タグ

いい話に関するasiamothのブックマーク (158)

  • 【初音ミク】家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。

    ほぼ日Pです。 Yahoo!知恵袋の「家に帰るとが必ず死んだふりをしています。」にインスパイアされました。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243817632 音的にはオフスプリングスとかのギターがゴリゴリしたポップを目指しています。 歌ってみたい方はオケはピアプロにおいてあります。http://piapro.jp/content/mzyv2bl2yxv363uv 他の曲は→ <マイリスト> mylist/12059661 <まとめサイト>http://d.hatena.ne.jp/niconicomania/ (この曲で201曲目)ピアプロもこちらからほぼ日P小説第1弾『シンキロウプロジェクト』10月30日発売! http://www.amazon.co.jp/dp/4569814727PV→ sm221

    【初音ミク】家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
    asiamoth
    asiamoth 2010/08/01
    笑って、泣けて──、イイ歌ダナー!/ “死ンデレラ”タグが洒落ている。
  • Loading...

    asiamoth
    asiamoth 2010/07/17
    モンペア(笑)がどうのこうの言われている昨今、ここのご家庭は温かくていいなぁ。〈娘〉ちゃんも真っすぐ育つでしょう。
  • 母ちゃんの弁当:アルファルファモザイク

    ■編集元:女向ゲー一般板「222 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2010/02/24(水) 19:43:54 ID:???」より 144 スケッチブック(愛媛県) :2010/02/24(水) 00:55:45.45 ID:NWOs/6Ng 高校のときにクラスのDQNが俺の弁当を横取りにきた。 その時に、「うちの母ちゃんの弁当はまずいよ」って忠告したのにべた。 思い切って「・・・まずいでしょ・・・?」って聞いたら、 明らかに我慢してる表情で、「・・・いや、おいしいよ・・・」って言ったのを思い出した。 DQNでも人の母ちゃんの弁当に文句を言わないんだなと妙に感心した。 続きを読む

    asiamoth
    asiamoth 2010/06/13
    ここに出てくる人は、DQN なのだろうか。思うに、「DQN = ボクに優しくしてくれない人」なのでは。
  • 良い経営者になろう 笑える2ちゃんねる

    8: ネメシア(dion軍)[] 2009/09/07(月) 02:16:15.72 ID:1bEEzixC 当時中1くらいだった俺は新テーマパークって遊園地経営ゲームをしていた ゲームは3歳の頃からしていたくらいのオタだが所詮は中学生 初めての経営物が上手くいくわけもなく赤字決算が続いていた このままでは俺の遊園地は赤字で潰れてしまう どうしようと思ってた矢先に裏技の情報が舞い込んだ その裏技は「お客さんが店に並んで会計をする瞬間に値段を上げればいくらでもぼったくれる」 という裏技だった 経営難の俺は早速その裏技を実行する事にした ターゲットにした「若者(男)」がコーラショップに入った瞬間に俺は120円のコーラを9999円に値上げ もちろんそのまま売れて普段のコーラ80杯分の値段で売った俺はホクホク顔 しかしそこで俺は気がついた 「この店の商品は高すぎる!」のマークを出しながら若者がパー

    asiamoth
    asiamoth 2010/04/05
    これ、いい話だなぁ……。というか、経営ゲームって、そんなところまで計算してキャラを動かしてるのか !?
  • 神戸で雇われのバーテンダーだった頃の話

    2ch,5ch,おーぷん2chなどから ネットで話題の気になった記事のまとめ RSS http://janba.blog58.fc2.com/?xml http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1264763567/ 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/30(土) 21:18:02.59 ID:o9XZMYH30 昔、俺がまだ神戸で雇われのバーテンダーだった頃の話。 その店は10階建てのビルの地下にあった。 で、地下にはうちの店しかないんだけど、階段の途中にセンサーが付いてて 人が階段を通るとカウンターの中のフラッシュが光ってお客さんが来たのが わかる仕組みになっていた。 でもたまに、フラッシュが光っても誰も入ってこない、外を見ても誰も居ないって 事があって、俺は寂しがりやの幽霊でも来たのかなって、半分

