タグ

ブックマーク / zarutoro.livedoor.biz (11)

  • 若者が献血すると地獄を見る : 痛いテレビ

    2012年05月03日00:30 若者が献血すると地獄を見る カテゴリ健康 zarutoro 献血した血液は、もっぱら年寄りの治療に使われているとネットで話題になっていたので調べてみましたが、どうやら事実だった模様。 日赤十字社 現在、日格的な少子高齢社会を迎えました。輸血用血液製剤や血漿分画製剤の大半は、高齢者の医療に使われています。東京都の年代別輸血状況調査によると、輸血を受ける方々の約83%は50歳以上です。一方、献血にご協力いただいた方々の年齢層を見ると、約80%が50歳未満(その内の約32%が16〜29歳)であり、健康的な若い世代の献血が高齢者医療の多くを支えている現状があります。 若者が献血すると、年寄りが長生きして税金や年金や健康保険の負担が増え、自分の首を絞める結果になると。 まあ緊急医療に使われるぶんには助け合い的なところもあり、献血するのもやぶさかではないのです

    若者が献血すると地獄を見る : 痛いテレビ
    bigchu
    bigchu 2012/06/03
    : 血税も座れ、血もだな。
  • 【画像】吉本生保芸人 : 痛いテレビ

    2012年05月31日22:00 【画像】吉生保芸人 カテゴリニュース zarutoro 職人さんによる吉芸人の生活保護問題の画像まとめ。 あなたにもできる!当に困った人のための生活保護申請マニュアル (DO BOOKS) クチコミを見る 「ニュース」カテゴリの最新記事

    【画像】吉本生保芸人 : 痛いテレビ
    bigchu
    bigchu 2012/06/03
    : 氏ねだな
  • WBSで無謀なアパート経営 : 痛いテレビ

    2012年03月28日00:30 WBSで無謀なアパート経営 カテゴリ住宅不動産テレビ東京 zarutoro テレビ東京「WBS ワールド ビジネス サテライト」で、20代でアパート経営に乗り出す若者が増えていると、なんか無茶な計画を建てている人を紹介。 30年ローンで返すらしいけど、初年度の利回りが1.8%とか少なすぎ。 あまりの無計画に、スタジオの小谷さんたちもリスキーすぎるとドン引きしてた。 「住宅不動産」カテゴリの最新記事 「テレビ東京」カテゴリの最新記事

    WBSで無謀なアパート経営 : 痛いテレビ
    bigchu
    bigchu 2012/06/03
    : 不動産 / 結局は業者が儲かる
  • 「絆」の意味 : 痛いテレビ

    2011年12月15日18:30 「絆」の意味 カテゴリニュース zarutoro 今年の漢字に「絆」が選ばれたけど、「絆」って元々は動物をつなぎとめる綱のことだよねというツイートが話題に。 Twitter / @hmgns: 「絆」が今年の漢字に選ばれたのには大賛成である。絆と ... via kwout そういえば漢字の成り立ちは怖いものが多かったなと思いだし、そもそも「今年の漢字」は漢字検定協会がやっていたけど大丈夫なのかと思いましたが、あそこの理事長さんが捕まって体制が新たになった時も「新」が選ばれたわけで、裏の意味も含んでいるんでしょう多分。 当は怖ろしい漢字 「ニュース」カテゴリの最新記事

    「絆」の意味 : 痛いテレビ
  • 【速報】名古屋市5%減税 : 痛いテレビ

    2011年12月13日12:50 【速報】名古屋市5%減税 カテゴリ名古屋ローカル zarutoro 来年から名古屋市の市民税が5%減税。 NHK速報テロップ。 復興増税の罠 (小学館101新書) 「名古屋ローカル」カテゴリの最新記事

    【速報】名古屋市5%減税 : 痛いテレビ
    bigchu
    bigchu 2012/03/21
    : 税金 / 減税
  • 【動画】人肉カプセル : 痛いテレビ

    2011年08月01日23:00 【動画】人肉カプセル カテゴリ海外 zarutoro 赤ちゃんの遺体がカプセルに詰められて精力剤として売られていたと、韓国新東亜紙のハン・サンジン記者。 しかし漢方薬ミイラにしろ胎盤サプリメントにしろ、人の風習は根強いね。 関連 胎盤を顔に塗りたくる 人族 [DVD] 「海外」カテゴリの最新記事

