baddyのブックマーク (4,608)

  • ルー大柴さんが過去11年間にブログで使用した頻出ルー語TOP100を発表!カッ!【Excelピボットテーブル】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi

    「ルー語」とは、タレントのルー大柴さん(先生)が、日語と英語をトゥギャザーして話す言語のことです。ルー語を使うと慣用句と英語の勉強にもなるので、まさにワンストーントゥーバード(一石二鳥)です。 ところで、ルーさんは、11年以上前からルー語を使ってブログを書いています。ルー語をマスターするにはネイティブな「生きたルー語」を抽出する必要があります。そこで、Excelのピボットテーブルを用いて、過去11年間にルーさんが実際にブログで使用したルー語を独自に集計し、ランキングを作成することにしました。 なお、ルー大柴先生は短大の客員教授を務めていらっしゃる(記事投稿時点)とのことなので、来ならルー教授もしくはルー師範とお呼びすべきですが、失礼ながら以下「さん付け」とさせていただきます。 日めくり カレンダー 壁掛け PHP ことわざ日めくり きょうのルー語 PHP研究所 日めくりカレンダー リビ

    ルー大柴さんが過去11年間にブログで使用した頻出ルー語TOP100を発表!カッ!【Excelピボットテーブル】 - わえなび ワード&エクセル問題集 waenavi
    baddy
    baddy 2019/01/15
    ブロゥィングをゥイズスタァンドできなかったw
  • 「暇」こそ理想の編集術。オモコロ・デイリーポータルZの編集長が語るおもしろい「チーム」のつくり方|神保町編集交差点|note

    「神保町編集交差点」(主催:BLOGOS、企画:株式会社ツドイ)は、現場で奮闘する若き編集者の方々に、一線級の「編集術」を届けることを目的とした、月に一度の連続トークイベントです。このnoteでは、そのレポートを掲載させていただきます。 第五回のテーマは、「おもしろい『チーム』の作り方」。林雄司さんと、原宿さんにご登壇いただきました。 林雄司さんは、『デイリーポータルZ』の編集長。『デイリーポータルZ』は、ジャンル問わず、トレンドを追わずの、ライターたちが興奮したことだけを載せた“オルタナ系ポータルサイト”。「愉快な気分になりますが、役に立つことはありません」のキャッチコピーのもと、個性豊かな記事が毎日更新されています。 一方の原宿さんは、『オモコロ』の編集長。“あたまゆるゆるインターネット”の名のごとく、ゆるくて笑えるコンテンツを配信する『オモコロ』は、月間1000万PVの人気サイト。有

    「暇」こそ理想の編集術。オモコロ・デイリーポータルZの編集長が語るおもしろい「チーム」のつくり方|神保町編集交差点|note
    baddy
    baddy 2019/01/15
    どちらも変なセンスが良くてクオリティが保たれてることに本人が気づいてないだけで真似すると単なる謎の手抜きになる一般人が真似しちゃいけないやつだw
  • 日本初の“自作キーボード”専門店「遊舎工房」が秋葉原にオープン 店内の様子を速攻レポート

    遊舎工房の実店舗は、末広町駅から歩いて5分程度の場所にある。向かいには電子パーツショップのaitendoがあり、自作キーボードなど電子工作好きにとってはおなじみ(?)の場所だ。 開店は同日の午前10時からで、記者が午前9時40分ごろに店舗前に向かった時点では前に6人の開店待機列ができていた。 開店すると、記者を含めて15~20人が店頭に詰めかけ、思い思いのパーツやキットを購入。記者はその後午後3時半まで店舗(工作スペース)に滞在していたが、客足は途切れることなく、混雑が続く状況だった。 同社代表取締役の倉内誠氏は、「開店日とはいえ、予想以上の反響だ」とうれしい悲鳴を上げる。 「これまで通販で販売していた感触や、『天キー』(自作キーボード好きが集まったイベント)での感触とも異なる。購入を検討するキーキャップやキースイッチを実際に見たり触ったりして吟味できることが店舗の強み。ここに潜在的な需要

    日本初の“自作キーボード”専門店「遊舎工房」が秋葉原にオープン 店内の様子を速攻レポート
    baddy
    baddy 2019/01/15
    “看板イラストは自作キーボード沼に落ちた漫画家であるところの大沖さんが手掛けた”←知ってた \しってた/
  • 新元号に「安」が入るべきでない理由