    神戸で雇われのバーテンダーだった頃の話
    asiamoth
    asiamoth 2010/02/26
    たとえ創作だとしても、いい話だなー。「寂しがりやの幽霊」は、本当にいたのかも……。
  • 今日ファミレスで注文してから2時間待たされたwwww 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/15(金) 02:39:17.92 ID:Gj+V+3Zi0 俺&友「ハンバーグセット2つとポテトとゴボウのから揚げとイチゴパフェと抹茶パフェ」 店員「ご注文繰り返します、ハンバーグセット2つとポテトとゴボウのから揚げと     イチゴパフェと抹茶パフェでよろしかったでしょうか??」 俺&友「ハイ」 店員「少々お待ち下さい」 〜2時間後=〜 店員「お客様、申し訳御座いませんが込み合ってきたのでご注文なさらなければ・・・^^;」 俺&友「\(^0^)/」 【ファミレスのメニューは3秒で決めろ!】 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/01/15(金) 03:05:43.68 ID:+jrcd6Y2O よろしかったでしょうか?って気持ち悪くね? 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお

    asiamoth
    asiamoth 2010/01/20
    これ、エエ話やなぁ。日本らしくて好きだ。
  • あれ?これ受け取れるんじゃね? : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) あれ?これ受け取れるんじゃね? 2010年01月09日 12:10| コメントを読む( 39 )/書く| 人気記事 Tweet 553 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 12:05:14 ID:qDV+64r7 高校生くらいの時の話、 学校の帰り道を自転車で走ってた時に、 目の前で二人乗り用の自転車に乗った親子が車に跳ねられた。 母親はその場で倒れたけど、後ろに乗ってた子供が 勢いでかなり高く飛ばされた(たぶん2階の屋根くらいの高さ)。 なんか自分の方に飛んできたんで、 「あれ?これ受け取れるんじゃね?」 と思って、ハンドルから手を離して構えたら見事にキャッチ、 そのまま勢いで思いっきり転んであちこち擦り剥いたけど、 なんとか子供は無事だったみたい。 「俺ヒーローじゃね(゚∀゚)」とか思ってたら、 倒れた母親が起き上がるな

    あれ?これ受け取れるんじゃね? : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    asiamoth
    asiamoth 2010/01/11
    途中で、ホラーっぽくなりそうだったり気分の悪いオチが付きそうなところを、最後の一行でホノボノした。いい家族だなー。
  • 空腹をどうやり過ごすか考えつつ、駅のホームでしょんぼりしていた。 - カナ速mini

    2200 名前:2ちゃんねるのどこか 投稿日:2010/01/05(火) 15:09:40 学生時代、貧乏旅行をした。帰途、寝台列車の切符を買ったら、残金が80円! もう丸一日以上何もべていない。家に着くのは約36時間後…。 空腹をどうやり過ごすか考えつつ、駅のホームでしょんぼりしていた。 すると、見知らぬお婆さんが心配そうな表情で声を掛けてくれた。 わけを話すと、持っていた茹で卵を2個分けてくれた。 さらに、私のポケットに千円札をねじ込もうとする。 さすがにそれは遠慮しようと思ったが、お婆さん曰く、 「あなたが大人になって、同じ境遇の若者を見たら手を差し伸べてあげなさい。  社会ってそういうものよ」 私は感極まって泣いてしまった。 お婆さんと別れて列車に乗り込むと、同じボックスにはお爺さんが。 最近産まれた初孫のことを詠った自作の和歌集を携えて遊びに行くという。 ホチキスで留めただけの

    asiamoth
    asiamoth 2010/01/06
    ↓今度はアナタが、ここの管理人の生活と Amazon を助ける番ですよ!(笑)
  • 東京ゲームショウで会ったコンパニオンと自分のこと - GAME NEVER SLEEPS