    【動画】人肉カプセル : 痛いテレビ
  • 【動画】タバコでガン治療 インドネシア : 痛いテレビ

    2011年07月12日23:30 【動画】タバコでガン治療 インドネシア カテゴリ海外 zarutoro インドネシア・ジャカルタの病院では、ガン治療にタバコを用いているとのこと。 タバコにはガンの治療効果だけではなく、自閉症や肺気腫にも効果があり、老化を遅らせる効果もあるという話だけど、まあ迷信でしょう。 日でも戦国時代には薬と言われてたみたいだけどね。 前田慶次―天下御免の戦国傾奇者 (歴史群像シリーズ) 「海外」カテゴリの最新記事

    【動画】タバコでガン治療 インドネシア : 痛いテレビ
    bigchu
    bigchu 2011/07/27
    : ないゎ。
  • 【動画】ソマリアの子供たちが次々と死ぬ : 痛いテレビ

    2011年07月09日22:30 【動画】ソマリアの子供たちが次々と死ぬ カテゴリ国際 zarutoro 干ばつで援助も行き届かないので、ソマリアの子供たちが次々と死んでいると中東アルジャジーラ。 米兵をいたぶって殺したのが援助に響いてるよなあ。 ブラックホーク・ダウン [DVD] 「国際」カテゴリの最新記事

    【動画】ソマリアの子供たちが次々と死ぬ : 痛いテレビ
    bigchu
    bigchu 2011/07/23
    : War/ソマリア
  • 痛いテレビ : 積水ハウス「CO2を100%オフできる住宅も提供しています」

    積水ハウス「CO2を100%オフできる住宅も提供しています」 2010年03月08日 04:23 住宅不動産 政府機関のページで、こんな詐欺みたいな表現をゆるしちゃいかんだろ。 確かに水素を使って発電すれば二酸化炭素は出ないけど、水素を作るのに二酸化炭素が発生する。 地球規模で考えた時、まったく何の意味もない。チャレンジ25キャンペーン○積水ハウス株式会社 代表取締役会長兼CEO 和田 勇氏「CO2削減に向けて力を入れるべきはまさしく家庭部門。当社はCO2を100%オフできる住宅も提供しています。環境配慮住宅『グリーンファースト』を推進していますが、今後は既築の住宅に対してのリフォームなどいかにCO2削減をしていくかが大きなテーマだと考えています」関連痛いテレビ : ブラック企業の積水ハウスが赤字に

    bigchu
    bigchu 2010/07/16
    : ひど
  • ユニクロのキャンペーンでツイッターの個人情報流出か 説明も不十分 : 痛いテレビ

    2010年05月27日14:11 ユニクロのキャンペーンでツイッターの個人情報流出か 説明も不十分 カテゴリニュース zarutoro アパレル大手のユニクロが5月24日に開始したツイッター連動キャンペーンで、大規模なトラブルが発生した。 最悪の場合、ツイッターのパスワードが盗まれる恐れもある。 ユニクロが企画したのは、ツイッターのアカウントを利用して行列に並ぶというもの。 この際、ツイッターのアカウントとパスワードを入力させるのだが、ユニクロが他社に借りた、ユニクロのドメインではないサーバに、暗号化されていない状態で送信された。 無線LANなど、途中の経路で傍受されていれば、パスワードも丸見えになる。 ツイッターなどで騒ぎが広まり、ユニクロは「パスワード漏えいの事実はない」などと説明したが、不十分なものに留まった。 関連 UNIQLO LUCKY LINEに関するお知らせ 【臨時ブログ記

    ユニクロのキャンペーンでツイッターの個人情報流出か 説明も不十分 : 痛いテレビ
    bigchu
    bigchu 2010/05/28
    : あはん大失敗プロジェクト、しっかり仕事してね
  • 撮影・長井健司 : 痛いテレビ

    2009年11月27日21:22 撮影・長井健司 カテゴリテレビ東京 zarutoro テレビ東京の「世界を変える日人“カメラが捉えた…”決定的瞬間大放出SP」を見ていたら、タイのエイズ孤児の支援活動の紹介で、「APF通信・長井健司」と紹介された写真があった。 「ミャンマーで撃たれたあの長井さん?」と思って調べてみたら、そうだった。 長井健司 - Wikipedia ジャーナリストは死んでも写真を残せるんだな。 「テレビ東京」カテゴリの最新記事

    撮影・長井健司 : 痛いテレビ
  • 1