タグ

ブックマーク / www.jiji.com (56)

  • たばこ1本ずつに警告文 カナダ、世界初の規制導入:時事ドットコム

    たばこ1ずつに警告文 カナダ、世界初の規制導入 2023年06月01日07時24分配信 たばこに印字された健康被害リスク警告文のイメージ(カナダ保健省のホームページより) 【ニューヨーク時事】カナダ政府は「世界禁煙デー」の31日、たばこ1ずつに健康被害リスクの警告文表示を義務付ける措置を世界で初めて導入すると発表した。これまでも商品パッケージにイラスト付きの警告を表示してきたが、国民の禁煙を加速させるため、規制を強化する。 受動喫煙対策、認知不十分 44%「強化知らず」―がんセンター調査 8月1日施行の新規制では「一服ごとに毒」「たばこはがんを引き起こす」などの警告文が、たばこ体に印字される。レギュラーサイズのたばこに関し小売店は、準備期間を経て2025年4月末までに対応品へ切り替える必要がある。 国際 コメントをする 最終更新:2023年06月01日18時05分

    たばこ1本ずつに警告文 カナダ、世界初の規制導入:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2023/06/04
  • 3Dプリンターで指の神経再生 患者3人、仕事に復帰―京大病院:時事ドットコム

    3Dプリンターで指の神経再生 患者3人、仕事に復帰―京大病院 2023年04月24日21時00分配信 細胞から人工的に組織を作る「バイオ3Dプリンター」で作製した神経導管(サイフューズ提供) 京都大付属病院は24日、細胞から人工的に組織を作る「バイオ3Dプリンター」を使って、指などの神経を損傷した患者3人の神経再生に成功したと発表した。3Dプリンターで作ったチューブ状の「神経導管」を患部に移植する臨床試験(治験)の結果、3人とも知覚神経が回復し、仕事に復帰したという。 iPS細胞で分子標的薬探し 希少がんなど創薬期待―東大など 研究チームは再生医療ベンチャーが開発した3Dプリンターを活用。勤務中のけがで指や手首の神経を損傷した20~50代の患者3人の腹部の皮膚細胞を約2カ月間培養して神経導管(直径2ミリ)を作成し、患部に移植した。 1年間経過を観察した結果、3人とも手の知覚神経が回復し、仕

    3Dプリンターで指の神経再生 患者3人、仕事に復帰―京大病院:時事ドットコム
  • ブルガリア、戦争特需で潤う ウクライナに弾薬、工場は人手不足―ロシアと微妙な歴史:時事ドットコム

    ブルガリア、戦争特需で潤う ウクライナに弾薬、工場は人手不足―ロシアと微妙な歴史 2023年03月23日16時24分 老舗のブルガリア兵器メーカー「アーセナル」の工場前=13日、中部カザンラク(AFP時事) 【カザンラク(ブルガリア)AFP時事】ロシアによるウクライナ侵攻で、ブルガリアが戦争特需に沸いている。軍需品の輸出が昨年は40億ユーロ(約5700億円)に上り、侵攻前の3倍になったとみられている。ただ、口をつぐむ人も多い。 ウクライナに対空レーダーを 寄付20億円集める―リトアニア ◇ガンズ・アンド・ローゼズ 弾薬工場の中心地、ブルガリア中部カザンラクは化粧品などに使われるバラの産地で有名だ。美しいバラ園が延々と続くのどかな土地に、弾薬生産ブームが到来し、ここ1年は米ロックバンドの名前にちなみ「ガンズ・アンド・ローゼズ」の街と異名で呼ばれている。 ブルガリアの老舗の兵器メーカー「アーセ

    ブルガリア、戦争特需で潤う ウクライナに弾薬、工場は人手不足―ロシアと微妙な歴史:時事ドットコム
  • 棚主の個性光る「シェア型書店」続々 こだわりの本棚で未知の世界へ【けいざい百景】:時事ドットコム

