タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

フリーソフトに関するaritekuのブックマーク (6)

  • GoogleCalendarの予定をすぐ確認できるFirefoxプラグイン『GCal Popup』

    GoogleCalendarは非常に便利なのですが、ざっと見終わった後、ブラウザを閉じてしまうと『あの予定何時からだっけ?』とまたログインしなければなりません。 ショートカットで放り込んでおくのもいいのですが、ページが遷移してしまい、元あったページには『ページの有効期限切れ』などという面倒な表示が出ていたりします。 ページ遷移をしないでGoogleCalendarを確認したい。そのような声に応えられそうなのが『GCal Popup』です。 ■アドオンを有効にするとステータスバーに以下のようなアイコンが作られます。 ■あとはページ閲覧中でもGoogleCalenadarアイコンをクリックすればlightboxのようにカレンダーが表示されます。見終わったら『Close』で元に戻ります。 *GCal Popup :: Firefox Add-ons(要Firefox Add-ons ID) ht

  • Firefoxプラグイン『Video DownloadHelper』でYoutube動画をローカルにダウンロードする。

    ホーム / Tequnique / Firefoxプラグイン『Video DownloadHelper』でYoutube動画をローカルにダウンロードする。 皆さんはYoutubeをPCなどで見ていますか?私はローカルにダウンロードして、WS011shなど外出先で見ています。今回はFirefoxのプラグインを使ってローカルに保存する方法をご紹介したいと思います。 ■まず以下URLよりアドオンをダウンロード、インストールします。 ・『Video DownloadHelper』Firefox Add-ons https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3006 ■ツールバーの中に『Video DownloadHelper』アイコンがない場合、アドレスバー上部の空白部分を右クリックして『カスタマイズ』を選択します。 ■『Video DownloadHel

  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
  • Synergy セットアップメモ(Mac サーバと Win クライアント編)

    関連ファイルをダウンロード Synergy のサイトから最新版をダウンロード。この記事を書いている時点では 1.3.1 が最新。Mac OS X は、拡張子が .gz となっているもの。Windows XP は、拡張子が .exe になってるインストーラー形式が簡単だと思う。 Macintosh: サーバマシンの設定 Finder の「移動」→「フォルダへ移動」で「/usr/local/bin」と入力するとウインドウが開くので、先ほどダウンロードした「synergys」をコピーする。 次は設定ファイルの編集。ダウンロードした「synergy.conf」をテキストエディタで開き、以下を参考に編集する。 section: screens G5: 192.168.1.3: #alt = ctrl #ctrl = super #super = alt end section: links G5:

    Synergy セットアップメモ(Mac サーバと Win クライアント編)
  • Kbmacro( キーボードマクロ )の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 当初、このソフトの使用対象者を「メモ帳」ユーザーに向けて開発しました。 現存するテキストエディタにはこの機能はついていますが、「メモ帳」にはこの機能が付いていませんので、便利になると思います。 またエディターのみでなく、併用するソフトウェアを限定せずにどのソフトでもキーボードマクロを実現します。 つまり VC++ や VB のようなプログラム開発環境や EXCEL のようなビジネスアプリ使用環境でも共通の操作でキーボードマクロが使用できると言う事です。 ぜひ一度お使いになってください。

  • Resource Hacker(リソースハッカー)~日本語対応ではないアプリケーションを日本語対応に~

    Resource Hacker(リソースハッカー) ~日語対応ではないアプリケーションを日語対応に~ Volume064:2006年2月25日(土) 世の中にはたくさん役に立つフリーソフトがありますが、その中には海外製のソフトウェアも多いです。もちろん、はじめから日語も含めた多言語に対応していたり、有志が日語版や日語化パッチを配布しているソフトも多いですが、かならずしもそうとは限りません。 個人的には、メッセージやメニューが英語であるだけならばさほど不便は感じないのですが、例えば、Foxit PDF Reader(PDFファイル閲覧ソフト)などは、検索文字を入力するテキストエリアに日語を入力すると、文字化けが発生してしまいます。 ↓例えばこんな感じ なぜこのようなことが起こるかというと、プログラムの作者はこのテキストエリアにアルファベット以外の文字が入力されることを想定していな

  • 1