タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (13)

  • じぶん銀行、邦銀初のAIによる外貨の自動積立サービスを開始

    じぶん銀行は3月12日、AIを活用した「AI外貨自動積立」の提供を開始したと発表した。なお、AIを活用して外貨普通預金を自動積立するサービスは、邦銀初だという。 AI 外貨自動積立は、ディープラーニングなどのAI技術に加えて、ビッグデータ解析や金融向けデータ・ストレージなどの技術にも強みを持つFinTech企業のAlpacaJapanと共同開発したサービス。 AIが月内で、より安値(円高)で購入可能と判断した日(月に1回)に、利用者が設定した通貨および金額にもとづき、円普通預金口座から外貨を購入し、外貨普通預金口座に預け入れる。なお、AIが過去に判断した購入日、購入レートと月間の最安値と平均レートを表示する月間成績は、同社のウェブサイトから確認可能なほか、AIが購入判断したことをメールとアプリのプッシュ通知で確認できる。 同社では、2017年6月より「AI外貨予測」を提供。ユーザーフレンド

    じぶん銀行、邦銀初のAIによる外貨の自動積立サービスを開始
    asiamoth
    asiamoth 2018/03/13
    クラッカー「コイン■ェック、ザイ■、次はここだな」とかには ならないよね……?
  • 「Evernoteは100年続くサービス」--日本円で課金開始

    Evernoteは11月8日、都内で記者発表会を開催し、来日した同社CEOのPhil Libin氏がEvernoteの事業を説明するとともに、有料版における日円での課金開始を発表したほか、国内のパートナー企業の紹介、Evernoteファミリーに加わったアプリケーション「Skitch(スキッチ)」やiPad用の「Evernote Peek」の新バージョンを紹介した。

    「Evernoteは100年続くサービス」--日本円で課金開始
    asiamoth
    asiamoth 2011/11/10
    企業としては 100 年続いても、サービスは どうなんだろう? 『ドラえもん』の AA ネタ・「未来のトヨタ」 http://bit.ly/vBXKAo を思い出してしまった。
  • [ウェブサービスレビュー]写真の無断転載を防ぐ透かし挿入サービス「PicMarkr」

    内容:「PicMarkr」は、写真に透かしを埋め込むことで、ネットにおける第三者の写真の不正利用を防ぐサービスだ。簡単な操作で任意のテキストやロゴを埋め込むことができるため、無断転載が行われた際に著作権を主張できるのはもちろん、それらの行為そのものを抑止するのにも役立つ。 「PicMarkr」は、写真に透かしを入れることができるサービスだ。手持ちの写真をネットにアップロードする際、このサービスを使ってハンドルネームやURLなどの透かしを埋め込んでおくことで、無断転載された際に著作権を主張することができる。 スマートフォンや携帯電話で撮影した写真をブログやTwitterにアップロードして、他のユーザーとコミュニケーションするケースは、ソーシャルメディアの普及とともにすっかり一般的になった。しかし中には、他人がアップロードした写真を自らのページに無断転載し、自分のものであるかのようにふるまって

    [ウェブサービスレビュー]写真の無断転載を防ぐ透かし挿入サービス「PicMarkr」
    asiamoth
    asiamoth 2011/11/01
    ヒント: トリミング 写真に文字を入れるのは、ものすごくセンスが要求されます。正直、「写真に名前を入れたがるアマチュア」という時点で、もう……。
  • からあげクン25周年記念キャンペーン第2弾 大人気アニメ「けいおん!!」とタイアップ 「からあげクン新フレーバー投票企画」スタート Facebook,Twitter等で投票しよう!