    神保町のシェア型書店「PASSAGE」【時事通信社】 数十センチ四方の棚一つ一つにオーナーがいる「シェア型書店」という新しい形態の屋が広がっている。「棚主」と呼ばれるオーナーは賃料を払ってスペースを借り、思い思いのを並べる。が売れれば収入を得られる。だが、むしろ個性が光るそれぞれの区画は、棚主にとって自己表現や発信の舞台。買い手にとっては一冊のを媒介とした未知の世界への入り口となっている。(時事通信経済部 伊藤航介) 「棚主」は340人 東京・神田神保町の古屋街の一角にあるシェア型書店「PASSAGE(パサージュ)」。2022年6月にオープンしたパリのアーケード街風の店内には、バルザック通りなどフランスの実在の通りの名前が付けられた棚が壁一面にある。現在、棚主は約340人おり、こだわりの詰まったを陳列し、販売している。 「PASSAGE」を運営する由井緑郎さん【時事通信社】

    棚主の個性光る「シェア型書店」続々 こだわりの本棚で未知の世界へ【けいざい百景】:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2023/01/24
    素敵ね
  • ベンチャー創業者に禁錮11年 「次代のジョブズ」詐欺事件:時事ドットコム

    bigchu
    bigchu 2022/11/19
    詐欺だったの!!
  • 需要喚起へ若者のアイデアを 酒類消費減少で―国税庁:時事ドットコム

    需要喚起へ若者のアイデアを 酒類消費減少で―国税庁 2022年08月14日07時12分 【図解】成人1人当たり酒類消費数量の推移 国税庁は、若者を対象に日産酒類の需要喚起に向けた提案を募るコンテスト「サケビバ!」を開催する。新たなサービスや販売戦略について若者目線のアイデアを引き出し、人口減少などで縮小傾向にある国内市場の活性化につなげたい考えだ。 お出掛け消費上向く 口紅好調、ビール増産 国税庁によると、成人1人当たり酒類消費数量は1995年度に100リットルだったが、2020年度は75リットルまで減少。近年はコロナ禍で飲み会や外の機会が失われ、お酒を飲まない人が増えているとみられる。 特に指摘されるのが若者の「アルコール離れ」。民間の研究機関によると、若者の半数程度は日常的な飲酒習慣がないという。 そこで、酒類業界を所管する国税庁は、需要喚起に向け若者の意見を募集。コロナ禍で増えた

    需要喚起へ若者のアイデアを 酒類消費減少で―国税庁:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2022/08/14
    酒税廃止
  • 猛獣だって眠い~動物たちの大あくび~ 写真特集:時事ドットコム

    1/22 スクロールで次の写真へ ドイツ・ドレスデンの動物園で大あくびをするテナガザル科のマンドリル(2013年03月12日) 【AFP=時事】

    猛獣だって眠い~動物たちの大あくび~ 写真特集:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2022/05/20
    ふぁ〜〜!!
  • 五輪断念、ガイドで再起 米岡の銅導いた椿浩平―トライアスロン〔パラリンピック〕:時事ドットコム

    bigchu
    bigchu 2022/03/17
    脳腫瘍から復帰
  • アサヒ、神奈川・四国工場閉鎖 来年1月、ビール離れで生産縮小:時事ドットコム

    アサヒ、神奈川・四国工場閉鎖 来年1月、ビール離れで生産縮小 2022年02月15日18時56分 アサヒグループホールディングス社(中央)=東京都墨田区 アサヒグループホールディングスは15日、傘下のアサヒビール神奈川工場(神奈川県南足柄市)と四国工場(愛媛県西条市)の操業を2023年1月末で終了し、閉鎖すると発表した。両工場は「スーパードライ」などビール類を製造している。若者のビール離れなどを背景に国内消費量の減少が続いてきたところに、コロナ禍による業務用の販売減が追い打ちとなり、生産体制の縮小を決めた。 ビール復権、カギは注ぎ方にあり? 下戸も驚く、変わる味わい【けいざい百景】 両工場の社員、計137人はグループ内で配置転換するほか、再就職を支援する。跡地の活用については今後、検討する。 経済 コメントをする

