タグ

政治に関するax740のブックマーク (75)

  • 尖閣諸島の鉱業権を持つのは双日系の「うるま資源開発」、尖閣諸島を所有する栗原家三男が発言 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    尖閣諸島の鉱業権を持つのは双日系の「うるま資源開発」、尖閣諸島を所有する栗原家三男が発言 : 市況かぶ全力2階建
    ax740
    ax740 2012/07/17
    日本のために双日株買った人たちにMSCBが襲い掛かる展開で。
  • 片山さつき議員による弁護士活動の自由に対する挑戦 - la_causette

    自民党の片山さつき議員がツイッターで次のようにつぶやいています。 ミヤネ屋で河梶原を必死に擁護の弁護士が朝鮮学校の弁護士! http://gsoku.com/archives/81002 … 普門大輔弁護士の外国人参政権著作、過去の弁護案件、あくまで客観的にツイートします(笑)しかもこの日のいつもの弁護士コメンテーターではない?面白い!BPOでガンガンやりましょう! 「朝鮮学校の弁護士」というのはよくわからない表現ですが、リンク先を見る限り、「大阪朝鮮高級学校運動場明渡し裁判」において朝鮮学校側の代理人を務めた弁護士という意味のようです。「外国人参政権著作」というのも漠然としていますが、リンク先を見る限り、外国人人権法連絡会編『日における 外国人・民族的マイノリティ人権白書 2006年』における「アフリカアメリカ人に対する入店拒否」という論文のことをおっしゃっているようです。 BPO

    片山さつき議員による弁護士活動の自由に対する挑戦 - la_causette
    ax740
    ax740 2012/06/07
    「アフリカ系アメリカ人に対する入店拒否」が「外国人参政権著作」って意味分からんな。
  • 礒崎陽輔 - Wikipedia

    礒崎 陽輔(いそざき ようすけ、1957年〈昭和32年〉10月9日 - )は、日政治家。 自治・総務官僚。自由民主党所属の前参議院議員(2期)。 第2次安倍内閣・第2次安倍改造内閣・第3次安倍内閣で内閣総理大臣補佐官(国家安全保障及び選挙制度担当)を、第3次安倍第2次改造内閣・第3次安倍第3次改造内閣・第4次安倍内閣で農林水産副大臣、参議院行政監視委員長・文教科学委員長等を歴任。 選挙に関係する活動では、名前の表記にしばしば「いそざき陽輔」を用いる[1]。 来歴[編集] 大分県大分市上野生まれ。佐伯市立佐伯小学校、大分市立上野ヶ丘中学校、大分県立大分舞鶴高等学校、東京大学法学部(京極純一ゼミ[2])卒業[3]。1982年4月、自治省(現総務省)に入省。行政局振興課に配属[4]。同年7月、北海道に勤務。その後は和歌山県、静岡県、堺市への出向や自治大学校研究部長・教授、消防庁企画官、内閣官

    礒崎陽輔 - Wikipedia
    ax740
    ax740 2012/05/29
    ”2012年5月28日、参議院の憲法審査会委員という立場にありながら立憲主義という概念を知らないことを表明した。”
  • 桐生市議会議員34歳!! (仮称)桐生・みどり地域将来ビジョン研究会設置について  また、庭山議員に対しての懲罰動議が可決されました。 <みどり市との合併> 任期1年を残す中で

    桐生市議会議員34歳!! (仮称)桐生・みどり地域将来ビジョン研究会設置について  また、庭山議員に対しての懲罰動議が可決されました。 <みどり市との合併> 任期1年を残す中でのみどり市との合併実現について 連携推進市長会議について  任期一年を残す中でみどり市との合併を実現できるのかなどについて質問しました。 ・市長は連携推進市長会議が合併への近道であると主張してましたが、 (回答)将来ビジョン研究会で判断できると考えるが、残り1年では大変厳しい状況である。  この会議でみどり市との合併が実現できたのか。 では、任期内での合併は実現できないと言うことか!? (回答)合併への機運の盛り上げに役に立ったと感じている (回答)できないとは言わないが、厳しいです。 →連携推進市長会議では合併が実現できなかったことが判明。 決断を先延ばしにされた感がある議論でした。 ・さらに、再び新たな研究会を

    ax740
    ax740 2012/05/26
    これが2010年の7月。この後あった2011年4月の市議会議員選挙で立候補35人中5位で当選してる模様。http://www.jomo-news.co.jp/senkyo2011/0424/gkiryu.htm
  • 「放射能汚染地域に住む人の血って、ほしいですか?」と群馬県桐生市市議会議員