    初めて彼女と会ったのは関係者用の休憩室だった。コーヒーを飲みながら誰かが置いていったファミ通を読んで時間をつぶしていたら、目の前にどっかと彼女がすわった。たばこに火をつけて、ふーっと煙を吐くとおもむろにこちらを向き、 「アイツらまじキモいでしょ?キモすぎでしょ?」 と話しかけられた。そこで初めて、彼女が同じブースで大量のアマチュアカメラマンに囲まれていた女性だと気づいた。笑顔でモデル立ちではなく、眉間にしわを寄せて足を高く組んで座り、たばこを呑む姿は、別人にしか見えなかった。 「えーと、アイツらってカメラの人たちですか?」 「全部、全員。必死にゲームやったりとか、まじキモい。あと臭い。」 「なるほどー(どうしよう……)」 彼女はふと僕の手にあるファミ通に目をとめた。 「それもキモいの?」 僕にはなかった発想だが、なるほど確かに彼女からみれば、気持ち悪いのかもしれない。 「いや、そんなでもな

    asiamoth
    asiamoth 2009/10/02
    前向きに生きている人の、いい話じゃん。読ませる文章でウマい。
  • せっかく俺がかっこよかったのに - 失踪外人ルー&シー

    ほろ酔いで夜道を歩いておったら、前方から駆けて来た青年が道に転がっていた石を蹴り飛ばしてしまったようだ。その石は不運にも俺の顔めがけて一直線に飛んできた。実に不幸な出来事なのだが、どういうわけか反射神経が人より劣る上に酔っ払いである俺の手が自然に動き、顔面に被弾する直前の石をパッと受け止めた。青年は自分の仕出かした事に驚き、更に俺の超かっこいい動きに驚いたため一瞬行動が遅れたようだったが、すぐに俺のそばに寄ってきて「申し訳ありません」と何度も頭を下げた。わざとやった事でもないので俺は「大丈夫。でも、気をつけるんだよ」と言って青年を許し、再び歩き始めた。 とぼとぼと歩いていると、ふいに「酒に酔っていたので一時間ぐらい気付かなかったが、さきほどの俺はメチャメチャかっこよかったのではないか」という気がしてきた。あの青年は俺を何かの達人だと思ったかもしれない。何の達人かは知らないが、何かの。 高揚

    せっかく俺がかっこよかったのに - 失踪外人ルー&シー
    asiamoth
    asiamoth 2009/09/06
    青年「ボス、すみません。暗殺に失敗しました……」
  • 子供「おじさん誰?」 大人「未来のお前だ」:ハムスター速報 2ろぐ

    子供「おじさん誰?」 大人「未来のお前だ」 カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/26(水) 21:15:31.59 ID:8IbWnkPzO 大人「未来からきますた」 子供「…当に?」 大人「残念だけどこれがお前の未来だ。 夢も希望も明日も無いただのおっさん。それがお前」 子供「…パイロットになってないの?」 大人「車の免許すらない」 子供「…」 大人「ついでに無職」 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/26(水) 21:16:29.56 ID:ICsO2gZ2O やめろ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/26(水) 21:16:35.75 ID:oBzW+EmdO ドッキッドッキする 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:

    asiamoth
    asiamoth 2009/08/29
    あれ、なんか目から汗とか酒が……。よし! オレもがんばろう──明日から。
  • 初めてナンパしてきたよー:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/28(火) 22:35:29.66 ID:ERyiOcmK0 わーい 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/28(火) 22:36:18.47 ID:SXDn8GmJ0 妄想は偉大 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/28(火) 22:36:27.46 ID:lI8G/hNBO しつこい男は死ね 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/28(火) 22:36:42.40 ID:Yxb8k3QWO kwsk 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/28(火) 22:37:43.10 ID:7ryIJ9eiO kwsk 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/28(火)

    asiamoth
    asiamoth 2009/08/04
    おお、いい話だ! この行動力は、絶対にあとあと生きるぞ。/ 自分も昔はがんばったよ。イナカのほうが断り方が優しいから、初心者はイナカへ GO だ!
  • コンビニの兄ちゃんが号泣してるwww嗚咽をあげながらレジを打っているwww:アルファルファモザイク