    左翼の難癖のように思っている人も多いようなので 「偏諱授与」からその問題性の解説を試みてみる。 まず「諱(いみな)」について。 諱とはざっくり言って名のことである。 織田信長で言えば「信長」が諱である。 諱は「忌み名」に通ずると言われ、おいそれと呼んでいいものではない。 だから織田信長には「上総介」という通称(仮名)があり、 家臣や他の大名たちは「上総介様」「上総介殿」などと呼ぶわけである。 ちなみに、これは実際に「上総介」という官職に任官されたわけではなく、官職風の呼び名にすぎない。 後に「右府様」「織田右府」などとも呼ばれているが、こちらは正式に右大臣に任官されたから。ややこしいね。 次は「避諱」について。 もともと中国に「避諱」という慣習があった。 これは偉い人の諱を使うことを避けるというもの。 たとえば唐の二代目皇帝・李世民の諱「世民」を避けるため、 その部下だった「李世勣」とい

    新元号に「安」が入るべきでない理由
    baddy
    baddy 2019/01/11
    何に変わったとしても「平成」よりも画数が多くなったら文句を言い続ける自信がある
  • Windows Update後の自動再起動のみを抑止可能になった「Windows10 設定変更ツール」v1.7/Windows 10 April 2018 Update以降でもWindows Updateを抑止可能に

    Windows Update後の自動再起動のみを抑止可能になった「Windows10 設定変更ツール」v1.7/Windows 10 April 2018 Update以降でもWindows Updateを抑止可能に
    baddy
    baddy 2019/01/11
    絶対にWindowsUpdateを勝手にやらせないという執念が強すぎるw
  • 真冬の北海道全駅制覇。クリスマスから始まった6日間の記録_PR

    北海道の全駅制覇にライター・patoが挑戦。廃線・廃駅・運休路線を含めた道内の「駅メモ!」対象駅・559箇所すべてにアクセスします。極寒の大地で過ごした六日間。悪夢のような旅路の果てに見たものとは?(読了目安時間:50分) ※記事は『駅メモ! – ステーションメモリーズ!-』の提供でお送りいたします。 2018年12月25日 AM 9:00 クリスマス めちゃくちゃ冷たそうな海からみなさんこんにちは。あけましておめでとうございます。2019年もよろしくお願いいたします。 さて、この光景は2018年の年の瀬、それもクリスマスのものですが、入ったら一瞬で体温を奪われそうな極寒の海が見えるかと思います。 ちょっと角度を変えると冷たい海の向こうに氷山のような白い塊が見えるかと思います。はっきり言ってめちゃくちゃ寒いです。人智を超えた寒さとはこのことかと一人で唸っております。 ここがどこかと申しま

    真冬の北海道全駅制覇。クリスマスから始まった6日間の記録_PR
    baddy
    baddy 2019/01/11
    見出しだけ流れてきた時点で誰なのか察しが付くw
  • ところで「生協」ってなんなの? 生協マニアに生協について教えてもらう

    「生協」ってよく聞くけど、よく知らない。 ぼくの持っている生協に関するイメージを精一杯絞り出してみると、大学とかの売店みたいなのが生協で、あとは、コープってのがたしか生協のスーパーで、それから宅配もやってる……。といった、ぼんやりした知識しかない。 生協は、イオンやファミリーマートといった小売業の会社っぽい感じがしないかわりに、なぜかお役所っぽい雰囲気を感じてしまう。しかも、同じ「生協」を名乗っている割には、なんだか種類がいっぱいある。 いったいなんなんだ、生協って。 生協マニアに話をききました 急に生協が気になりはじめたのは、熱烈な生協マニアの人に出会ったからだ。 顔出しNGなんでアイコンで失礼します 生協マニア、略してCMさんとしておくが、CMさんは、めちゃめちゃ生協に詳しい。なんでそんなに詳しいのかってぐらいいろいろ知っているので、デイリーポータルZライター屈指の生協好き・斎藤充博さ

    ところで「生協」ってなんなの? 生協マニアに生協について教えてもらう
    baddy
    baddy 2019/01/09
    2ページ目から斎藤さんのテンションが変に強まって説得力すごいし肉とか果物とか気になりすぎる
  • なぜアメリカ人は真っ青なケーキを平気で食べるのか?(橋本愛喜) | ハーバービジネスオンライン