    たしかにデタラメ地方議会を代表してますね。 以下bioより ================= 群馬県桐生市で市議会議員、2期目。デタラメ地方議会を代表すると言っても過言ではない桐生市議会の中で、内部告発ブログやチラシをばらまき、孤軍奮闘中。先の1期4年の間に“問責”ふたつと“懲罰(決議のおまけ付き)”を議会の皆様からいただき、三冠王達成!(*゚∀^)vィェィッ 群馬県桐生市 · http://niwayamayuki.cocolog-nifty.com/blog/

    「放射能汚染地域に住む人の血って、ほしいですか?」と群馬県桐生市市議会議員
    ax740
    ax740 2012/05/26
    「くずにつべこべいわれたくないわ。」というのは、相手の名前が「真正クズ」だからだと思う。まぁそれでも全体にひどいことは変わらないけど。
  • 電力需給:「節電」新料金で不足2.6%改善 関電提示- 毎日jp(毎日新聞)

    需給緩和量を確実には見込めない対策として、契約電力500キロワット以上の大口需要家から節電分の電力を関電が買い取る「ネガワット入札」による需要抑制▽東京電力、中部電力、中国電力、北陸電力の4電力会社からの追加融通162万キロワット▽卸電力取引所を通じた調達9万〜18万キロワット▽好天による太陽光の出力増8万キロワット▽水量増加による水力発電の出力増22万キロワットなども盛り込んだ。これらを合計すると、供給力不足が約300万キロワット改善する計算になるが、関電の岩根茂樹副社長は「単純に計算できるものではない」としており、実現のハードルが高い。 ◇「通報制度」など大阪府市独自策 一方、大阪府市エネルギー戦略会議は15日、独自の節電策を提示した。照明が明るすぎるオフィスや店舗を住民が見つけて通報し、中小事業者に節電を促す「節電通報窓口」の設置や、真夏の午後に役所を閉めて節電するなど、家庭や事業者

    ax740
    ax740 2012/05/16
    ”照明が明るすぎるオフィスや店舗を住民が見つけて通報し、中小事業者に節電を促す「節電通報窓口」の設置” やばすぎるw
  • 「それなら潰してほしい」 国有東電の軌跡(迫真) - 日本経済新聞

    東京電力会長の勝俣恒久(72)は声を震わせた。4月19日昼、都心のホテルオークラ。民主党政調会長代行の仙谷由人(66)が、東電社長の西沢俊夫(61)を交代させる意向を告げた時だ。「そんなことまで言われると……こちらにも五分の魂があります。それなら潰してください」。同日の朝刊各紙は、弁護士出身で原子力損害賠償支援機構の運営委員長を務める下河辺和彦(64)の会長起用と、西沢の社長交代を伝えていた。

    「それなら潰してほしい」 国有東電の軌跡(迫真) - 日本経済新聞
    ax740
    ax740 2012/05/14
    え、なにこの記事(驚愕)
  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

  • 横粂議員、打倒・菅へアイドル軍団「BiLLARS★」プロデュース (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    「BiLLARS★」のビラを手に、「若い女性が呼びかければ投票率もアップするはず」と力説する横粂勝仁氏 菅内閣不信任決議案に賛成し、民主党を除名された横粂勝仁衆院議員(29)が、政治アイドルユニット「BiLLARS★(ビラーズ)」をプロデュースしたことが21日、分かった。メンバーは声優、モデルなど美女ぞろい。若者の投票率向上を目指し、会見の司会、街頭演説やビラ配りなど政治活動に携わる。次期衆院選で菅直人首相(64)と同じ東京18区からの出馬を表明した横粂氏は、AKB48ならぬ「NGT(永田町)48」を目指すという遠大な野望をぶち上げた。 フジテレビ系「あいのり」で注目され、民主党への追い風を受けて当選。代表選では菅首相を支持したものの、内閣不信任案に賛成し党を除名処分。そして次期衆院選での菅首相とのガチンコ勝負を表明―。我が道を行く横粂氏の繰り出す次の一手は、アイドル軍団のプロデュースだ

    ax740
    ax740 2011/07/22
    若者もなめられたもんだな。
  • テレ朝news

    テレビ朝日が配信しているニュースサイト。政治・経済・社会・国際から、スポーツ・エンタメまで、最新ニュースをいち早くお届け。ニュース速報やアクセスランキングなど今話題のニュースもひと目でわかります。

    テレ朝news
    ax740
    ax740 2011/07/01
    あと、適当に愛知でも混ぜて三国同盟で。
  • うつみ宮土理がテレビですごい発言をしたらしい

    TBSの「ひるおび!」にて被災者である小野寺五典議員に対して「被災地で生活しろ」と言った…らしい(試聴していなかったので詳細は確認はできず) 抜け落ちなどがあったら適宜追加していただけるとありがたいです