    ■編集元:生活全般板「815 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/07/17(金) 18:17:16 ID:OzIf5AjY」より 714 彼氏いない歴774年 :2009/07/15(水) 02:29:40 ID:67hnGWJZ 家の近所にコンビニがあってよく買い物に行くんだがそこにイケメンな兄ちゃんが働いてるんだ。 深夜の時間に働いててもう一年くらい通ってる。 んで昨日いつものよいに深夜に買い物に行ったんだ。 客はおっさんが一人雑誌立ち読みしてただけ。 適当に買い物してレジに行ったんたが店員がいないんで声出して呼びかけたんだ、 そしたらあの兄ちゃんが出てきた。 が、様子がおかしい、兄ちゃんが号泣している。 嗚咽をあげながらレジを打っているwww 私びっくりしてポカーンとなってたwww 勇気を出して理由を聞いたら、妹さんが重い病気にかかってずっと入

    asiamoth
    asiamoth 2009/07/26
    また気分が悪くなるようなメシウマ話かよ、と思ったら……。エエ話や!
  • 毎晩2時〜3時に夜泣きする娘。:アルファルファモザイク

    ■編集元:癒し板「591 名前:癒されたい名無しさん 投稿日:2009/07/12(日) 16:38:49 ID:ygTksbvb」より 33 名無しの心子知らず :2007/11/14(水) 18:01:54 ID:jmkxz2bg 毎晩2時〜3時に夜泣きする娘。 毎度のギャン泣き、私も寝不足で滅入っていた。 先日、近所の方々に会った時、「毎晩うるさくて申し訳ないです」と言うと、 皆さん、「いいえ、全然聞こえないわよ」(そんな訳はないはず) 「子供の泣き声、聞かせてほしいくらいよ〜」って笑ってくれた。 最後におばあさんが、「国の宝なんだから」と言ってくれた。 皆さんの気持ちが、ありがたかった。

    asiamoth
    asiamoth 2009/07/14
    まさかとは思いますが、この「娘」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしくは二次g(ry
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    asiamoth
    asiamoth 2009/06/26
    感動した!/ “公開前の映画のDVD”というのが不思議な感じ。/ ブクマには「日本だとムリ」という意見が多いけど、前例でもあるのかな?(前例がないからムリ、ということか)
  • 無題のドキュメント 若さって一瞬だよな。あと10分で俺の20代が終わる

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/05/13(水) 23:52:27.54 ID:YPoLny36Q さらば20代。もう俺も三十路になるんだな。実感がわかない 小学生の時三十歳になるなんてはるか遠い未来のことだって思ってた。 気づいたら20歳を過ぎ、毎日あくせくしているうちに三十歳になる。 時間が過ぎるのは当に早い・・・ こんな夜には一人酒をするのが一番心地よい。 甘酸っぱい青春の日々を回想しながら。 さらば青春の日々よ〜 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/05/13(水) 23:53:19.49 ID:WuBlcoF90 プギャ━━━m9。゚゚(゚^Д^≡^Д^゚)゚゚。9m━━━━!!!! 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/05/13(水) 23:53:39.43 ID:ml

    asiamoth
    asiamoth 2009/05/19
    あれー? なんでみんなそんなにヌクモリティなの? >>2 が哀れに見える。
  • 高校生の時、自分で髪切って失敗した事があった。:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「519 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/03/26(木) 20:46:00 ID:fqOY3gkX0」より 87 おさかなくわえた名無しさん :2009/03/26(木) 19:29:17 ID:xdDmAFjr 高校生の時、自分で髪切って失敗した事があった。 次の日の放課後、Yに人気のない場所に呼び出され ものすごく深刻な表情で、吐き捨てるように「帽子みたい」と言われた。 Yはヘアメイクが結構上手な子だったので、恥ずかしさで頭に血が上り 「わかってるよ!でも少し我慢してれば何とかなってくるでしょ? 一生このままってわけじゃないし、何もそんな事言わなくてもいいじゃん!」 と言うと、Yが突然泣き出した。しまった、言い過ぎた!と思い、慌てて 「どうにもならなくなったら、あんたの手も借りたい…」と言うと Yは泣きながら「わかった。もうあんな事言

