タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

IE9に関するb4takashiのブックマーク (1)

  • HTML5やクラウドなどを使えばここまでできる「モーグリのツイートキャッチ」

    一見するとフツーのよくあるキャンペーンサイトですが、Flash・Silverlight・Javaといった追加プラグイン的なものを一切使っておらず、その裏側ではHTML5のCANVAS・SVG・Geolocation要素など使えるものを使いまくっており、しかもクラウドやCDN(コンテンツデリバリネットワーク)をバックグラウンドで使用、見た目よりもはるかに技術的にがんばりまくっている……というサイトがこの「モーグリのツイートキャッチ」です。 モチーフとしては、「FinalFantasy XIII-2」にてモーグリを投げ飛ばして遠方のお宝を探索させる「モーグリ投げ」をちょっと違う形で再現しており、このモーグリ投げによってネット上からTwitter上のツイートを集めてくることが可能になっています。もちろんツイートを集めるためにAPIを叩く際にもがんばっていろいろ工夫しています。 Internet

    HTML5やクラウドなどを使えばここまでできる「モーグリのツイートキャッチ」
    b4takashi
    b4takashi 2011/12/20
    Internet Explorerを開発している会社と,XBOXを製作している会社が一緒だ,って始めて意識した.
  • 1