    からあげクン25周年記念キャンペーン第2弾 大人気アニメ「けいおん!!」とタイアップ 「からあげクン新フレーバー投票企画」スタート Facebook,Twitter等で投票しよう! 株式会社ローソン社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:新浪剛史)は、2011年2月8日(火)から2011年2月21日(月)までの14日間、からあげクン25周年キャンペーンの第2弾として、大人気アニメ「けいおん!!」とタイアップした「からあげクン新フレーバー投票企画」を実施いたします。 この投票企画で選ばれたからあげクンは5月に発売する予定です。 からあげクンは1986年4月15日に発売を開始し、年間約1億3,000万個販売している人気商品です。今回はからあげクン25周年を記念して、大人気アニメ「けいおん!!」とタイアップし、劇中に登場するバンド「放課後ティータイム」のイメージに合うフレーバーを、「カレー

    からあげクン25周年記念キャンペーン第2弾 大人気アニメ「けいおん!!」とタイアップ 「からあげクン新フレーバー投票企画」スタート Facebook,Twitter等で投票しよう!
    asiamoth
    asiamoth 2011/02/08
    「からあげ」と「かきふらい」との夢コラボ!(って 1 回目の時に思いつけば良かった)。
  • 小型一眼レフ、ペンタックス「K-7」開発秘話--“隙のないモノづくり”の裏にあるもの

    6月27日、ペンタックスのデジタル一眼レフカメラ「K-7」が発売された。前評判が高く、予約を開始してまもなく、締め切ってしまったショップもあったという。K-7はどのようなコンセプトで作られたのだろうか。HOYA PENTAX イメージング・システム事業部 マーケティング統括部 商品企画グループ マネージャーの川内拓氏と商品企画グループの若代滋氏に話を聞いた。 「K-7は、“Limited”レンズが似合うボディを意識して作りました」──そう語るのは、若代氏だ。これまでのKシリーズと言えば、流線型の親しみやすいボディラインが特徴だったが、K-7は直線的な印象を受ける。 Limitedレンズは、ペンタックスの高品位単焦点レンズシリーズに冠されている。Limitedが示す通り特別なレンズであり、レンズや内外装、設計に至るまで妥協をしない、「ペンタックススピリッツ」を具現化したレンズとなっている。そ

    小型一眼レフ、ペンタックス「K-7」開発秘話--“隙のないモノづくり”の裏にあるもの
    asiamoth
    asiamoth 2009/07/13
    K-7 を持っているのに「雨が降っているから家にいる」という人は、穴が空くまで読んで欲しいインタビュー記事。
  • ie7の「ページの拡大」によるレイアウト崩れは「letter-spacing」で回避できる?:WebClip - ウェブのニュースと Second Life (セカンドライフ) - CNET Japan

    [みんなのお題]ie7の「ページの拡大」によるレイアウト崩れは「letter-spacing」で回避できる? 公開日時: 2008/01/09 01:40 著者: ミキ・オキタ この記事のトピック Internet Explorer 7「ページの拡大」機能でレイアウトが崩れる 「letter-spacing」で「ページの拡大」時のレイアウト崩れを回避 Internet Explorer 7「ページの拡大」機能でレイアウトが崩れる こんにちは。“時代の3歩先をねらうWeb屋さん”ミキ・オキタです。 このブログ「WebClip ウェブデザインのニュース」では、Webデザイン・Webマーケティングの話題をお届けしている。 今回は、Web制作者にとって悩ましいブラウザの問題のひとつ、Internet Explorer 7の「ページの拡大」機能によるレイアウト崩れの回避方法について。 僕

    asiamoth
    asiamoth 2008/01/12
  • 鏡音リンには「レン」(男)もいた--ボーカロイド第2弾はツインボーカル

    あの「初音ミク」の妹分「鏡音リン」には、男性キャラクターが存在した。クリプトン・フューチャー・メディアが発売するボーカロイド第2弾では、1人の声を女性、男性の2つのキャラクターに分け、ツインボーカルが楽しめる。 クリプトンが12月3日に明らかにしたところによると、キャラクター・ボーカル・シリーズ第2弾は「鏡音リン・レン」。声優の下田麻美さんの声をもとに、女性ボーカルの「鏡音リン」と男性ボーカルの「鏡音レン」を1パッケージに盛り込むという。 今回の狙いについて、オフィシャルブログである「メディアファージ事業部 ブログ」では、「声優さんの能力を別の角度から掘り下げ、現実には同時に再現出来ない一人二役…、一人の女声を元に生まれた、近しい二人の男女のキャラクターをワンパッケージとする試みを行いました」と説明する。鏡音という名前も、鏡に映った2人のキャラクターという点をイメージしているようだ。 価格

