タグ

好きと犬に関するblanccasseのブックマーク (5)

  • 犬が散歩デビューを果たしたが、野原に生えてるシロツメクサを一つ一つチェックしていくので大変遺憾ながら途中ストップをかけさせていただいた

    wakai manami @wakai_manami アニメーションなどを制作しています/ハッピーセットえほん「ズボンのヒモがケンカしたひのはなし」/2023年2月に香川県で野犬として生まれた犬と暮らしています/リプライすべて有り難く拝見しています。ありがとうございます! wakaimanami.com wakai manami @wakai_manami 昨日 犬が散歩デビューを果たしたのですが、野原に生えてる1000000のシロツメクサひとつひとつをチェックしていくので、大変遺憾ながら途中ストップをかけさせていただきました 2023-06-14 06:37:36

    犬が散歩デビューを果たしたが、野原に生えてるシロツメクサを一つ一つチェックしていくので大変遺憾ながら途中ストップをかけさせていただいた
    blanccasse
    blanccasse 2023/06/15
    可愛いね良い子だね。シロツメクサを全部確認するなんて偉いねぇ。こんな途方もない野望持つなんて、なんて立派で賢いイヌなんだろ。
  • ハーネスを嫌がる愛犬、機転を利かせた息子が自らハーネスを装着してみせると…… 困惑を隠せない大型犬の反応が面白い

    ハーネスを嫌がるワンちゃんに対して家族がとった、まさかの行動がYouTubeで紹介されています。動画は記事執筆時点で53万回再生を突破、8000件を超える高評価が寄せられています。 愛犬がハーネスを嫌がるので兄ちゃんにつけてみたら…www 【ラブラドールレトリバー】 犬の「えんぞう」くんとお兄ちゃん 話題を集めているのはゴールデンレトリバーとチョコレートラブラドールのミックス「えんぞう」くん。2021年4月生まれで、パパさん、ママさん、2人の男の子とオーストラリアで暮らしています。 えんぞうくんは、お散歩は好きなのにハーネスが苦手なワンちゃん。付けようとすると、気配を察して逃げ出してしまいます。 ハーネスから逃げるえんぞうくん この日もハーネスを嫌がったえんぞうくん。そんな姿を見たお兄ちゃんが、ある提案をしてくれました。それはお兄ちゃんがハーネスを付けてみるというもの。早速試してみると、え

    ハーネスを嫌がる愛犬、機転を利かせた息子が自らハーネスを装着してみせると…… 困惑を隠せない大型犬の反応が面白い
    blanccasse
    blanccasse 2022/11/13
    めっちゃ可愛いえらい良い子。色んなことを見て考えてちゃんと学んでるんだよなー。犬を見ると飼い主が分かるらしいので、いつかもし大きな犬が飼えたら心して対したい。
  • 伊之助ボディになるまで毎日腹筋ローラー氏、365日を達成。ボディのビフォア・アフターから感じる「継続は力」

    バーミリオン @Fadinglime328 @InosukeWorkout 一年継続おめでとう御座います!!!🎉🎉🎉 伊之助ボディさんの段々変わっていく肉体を見て努力が身についていく姿に憧れて僕も腹筋ローラー始めました!それにエマさんも見てて癒やされます!✨ これからもずっと応援してます!!1年間毎日お疲れ様でした!! 2022-02-28 21:18:59

    伊之助ボディになるまで毎日腹筋ローラー氏、365日を達成。ボディのビフォア・アフターから感じる「継続は力」
    blanccasse
    blanccasse 2022/03/01
    ほおおお!すごい筋トレ可愛い犬素晴らしい!・・うむ。人並みの体力目指して運動しよう。まずはテレビ体操&通勤ウォーキングから。目標は腕立て伏せ10回!
  • まいにち育つ子猫

    蛇蔵@天地創造デザイン部8巻発売中 @nyorozo 漫画家、原作者。東京工業大学元非常勤講師 「日人の知らない日語」など。「決してマネしないでください」NHK総合でドラマ化。「天地創造デザイン部」(原作担当)2021年アニメ化。作品一覧→ amzn.to/3orv3FU 蛇蔵@天地創造デザイン部8巻発売中 @nyorozo 【チャリティ写真集できました】元野良の子が元捨て犬と出会って仲良く育つ #まいにち育つ子 をまとめて写真集にしました。144pフルカラー、ほぼぜんぶ写真。利益の全てを保護団体に寄付します。詳細と購入はこちら nyorozo.booth.pm/items/2884428 大変な日々が続きますが、癒やしにどうぞ… pic.twitter.com/MbnRdeY6mv 2021-04-24 20:10:15

    まいにち育つ子猫
    blanccasse
    blanccasse 2021/05/02
    犬君の幸せそうな顔が!満面の笑みが!溶けちゃってる目尻が!良いねぇぇぇ。
  • 保護犬と過ごしたリモートワーク生活

    https://anond.hatelabo.jp/20200324160510 保護犬の成犬を引き取った話の続きです。 このご時世なのでリモートワーク暮らしとなって以来、今年初めて飼い始めた犬と接する時間が増え、様々な経験、発見があったのでここに記す。なお俺も嫁も子供の頃から犬もも大好きで子供の頃は住宅事情、大人になってからは仕事の事情も加わり一度も飼う機会のないまま歳月が過ぎ、今年念願の初めての犬を飼い始めたのだ。なので「そんなことも知らなかったのか」とか「そんなの当たり前だろ」とか思うことも書くかも知れないがそこはご容赦頂きたい。なお「保護犬と過ごした」と過去形で書いたのは単にリモートワークが終わって今は出社しているからで、犬が死んだわけではない。元気いっぱいである。 名前嫁は最初から「〇〇〇〇」と名づけて日常ではそれをもじって「〇〇ちゃん」と呼ぶつもりだった。要するに例えば「八兵

    保護犬と過ごしたリモートワーク生活
    blanccasse
    blanccasse 2020/10/04
    大き目の犬との暮らし!素敵だ!!増田も良いけど、ブログに移行してくれると永遠に読めて嬉しいなぁ。
  • 1