    アサヒ、神奈川・四国工場閉鎖 来年1月、ビール離れで生産縮小:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2022/02/23
    マルエフまずかったからな、スーパードライも変えたし。毎日赤星よ
  • ワクチン証明、手ぶらで 指かざせばOK―鹿島・日立が実験:時事ドットコム

    bigchu
    bigchu 2021/10/21
    事前登録で紐付けか。ふつーの認証じゃあああああ
  • 体温計壊れ「生きるの苦しい」 子育て家庭の困窮深刻―新政権に救済求め・支援団体:時事ドットコム

    体温計壊れ「生きるの苦しい」 子育て家庭の困窮深刻―新政権に救済求め・支援団体 2021年10月05日13時33分 生活に困窮する子育て家庭を対象にした料支援に感謝する手紙(NPO法人キッズドア提供) 新型コロナ禍で収入や貯蓄を減らし、日々の事もままならない子育て家庭が増えている。岸田文雄首相は支援強化を急ぐ方針だが、衆院選を控え、実現の時期は見通せない。支援団体からは、臨時給付金や児童手当の拡充などの速やかな実施を求める声が上がる。 子育て世帯支援、どう実現 介護、保育人材の賃上げも―新内閣の課題・社会保障 「品、衛生用品、交通費もなく自家用車もない。体温計が壊れて熱も測れず、もう生きるのが苦しい」。子育て家庭の貧困対策に取り組むNPO法人「キッズドア」(東京都中央区)には、こうした切実な訴えが日々寄せられている。同法人が料を支援した家庭を対象に経済状況を調査したところ、6割超の

    体温計壊れ「生きるの苦しい」 子育て家庭の困窮深刻―新政権に救済求め・支援団体:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2021/10/05
    シンママ/6割超の世帯が年収200万円未満と回答。貯蓄額が10万円を下回る世帯が全体の半数を占めた。
  • ミャンマー民主派、「戦闘開始」宣言 国軍への蜂起呼び掛け:時事ドットコム

    ミャンマー民主派、「戦闘開始」宣言 国軍への蜂起呼び掛け 2021年09月07日17時07分 演説するミャンマーの「統一政府」副大統領のドゥワ・ラシ・ラー氏(統一政府のフェイスブックより) 【バンコク時事】ミャンマーのクーデターで権力を握った国軍に対抗し、民主派が樹立した「統一政府」は7日、国軍に対する「戦闘開始」を宣言し、国民に蜂起を呼び掛けた。統一政府の副大統領であるドゥワ・ラシ・ラー氏はフェイスブックを通じて公表した演説で「ミン・アウン・フライン(国軍総司令官)を排除し、独裁体制を根絶する」と強調した。 クーデター死者1000人超 国軍の市民弾圧続く―ミャンマー人権団体 ドゥワ・ラシ・ラー氏は「国軍は殺害や拷問、拘束を続けている。残酷な戦争犯罪が繰り返されていることを全世界が知っている」と非難。国民の命と財産を守るため、「軍事政権に対する自衛のための戦闘をきょう開始した」と語った。

    ミャンマー民主派、「戦闘開始」宣言 国軍への蜂起呼び掛け:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2021/09/08
    リアルリスク
  • 雄のひよこ殺処分禁止に ドイツで22年から:時事ドットコム