    筆者はアメリカに住んで4年になるが、未だにどうしても理解できない現地人の感覚が2つある。 1つは、シェイクにポテトをディップして「美味い」と頬を落とす、その味覚。そしてもう1つは、公共トイレに「蛍光ピンクのハンドソープ」を設置する、その色覚だ。 日では「衛生」や「安全」を表す色は、緑。それゆえ、公共トイレでは緑色のハンドソープをよく目にし、工場の床なども緑に塗られていることが多い。 こうした先入観を引っ提げ、初めてアメリカのトイレのハンドソープディスペンサーをプッシュした際、「ようこそアメリカへ」と登場した“蛍光ピンク”に、安全どころか危険すら感じた筆者は、出した手を体のもとへ引っ込める結果に相成った。 このように、国にはそれぞれ独自の色彩感覚がある。 今回は、筆者がアメリカで感じる、日との「色に対する固定観念や感覚の違い」を多角的に紹介してみたいと思う。 一概には言えないが、日人に

    なぜアメリカ人は真っ青なケーキを平気で食べるのか?(橋本愛喜) | ハーバービジネスオンライン
    baddy
    baddy 2019/01/09
    うまそう
  • ローランド、Alexa搭載ピアノ発表

    ローランドは1月7日、Amazonの音声エージェントAlexaを搭載した電子キーボード「GO:PIANO with Alexa Built-in」を発表した。2019年秋の発売を予定している。価格は未定。 Alexa搭載により、演奏の録音や再生、メトロノームの変更などを音声で指示できる。Alexaの音声はキーボードのスピーカーから流れるため、Amazon Musicなどの音楽を音声で指示して再生し、それに合わせて演奏することも可能だ。 キーボードとしての基機能は61鍵のGO:PIANOと同じ。グランドピアノ、エレピ、オルガン、ボイス系など40音色を内蔵している。

    ローランド、Alexa搭載ピアノ発表
    baddy
    baddy 2019/01/07
    Alexa~清水ミチコが戦メリ弾きながら一休さんのエンディング歌うやつやって!とか想像した
  • 顔認識テクノロジに関する当社の見解について:今が行動の時 - News Center Japan

    すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox Live Gold Xbox とゲーム PC ゲーム Windows ゲーム 映画テレビ番組 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform Windows 3

    顔認識テクノロジに関する当社の見解について:今が行動の時 - News Center Japan
    baddy
    baddy 2018/12/27
    楽天とかYahooとかが適当なことやらかす前にしっかりルール作っておいてほしい
  • マイナス795万円で市有地落札 埼玉・深谷、全国初か | 共同通信

    埼玉県深谷市は26日、使われていない市有地の売却のため、予定価格をマイナスに設定した入札を実施し、マイナス795万円で落札されたと発表した。0円未満での落札は全国初とみられる。落札者が建物の解体費を負担する一方、落札額は市が負担する。 市によると、物件は廃校となった市立小の体育館の敷地約1500平方メートル。市の見積もりで体育館の解体費が土地の評価額を上回ったため、予定価格をマイナス1340万6千円に設定していた。 遊休資産の処分に悩む地方自治体は多く、買い手が付きにくい物件の民間活用を促す手段として広がる可能性がある。

    マイナス795万円で市有地落札 埼玉・深谷、全国初か | 共同通信
    baddy
    baddy 2018/12/26
    桃鉄のTAS感ある
  • 30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来

    新築マンションで死後半年発見されず 千葉県のマンションに住む60代の男性は、孤独死してから半年間にわたって発見されなかった。男性の傍らには、犬と7匹が一緒に息絶えていたという。 死後半年と聞くと特殊なケースと思われるかもしれないが、高断熱や気密性の高いマンションでは、訪問者でもない限り、長期間遺体が見つからないことも多い。長期間遺体が放置されてきたこともあり、すさまじい光景だったようで、物件を買い付けた不動産屋はその臭いに卒倒しかけたという。 この男性は、独身で一人暮らし。仕事はしておらず、親の遺産で生活していたようで、貯金は2000万円ほどあり、経済的には特に不自由ない生活を送っていた。 だが近所や親族との付き合いはなく、人間関係がほとんどなかった。 その結果として男性は、孤独死という事態を迎えたのである。 男性が住んでいた3DKのマンションを訪ねると、正面玄関は、ヨーロピアン風の黒い

    30~40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来
    baddy
    baddy 2018/12/26
    人口分布考えたら30年後ぐらいに「若者の死離れ」とか流行るのかなw
  • [半角/全角]キー不要に? WindowsのIME切り替えがMac方式に