    うつみ宮土理がテレビですごい発言をしたらしい
    ax740
    ax740 2011/06/11
    議員は議員にしかできないことをやれよ。
  • G8でぼっちになったあの首相を報じる独のイラストがひどいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    G8でぼっちになったあの首相を報じる独のイラストがひどいと話題に 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 22:25:41.05 ID:zC3NUjCc0 ?PLT ドイツ高級紙Die Zeit 5月26日付 ドイツのメルケルがG8でボッチじゃないかと報じる記事のイラスト ボッチってレベルじゃない我が国首相 …首相? 4 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/30(月) 22:26:41.40 ID:GhQRUXsZ0 麻生やんけ 8 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 22:26:47.78 ID:YxQLBL420 麻生じゃねえか 13 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 22:27:18.44 ID:9yglsdEh0 麻生だろそれはwwwwwwwww 19 :名無しさ

    G8でぼっちになったあの首相を報じる独のイラストがひどいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    ax740
    ax740 2011/05/31
  • asahi.com(朝日新聞社):「この地震、本当に起きてよかった」大阪府議長が発言 - 東日本大震災

    「この地震、当に起きてよかった」大阪府議長が発言2011年3月21日9時4分 印刷 Check 4月1日告示の大阪府議選に立候補を予定している長田義明府議会議長(自民)が、20日の事務所開きのあいさつで、東日大震災に関連して「大阪にとって天の恵みというと言葉が悪いが、当にこの地震が起こってよかった」と発言した。長田氏は朝日新聞の取材に「不謹慎な言い方で、反省している」と話している。 長田氏は、橋下徹知事が目指す大阪湾岸の府咲洲(さきしま)庁舎(旧大阪ワールドトレードセンタービルディング、大阪市住之江区)への府庁舎全面移転に反対。東日大震災で咲洲庁舎が被害を受けたことを「天の恵み」と発言し、「橋下知事の考えが間違っていたということが示された」と続けた。 長田氏は取材に対し、「大阪の府庁舎移転問題の面でよかったと言ったつもりで、地震が起きてよかったと言ったつもりではなかった」と釈明した

    ax740
    ax740 2011/03/21
    長田義明府議会議長(自民)「大阪にとって天の恵みというと言葉が悪いが、本当にこの地震が起こってよかった」→「不謹慎な言い方で、反省している」 まぁ実際他人事なんだろうな。
  • 失・迷・空・溶解…政界「今年の漢字」 - 政治ニュース : nikkansports.com

    毎年恒例の「今年の漢字」が今日10日、京都・清水寺で発表される。そこで日刊スポーツでは、一足早く各界の10人に「今年の漢字」を聞いてみた。世の中を吹き抜ける不景気風を反映してか、明るい字が出てこなーい。鳩山由紀夫前首相(63)の選んだ1字は、なんと「失」だった。 鳩山前首相は、2010年の漢字を「失」とつづった。昨夏の衆院選で自民党に圧勝し、政権交代を成し遂げた。昨年9月に華々しく首相に就任した。「友愛政治」を掲げ、世界にはエコニッポンを訴えて称賛された。失点はなかった。 しかし自らの政治資金と普天間(沖縄)の基地移設に関連する問題が引き金となって、9カ月も維持できずに今年6月に辞任した。次期選挙への出馬もしないことも明言したが、何やらいつの間にか“撤回”したような雰囲気さえ漂う。その鳩山氏が今年の漢字に「失」を指名した。 理由として「政治に対する信頼の再喪失」を筆頭にあげ「政治家の失言」

    ax740
    ax740 2010/12/10
    「国民新党の亀井静香代表(74)は『漢字1字』との要請とは関係なく『溶解』ときっぱり。」 お前は安倍か。
  • 半数近くの議員欠席…国会開設120年記念式典 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    天皇、皇后両陛下らをお迎えして、国会の節目となる行事だっただけに、議員らの意識が問われそうだ。 参院事務局によると、衆参両院の国会議員721人(衆院は欠員1)のうち、出席したのは約370人で、党として欠席した共産党(15人)以外にも、330人以上が欠席した。 欠席した民主党の若手議員らからは「統一地方選に向けた地元会合を優先した」「陳情を受けていた」などの声が上がった。週末に地元に帰った議員がそのまま地元活動を優先したケースが多かったとみられ、「歴史への意識が薄いことの表れだ」という批判が出た。同党の岡田幹事長は29日の記者会見で、「それぞれ色々事情があると思うが、少し残念に思った」と述べた。