    鏡音リンには「レン」(男)もいた--ボーカロイド第2弾はツインボーカル
    asiamoth
    asiamoth 2007/12/03
    「それなんてTo LOVEる?」って突っ込んでいる人がいない、というのが驚き。
  • JavaScriptがウェブを遅くする--今できる緩和策を考える

    JavaScriptの1行が、今日のブログ技術に多くのパワーを与えている。ウィジェット、共有ツール、訪問者の追跡、広告。多くの場合、ブロガーは新しい技術を自分のブログに導入するのに、JavaScriptを1行加えるだけでいい。問題は、それらの1行のJavaScriptが多数組み合わされたときに起こる。 物理学には、非線形性と呼ばれる有名な現象がある。多くの異なることが相互作用すると、結果を予測するのが難しくなるのだ。ソフトウェアの場合も違いはない。多くのコンポーネントを組み合わせると、何が起こるか予測できなくなる。これは、各コンポーネントはスタンドアロンのように振る舞うが、それらは決まった区画内のスペースと閲覧者の注意を争う関係にあるからだ。そして、この争いはすべての人を傷つける。読者、ブロガー、サービス。誰もが不満を抱くことになる。 この記事では、多くのJavaScriptの1行がどうし

    JavaScriptがウェブを遅くする--今できる緩和策を考える
    asiamoth
    asiamoth 2007/09/08
    JavaScriptの「長い実行時間を、タイムアウトを使って分割」、負荷分散など参考になる。
  • ブログにつけたコメントの「その後」がわかるcoComment

    ネットエイジは11月21日、ユーザーがブログに書いたコメントを一括管理するサービス「coComment」の日語版を開始した。自分が書いたコメントに返信がついた場合、自動的に通知する。ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)では同様の機能があるが、ブログを対象としているのは国内初という。 coCommentはスイスの大手通信会社Swisscomが社内ベンチャー事業として2006年2月に開始したサービス。ネットエイジはSwisscomと提携して、日語版の開発と日国内でのサービス運営を手がける。「英語圏以外にもサービスを展開したいSwisscomと、英語圏で盛り上がっているコメント管理サービスを日で展開したいネットエイジの思惑が一致した」と代表取締役副社長の佐藤僚氏は話す。 Swisscomは今後coComment事業を分社する考えで、ネットエイジキャピタルパートナーズとSwissc

    ブログにつけたコメントの「その後」がわかるcoComment
    asiamoth
    asiamoth 2006/11/22
    お、とうとう日本語版がスタート! さっそく登録した。
  • 「ゲームに数十秒も待てない」--任天堂岩田社長が語る次世代機への思い

    ゲーム機の性能は過去20年で大きく向上したが、悪くなったものもある。それは、起動に必要な時間がどんどん長くなったことだ」--任天堂代表取締役社長の岩田聡氏は5月9日(米国時間)、ロサンゼルスで開かれるゲーム関連の展示会「Electronic Entertainment Expo(E3)」に合わせて開かれた記者発表会において、次世代ゲーム機「Wii」にかけた思いを語った。任天堂のサイトでそのスピーチの内容が公開されているので、紹介しよう。 Wiiは、かつて家庭用ゲーム機の王者であった任天堂が、リビングでの主役の座をソニー・コンピュータエンタテインメントのプレイステーションから取り返すべく投入する、次世代のゲーム機だ。岩田氏はWiiの大きな特徴の1つとして、起動時間の速さを挙げた。これは、ゲームを始めるために数十秒も待たせるようなゲーム機は、ほとんどの人には受け入れられないという考えにもとづ

