タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/hanzo22 (1)

  • 「一人での貧乏旅行の心得」についての蛇足 - 鍵大工学部

    一人での貧乏旅行の心得 - G.A.W.この記事が面白かったので、補足ついでに書いてみる。移動手段国内だとほぼ18切符一択になってしまうのが悲しい。夜行バスでさえ贅沢に見える。でもある程度の長期旅行なら、夜行を組み合わせるのも便利。時間を節約するのなら夜行に勝る手段はない。宿泊施設すでにブコメで指摘されているけど、ネカフェというのは今の時代かなり有力な選択肢になると思っている。周りに話すと大抵「シンジラレナーイ」という顔をされるけど。メリットはやはり安さ。その場限りの入会費を払っても安い。選ぶ条件としては、主に下記2点だろうか。シャワールームの有無フラットシートの有無シャワールームがあるとものすごく快適。タオルは貸してくれる場合がほとんどで、有料でも100円とかその程度。朝は混むことも多いので、お急ぎの方はご注意を(ひどい時は2時間待ちになることも)。フラットシートは、個室で中が椅子とかじ

    blackseptember
    blackseptember 2008/12/15
    耳栓は重要。 ユースで相部屋になった登山家は例外なく鼾が凄かったし、キャンプ場で花火する奴がいるし。
  • 1