    雄のひよこ殺処分禁止に ドイツで22年から 2021年05月30日07時07分 ドイツのオーガニック農場で産まれた雄のひよこ=2016年3月、独北部メクレンブルク・フォアポンメルン州(AFP時事) 【フランクフルト時事】養鶏業界で広く行われている雄のひよこの大量殺処分が、ドイツでは2022年から禁止されることになった。卵を産まず、肉としても劣るとされるため、採算面から日を含む各国で業者による大量殺処分が常態化する中、「動物福祉の向上」の観点から禁止に踏み切るのは異例だ。 採卵鶏は議論長期化 家畜ごとに国際基準―アニマルウェルフェア 独連邦議会(下院)で20日、関連法案が可決された。同様の動きはフランスでもあるが、独政府によれば立法化は世界初という。 独国内では毎年約4500万羽の雄のひよこがふ化後すぐに殺処分されており、クレックナー料・農業相は「倫理的に容認できない」と訴えた。22年

    雄のひよこ殺処分禁止に ドイツで22年から:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2021/05/30
    結局殺す。コスト上げて殺す
  • 中国探査機、火星に初着陸 3カ国目、「宇宙強国」へ前進:時事ドットコム

    中国探査機、火星に初着陸 3カ国目、「宇宙強国」へ前進 2021年05月15日11時51分 中国の火星探査車の模型=3月4日、北京(AFP時事) 【北京時事】中国の無人火星探査機「天問1号」が15日午前7時18分(日時間同8時18分)ごろ、火星への着陸に成功した。国営中央テレビが伝えた。中国にとって初の火星着陸で、旧ソ連、米国に続き3カ国目。今後、搭載している探査車「祝融号」を地表に降ろして走行させる予定で、表面探査にも成功すれば米国に次いで2カ国目となる。 中国ロケット、インド洋に落下 米軍も確認、人的被害なしか 中国は、米国の独壇場だった火星探査にも割って入り、「宇宙強国」の目標にまた一歩近づいた形だ。火星では、今年2月に着陸した米国の探査車「パーシビアランス」が活動しており、米中両国の探査車がそろい踏みする見通しだ。 習近平国家主席は15日の祝電で「惑星探査分野で世界の先進グループ

    中国探査機、火星に初着陸 3カ国目、「宇宙強国」へ前進:時事ドットコム
  • 気候危機、格差が迫る転換 「コモン再生」で脱成長を 斎藤幸平・大阪市立大准教授インタビュー:時事ドットコム

    マルクス新解釈、若き思想家 インタビューに答える「人新世の『資論』」著者の斎藤幸平さん=大阪市住吉区 経済書「人新世の『資論』」が、異例の売れ行きを見せている。出版から半年余りで25万部を突破し、新書大賞(中央公論新社主催)も受賞した。執筆したのは34歳のマルクス研究者、斎藤幸平・大阪市立大准教授。「気候危機や格差社会の根原因は、資主義にある」と指摘し、「コモン(共有財)を再生して資主義に緊急ブレーキをかけ、脱成長を実現する必要がある」と説く。気鋭の経済思想家を取材した。(時事通信大阪支社 山中貴裕) ―では経済成長が至上命題の資主義と、二酸化炭素の排出ゼロを目指す脱炭素化は相いれないと指摘しています。 資主義は人間や自然を徹底的に利用して、利潤を追求します。たとえ回復不可能なほど環境が破壊されても、資主義は自らブレーキを踏むことはありません。その結果、人類の生存基盤であ

    気候危機、格差が迫る転換 「コモン再生」で脱成長を 斎藤幸平・大阪市立大准教授インタビュー:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2021/05/06
    斎藤幸平・大阪市立大准教授
  • 小学生の研究が米学術誌に 「カブトムシは夜行性」の常識覆す:時事ドットコム

  • 宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会:時事ドットコム

    宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会 2021年01月07日16時36分 自民党観光立国調査会は7日、党部で観光業界関係者との意見交換を行い、新型コロナウイルスの緊急事態宣言解除後に観光支援事業「Go To トラベル」を速やかに再開するべきだとの考えで一致した。来週にも政府に提言する。会合には二階俊博幹事長も出席した。 自民党の二階幹事長、大人数会批判に反論 調査会長の林幹雄幹事長代理は記者団に「観光は日経済の柱で、地方創生の切り札だ」と強調。会合では、観光業界側から新型コロナワクチンを優先して接種できるよう求める意見が出た。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 閣僚名簿

    宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2021/01/08
    実験体
  • 転売電子ギフト、相次ぎ無効化 救済なく泣き寝入り、100万円超も:時事ドットコム

    転売電子ギフト、相次ぎ無効化 救済なく泣き寝入り、100万円超も 2020年12月07日07時09分 【図解】電子ギフト券転売によるトラブル インターネットの転売仲介サイトで買った電子ギフト券が使えなくなるトラブルが増えている。詐欺グループが仲介サイトで換金していることなどを背景に、「転売は規約違反」とするギフト発行元が無効化したことが主因とみられる。総額100万円超が無効化された利用者もおり、救済されずに泣き寝入りする人も多く、国民生活センターは「正規ルートで購入してほしい」と注意を呼び掛けている。 ペイペイ特典、不正に現金化 2千万円分、容疑で3人逮捕 電子ギフト券は発行元に番号を登録すると、電子マネーとして使えるなど利便性が高く、利用者は増加傾向にある。手数料を取り、売買を仲介するサイトも活況を呈している。 一方、仲介サイトで売買されたギフト券が無効となるトラブルは数年前から目立つよ

    転売電子ギフト、相次ぎ無効化 救済なく泣き寝入り、100万円超も:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2020/12/07
    マネロン、購入者も同罪
  • 吉村大阪知事、自衛隊に看護師派遣を打診 新型コロナ:時事ドットコム

    吉村大阪知事、自衛隊に看護師派遣を打診 新型コロナ 2020年12月05日16時21分 大阪府の吉村洋文知事は5日、読売テレビの番組で、新型コロナウイルスの重症患者らの増加に対応するため、自衛隊に看護師の派遣を打診していることを明らかにした。吉村氏は「自衛隊の中にも看護師はいるので『何とかなりませんか』と(打診を)始めている」と述べた。 ステージ3相当、18都道府県 兵庫65%・大阪56%―コロナ病床使用率 府は15日から重症患者を専門的に受け入れる「大阪コロナ重症センター」の運用を開始する予定だが、看護師不足の状況が続いている。吉村氏は「全国知事会、関西広域連合にも(派遣を)お願いし、自衛隊にもお願いすることで、ありとあらゆる手段を尽くして何とか1床でも多く動かしたい」と話した。 経済 社会 新型コロナ経済対策・生活情報 携帯電話料金 NHK受信料

    吉村大阪知事、自衛隊に看護師派遣を打診 新型コロナ:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2020/12/05
    賢いな、さすがのイソジン
  • リンカーン像引き倒す 抗議デモ、3人逮捕―米西部:時事ドットコム

    リンカーン像引き倒す 抗議デモ、3人逮捕―米西部 2020年10月13日14時07分 11日、米西部オレゴン州ポートランドで、引き倒されたセオドア・ルーズベルト元大統領像の上に乗る抗議デモ参加者(AFP時事) 【ロサンゼルス時事】米西部オレゴン州ポートランドで11日夜(日時間12日昼)、先住民に対する暴力や差別に抗議するデモ隊が、元大統領のエーブラハム・リンカーンとセオドア・ルーズベルトの像を引き倒した。デモには約300人が参加し、博物館や商店の破壊行為に及んだ。地元警察は暴動と認定し、3人を逮捕した。 ローマ教皇は先住民に謝罪を 500年前の迫害でメキシコ大統領 デモは、イタリア出身の探検家コロンブスの新大陸到着を記念する連邦政府の祝日「コロンブスデー」の12日を前に行われた。トランプ大統領は12日、ツイッターで「獣どもを刑務所に入れろ、今すぐだ」と投稿し、連邦捜査局(FBI)の投入を

    リンカーン像引き倒す 抗議デモ、3人逮捕―米西部:時事ドットコム
    bigchu
    bigchu 2020/10/13
    まさかのサウスパーク超え