    ax740
    ax740 2010/11/30
    式典に呼んでおいて半数近く欠席ってだいぶ失礼だろ。こんな式ならやらなきゃいいのに。それとも、事前の予定ではもっと出席するはずだったのかな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    ax740
    ax740 2010/11/10
    「問題の地域がコスタリカ領内であることは両国の公式な地図でも確認できる」「ニカラグア軍『Googleマップの国境線がそうなってたから』」「ニカラグアは現在のままの国境線を維持するよう、同じくGoogleへ依頼」
  • 【尖閣衝突】 「巡視艇乗員が弾みで海に落ちた時、中国漁船員がモリで突いた」…石原都知事がTV番組で“仄聞”暴露 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【尖閣衝突】 「巡視艇乗員が弾みで海に落ちた時、中国漁船員がモリで突いた」…石原都知事がTV番組で“仄聞”暴露 1 名前:どろろ丸φ ★:2010/10/24(日) 16:56:28 ID:???0 10月24日放送のフジテレビ「新報道2001」の番組で、石原慎太郎東京都知事は尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視艇が中国漁船に激突された事件について、仄聞(そくぶん=聞き伝え)としながらも衝撃的な話を暴露、ビデオ公開の必要性を説いた。以下、当該発言部分の書き起こし。 ◆石原氏の発言: 情報というのはね、必ずどっかから漏れてくる。…(略)… 政府の関係者からね、「仄聞ですが」と聞きましたが、日の巡視艇の乗員がなんかの弾みに 落ちたのを、中国の漁船(の乗組員が)銛で突いてるんだって。 それはねぇ、仄聞ですがっつったけど数人の人から聞いた。それはねぇ、やっぱりその実態って のは私たち知る必要があるし、公

    【尖閣衝突】 「巡視艇乗員が弾みで海に落ちた時、中国漁船員がモリで突いた」…石原都知事がTV番組で“仄聞”暴露 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ax740
    ax740 2010/10/25
    政府に何か公開させたい情報があるときは、それに関するデマを流しまくって、これを否定するなら情報を公開しろ!とやればいいわけか。
  • 反日デモ、実は官製=政府系学生会が組織―香港紙 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【香港時事】17日付の香港各紙は16日に中国各地で起きた尖閣諸島問題をめぐる反日デモについて、各大学の政府系学生会が組織したものだったと伝えた。中国政府は「一部の大衆が日側の誤った言動に義憤を表明した」(外務省スポークスマン)と説明しているが、実際には官製デモだったことになる。 中国系香港紙・文匯報によると、四川省成都市のデモ参加者たちは「各大学の学生会が1カ月前から準備を開始した」「校内で日製品ボイコットの署名活動も行った」と話した。 また、リンゴ日報も「デモに参加したある大学生がインターネット上で、デモは学生会が組織したことを明らかにした」と報じた。 中国の大学学生会はすべて政府や共産党の指導下にあり、自主的な政治活動は一切認められていない。  【関連記事】 【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜 【特集】尖閣諸島 緊張の海 尖閣問題「燎原の火」を点けた「酒乱船長」の

  • さくらのレンタルサーバ

    レンタルサーバなら「さくらのレンタルサーバ」! 月額換算でわずか131円、缶ジュース1分のお値段で使える格安プランから、ビジネスにも使える多機能&大容量プランまで、 用途と予算に合わせてプランを選べます。 さらにマルチドメイン対応でメールアドレスも無制限。無料ウイルススキャンや無料電話サポートもあるので安心して ご利用いただける共用レンタルサーバサービスです。

  • 時事ドットコム:次席検事発言を問題視=臨時国会で追及へ−自民

    次席検事発言を問題視=臨時国会で追及へ−自民 次席検事発言を問題視=臨時国会で追及へ−自民 尖閣諸島沖での漁船衝突事件で、自民党の谷垣禎一総裁は24日、中国人船長の釈放を決めた那覇地検の次席検事が日中関係を考慮したなどと発言したことについて、「捜査機関が言うべきことではない。外交を考え、政治的判断を加える役割は政府が担うべきだ」と問題視した。その上で、「きちっと検証する必要がある」として、10月1日召集の臨時国会で追及していく方針を明らかにした。党部で記者団に語った。  石破茂政調会長も「こんなことをする権能がいつ検察に与えられたのか。検察は証拠捏造(ねつぞう)も政治的判断もできるようになったのか」と厳しく批判した。(2010/09/24-18:57)

    ax740
    ax740 2010/09/24
    「中国人船長の釈放を決めた那覇地検の次席検事が日中関係を考慮したなどと発言したことについて、『捜査機関が言うべきことではない。外交を考え、政治的判断を加える役割は政府が担うべきだ』」