺坂などこの辺りの山地一帯に 木戸を構えて盾を並べ強固な陣を構えました。 (ちなみに、当時の極楽寺切通しは、 今より勾配がきつくて切通しの高さは 現在の成就院の山門の位置でした。) 霊仙山の海側は海岸の砂浜の幅が狭く 北条軍は、波打ち際まで 逆茂木(さかもぎ)をめぐらします。 沖には多数の船を浮かべて 新田軍が海岸つたいに進攻しようものなら 矢を射掛けようと待ち構えました。 そのような隙のない北条軍の防御線を 新田義貞は、どのようにして打

    江ノ電355 新田義貞 鎌倉攻め古戦場 - 横浜鉄道写真館
  • 【礼文島】日本最北の離島・礼文島を巡る(1日目)【北海道】 - ゆずた散歩

    最北の離島・礼文島。 海抜0mから高山植物が咲き乱れる「花の浮島」であり、トレッキングの聖地でもある。 礼文島での1泊2日を時系列で紹介していこうと思います。 礼文島へ向かう スコトン岬 礼文島トレッキングを楽しむ トド島展望台 ゴロタ岬 澄海岬 久種湖 礼文島に宿泊した ペンション う~に~ 礼文島温泉 うすゆきの湯 礼文島へ向かう 礼文島行きのフェリーは、日最北の街である稚内から出港する。 始発の船に乗りたいため、日の出る時間くらいに稚内フェリーターミナルに到着。 奥に見えているのが今回乗船する「ハートランドフェリー」の船だ。 チケットを購入。 礼文島の香深(かふか)港までは1番安い2等自由席で3000円ちょっとだった。 土曜だけど夏休みが終わったばかりの9月初めだし、そんな乗る人いないだろうな~と思ったがめちゃくちゃ混雑していた。 乗船時刻になり、いざ乗船。 フェリーは州から

    【礼文島】日本最北の離島・礼文島を巡る(1日目)【北海道】 - ゆずた散歩
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/12
    いつもありがとうございます。
  • 春の花にワクワクしながら歩く - miyotyaのブログ

    曇り時々晴れで汗ばむ陽気でした。 午後1時・・・どんな春の花に出会えるかワクワクしながらウォーキングに出かけました。 一番の目的はヒルガオを見ることです。 最初の出会いはノイバラでした。 至る所に咲いています。 花蜂が何匹も花の蜜を吸いにやってきていました。 道端の木に絡みついてテイカカズラの花がポロンポロンと咲き出しました。 すぐ近くの道路脇の林にガマズミも満開でした。 道路脇の茂みにサルトリイバラが可愛い実を付けていました。 調べたところ、サルトリイバラはルリタテハの草だそうです。 因みに夏になると多くのチョウが飛び交っていますが、ルリタテハは滅多に見たことが無いです。 薄曇りの田園風景です。 遠くの山も木々の新芽が芽吹いて若葉色に染まり、田んぼも早苗が薄い緑色で当に清々しい春の風景です。 田んぼのあぜ道にハルジオンが点在して群生しています。 咲き始めの花はピンク色でとってもきれい

    春の花にワクワクしながら歩く - miyotyaのブログ
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/12
    いつもありがとうございます。
  • 240511_初夏の近江鉄道② - 若手おいさんの日記

    PENTAX KP + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW F8.0 1/500 ISO-125 昨日のカット。 この日の八日市線では、青と赤のコンビがピストン運用中だった。 田植えが終わったばかりの田んぼを脇に、ガチャコン電車がのんびり走る。 こういう時間を過ごすためにこの趣味をやっていると言って良い。 ランキング参加中鉄道

    240511_初夏の近江鉄道② - 若手おいさんの日記
  • 2024年GW【総集編】 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、夕方から雨の予報です。 2024年GWは、近くでちょこちょこ出かけ、いろいろ撮りました。撮りためた写真もなくなり2024年GW【総集編】で、再掲示の写真と一部未UPで構成してます(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市・白

    2024年GW【総集編】 - 金沢おもしろ発掘
  • 鯉のぼり500匹の壮観な風景!小倉南区の桜橋周辺で眺める川の流れ #北九州市🎏 - にゃおタビ

    北九州市小倉南区長行の【壮観な風景こいのぼり群】🎏 鯉のぼり500匹だそうです。🎏 小倉南区の桜橋周辺です。ここの🌸桜は毎年見事に咲いてます。 北九州市の郊外で、きれいな川の流れを眺められる場所です。 国道322号線を田川方面に行くと桜橋という桜の木がある橋があります。 駐車場は数台分ありますが、出来るだけ交通機関を利用してほしいそうです。 大きなシラサギ(ダイサギ)も一緒に鑑賞できます。 大自然の中の鯉のぼりもとても素晴らしいです。 想いで作り、話題つくりに是非どうぞ! 市民から寄付された鯉のぼりを毎年掲げています。 4月~5月上旬にかけ紫川の上を泳ぐ鯉のぼりは、平成16年4月より広徳・長行両地区の自治連合会の協力により、地域活性化の一環として始まった行事です。 www.ktqc01.net 麻夢 (id:mamu-petit)さんのブログがきっかけです。 mamu-petit.h

