タグ

ブックマーク / www.cobalog.com (2)

  • 日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 教育の成果で、お隣韓国の反日政策は立派な実を結んでますね。それはそれは大したモンです。大したモンすぎて、ちょっとひどい。 最近は、なんだか揺らいでみえますけど。 それで、こないだ「日の植民地支配」なんて字を見たもんですから、ちょっと書いておこうと思ったわけです。 支配じゃなくて併合 ときどき「何で日韓国を植民地支配したの?」なんて質問がネットで見られますけど、そもそも、日が支配したなんてことはありませんよねぇ。あくまで日韓併合。併合すら、伊藤博文は反対してましたし、天皇サンも同じ考えでした。 でもちゃんと保護して強化しないと朝鮮がちゃんと独立できないから、それが可能になるまで日が面倒みますね、ということで併合しました。向こうの人にも乞われちゃったし、そうしないと彼らが独自に近代化するなんてんことは状況をみると確実に不可能でしたから。 支配じゃないから、王族

    日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 2016/05/08
    普通の史学科卒業生としては、今後の歴史学習が怖い。小学生の段階で、プロの検証を通った学説と詭弁だらけの自国美化が等しくGoogle検索に表示されたら、後者を信じて前者を排撃しそうで。前者のために力を尽くしたい
  • 待機児童どうすんの?保育園どうすんの? - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 千葉県市川市の私立保育園が開園中止になって話題になってます。 mainichi.jp これに対して、ネット上ではいろんな意見が飛び交っているので、ぼくも少し書かせてもらいますね。 子供たちは悪くないのになぁ…。 子供の声は騒音なのか? 子供の声について、ぼくは騒音だとかうるさいとか思ったことはないです。「ああ、元気だな」とか思うだけです。 でもそれは、ぼくに子供がいるからだと思います。今はもう大きくなって大声で騒いだ泣き喚いたりしませんが、小さいころはそりゃあうるさいどころじゃなかったです。そういう時期を通り越してきたから、今子供がギャンギャン言っててもうるさいとは思わないし、もはや「うるさい!」ということもはっきり言って理解はできないです。 でも、そういう人もいるんだな、とは思うし、そういう人を否定する気も叩く気も起こりません。 人によって物事の捉え方はさまざまだ

    待機児童どうすんの?保育園どうすんの? - コバろぐ
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 2016/04/13
    何の解決にもならない姿勢に怒りが湧いてきた。で、それも炎上狙いの一環かもしれないと思ったらさらに怒りが増幅した。
  • 1