タグ

ブックマーク / www.sakigake.jp (3)

  • TDK、さらに2社と契約解除 板垣工業と京田工業|さきがけonTheWeb

    TDK、さらに2社と契約解除 板垣工業と京田工業 生産拠点の再編を進めるTDK(社東京、上釜健宏社長)が、協力会社の板垣工業(にかほ市平沢、板垣由仁社長)と京田(きょうでん)工業(同、伊藤靖之社長)に業務委託契約の解除を通告したことが28日、分かった。 両社はTDK鳥海工場(にかほ市平沢)が作る電源部品フェライトコアの後工程を請け負っている。TDKグループの再編に伴い契約解除される県内協力会社は計4社となった。 にかほ市役所で同日開かれた「由利地域の経済雇用情勢に関する連絡会議」で県が報告した。契約解除時期は板垣工業が来年3月、京田工業はことし9月。県には27日、TDKから報告があった。その際、TDKは「協力会社の契約解除はこれで一段落する」と述べたという。

    blackseptember
    blackseptember 2012/02/29
    TDKは本社の人減らしも速攻だったが協力企業切り離すのも超はえー
  • 「風呂の火消し忘れたかも」と119番 消防隊から“熱い”お灸|さきがけonTheWeb

    「風呂の火消し忘れたかも」と119番 消防隊から“熱い”お灸 24日午後4時15分ごろ、秋田市山王の会社員男性(55)から「風呂の火を消し忘れたかも」と119番があり、秋田消防署の消防車1台と秋田中央署のパトカー2台が出動する騒ぎがあった。 男性によると、入浴して正午ごろに出社し、出先でガス風呂釜の火を消したかどうか不安になり、携帯電話で通報した。消防隊が男性のアパートに駆けつけたところ、鍵がかかっていなかった浴室の窓のすき間から湯気が出ていた。隊員は、電話で男性の許可を得た上で、窓の格子を外して浴室へ入り、風呂の火を消した。浴槽の湯は煮立っていたという。 通報後、出先から帰宅した男性は消防隊から注意を受けた。同消防署は「惨事につながる危険性もあるので、外出する際はしっかり消火を確認してほしい」と呼び掛けている。

    blackseptember
    blackseptember 2009/04/26
    ん? 正常性バイアスで通報せずにアパートを灰にするよっか余程マシでね?
  • 足利事件、DNA型一致せず 東京高裁再鑑定、再審の公算|さきがけonTheWeb

    足利事件、DNA型一致せず 東京高裁再鑑定、再審の公算 菅家利和受刑者 栃木県足利市で1990年、女児=当時(4)=を誘拐、殺害したとする殺人罪などで無期懲役が確定した菅家利和受刑者(62)の再審請求の即時抗告審で、東京高裁の嘱託鑑定の結果、女児の着衣に付着した体液と菅家受刑者のDNA型が一致しなかったことが20日、捜査関係者の話で分かった。 検察、弁護側がそれぞれ推薦した鑑定医の結果が、いずれも「不一致」になったとみられる。正式な結論となれば、確定判決の有力な根拠とされた「DNA鑑定の一致」を覆す形で、再審開始の公算が高まりそうだ。 双方の鑑定医は今月末をめどに、結果をまとめた報告書を東京高裁に提出する見通し。 再審無罪へ向け、再鑑定を請求した主任弁護人の佐藤博史弁護士は「正式な連絡があるまで静かに見守りたい。コメントはしない」としている。 確定判決では、菅家受刑者は90年5月、足利市内

  • 1