    Windows日本語入力Mac風になる。[無変換]は[英数]に、[変換]は[かな]に読み替えよう。 Windowsで[かな]と[英数]の入力モードを切り替えるときは[半角/全角]キーを使ってトグルする。これが近々Macと同じ方式に変わりそうだ。 マイクロソフトWindows Blogの12月20日公開版によれば、Windows 10 Insider Preview 18305では、IMEのオン/オフを切り替える設定を強化しているという。これにより、スペースバーの左右にある[無変換]と[変換]キーの動作が変わる。 従来は再変換などが割り当てられていたが、今回の変更により[無変換]はIMEオフに、[変換]はIMEオンとなる。つまり、MacやiOSのJISキーボードと同じだ。 同ブログでは「フィードバックに基づき、[変換] キーを IME オンに [無変換] キーを IME オフにする設定を

    [半角/全角]キー不要に? WindowsのIME切り替えがMac方式に
    baddy
    baddy 2018/12/26
    X Button Makerで[無変換]と[変換]に別の機能(カットとペースト)割り当ててて便利なので今さら有効活用するのやめてほしいw
  • まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告2017.01.05 19:321,289,761 satomi 「肘より小さいものを耳に入れるな」と英語の諺にもあるように、欧米で耳掃除は「やってはいけない禁断の快楽」です。やるときは「ママに怒られる~」とヒヤヒヤしながら喜んでいたりします。 それでもついついやってしまうのが耳掃除なわけですけれど、そんな罪人のためにアメリカ耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が耳ケアの新ガイドラインを発表し、ゴルァア! 何度言ったらわかる! 耳掃除やり過ぎると「耳垢栓塞」になるってばよ!と再度注意を呼びかけました。 なんでも耳垢(earwax、cerumen)には耳垢なりに、耳の中を適度に湿らせ、チリやホコリが中に入るのをブロックし雑菌の繁殖を防ぐ大事な役目があるので、そんなにゴミ扱いしてとらんでもええわ!ということらしいですよ? しかも新しい皮膚細胞が生成されると古

    まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン
    baddy
    baddy 2018/12/25
    小林製薬の「天使のミミクリン」が最高すぎるのでみんな買って
  • 新しいニコチンゼロで禁煙中の新習慣「NICOLESS(ニコレス)」

    ニコチン 0mg 次世代型。新しいニコチンゼロで禁煙中の新習慣。 NICOLESS ニコレス メンソール/ミント (1カートン<10箱入り>・3カートン<30箱入り>) 1カートン<10箱入り> 3,971円 (税込) 3カートン<30箱入り>10,659円 (税込)

    新しいニコチンゼロで禁煙中の新習慣「NICOLESS(ニコレス)」
    baddy
    baddy 2018/12/21
    iQOSを乗っ取っていくスタイル興味深い
  • 「榮太樓」が創業200年でも常に斬新なワケ | 100年企業 生き残りのお作法 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    現在、「榮太樓總鋪」「あめやえいたろう」「にほんばしえいたろう」「東京ピーセン」「からだにえいたろう」の5つのブランドを掲げ、200年の味を守りながら新しいことに挑戦し続けている。 榮太樓の歴史は、埼玉の飯能市から2人の孫を連れて江戸に出府した細田徳兵衛が、今から200年前の1818年(文政元年)、拳煎という瓦煎に似た煎を創案した。九段坂の周辺で販売し、「井筒屋」となったことが発祥。その後、徳兵衛の孫・安太郎が後を継いだ。 高級菓子を気軽なものに 「榮太樓」という屋号になったのは、安太郎の弟の長男・栄太郎が襲名したあとだ。屋台で金鍔(きんつば)を父と売り歩く姿が日橋の魚河岸で親孝行だと評判だったが、1852年に父と叔父を江戸のはやり病で亡くしてしまう。栄太郎は、弱冠19歳で井筒屋を支えることとなり、1857年(安政4年)、日橋に店を構える。その間、井筒屋よりも「えいたろう」と