    asiamoth
    asiamoth 2009/05/03
    面白い! “少し我慢してれば何とかなってくるでしょ?”って、ありとあらゆるモノゴトに言える事だよなぁ……。
  • 東京フォトウォーク 4

    image ID#25593 東京フォトウォークシリーズのテーマは、都内のあちこちで撮った写真を見ながら、人生について語ると。この記事の英語版では長く語りますが、僕の日語表現力が乏しいので、英語のみで書いています。 image ID#25594 日語でざっくり : 人に「何曜日がいや?」と聞くと、たいてい「月曜日だ」との答えが返ってくる。「なぜ?」と聞くと、「学校/仕事に行かないと行けないんだ」と答える人が殆ど。 image ID#25595 でも、人は、そんなに学校や仕事がいやなら、なぜ通い続けるの? image ID#25596 人生はどれだけ短いのかを実感している人は少ないと思う。「死」について考えたくない、死にたくない、死ぬのがこわい、などの声が「送り人」の映画が出た当時に路上アンケートで寄せられた声。 image ID#25597 人間は老人まで生きる保証はない。明日死ぬかも

    asiamoth
    asiamoth 2009/04/26
    いい写真を撮るなー。文章もジンときた。
  • 掃除の神様 - 小鹿

    掃除の神様。そう呼ばれる人と会うことになりました。僕があまりにも掃除嫌いでちっとも掃除をしないので、それを友人が心配したからです。 「掃除のことを考えると胸が苦しくなってどうしようもない」 と僕が言うと、友人は真顔で 「それは大変」 と言い、その場で掃除の神様に電話してくれました。掃除の神様は、掃除界隈ではとても有名な人らしいのです。 「そんなすごい人と話をすれば黒井も少しは掃除ができるようになるかもね」 友人の優しい心づかいを感じました。 掃除の神様は一年のほとんどを外国で暮らしているそうで、今回はたまたま仕事で日に来るということです。僕は遅れないように、早めに待ち合わせ場所の喫茶店へ向かいました。約束の時間より30分くらい早く着いてしまったので、先に喫茶店で待っていることにしました。席についてアイスコーヒーカレーを頼み、入り口のほうを見回してみましたが、まだ神様が来る様子もありませ

    掃除の神様 - 小鹿
    asiamoth
    asiamoth 2009/03/01
    何も始まっていないし終わってもいないのに、なんだろう、じんわりと いい話に思える。面白い!
  • バルセロナ・チェアー:アルファルファモザイク

    この前の話なんだけど、ようやく独身の頃から憧れていた バルセロナ・チェアーを少ないこずかい削ってたばこやめて 20万貯めてレプリカだけどいいやって思って買おうっとして と二人で、家具屋に行ったんだ 正直夫婦共同の貯金は、あるけど将来のために使えないしもいろいろ 我慢してる感じだ 独身時代の貯金は、引越しやら、結婚式やらでほとんど残ってなかった 家具屋についたら、がずっと化粧台見てるんだなんて言うか寂しそうな 雰囲気で、なんかうしろめたさからその日は、買うのを、やめて事して 帰った には、なんで買わないの?って聞かれたけど なんとなく次でいいやって答えた んーやっぱ中学生の頃から、ほしかった家具だったので仕事の帰りに家具屋さん に一人で行ったんだ どうしてもの顔が浮かぶ 寂しい表情の顔がうかぶ は、ダイニングテーブルに100円の鏡広げて化粧をして

    asiamoth
    asiamoth 2009/02/07
    何のどんでん返しも叙述トリックもなく、いい話だ! と思ったら、Amazon(笑)。管理人めー!(いちおう書いておくけど、キャラ名じゃなくて必殺技にかけてあるワケね。FBA)