    鯉のぼり500匹の壮観な風景!小倉南区の桜橋周辺で眺める川の流れ #北九州市🎏 - にゃおタビ
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/12
    いつもありがとうございます。
  • 小金井公園に行ってきました 第2弾 - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 先日の小金井公園の第2弾です いつの間にか「立夏」の初候も、日で終わります 明日からは、「立夏」の次候です 七十二候では 「蚯蚓出」(みみず いづる)です みみずが、地上にはい出る時期ということだそうです 今や、コンクールやアスファルトに覆われ みみずが、はい出ることも無くなってしまいました それでは、第2弾 先ずは、ゼンテイカでしょうか?とピラカンサの花です ピラカンサの実は、よく目にするのですが、花を認識したのは初めてです きっと、これまでも目にしていたのでしょうが ピラカンサの花として認識していなかったのでしょう(笑) 続いて、シラユキケシとベニドウダンです どちらも、初めて知る花です 続いて、チリアヤメとセリバヒエンソウです チリアヤメも初めて知りました さらに、コメツブツメクサとヤセウツボです ヤセウツボも初めて知りました ラ

    小金井公園に行ってきました 第2弾 - stroll365’s blog
  • 京田辺市「酬恩庵一休寺」新緑 2024 - tooniiの写真日記

    今日は午前中は歯医者に行ってましたので、 昼からわりと近場の「酬恩庵一休寺」へ行って来ました! ↓この時間帯ですと、もみじの外側の表面はそんなに綺麗に緑が出ません。 ↓内から外方向の方が新緑は綺麗に撮れました。 ↓中央下にハートの青空が見えませんか!?(少しいびつですが(笑)) ↓良い事が書いて有りましたので撮っておきました(笑) ↓御朱印は各500円です。 ↓よろしかったら、下記バーナーをクリックお願い致します。 ランキング参加中写真・カメラランキング参加中京都 ランキング参加中御朱印(神社・仏閣)

    京田辺市「酬恩庵一休寺」新緑 2024 - tooniiの写真日記
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/12
    いつもありがとうございます。京都は紅葉が有名ですが、新緑も素晴らしいですね。
  • 訪城記 ~仙台城~ 【2024.4.27】 - カラフルな世界、モノクロの日常

    GWの初日、4月27日は始発の新幹線に乗車。 仙台で地下鉄に乗り換えて大町西公園で下車しました。広瀬川がつくる谷に向かって緩やかに下ります。 広瀬川を渡ったところが仙台城です。山の上の石垣が丸跡です。 広瀬川に架かる大橋を渡って、左手に三之丸を見ながら進むと、大手口に到着します。 二の丸の正面にあたるここには、旧国宝に指定されていた大手門と脇櫓がありました。 大手門は名護屋城からの移築と伝わる巨大な楼門でした。 脇櫓は1967年に復元されたもの。古写真と比較すると窓の大きさが異なっているほか、屋根にも違いがあります。 かつての優美さが失われて鈍重な印象になってしまっているのが残念。 伊達政宗没後400年にあたる2036年を目標に大手門の復元計画が進んでいるほか、同時に脇櫓の建て直しも計画されているようです。 現在通っている車道も移動されますので、このあたりの景観は一変することになりそうで

    訪城記 ~仙台城~ 【2024.4.27】 - カラフルな世界、モノクロの日常
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/12
    いつもありがとうございます。
  • 清浄華院(しょうじょうけいん) - 近畿ブラ歩き2

    盧山寺から少し歩くと、亦大きな寺院に行き当たりました。 此方の清浄華院、のは、京都市上京区にある浄土宗の大山の寺院です。 おぉ、何と雅な御朱印の案内が掲示されて居るではないか? おまけに此方は、浄土宗開祖法然上人の二十五霊跡の第23札所でも有りますね! 門を潜ると眼前に大伽藍が聳え立ち、物凄く威圧感が感じます。 860年に円仁(慈覚大師)が清和天皇の勅願により宮中祭祀に建立した仏殿・禁裏内道場として発足し、当初は円(法華経)密(密教)浄(浄土教)戎(戒律)の四宗兼学の寺院であったという。 後白河天皇・後鳥羽天皇・高倉天皇の三天皇に授戒した浄土宗祖・法然がその功績により当院を下賜され、以後浄土宗寺院になったと伝える。 清浄華院に゙縁が有るのか?上の二体の御朱印は、今NHK大河ドラマです紫式部の相手役を務める藤原氏北家流藤原道長と北家支流学問の藤原俊成の書置き御朱印を拝受しました。 御札授

    清浄華院(しょうじょうけいん) - 近畿ブラ歩き2
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/11
    いつもありがとうございます
  • <まもなく営業休止>浜離宮庭園のお茶屋で抹茶と和菓子|お伝い橋、中島の御茶屋、練り切り、修復工事(東京都中央区) - たびブログ

    浜離宮庭園 中島の御茶屋について 中島の御茶屋からの景色 中島の御茶屋のメニュー 浜離宮庭園を散策 中島の御茶屋は5月13日から営業休止 浜離宮庭園 中島の御茶屋について 浜離宮庭園には、潮入の池の真ん中に和菓子と抹茶をいただくことができるお茶屋さんがあります。 藤棚があるお伝い橋を渡った真ん中が中島のお茶屋です。 中島の御茶屋の入口はいつも少し行列ができています。 入口を入るときにお会計をするため少し並んでいるだけで、御茶屋の中は席が空いていることも多く、数組の行列でしたらすぐに入ることができます。 GW中に訪れたところ5組ほどの行列でしたが、どんどん進んで行き数分で中に入れました。 中島の御茶屋からの景色 御茶屋には室内とテラス席があります。 テラス席からはお伝い橋を渡った先にある富士見山が見えます。 反対側には燕の御茶屋、鷹の御茶屋、松の御茶屋の風景。 潮入の池と庭園の美しい景色を眺

    <まもなく営業休止>浜離宮庭園のお茶屋で抹茶と和菓子|お伝い橋、中島の御茶屋、練り切り、修復工事(東京都中央区) - たびブログ