    「榮太樓」が創業200年でも常に斬新なワケ | 100年企業 生き残りのお作法 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    baddy
    baddy 2018/12/21
    定期的にここのにっき飴食べたくなる不治の病なので買いに行きたい
  • ラーメン二郎のスゴさは「スープ最重要視」の風潮への抵抗にあった(堀井 憲一郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    ラーメン二郎が人気なのは、いまどきのラーメンではないところにある。 「うまいかまずいか」の判断外にある、というのがひとつ(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58532)。 もうひとつには「スープが最重要視されていない」というのがあるとおもう。 ラーメン二郎では、スープを最重要視していないのだ。 二郎は、強烈なラーメン店なので、そのラーメンをどうとらえるかは、さまざまである。どうしても個人的な嗜好をもとに解釈するしかない。稿はどこまでも二郎好き個人の感覚をもとに書いており、ラーメン二郎の意向を反映したものではないし、また二郎ファンの代表意見でもない。あくまでひとつの解釈でしかありませんのでそのおつもりで。 いまどきの風潮に「否」! ラーメンの構成要素は「麺」と「スープ」と「具材」である。 このなかで「具材」は、ときに省かれることもある。自宅でインスタ

    ラーメン二郎のスゴさは「スープ最重要視」の風潮への抵抗にあった(堀井 憲一郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    baddy
    baddy 2018/12/21
    二郎ポエムの続編が来たw 頭でっかちな自称美食家たちへの皮肉が効いてて熱い
  • 20年に公道で自動運転車、スマホも可 道交法改正試案  :日本経済新聞

    自動運転車の実用化に向け、警察庁は20日、道路交通法の改正試案を公表した。一定の条件下でシステムが運転を担うが緊急時はドライバーが操作する「レベル3」の走行を可能とする。自動運転中のスマートフォン(スマホ)や携帯電話の使用も認めた。同庁は次期通常国会に法案を提出、2020年前半の施行を目指す。自動運転は技術レベルにより、ハンドル、アクセル、ブレーキ操作のいずれかが自動のレベル1から、人間が一切

    20年に公道で自動運転車、スマホも可 道交法改正試案  :日本経済新聞
    baddy
    baddy 2018/12/20
    運転手雇うより安くなるのが何年後になるのかが見どころ
  • 2024年用、日本語のフリーフォント699種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記 | コリス

    個人でも商用でも無料利用できる、日語のフリーフォント699種類を紹介します。 Webデザイン、アプリ、動画、紙のデザインをはじめ、クライアントのプロジェクトでも販売する同人誌まで、幅広く利用できる無料フォントが満載です! 前年の647からフリーフォントが50種類くらい増えています! ※サイト閉鎖などでかなりのフォントが減っています。気になったフォントはダウンロードできるうちにダウンロードしておくことをお勧めします。 記事は定期的に、全フォントを確認して、更新しております。 初紹介のフォントから既存フォントも改めてリンク・ライセンスを確認しています(※情報はこの記事の執筆時のもの)。ライセンスはWebデザインだけでなく、同人誌や印刷物などでの利用も確認しました。 更新情報 2024/2/20: フォントを11種類追加 2023/12/26: フォントを15追加、13削除、リンク先を更新

    2024年用、日本語のフリーフォント699種類のまとめ -商用サイトだけでなく紙や同人誌などの利用も明記 | コリス
    baddy
    baddy 2018/12/20
    麻雀牌フォントすごい
  • 21世紀の人類がZIPのパスワードを直後のメールで送るのは、なぜデスか?:こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課 @IT支線(11) - @IT

    井二かけるの追い解説 今回の漫画のテーマは、ITエンジニアの間でしばしば批判される「後続メールでのパスワード別送」です。 ここでいう「後続メールでのパスワード別送」とは、メールで添付ファイルを送付する際、添付ファイルをパスワード付きzipとし、後続メールでパスワードを送付するという方式です。 現在、情報セキュリティ対策の一環として、「後続メールでのパスワード別送」を採用する企業が数多く存在します。漫画のようにパスワード別送をシステムで自動化している企業も少なくありません。 では「後続メールでのパスワード別送」は何が問題なのでしょうか。代表的な2つの点を挙げます。 1.後続メールでパスワードを別送しても、セキュリティはほぼ向上しない 電子メールはその仕組み上、基的に相手に届くまでに複数のサーバを経由します。メール送信にTLS/SSLを用いても、暗号化が保証されるのは自分が使用しているメール

    21世紀の人類がZIPのパスワードを直後のメールで送るのは、なぜデスか?:こうしす! こちら京姫鉄道 広報部システム課 @IT支線(11) - @IT
    baddy
    baddy 2018/12/20
    こういう有益な啓蒙記事を上場企業の役員全員が一切読まなそうなのが最大のセキュリティリスク