タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (9)

  • カティーサーク/ニュース

    blackseptember
    blackseptember 2015/07/05
    すげぇ・・・
  • ニッポン観光ペナント展示館

    ■当展示館の文章・画像などの無断転用はご遠慮ください。お気づきの点、お問い合わせがございましたらお気軽にメールにてご連絡ください。 こんにちは。当館は昭和30〜50年代に日の観光地・土産物屋で大量に販売されていた「観光ペナント (お土産ペナント)」をネット上に展示して、その世界に触れていただくことを趣旨としています。かつて、冗談まじりに「もらってもしょうがないお土産品ナンバーワン」などと言われてきたペナントですが、あらためて展観すると思わぬ面白い発見があるかもしれません。 分かっているようで実はよく知られていない、ダサ懐かしい(?)ペナント世界を探検してみませんか?。 更新情報  Last update (2008.08.08) ■次回更新予定、リアル"イエスタディズ トゥモロゥ" 〜幻の 「JAL・コンコルド」。準備中です。もう少々お待ちください。(2008.07.12) ■宮崎

    blackseptember
    blackseptember 2013/03/24
    すげー
  • 懐かしの東海汽船高速船

    blackseptember
    blackseptember 2012/09/03
    ただひたすら懐かしい
  • http://homepage3.nifty.com/gasagasa/index.html

  • そもそもシーガルとは

    blackseptember
    blackseptember 2010/11/07
    ナツカシス
  • 勝ち組、負け組

    いまどき勝ち組、負け組と言えば多様化した日の産業経済界において、成功を納めて発展する企業と、取り残され斜陽となった産業やビジネスの話の如くに思われますが、その話ではありません。 [1:ハワイの勝ち組] 昭和30年(1955年)の秋に私は海上保安大学の練習船でハワイに 遠洋航海 に行きましたが、その当時ハワイに住む日系人の間には日の敗戦を未だに信じない 勝ち組 と、敗戦の事実を率直に認める 負け組 のグループがありました。( 写真は三代目の、練習船こじま ) 昭和20年 ( 1945年 )9月2日に、東京湾に浮かんだ戦艦 ミズーリ艦上でおこなわれた日の降伏調印式の際の写真に、勝ち組が修正を施してミズーリの マストに、日の丸を掲げている写真を作りました。勝ち組はそのインチキ写真を仲間に見せては、日が太平洋戦争に勝ち、米国が降伏したとする証拠写真にしました。写真は平成4年( 1992年

  • コミックエンゼルズ

    コミックエンゼルズ さとうふみや 美村あきの なんばらばん 大石望 幸福の科学出版/2001年/650円+税 大手の書店ならどこでも、幸福の科学の出版物のコーナーがある。これはそこに並んでいた宣伝用コミックス。 表紙(左)を見て驚いた。どこかで見たことのある絵だ。そう、巻頭のマンガを『金田一少年の事件簿』『探偵学園Q』のさとうふみやが描いているのである。 いや、さとうふみやが幸福の科学信者だってことは以前から有名だったけど、当に宣伝マンガ描くとは思わなかった。ゆでたまごの描いた公明党の宣伝マンガ以来の快挙(?)かも。 タイトルは「降魔法輪」。 主人公の正堂法輪は14歳の中学生。幼い頃の臨死体験がきっかけで額に法輪のマークが浮かび上がり、霊を見たり、悪霊を祓う能力が身についた……という設定。 この主人公、金田一少年を面長にしたような顔で、このように読者に向けて手の平を

  • MOJICO(Uフォン)について研究してみませんか?

    「MOJICO(Uフォン)について研究してみませんか?」 Let's Study about Japanese Multilevel Network Marketing through MOJICO Uフォン(旧:MOJICO)情報を集めてます。不特定多数が見れるインターネット情報は、出版物とは違い一個人が自由に公開しているものが含まれています。このため、すべてが正確な情報とは限りませんので、各人で信憑性を判断してください。それでも、小さな事実の積み重ねから真実は浮かび上がってくると思います。 ○最初に、Uフォン(旧端末名:MOJICO)の連鎖販売取引を統括している「株式会社ユーワールド(旧会社名:株式会社エイジェイオーエル)」のウェブサイトにある「メンバー登録申込時確認事項」をご覧になってください。例えば、「メンバーは、当社の従業員または契約を締結する権限をもった当社の代理人ではな

    blackseptember
    blackseptember 2007/09/27
    2chで教えてもらった。こんなマルチがあったのか。
  • 第1編 前史 明治元年〜昭和20年(1868〜1945)(「道路交通政策史概観」論述編)

    Author: 道路交通問題研究会, All Rights Reserved Date : 2006年2月2日 (更新);2004年11月12日 (レイアウト更新);2004年9月1日 (作成) 道路交通問題研究会編 道路交通政策史概観 論述編 第1編 前史 明治元年〜昭和20年(1868〜1945) 第1章 道路交通の変化と発展 道路交通政策史概観> 論述編> 第1編 前史> 第1章 道路交通の変化と発展> 第1節 道 路 第1節 道 路 第1 明治期における道路整備  明治新政府の交通・運輸政策でもっとも重点がおかれたのは、鉄道網整備の推進であった。一方、道路については、関所の廃止など封建的な制度は改められたものの、幕府から引き継いだ道路網を補修・改良する十分な予算が得られず、道路改良の多くは府県など地方の負担に委ねるという状況が長く続いた。したがって、明治維新以降、大正8年

    blackseptember
    blackseptember 2007/09/03
    しらべもの
  • 1