    「ゲームに数十秒も待てない」--任天堂岩田社長が語る次世代機への思い
    asiamoth
    asiamoth 2006/05/10
    かっこいい! 期待できそう。
  • 複数のRSSフィードを1つに集約して再配信する

    アイオイクスは12月5日、複数のRSSフィードを1つのRSSフィードに集約して再配信するサービス「MixFeed」を開始した。ユーザー登録すれば誰でも無料で利用できる。 1登録アカウントにつき、最大30の集約したフィードを作成できる。そのフィードは、1つあたり最大20のフィードを集約可能だ。フィードの形式は、RSSのほかATOMにも対応している。フィード情報は、3時間に1回確認、更新する。 また、キーワードのフィルタリング機能があるので、特定のキーワードを含む記事だけを受け取ったり、特定のキーワードを含んだ記事は受け取らないといった設定もできる。キーワードは、集約した1つのフィードに対して最大10キーワード指定可能だ。 同社では、複数のフィードを集約するRSSリミックスサービスは海外RSS MixやFeedShakeなどが展開しているが、日語の利用やフィルタリングに難点があったことなど

    複数のRSSフィードを1つに集約して再配信する
    asiamoth
    asiamoth 2005/12/19
    試してみたけど、全文を配信しているFeedでも概要しか表示してくれないので、はい終了。
  • マイクロチップに隠されたチップアートの世界を探る

    いまから10年以上も前に、マイクロチップ回路の美しさを写真でとらえようとしていたMichael Davidsonは、トランジスタと配線のなかにある予想外のものを見つけた。それはウォーリーの似顔絵だった。 「逆さまに描かれていたため、最初に見つけたときは顔に気付かなかった」と、フロリダに住むこの細胞生物学の研究者は言う。 この極めて小さな細工を最初に見つけたとき、Davidsonはそれが内部解析を試みるリバースエンジニアリング防止のためにチップに加えられた円形のパターンではないかと考えた。しかし、もう一度調べたところ、あの見つけるのが大変な、子ども向けののキャラクターであることが分かった。 「それがある種の『イタズラ書き』であることに気付いた。そこで全体を調べ始めたところ、そのチップからダフィダックなどの各種キャラクターが見つかった」(Davidson) これをきっかけに、Davidson

    マイクロチップに隠されたチップアートの世界を探る
    asiamoth
    asiamoth 2005/12/16
    マイクロチップに「いたずら書き」がしてあった、とのこと。いまは無理だろうね。
  • 『GoLive CS2にMovable Typeのテンプレート作成機能が新搭載 - CNET Japan』

    米アドビ システムズは4月4日(米国時間)、ウェブサイト構築ソフトの「Adobe GoLive CS2」を発表した。同ソフトには、米シックス・アパートの提供するブログツール「Movable Type」および「TypePad」が統合されている。これにより、GoLiveでブログのテンプレートを簡単に作成できるようになる。 GoLive CS2のツールパレットに統合されたのは、TypePadとMovable Typeのテンプレートの作成が可能となるツール。このツールを利用すれば、HTMLやCCSを手作業で編集することなく、効率的にブログやウェブサイトが作成できる。同ツールは、モバイル対応のブログもサポートするよう設計されている。 両社は1年間の共同開発でツールの統合を実現した。アドビのモバイルおよびパーベイシブ・パブリッシング担当上級プロダクトマネージャーのジョージ・アリオラ氏はこのツール統合の

    『GoLive CS2にMovable Typeのテンプレート作成機能が新搭載 - CNET Japan』
    asiamoth
    asiamoth 2005/12/16
    『GoLive CS2のツールパレットに統合されたのは、TypePadとMovable Typeのテンプレートの作成が可能となるツール』とのこと。これはスゴイ!!絶対買わないけど。
  • 1